プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでWeb・システム開発のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
16 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
エンジニア10年以上兼テックブログ運営
エンジニア歴10年以上、ブログ運用歴4年
多種多様な業務の効率化に貢献します。
ご覧いただきありがとうございます。フリーランスエンジニアのTakeshitaと申します。 Webサイト構築、Webアプリケーション開発、業務システム開発に加え、Google Apps Script (GAS)、Excelマクロ/VBAによる業務自動化、Webスクレイピング、Stable Diffusion APIを活用した画像生成など、幅広い技術領域に対応可能です。 【主な実績】 ECサイト構築(Shopify、WordPress WooCommerceなど) Webアプリケーション開発(React、Vue.js、Node.js、Ruby on Railsなど) 業務システム開発(Java、Python、PHPなど) GASによるGoogle Workspace連携ツール開発(スプレッドシート、ドキュメント、フォーム自動化など) Excelマクロ/VBAによるデータ集計・分析ツール開発 Webスクレイピングによるデータ収集・分析 Stable Diffusion APIを活用した画像生成アプリケーション開発 スマートフォンアプリ開発(iOS、Android) AWS、GCPを用いたインフラ構築・運用 【得意な技術】 フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript(React、Vue.js、Angularなど) バックエンド:Node.js、Ruby on Rails、PHP(Laravel、CakePHPなど)、Python(Django、Flaskなど) データベース:MySQL、PostgreSQL、MongoDB インフラ:AWS、GCP、Azure 業務効率化:Google Apps Script (GAS)、Excelマクロ/VBA データ収集:Webスクレイピング(Beautiful Soup、Scrapyなど) AI:Stable Diffusion API、Google AI Studio(Gemini)、ChatGPTその他生成AI その他:Git、Docker、CI/CD お客様のビジネス課題を解決するため、最適な技術選定と高品質な開発を心がけています。企画段階からのご相談も可能です。まずはお気軽にご連絡ください。
伝えるだけじゃない。“伝わる”を追求するライターです。
はじめまして、Webライターの原口 和久と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 読者に「伝わる・わかりやすい」記事作成を意識して執筆しています。 — 【経歴】 ・下関市立大学 経済学部 卒業 ・1992年よりソフトウェア開発・インフラ設計に従事 ・2024年よりWebライティングを開始 【実績】 ・電化製品の記事 ・副業関連の記事 ※クライアント様より読みやすく、わかりやすいと評価を頂きました。 【得意ジャンル】 ・IT関連/暮らし/家電/ふるさと納税/バイク ・その他、幅広いテーマに対応可能です。 【対応可能な業務】 ・SEOライティング(構成案あり・なし両対応) ・初心者向けのわかりやすい解説記事 ・IT・プログラミング関連の技術記事(C, Java, C++ ほか) 【稼働時間】 ・平日:2〜3時間/休日:5時間(在宅ワーク) ・納期厳守、即レスを心がけています 【ポートフォリオ】 ・冷蔵庫の選び方とおすすめ5選 ・バイク初心者向けの選び方 ・ふるさと納税の仕組みと活用法 【使用可能ツール】 ・Googleドキュメント/スプレッドシート ・Zoom/Google Meet/ChatWork ・WordPress(入稿・画像挿入レベルまで可) _ クライアント様の意図に沿ったライティングを心がけ、 丁寧なコミュニケーションと確実な納品を大切にしています。 まずは1記事からでも、お気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 かわはらと申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・横浜国立大学経営学部 卒業 ・2000年~2006年までシステムエンジニアとして企業内アプリ設計~維持運用を実施 ・2006年から現在まで、製造業情報システム部門に在籍し、アプリからインフラ、要件定義から維持運用まで「ITエンジニア」として必要なスキル・ノウハウを経験 現在マネージャ職 ・20024年から副業としてブログ記事作成、情報発信、SNSマーケなど多方面実施 【資格】 ・TOEIC 680点 ・情報処理安全確保支援士(国家資格) 【可能な業務】 上記の得意分野に関する ・ブログ記事の執筆 ・Webコンテンツ作成 ・リライト などを得意としており、ITエンジニアとしての過去の成功・経験談をおりまぜつつ、正確・ロジカルな分かりやすい文章になるよう心がけております。 硬い文面から砕けた文面まで、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 また、wordやexcelの基本操作が可能です。 【得意分野】 ・IT技術全般 ・マネジメント(特に中間管理職における人間関係構築) ・副業 ・SNSマーケティング全般 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 平日は1~3時間、休日は最大8時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡は原則、24時間以内に返信します、どうぞよろしくお願いします。
どんな案件でも真摯に取り組みます!細かい作業も地道にコツコツ!
読みやすく、正確に。 Kindle出版に寄り添うEPUB職人 × 共感を生むライターです。 はじめまして、なつと申します。 自身もKindle作家として活動しながら、Kindle出版向けのEPUB制作および共感を生むブログ記事ライティングを中心に承っております。 自著『なぜ、やらない家事で8時間睡眠を手に入れたのか』は、ベストセラーおよび新着ランキング35部門で1位を獲得。 その経験を活かし、現在はEPUB制作代行と出版支援を通じて、多くの方の「伝えたい想い」を形にしています。 【提供可能なサービス】 ● EPUB制作(Kindle出版向け) そのままKDP登録可能な状態で納品します。 Word / Googleドキュメント原稿からのEPUB化 縦書き対応・ハイパーリンク・目次生成・中扉設置・レイアウト調整など 細かなご要望にも柔軟に対応いたします! ● ライティング ワーママ向け共感記事、育児・生活系エッセイなどが得意です。 体験ベースのリアルな情報を重視。 SEOも意識しつつ、温度感のある文章構成で丁寧に執筆します。 【特徴】 共感性と論理性の両立を大切に執筆します。 技術面でも「読者に伝わる美しいEPUB」づくりにこだわります。 ご連絡には原則24時間以内にお返事いたします。 お気軽にご相談ください!
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
「RENXA採用サイト」を制作しました
データ分析プラットフォームを開発しました
フォーム自動メッセージ送信ボットました
決済システムました
ITエンジニア歴26年(現役)。幅広く対応できます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 masazanと申します。 この度、本業の会社で副業可になりましたので、Webライティングを始めました。 昨年執筆本数70本。現在、3案件継続中。 【経歴】 ・1997年地方のIT会社に入社、以降 ①ネットワーク設計、構築、カスタマーセンター ②自治体向けパッケージ開発 ③同パッケージの導入、カスタマイズ、運用保守 を手掛けました。営業以外はやってます。 ・2024年2月よりWebライティング始めました! しっかりライティングとSEO対策を学んでおります。 【特に可能な業務】 Webライティング- ・開発(ウォータフォール) ・マネジメント(PM,PL) ・サイバーセキュリティ ・ネットワーク、インフラ ・サーバサイドエンジニア 【資格】 ・情報処理安全確保支援士(登録セキスぺ) ・応用情報技術者 【使用ツール】 ・Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド ・Word・Excel・PowePoint ・ChatWork、Slack、Zoom、Skype、Discode 【可能時間】 本業がありますので、週当たりの時間は15時間程度を考えていますが 融通は利きます! 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 電話連絡は定時後になりますが、Line、メール、Slack、Discode等は日中でもお受けできます。 返信には少し時間がかかるかもしれませんが、24時間以内には必ず返信いたします。 どうぞよろしくお願いします。
Chat GPTライティング
・初めまして、マティオスです。 これまで40年間IT業界でSEをやってきました。 ここ10年はフリーのSEとして働いています。 守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたお気軽にご連絡ください。 ・ここ1年はChat GPTを使った業務をやることが多く下記のライティングが得意です。 (1)SEの知見を生かしたIT系のSEOキーワード作成 (2)趣味が旅行なので、国内海外旅行サイトの記事作成 (3)FX取引の知見があるので、FX関連の記事作成 (4)暗号資産の取引の知見があるので、暗号資産(ビットコイン)関連の記事作成 (5)猫関連の記事作成 (6)EA(Expert Advisor)海外為替取引の自動売買システムに関する記事作成 (7) ・各種ライティング:ブログタイトル、本文作成、キャプション、SNS、SEO代行、英文日本語翻訳 >1文字あたり2円より >納期相談で1〜7日
実用的
ライター歴7年、大手ゲーム会社勤務経験アリ。 シナリオ執筆、収録ディレクション、発注業務可能。
Webライティング/Webサイト/アプリ開発に短納期・低コスト・高品質を
エンジニア(Web, iOS, Android,ゲーム)/ライティング歴合わせて9年以上です。 ヒアリングから要件定義、進捗管理まで幅広く従事。 現在、エンジニアリングとライティングに関する仕事をしております。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、お気軽にご連絡ください! ▼可能な業務 アプリ開発、Webサイト制作、SEOライティング、ゲーム制作 ▼スキル ・使用可能言語:C++、Swift、Java、JavaScript、TypeScript、Ruby、HTML、CSS、Python、Go ・フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js、React、その他多数 ・データベース:MySQL ・API開発と設計:RESTful API ・クラウドプラットフォーム:AWS ・コンテナ化技術:Docker ・バージョン管理:Git ・CMS : WordPress ・デザインツール:Figma ・ゲームエンジン:Unity、UnrealEngine ・TOEIC :750 ▼実績例 ・システム開発,ゲーム開発/5年以上 ・iOS,Androidアプリ開発/2年以上 ・Web開発/2年以上 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
公共発注の事業計画書のコンサルティングならお任せください
はじめまして、プロポ屋です。 公共発注の事業計画書、提案書やプレゼンテーション資料の作成サポートを約5年経験し、数多くの落札に貢献してきた実績がございます。 その経験をもとに、公共発注の事業計画書の作成の仕方、高評価につながる書き方・文章表現をご指南させていただきます。アドバイザーとして事業計画書(お客様の原稿)のレビューを行い、内容確認のうえ、高い評価につなげるための修正点・改善点等をご指摘させていただきます。 お気軽にご相談ください。 ◆実績・PRポイント 私は、某中小コンサルティング企業にて、公共発注の事業計画書・提案書の作成のご支援をこれまで200件以上行った実績・経験があります。主なクライアントは大手ゼネコンやプラントメーカー、デベロッパーから運営管理事業者、ビルメンテナンス会社、など様々です。 私がご支援して落札につながった件数(勝率)は6割以上です。 PPP・PFI事業や指定管理者制度の応募時の事業計画書・提案書の作成が多いですが、国交省発注の技術提案書や民間プロポーザルのご支援実績もあります。 ◆進め方 対象となる事業や施設によって、求められることは異なりますので、まずは発注側から求められること、要求水準や評価視点を把握します。そのうえで、応募者様がどのようなことを提案していくのかを把握・整理するお手伝いをさせていただきます。 何を提案するのかは、まずは応募者であるお客様ご自身で考えていただく必要はありますが、 お客様の原稿を確認しながら、改善点・修正点をアドバイスし、完成度を高めていきます。 私の方では序盤は記載内容の確認、要求仕様や評価視点との整合性のチェックを、終盤は細かな文章表現、てにをはチェックまでを、行います。
Amazonセラー向け業務効率化アプリ「Amazonビジネスアシスタント」を開発しました
フロントエンドからバックエンド、サーバー構築まで一貫して担当いたしました
Clicks Tech - 効果的なシステム開発と運用支援ました
予約サイトを制作しました
文章は任せてください
同志社大学文学部中退です。 ライター歴1年年、女性向けコンテンツの手伝い、IT系(特にAIなど)をしました。アダルトも抵抗ありません。 今はwebデザインに注目しています。wordpressの操作と簡単なHTML,、CSS編集はできます。JavaScript、Pythonあたりがいじれます。 語学 ・英語 TOEIC660点 ・フランス語 初級(日常会話レベル) 可能な業務 ・ライティング 。シナリオライター ・コピーライター ・sns運用 ・フロントエンド ・リサーチ ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・読書 ・競技かるた ・パズル ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
自動車部品の品質管理に10年勤めた経験を活かし、品質のアドバイスができます
品質管理の経験10年 vbaによるシステム構築経験あり QC検定2級取得
現役24年ITエンジニア!培った経験を活かし「技術を言葉でつなぐ、あなたの情報伝達のエキスパート」
ITエンジニア歴24年、インフラ領域(全般)などを経験しました。 データ分析基盤や運用改善なども対応可能ですのでご相談下さい。 ▼可能な業務/スキル ・オンプレ及びクラウド技術支援(要件定義、設計、構築、試験、運用設計・改善) ・テクニカルライティング ・簡単な動画編集 ▼資格 ・VMware Sales Professional(VSP) ・VMware Technical Sales Professional(VTSP) ・2018年度_VMware NSX: Install, Configure, Manage [V6.2] ・Amazon Web Services ビジネスプロフェッショナル認定 ・Amazon Web Services テクニカルプロフェッショナル認定 ・NEC ClusterPro認定技術者 ▼実績例 ・ZDNET(朝日インタラクティブ株式会社)の事例紹介された実績有り ・SIer開催セミナー実施(SASE関連記事) 等 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡下さい。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させて頂きます。急ぎの案件等もお気軽にご相談下さい。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・チーム立ち上げや改善業務を得意としてます。 ・オリジナル楽曲の配信経験(2023年12月)あります。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
韓国系IT企業で3年ほどテクニカルライターを担当
■言語 英語:日常会話レベル 韓国語:ビジネスレベル ■使用ツール Officeソフト(excel, word, ppt) Unity Matlab など ■PC言語 C、Java、VB、html、CSS
理数系の記事を書いています
数学系の仕事をしています
社内マッチングシステムを開発しました
各SNS管理サービスを開発しました
ゲーム経営店舗向け管理システムを再構築しました
食品業界向け 受発注管理サービス「Delizmart」を開発しました
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?