絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,773 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
予約システムの設計・開発・運用に強みを有しています。 ・ホテル・旅館の宿泊予約システム ・アクティビティの予約システム システム全体の設計・実装はもちろん、肝となるデータベース設計のみでも承れます。 <開発・運用しているサイト例> みなたび ttps://minatabi.good-travel.info/ ━━━━━━━━━━━━ ■(実務経験のある)スキル ━━━━━━━━━━━━ <開発言語/フレームワーク/主なライブラリ(Web系)> - java(playframework2) - python(2.7,3.6,boto3,gcoudなど) - javascript(jquery、ajax、angular、react、bootstrap、Chart系など多数) <開発言語/フレームワーク/主なライブラリ(Androidアプリ)> - Java - Android-Studio3系 - Android-bootstrap - commons、GSON、OkHttpなど(Java系ライブラリ) <データベース> - Oracle(PL/SQL) - MySQL - DynamoDB - BigQuery - SQL Server <プラットフォーム、OS、ミドルウェア> - AWS(EC2、Lambda、StepFunction、Batch、ECS、API Gateway、S3、RDS、Route53、SES等), - Azure(Virtual Machine、SQL Database、Storage等), - Google Cloud Platform(Storage, BigQuery ※pythonクライアントライブラリによるETL), - Linux(RHEL/CentOS、Ubuntu) - Docker(例.AWS-Batchで本番利用) <ツール・ユーティリティなど> - git/subversion - Redmine - gyazo(画像キャプチャツール) ← 推奨 - Jenkins
北海道の小さな田舎町という大自然に囲まれた厳しい環境の中で貧しい学生時代を過ごし,肉体労働をしながら大変な苦労をして独学でプログラミングを学びました。 その苦労が実ってか,19歳の時には国から助成金を受けて自分のプロジェクトを持つことができるようになり,その内容が評価されて「天才プログラマー/スーパークリエータ」にまで認定して頂きました。 我ながらビックリ!Σ(゚Д゚) 経済的な状況ゆえにIT教育を受けられなかった自分と同じ苦労を今の子供たちにはさせたくないという想いから,NPO法人として安価で高度なIT教育を施せる環境創りに取り組んでいます。 現在は15名ほどのスタッフと共にシステム開発をこなす傍ら,大阪や京都などの6拠点で子ども~大人まで学べるプログラミングスクールを運営しています。また弊社は出張でのプログラミング教育にも力を入れており,幼稚園・小中学校・学童保育・商店街・ショッピングモールなどの各所で出張プログラミング教室を開催しています。 さらには放課後等デイサービスや就労移行支援事業所などにもプログラミング講師を派遣し,障がいを持たれる方々がプログラミングスキルを学ぶことで新たな可能性を発見できるようなサポートもさせて頂いております。
【自己紹介】 ご覧頂きありがとうございます。 IT業界で長年開発をしてまいりました。2012年から大阪でwebエンジニア 集団の法人として主にwebアプリ、ネイティブスマホアプリ受託開発や ホームページ制作をしております。 イベント向け抽選webサイト、 名刺管理サイト、写真管理サイト などを、PHP とcakePHP/larabel 利用して開発、またスマホではゲームスコア記録アプリ(ネイティブ) も開発しております。 開発時のサーバー設置(レンタールサーバーまたは、VPSで構成)、運用、保守も行っております。 スキル *サーバー CentOS Apache/ nginx PHP zabbix MySQL/MariaDB CLOUD Stack Word Press phoneGap *プログラム言語 PHP cakePHP/Laravel Japascript Angular JS / Jquery HTML/CSS VB.net access/excel VB java objective-C / swift それでは宜しくお願い致します。
-会社概要: 「Rikkeisoft(リッケイソフト)」は2012年4月6日設立で、ベトナムのハノイ市にオフィスを構えています。立命館大学や慶應義塾大学に留学したメンバー5人が共同で立ち上げました。社名は日本の母校に由来します。Rikkeisoftの特徴は次のとおりです。 ① 成長率が高いで、創業の1年間後、現在は55名の体制です(正社員45名、アルバイト10名) ② 優秀な人材が多いです。慶應大は3名で、立命館大は4名で、ハノイ工科大は23名です。ほぼ一流大学の出身の社員が多いです。全国大学入試センタ試験満点:3名、全国国家ITコンテスト、数学コンテストで1位、2位となった経験を持つ社員:5名です。その他、社員の平均年齢は23歳です。新しい技術を挑戦できます。 ③ 日本語能力が非常に高いです。Rikkeisoftの全部のプロジェクトは翻訳者が要りません。コミュニケーションが円滑に図ることができます。SEの中には日本語能力試験のN1 は3名、N2は15名、N3 は12名です。 ④ お客様のリピートレートが90%以上で、高いです。 ⑤ 細かい資料が必要ではなく、一番高品質のために、お客様と検討して最適なソリューションをご提案できます。 ⑥ 技術力も外国語能力もある社員ですが、人月単価は安いので、ベトナムIT市場に競争力の順位を上げて行きます。 -事業内容: ◯スマートフォンアプリ、ゲーム開発:iOS・Android・WindowsPhoneなどあらゆるデバイス向けのアプリ、ゲーム(Unityフレームワーク、cocos2dフレームワーク、AndEngine、その他)開発です。 ◯Webシステム開発およびSNSアプリ開発:HTML5、Ruby on Rails、PHP言語に豊富な知識を持ち、いろいろフレームワーク(symfony、cakephp、zend)対応できます。 よって、いろいろ実績ができました。 ① 品済みプロジェクトは 35個以上で、開発中は18個です。 ② お客様は20社以上で、全て日系企業(株式会社美人時計及び株式会社ワンオブぜム等)です。また、お客様はRikkeisoftの製品について非常に高く評価してくれます。 また、いろいろ日本のメディアさんがリッケイソフトのことをご紹介してくれました。
コンピュータ・グラフィックス・システム開発、カメラ・モーション・コントロール開発、画像合成・エフェクト、画像処理など、一貫して画像、映像系のプログラムに携ってきています。 過去の仕事については残念ながら、経歴・資格の欄に全て書ききれませんでした。 (そちらには直近の10個まで記載いたしました。) 下記に新しいものから項目名のみ並べておきます。 興味をもっていただければ幸いです。 ・ケーブル吊下げ式カメラ・コントロール・システム開発(機械設計も) ・Android端末向けリアルタイムキャラクター表示ライブラリ開発 ・iPhone向けパズルゲーム開発 ・Android及びiPhone向けD'Fusion/SATCH ARゲーム ・裸眼立体視ポスター撮影システム開発(画像解析処理を含む) ・裸眼立体視ポスター作成用スクリプト開発 ・NonPhotoRealisticリアルタイムシェーダ開発(セルルックCGの走り) ・地図データ変形プログラム開発 ・医療研修用教育ソフト・デモ版開発 ・合成編集システムInferno用プラグイン開発 ・カラオケ用キャラクターリアルタイム表示サブシステム ・モーションキャプチャーデータオーサリングツール ・リアルタイム3DCGアトラクションシステム開発 ・レンダラー(Scanline A-buffer)開発 ・パッチ形式モデリングツール開発 ・カメラ・モーション・コントロールシステム開発 ・つくば万国博覧会展示映像向けコンピュータ・グラフィックス諸開発 (1.撮影用線画台制御プログラム 2. プロッター出力プログラム 3. RayTracingレンダラー 4. Z-bufferレンダラー 5. 線画用インビトゥイーンプログラムなど)
はじめまして、9年間のエンジニア経験と2年間のマーケティング経験を通じて、事業やプロダクトの成長を支えることにやりがいを感じてまいりました。 エンジニアとしては、PythonやC++を主に用い、要件定義から実装まで幅広く担当させていただきました。フロントエンド・バックエンド両方の開発に携わった経験から、ユーザー体験とビジネス要件を両立させるための開発を常に意識しております。 その後、より事業に近い立場で貢献したいと考え、マーケターとしてSEOにも従事いたしました。データ分析に基づいた施策を実行し、オーガニック検索流入の増加に繋がった経験は、現在の自身の糧となっております。 作るだけでなく、それがユーザーに届くまでを見据え、チームの一員として貴社の事業成長を後押しできるよう、精一杯努めたいと考えております。
ChatGPTやStable Diffusionなどの生成AIを活用し、幅広いシステム開発に取り組んでいます。 はじめまして。長年のシステム開発とプロジェクトマネジメントの経験を活かし、企業や事業者様が抱える課題に対して最適なソリューションを提供しています。ITだけでなく、インテリアデザインや建築関連の現場をはじめとした多様な業種に携わってきたため、技術と現場目線の両面からアプローチできるのが強みです。 主なスキル・取り組み - システム開発全般 Python、JavaScript、PHP、Ruby、Java、Cなどによる企業向けWebサービスやカスタマーサポートシステムの開発 大手~中小企業の要望に合わせたバックエンド/フロントエンド設計・データベース構築 - AI関連(生成AI・自動化) ChatGPTを利用した問い合わせ対応システムや社内FAQ自動化ツールの開発 Stable DiffusionやComfyUIを使った画像生成サービスの導入支援(例:インテリア提案の自動化) 動画生成モデル(Hunyuan、Skyreelsなど)の検証・PoC実施 - 業務自動化とデータ分析 経費精算や領収書処理を自動化するツール構築 在庫予測・需要分析・営業資料自動生成など、企業データを生かしたPoC支援 - プロジェクトマネジメント 小規模PoCから大規模案件まで幅広く対応 チームビルディングや技術指導、スケジュール管理を含む開発統括 - 多彩な業界経験 建築・リフォーム、インテリアデザイン、CADオペレーション、レストラン運営などIT以外の現場経験を踏まえた実践的なソリューション提案 「今すぐ対応して欲しい」などの緊急案件や、サービスダウン・納期直前のリソース不足といった問題も可能な限り対応いたします。 お打ち合わせに関して - Slack、Chatwork、Teams、Zoomなどのコミュニケーションツールでの対応が可能です。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。最新の生成AIや自動化技術を組み合わせ、御社の課題解決に向けた最適なご提案をいたします。
・サービス開発(バックエンド)歴10年 ・内Webサービス開発(フロント含)歴6年 ・事業用業務システム開発(API連携等)歴3年 ある程度要件・仕様の固まった物であれば構成設計〜テスト、運用まで担当可能です。
JavaベースのWeb開発,Excel VBA,Oracle,MySQL などが得意です。 (Perl,シェルスクリプト,Linux/Windowsサーバ管理の できます)
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 システム関連の一人会社を運営しています。 技術屋として20年以上、プロジェクトに常駐しながら、日々様々なIT技術を学んでいます。 ■自己PRポイント これまで培ってきたものを活かし、皆様のお役に立つことが出来ましたら幸いです。
私たちはスマホアプリやWebシステムの開発、デザイン制作を事業とする会社です。 会社は2013年に設立し、現在は10名のスタッフで動いています。 ========= 私たちの特徴 ========= 【プロジェクトチーム】 システム設計、アプリ開発(iOS、Android)、API開発、Webサイト開発、デザイン制作の経験が豊富なメンバーをチームとしてプロジェクトにアサイン可能です。 私たちは、プロジェクトのゴールを目指して、チーム一丸となってご協力いたします。 【システム設計】 新規プロジェクト立ち上げの経験豊富なエンジニアが、ご要望とご予算に応じて最適なシステム案をご提案できます。 また、プロジェクトリリース後の運用を考慮した管理ツールの開発や、運用、システムメンテナンスの対応も可能です。 【アプリ開発】 私たちはフロントサイドからバックエンドのインフラ構築までの幅広い知識とスキルをもったクリエイター集団です。 ユーザー視点に基づいたUIUX設計とハイクオリティなデザインの制作だけでなく、iOS、Androidアプリ実装、API開発、Webサイトの開発ができます。 【コミュニケーション】 プロジェクトを円滑に遂行するためには、密なコミュニケーションが必要だと考えています。そのため、迅速かつ誠実なコミュニケーションとなるように日々心がけています。 【ビジネスパートナー】 単発の開発だけでなく、ビジネスパートナーとして継続的にシステム運用や、メンテナンスをお引き受けできます。
メディア事業(スマートフォンアプリ) 委託製作事業(Web,アプリ) インターネットサービス運営
主にWindows系でのソフトウェア開発を行います。 デスクトップアプリケーションはもとよりサーバーサイドアプリケーション、クライアントサーバ(n層)、の開発をしています。 また、WindowsMobile(CE)ベースでの開発経験も豊富です。 現在メインの開発言語はC#、VB.Netで.Netフレーワーク上での開発に主力をおいています。 もちろん、C,C++による開発力にも自信があります。Win32API、MFCベースの開発もお任せください。
ソフトウェア開発、Web連携型のアプリ、Webシステム・サイト構築、ホームページ作成の支援を提供しています。 主要取引先: 株式会社野村综合研究所, NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 富士ゼロックスシステムサービス(株) (株)エヌ・ティ・ティ・データ・ビジネスブレインズ
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア