プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
87 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
こんにちは、プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私は町田と申します。 現在、主にFlutterを使用して、スマートフォンアプリやWebアプリの開発を行っています。また、Pythonを使ったシステムやツールの開発も経験があります。 以下に、私のスキルをリストアップしましたので、参考にしてください。記載のないスキルについても、お気軽にご相談ください。 Flutter:OCR機能を用いたアプリ、バーコード読み取り/Firebaseを用いたAmazon在庫管理アプリ AWSの機能(cognito,amazon RDS ,Lambda)・stripeを使ったスマホアプリ BLE機能、UDP/FTPの機能を用いたアプリ開発。Chatgptと組み合わせたチャットアプリや画像生成などのアプリ開発など next/react : webアプリ/サイトの作成 Python: スクレイピングツールの開発、スプレッドシートとの連携、AIモデルの作成、機械学習、データ分析,apiの作成など Java: javagold認定取得 VBA: 業務効率化ツールの作成 Google Apps Script (GAS): APIと連携して業務を自動化、WEBスクレイピング、情報のシートへの転記、CSVの取り込みなど Vue.js: Laravelと組み合わせて学習進捗ツールの作成、機械学習モデルのデプロイとWebアプリの開発 HTML, CSS, JavaScript: 簡単なウェブサイトの制作  Linux: 銀行システムの運用に携わり、必要なコマンドの理解があります SQL: データベース操作の理解 Aws : 基本的なアーキテクチャの理解と実装 Firebase: Flutterアプリの開発でDBとして使用し、AuthenticationやAI機能の実装も経験  平日の夜および土日祝日に活動できます。 基本的には当日中にご返信いたします。何か質問や疑問があれば、お気軽にお問い合わせください。 掲載許可をいただいた開発実績 ・お経のアプリ「一一文文(いちいちもんもん)」 ・お経のアプリ 大曼荼羅の世界 ・Orgraphy Link(2024年に商品販売予定のアプリもリリース予定) その他の実績については、過去の実績をご覧いただくか、お問い合わせください。
業務効率化エンジニアとして仕事をしています、よろしくお願いいたします。 以下に簡単な経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・筑波大学卒業 ・2021年より業務効率化エンジニア 【対応可能な業務】 ・GAS、VBAを用いた業務自動化 ・kintoneシステムの一括開発、導入支援 ・RPAツールを用いた画面操作の自動化 【過去の開発実績】 ・毎日の稼働記録を入力、蓄積し、指定データのみ外部に公開するkintoneシステムの開発、導入支援 ・顧客データ管理や案件管理を行うkintoneシステムの開発、導入支援 ・社内会計システムのkintoneへのリプレイス ・Google広告、Yahoo!広告、Facebook広告などをのデータを毎日自動でスプレッドシートに書き出す ・楽天ショッピング、Yahoo!ショッピング内の自社商品のSEO順位を毎日自動でスプレッドシートに書き出す ・ExcelVBAでシートにリスト化した社員宛にメールを一斉送信する 【開発言語・ツール】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Google Apps Script ・UiPath ・Power Automate ・VBA 【資格】 ・応用情報処理技術者 ・kintone認定アソシエイト 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は8時間で稼働しております。 やっぱり作ったものは使っていただいてなんぼだと思っているので、「クライアント様が望んでいるアウトプットをヒアリングすること」に一番時間を使わせていただくと思います。 ヒアリング後一旦設計をまとめさせていただいて、合意後に開発するようにし、アウトプットに認識のズレが生じないようにしております。 また納品後も運用やメンテナンスなどできる限りのところはサポートさせていただきたいと思っています。 ここでいいご縁ができたらと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
Excelやスプレッドシートの面倒な業務を快適にしませんか? はじめまして、相川です。 本業では大手メーカー系列のIT部門で主にDBのメンテナンスやユーザー向け業務自動化ツール等を作成しております。知識だけでなく、実際の業務にそれを活かしてきた経験が強みです。 二言目には「品質」と多くの方が言いますが、プログラムにおける品質とはなんでしょうか? 私はプログラムのスピードと安心感だと思います。 マクロは単に動くようにするだけならそこまで難しくはありません。 しかしシートへのアクセスを抑え適切に組まれたマクロと、それを意識せず動くだけのマクロとでは全然処理スピードが違うのです。(データ量が数十件なら大した差はないかもしれませんが、数百、数千となると顕著です) 私はこの点を重視しアクセス回数に気を配った実装を心掛けています。以前マクロの処理速度が気になった方も、きっとご満足いただけます。 またプログラムには不具合がつきものです。残念ながら0にするのは困難です。 そしてこれはクライアントさまの安心感にとって大敵です。いざ納品物を確認しプロジェクト完了としても、その後不具合が出る確率はそこまで低くないのです。 そこで私はプログラム起因の不具合については無期限・無償にて修正対応としました。プログラムで真に安心感をお届けするにはこれしかありません。(使用環境変化等による不具合は対象外です) まずはざっくりとしたイメージで構いませんのでご希望をお聞かせください。何よりクライアントさまにご満足いただくことがゴールだと思っています。一緒に理想の効率化を実現しましょう! 2023/04 認定ランサーへ昇格しました。 皆様のご評価のおかげです、ありがとうございます! 一定の信用創造ができたことに伴い価格改定を行いました。 〇主な対応業務 ・ExcelVBAの各種自動化ツール作成 ・Excelのデータベース連携 ・Access等によるDB作成・改修 ・Google Apps Scriptを使用したフォーム、スプレッドシート、Gmail、カレンダー自動化 ・Webスクレイピング(HP情報取得)(VBA、GAS) 〇活動時間 本業が非稼働の時間帯や非営業日が中心。残業等はほとんどないため幅広く対応可能です。 本業稼働:月~金 9:00~18:00 〇連絡時間 適宜返信させていただきますが、業務中やご連絡内容によりお時間をいただく場合がございます。
フリーランスの田中と申します。 フリーのエンジニアとして、某スタートアップ企業(業態No.1)の 業務効率向上プロジェクトに参画し、GAS等を用いた業務改善ツール (仕様書含む)を納品しています。 誰にでも使えて視覚的にわかりやすいツールの制作を意識しております。 以下に詳細を記載します。 【対応可能開発言語】 ・Google Apps Script(GAS) ・Python ・Visual Basic(Excel VBA) 【得意業務/実績】 ・Webスクレイピング ・業務効率化全般(以下具体例) -報告書類の自動発行(Folder/File操作含む) -自動メール送信 -分析用データ整備/処理 等々 【その他対応可能業務】 ・Webサイトの立ち上げ(レンタルサーバー/Wordpress利用) ・業務/経営のコンサルタント ・翻訳業務(英語/ベトナム語) ※ベトナム人サポーターと提携 【経歴】 ・筑波大学大学院システム情報工学研究科 修了 ・大学院 数値シミュレーションを用いた競技用ウェアの開発ツールを制作 ※某スポーツ会社との共同研究 ※使用言語:Fortran95 ・会社員 電気機器メーカーに勤務(2度の海外赴任を経験) 職種:調達(7年)/製品技術(1年)/生産管理(1年) Excel VBA/UiPathを用いた業務効率化を推進 ・フリーランス 現在は某スタートアップ企業(業態No.1)のエンジニアとして、業務効率向上プロジェクトに参画主にGASを用いた業務改善ツールを納品 【資格】 ・簿記2級 【稼働時間】 主に以下時間帯で在宅業務をしております。 平日:2~4時間(18時以降) 土日:5~8時間 本職は調達業務です。 日々会社の顔として、5大商社をはじめとする名だたる企業(海外取引先含む)と 打ち合わせをしていますので、コミュニケーション等もご満足頂ける自信があります。 よろしくお願いします。
【IT/エンジニア・ライター】複合的なスキルセットを持つフリーランスです。 エンジニアリング、ライティング、物流管理などの経験を活かしたサービスを提供いたします。 ※現在は月~金で本職(インフラエンジニア)があり、副業・フリーランスとして活動しております。 ▼IT/エンジニアリング分野 ・インフラエンジニアリング(仮想基盤構築、自動化) ・プログラミング(Ansible, Python, Google Apps Script) ・バージョン管理(GitLab) ・システム設計・自動化 ▼ライティング/ウェブ分野 ・ウェブサイト制作 ・記事執筆(スポーツ、ウェルネス関連) ・コンテンツ企画・管理 ▼物流/マネジメント分野 ・配車管理 ・輸送システム知識 ・業務効率化 ▼実績例 ・大手ネットワーク会社での仮想基盤構築の自動化プロジェクト ・スポーツ関連ウェブメディアの記事執筆・サイト運営 ・物流会社での配送管理システム改善 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日夜間および週末を中心に対応可能です。できる限り柔軟にご対応させていただきますので、急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、本業の業務状況によりお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・コーディング、システム開発 ・ウェブコンテンツ制作 ・健康管理、ウェルネス(自身で40kgの減量経験あり) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
「ちょっとした相談もOK。“話しやすくて頼れる”エンジニアです。」 Web・アプリ・サーバー・業務自動化など、幅広く対応できるエンジニア歴7年目です。Next.js、Flutter、Node.js、GAS、Firebaseなどの開発経験が豊富で、最近は法人「FireLaunch」を立ち上げつつ、フリーランスとしても柔軟に活動しています。 エンジニアとしてだけでなく、人として丁寧なやりとりを心がけており、「なんとなくでも相談しやすい」と思っていただける存在でいたいと考えています。 ▼可能な業務/スキル ・Webフロントエンド(Next.js / React) ・モバイルアプリ(Flutter) ・バックエンド(Node.js / Firebase) ・業務自動化(Google Apps Script) ・個人向け/社内向けツール開発 ・MVP開発、PoCサポート ▼資格 ・応用情報技術者 ・基本情報技術者 ・統計検定2級 ▼実績例 ・イベントプラットフォーム / マッチングアプリ開発 ・個人開発アプリ複数 - HaratTok: 旅行時に便利な、LINE × 割り勘自動計算アプリ - 0秒思考アプリ: 思考整理を習慣化できる、Web版ゼロ秒思考ツール - WebExam: 読解力をAIでサポート、記事から自動で理解度テスト作成 ※現在ランサーズでの実績はまだありませんが、個別にご紹介できる開発事例もございます。 ▼活動時間/連絡について Slack・LINEをメインに、できるだけ早めのご返信を心がけております。急ぎのご相談もお気軽にどうぞ。平日・土日問わず柔軟に対応可能です。 ▼得意/好きなこと ・ペペロンチーノを極めること ・トレイルランニングで山を駆けること ・新しい人と話して刺激をもらうこと 丁寧な対応と納期厳守を大切にしています。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にメッセージください。 「まずは相談だけ」も大歓迎です。 どうぞよろしくお願いいたします!
PPT / Word / Excel / Google Spreadsheet / Google Apps Script 操作可能 簡単な英語資料作成可(英検準1級) 日常英会話可 日本語ネイティブ
google apps script(以下:GAS)をいじりはじめて4年、社内ツールの作成やインフラ整備を行っております。 google driveを利用した自動化や、工数削減などご相談ください。 ▼できること ・google form及びgoogle spreadsheetを用いたアンケートの作成。 ・上記ツール内、データ整理の自動化、工数削減。 ・フォームでのアンケート回答後、テンプレートを使用したメールを自動で送信。 ・大量のデータから、特定のデータを抽出して出力。 ・google documentをHTML化し、メールとして送信。 ・spreadsheet上にボタンを作成し、HTMLメールを送信する。
▼スキル ・システムエンジニア歴5年 ・Python 5年 ・Google Apps Script 3年 ・Google Cloud2年 ・Docker 5年 ・RPA 3年 ▼経歴 直近までデータエンジニアとしてデータ基盤開発に取り組んできました。 Google Cloudでのインフラ設計から、Pythonでのバックエンド開発まで一通りこなせます。 また、業務効率化のエンジニアとして3年勤務していたので、様々なツールとの連携や自動化といったRPAを開発していました。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 何卒よろしくお願い致します。
業務効率化を得意としています。 IT 多国籍企業でエンジニア、開発部長を経験し、 Excel(VBA)やGoogle Apps Script(GAS) を使った自動化・省力化などで、多くの企業の業務を改善してきました。 得意分野 ・Excel(VBA)・GAS による業務効率化 ・維持費ゼロのシステム構築 ・TypeScript, Cloudflare 等による Webアプリ、モバイルアプリ、AI(LLM)を使用したアプリ ・多国籍チームの立ち上げや技術相談
私は現在、上場企業でシステムエンジニア(SE)として勤務しており、主にシステム開発を担当しています。フロントエンドからバックエンドまで幅広く実装可能で、ユーザーにとって使いやすいシステムを提供しています。 個人でもWordPressを使ったWeb制作を承っており、デザインからサイトのリリースまで一貫して対応できます。また、VBAやGoogle Apps Script(GAS)を活用した業務効率化の支援も得意です。 「こんなことできるかな?」という些細な悩み事でも、どうぞお気軽にメッセージをいただければと思います。クライアント様のニーズにしっかりお応えし、効率的かつ成果を出すお手伝いをさせていただきます。
はじめまして。Google Workspace社内エンジニアを兼務する航空業界の者です。 ▼スキル プログラミング系 ・Google Apps Script ・HTML, CSS ・JavaScript ・C 語学 ・TOEIC945点 ▼これまでに作成したもの ・スプレッドシートを使用した勤怠管理システム ・報告書/請求書の自動作成プログラム ・鉄道運行情報を発信するTwitter bot ・特定メールの自動転送システム ▼活動時間 本業がシフト勤務ですが、休日は5~6時間、それ以外は1~2時間/日稼働可能です。 できる限り柔軟に対応させていただきます。Lancersは始めたばかりなので、慣れるまでは特に時間を割いて取り組みたいと考えています。 コミュニケーション第一でお仕事をさせて頂きます。 ご興味を持って頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 てつおと申します。 【経歴】 ・筑波大学理系学部卒業 ・Web広告専業代理店で広告運用・分析、Web解析、プランニング業務に従事 ・現在はプライム上場のIT企業でマーケターとして主に広告運用・SEO・解析等の集客実務を担っています 【可能な業務】 ・広告運用実務、アドバイザリー(入稿/運用/分析/レポートなど) ※対応可能媒体 └Google(検索・ディスプレイ・動画・アプリ) └Yahoo!(検索・ディスプレイ) └Twitter └Facebook └Apple Search Ads └SmartNews ・Google Analystを用いた分析 ・Google Tag Managerの設定 ・Google Apps Scriptを活用した業務効率化 ・SEO・コンテンツマーケティング対策(ターゲットキーワード・オペレーション設計) ・Webマーケティング施策のアイデア提供 【稼働時間】 ・土日祝日で週に10時間ほど ・お急ぎの場合は平日も稼働可能です ご都合に合わせ早期納品に努めさせていただきます 広告代理店でフロントとしてクライアント様対応も行っておりました。課題解決に向けお互いに気持ちの良いお取り組みができるようコミュニケーションさせていただきます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 普段はメーカーにて電子機器の製造、検査設備の設計制作業務を担当しています。 それら業務の中で、 ・電気設計、製作 ・IoTデバイスの選定と内部プログラミング ・Windowsアプリケーション設計 ・業務アプリケーション設計 ・画像、動画編集 などを実施することがあり、中でも得意分野は 1.C#によるWindowsアプリケーションプログラミング 2.IoTデバイスプログラミング(Arudino、ラズパイ、ESP32、M5Stackなど) 3.Google Apps Script(GAS) 4.IoTデバイス周りの回路設計 です。その他、上記以外の業務も請け負わせていただきます。 一度受けたお仕事は最後まで責任を持って執筆いたします。 また、納期を守ることはもちろん、迅速かつ丁寧なお取引を心がけております。 よろしくお願いいたします。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア