絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,799 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
プログラミング歴10年 2社で業務経験を積み、現在はフリーランスとして活動しています ▼可能な業務/スキル ・React.js, Next.jsを用いたフロントエンド開発(HTML, CSS, SCSS, JavaScript, TypeScript) ・jQueryやその他ライブラリを用いたフロントエンド開発 ・Webpackを用いたフロントエンド開発効率化 ・その他バックエンドやプログラミングに関するお仕事 ▼資格 ・基本情報技術者試験 ・TOEIC 785 ▼実績例 ・求人サービスフロントエンド構築 ・金融系サイトフロントエンド構築 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします! 興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください 技術ブログ公開中
本業SEでライターとして活動している、西野誠と申します。 2016年からSEとしてのキャリアをスタートさせ、2021年からWEBライターとしてのキャリアをスタートさせました。 WEBライターとしての経験はまだ浅いですが、SEとして培った「利用ユーザを想定して最大限のメリットを提供する」というコンセプトの元、読者様と発注者様共にできる限りのメリットを与えられる仕事を目指しています。 【お待ちしている仕事】 SEとしては主に会計システムの設計から開発・運用まで担当しています。システム設計の際で業務をする上での困りごとのヒアリングの経験もありますので、オフィスで働く従業員の心を掴む切り口でのライティングができると考えています。 また、学生自体の1年間の中国留学の経験や業務を通じての中国やインド人との交流の経験もあり、国際志向の強い若い人の気持ちを掴めるライティングも得意であると考えています。 以上から、次のような分野に関連した記事の政策をお任せいただければと思います。 ・会計・税務/仕事効率化/システム運用/ブリッジSE ・海外旅行/語学留学/中国語
SIerにて15年勤務。 工場の品質管理システムや、パッケージ開発など大規模なプロジェクトから 社内部門規模で欲しいちょっとしたExcelやAccessのVBA開発などの小さな開発まで 様々なシステム開発のメンバーとして従事してきました。 現在は育児中のため、経験を活かしリモートワークでお手伝いできる仕事を探しております。 ◆得意な業務 ・Excel(VBAを使った帳票自動作成や、csvファイルの取り込みなど) ・Access ◆可能な業務 ・HTML/CSS(基本的な構文は理解できています) ・CMS(WordPress、PowerCMS X)を使ったコンテンツ管理、編集 ◆実績例 ※守秘義務の都合上明確な業務内容は記載しておりません。 ・地方自治体ホームページのデータ移行 ・個人経営レストランのホームページ開設、運用マニュアル制作、保守 ・工場内データのcsvファイルのExcel帳票化(VBA開発) ・工場内データの複数Excelファイル集計(VBA開発)
【ご挨拶】 組込機器の開発からWebアプリケーション、Webサイト構築など幅広く対応してきました。 また、Webサイトを作成するときには、サイト全体のデザインの作成から素材の作成まで幅広く対応しています。 最近はRuby, Node, Pythonのコーディングが多いですが、プログラミング言語を限定することなく、様々な言語にチャレンジしてきました。これからも物事を柔軟に吸収して対応していきます! よろしくお願い致します。 【対応可能な業務】 ・Webサイトデザイン・作成 ・デザイン制作 ・手作業を自動化するためのツール作成(お客様の環境に合わせて対応致します) 【活動時間】 ・主な活動時間は平日夕方以降になります。
【可能な業務】 ・HTML,CSS,JavaScript,jQuery,PHP,CakePHP ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 ・イラレ、フォトショ共に扱えます。 ・コピーライティング ・心理学 学生の時にデータ入力の作業を行ったことがあるため、 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 【得意なジャンル】 ・ファッション ・スポーツ ・エンターテイメント ・YouTube ・ライティング などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint,Keynote ・GIMP ・イラレ、フォトショ ・Slack は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・工業高校 情報技術科 卒業 ・11年間プログラマとして従事 【資格】 ・応用情報処理 ・エンベデッドシステムスペシャリスト IT資格以外では、下記も持っています ・第二種電気工事士 ・危険物取扱者乙種1~6類 ・運行管理者 ・フォークリフト 【経験業務】 ・Excel VBAを使用したツール作成 ・webサイト開発(Bootstrap、jQuery、CakePHP) ・Androidアプリケーション開発(Java) ・組込系のミドルウェア開発(C, C++) 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript (jQuery) ・PHP ・Excel VBA ・Java ・C言語/C++ 【稼働時間】 ・4H/日程度で在宅ワークをお受けしております。(平日/土日祝可) 比較的時間には余裕があります。 土日祝なども対応可能です。 どうぞ宜しくお願いいたします。
SE歴10年以上、開発リーダーやオフショア開発の経験も有ります。 業務ではありませんが、SEO対策やアクセス解析、facebook広告の投稿、WordPressを使ったHP作成なども経験が有ります。 また、データ入力等のタスク系の作業も自動化出来そうなものがあれば対応致します。 【資格】 ・応用情報技術者 ・簿記3級 【可能な業務】 ・Webサイト作成(デザインは不可) ・コーディング ・VBAマクロ ・データ解析 ・データ入力(自動化/半自動化前提) など幅広く対応させて頂きますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 できる限り素早く丁寧な対応を心がけますが、本業などが忙しい時期は返信が遅くなる場合がございますので、予めご了承ください。
中小企業さまや個人さまのパソコンでの「困った」を助けて20年、PCトータルサービス TO-FITです。 ▼可能な業務/スキル ・トラブルシューティング (起動しない、エラー画面が出る、インターネットに繋がらない・・・あらゆる故障や不具合を迅速に解決します。) ・コンサルティング (こんなことがしたい、あんなことができないか、お客様のご希望を環境や予算に合わせて実現します。) ・ホームページ制作 デザインだけではなく、お客さまの職種やアピールポイントを反映させて制作します。 ・アプリ制作 利用者が操作しやすい直観的なアプリを制作します。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
金融システムのSEとしてのプロ意識を持ち、お客様には高品質なシステムを提供し続けてきました。 また、現場のリーダとしてメンバ指導をしつつも、誰よりも技術に関心を持って仕事に取り組んでまいりました。ツール作成が好きで、リーダー職でありながらもチーム内で使えるツールを常日頃使っていました。 C言語をメインで使用していましたが、その他のJava 等の言語でも柔軟に対応できます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 橋本大世と申します。 【経歴】 ・2020/4 ~ 2022/3 東京大学大学院にて強化学習というAI分野の研究に従事 ・2020/5 ~ 2022/3 産総研 人工知能連携研究室にてリサーチアシスタントとして勤務 ・2022/4 ~ Web系企業にて機械学習エンジニアとして勤務 【可能な業務】 ・AI 関連の開発・調査 ・Web 開発 ・英語関連 【資格】 ・2017/11 基本技術者試験 ・2017/9 TOEIC 980点 ・2019/3 TOEFL 109点 【開発言語】 ・Python ・Java ・JavaScript ・HTML ・PHP ・VBA 【稼働時間】 休日を中心に週10時間程度で在宅ワークをお受けしております。
プログラム歴20年、実務歴15年、などを経験しました。 【可能な業務】 ・WEBアプリの開発/改修 ・デスクトップアプリの開発/改修 ・ツール開発/改修 【開発言語】 ・HTML/CSS ・Javascript ・PHP ・Ruby ・Java ・Python ・VB.NET ・C#.NET ・PL/SQL ・UWSC ・Google App Script 【フレームワーク/ライブラリ】 主要なものは大体経験があります。 【稼働時間】 平日は3~6時間、休日は12時間で在宅ワークをお受けしております。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア