絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
750 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
【プロフィール】 システムエンジニアとして約15年の経験があり、フロントエンド・バックエンド・インフラの要件定義〜構築まで幅広く対応可能です。 特にJavaを得意としており、大規模システムの開発・運用保守にも携わってきました。 また「情報処理安全確保支援士」を保有しており、セキュリティを考慮したシステム設計・開発が可能です。 さらにE資格・Generative AI Testも有しており、AI、生成AIに関する知見もあります。 【保有資格】 ・情報処理安全確保支援士 ・JDLA E資格 ・JDLA Generative AI Test 【対応可能な業務】 ・Webシステム開発(Java / JavaEE / Spring / MyBatis / HTML / CSS / JavaScript ) ・バックエンド開発(REST API / バッチ処理 / データベース設計) ・インフラ構築(Linux / AWS / クラウド環境構築) ・セキュリティ対策 ・AI活用支援 【仕事へのスタンス】 ・「納期厳守」「品質重視」をモットーに、お客様の要望に沿った開発・提案を行います。 ・本業の知見を活かし、より実務に即したシステム開発が可能です。 ・継続的な関係構築を重視し、長期的なお付き合いができるよう心掛けています。 【こんな方にオススメ】 ・Javaでのシステム開発を依頼したい方 ・セキュリティを考慮したシステム設計・実装が必要な方
何もできる
I provide cross-platform mobile app development services to build efficient, single-codebase mobile solutions using technologies like Flutter and React Native. This approach ensures faster time-to-market and cost-effective multiplatform app development while delivering a consistent user experience across both iOS and Android. I have benefitted from implementing successful iOS mobile apps. From idea inception to final execution, creating a new mobile app involves many layers of intricate detail. I'm look forward to discussing your ideas and bringing them to life
【AI×Python自動化】中国ECデータ収集/日中翻訳のプロ ■ 自己紹介 はじめまして、屮さんと申します。 中国在住のエンジニア兼日本語翻訳者です。 Pythonを使ったWebデータ収集/自動化ツール開発を専門としており、特に中国ECプラットフォーム(1688/淘宝)のデータ構造化と日中翻訳に強みを持っています。 ■ 提供サービス 1. **中国ECデータ自動収集** - 商品情報(価格/在庫/レビュー)をExcel/Googleスプレッドシートに自動出力 - 定期的な価格監視/在庫変動通知(メール/Line通知対応) 2. **AI翻訳+日本語校正** - DeepL APIによる高精度翻訳 + N2資格者が業界別用語を手修正 - 中国消費者向けの最適化提案付き(レビュー分析/キーワード選定) 3. **カスタム自動化ツール開発** - 業務効率化ツールの設計/開発(例:注文書自動作成、SNS自動投稿) - 既存ツールの連携/API化(Googleスプレッドシート/Zapier対応) ■ 3つの強み 1. **技術力**:Pythonスクレイピング/自動化ツール開発の実績多数 2. **正確性**:日本語N2資格者が翻訳品質を保証 3. **柔軟性**:24時間対応可能、緊急納品にも対応 ■ 実績例 - 中国製玩具メーカー向け500商品自動翻訳(納期2日) - 輸入代理店向け競合価格監視ツール開発(利益率10%向上) - アパレルEC向け商品説明文自動生成(作業時間80%削減) ■ クライアント評価 ★★★★★ 4.8(過去50件の取引) ▼ クライアントの声 ▼ ・「専門用語の校正が完璧で、EC掲載作業が1週間短縮できました」 ・「Pythonツールのカスタマイズ対応が迅速で助かりました」 ▼ お問い合わせはこちらから ▼
東北大にて学士、修士、博士号を取得。 幅広くプログラム言語を使うことができます。
バックエンドならPHP,Java使用可能です。業務での担当はバックエンドが多いですが、フロントも可能です。
組み込み系でc++二年経験
a
実績 日本大手会社エンジニア暦2年 得意の仕事 バックエンドエンジニア インフラエンジニア フロントエンドエンジニア Large Language Model関連の開発(Langchain) 言語や技術スタック Python Go Java C# Typescript Terraform GCP AWS Docker Kubernetes 日本語、英語、北京語対応可能です。 仕事可能な時間 平日の夜 土日祝
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 oobeという屋号で活動しております、代表の師岡と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 本業としては運用・保守・開発を行うシステムエンジニアとして働いています。 副業としてはWebライター、プログラマー、ブロガー、Webデザイナーとして本業での経験を活かしながら活動しています。 【活動実績】 ・メディア『Workship MAGAZINE』での記事を毎月担当 ・大手医療機関HP制作 ・詳細な実績については「oobe-io . com 」というURLを見ていただければ個人事業のページがヒットすると思いますので御覧ください。 【可能な業務】 ・Webコーディング ・WordPressを用いたホームページの制作/カスタマイズ ・Webライティング、コンテンツ作成、ブログ記事執筆 ・動画編集 などをお引き受け可能です。 【稼働時間】 平日は3~4時間、休日は5〜6時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、お気軽にご相談ください。
大手SIerに勤務しています。上流から下流のすべての工程の経験があります。業務システムの導入に従事しています。
はじめまして、SIerに勤めているチェリーです。 これまでシステムの要件定義から設計・開発・導入までの全工程に携わり、業務の効率化や精度向上に貢献してきた実績があります。現在はその経験を活かし、AI関連プロジェクトでの支援を希望しております。 【経歴】 ・学歴: 九州大学 卒業(機械学習を専攻し、AI技術の基礎を学びました) ・職歴: 2019年 プログラマーとしてソフトウェア開発に従事 2022年~現在 SEとして、要件定義やシステム設計を担当 【稼働時間】 平日は2時間、土日祝日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 【強み】 私の強みは、問題の本質を見抜く力と、データを駆使したソリューション提案力です。顧客ニーズに基づいたシステム開発において、単なるプログラミングにとどまらず、複数部門の要望を調整し、最適な要件を導き出すスキルを身につけています。この経験をもとに、AI関連プロジェクトでも課題解決に貢献できると考えています。 【仕事に対する姿勢】 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご依頼いただければ迅速に対応できる体制を整えておりますので、単発案件やスポット対応などもお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
本業はITインフラの保守・運用業務を行う大手会社に勤めており、副業としてPython・AWSを活用しております。 実績はまだ少ない分、本業以外の時間をほぼすべてあてることで、早めの納品を心がけます。 スキルの自信もありますのでご安心ください! また、フリーランスとしての実績が浅いことから格安で行わせて頂きます。 Webアプリ開発をメインとしていますが、Excelの自動化やスクレイピングツールの作成なども対応可能です。 また、クラウド・ITインフラのご相談も承っておりますおりますので、お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Python ・VBA ・html/css ・javascript ・php(Laravel) ・AWS ・サーバ運用、保守 ・ホームページ作成 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能で、20分以内の返信を常に心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
大手電機メーカーを経て、現在大手コンサルティング会社でシステム開発をしています。 機械学習やデータ分析などが得意ですが、アプリケーション開発も実装経験があります。 よろしくお願いします。
カティアジャパンと申します。 ネパールのラボにて現地スタッフが開発、運用、ラボなどの業務を行っています。 日本国内の日本人スタッフが窓口となっていますので海外の方とのやり取りでありがちな国民性の違いによるストレス軽減可能となっており喜ばれております。 ラボ契約も可能ですのでご相談ください。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【現在の業務内容】 ・大手企業依頼による、セキュリティ、サーバー関連、サーバーサイドエンジニア、データ整理、デモ開発 ・官公庁依頼によるAIを使用した予想ソフト制作 ・アプリの開発 (ホテル マッチング 配車予約 医療系等) ・AI関連 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・ホームページ作成なども含め などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・職務経験7年以上 ・HTML5 ・CSS ・Java ・JavaScript ・PHP ・React Js ・Python ・Java ・React Native ・Flutter ・その他言語も可能 【稼働時間】 平日は40時間程度で在宅ワークをお受けしております。 必要により現地のリーダースタッフが来日にしてお打ち合わせも可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア