料金・口コミ・実績などでインフラ・データベースエンジニア・GitLabのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
91 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ITエンジニアとして4年の経験があり、主にフロントエンド開発に従事してきました。 ▼対応可能な業務/スキル - フロントエンド開発 - プロジェクトマネジメント(PM) - バックエンド開発 ▼保有資格 - 日本語能力試験 N1 ※守秘義務の関係で、記載できない実績もございます。個別にお話できる場合もありますので、ご興味がございましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。迅速な返信を心掛けておりますが、急ぎの業務がある場合はお時間をいただくことがございます。予めご了承いただけますと幸いです。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひメッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします。
▼概要 2019年には、主要な専門家が力を合わせ、カスタムソフトウェア開発会社ALOTEQを設立致しました。 三年間、充実した継続的なお仕事のご依頼のおかげで、30以上のプロジェクトを完了し、世界的に認知されました。現在、米国、欧州、日本の市場で成功を収めていきますが、新規な経験を得ることも希望しております。 ▼位置 ・ベラルーシ、ミンスク ・ポーランド、クラクフ ・カザフスタン、ヌルスルタン ▼可能な業務 ・モバイルアプリケーション開発 ・デスクトップアプリケーション開発 ・ウェブサイト開発 ・設計開発 ・ゲーム開発 ▼ビジネス経験の実績例 ・ライブ配信アプリ(C2C) ・Marubeni Rubber RUS(B2B) ・Hinome(B2B) ・日本向け恋愛用マッチングアプリ(C2C) ・日本向け恋愛用マッチングアプリ管理画面(B2C) ・米国向け恋愛用マッチングアプリ(C2C) ・米国向け恋愛用マッチングアプリ管理画面(B2C) ・建設企業向け事務簡素化システム(B2B) ・建設企業向け事務簡素化システム(B2B) ・人材派遣マッチングプラットフォーム(B2B) ・人材派遣マッチングプラットフォーム(B2B) ・プロテインサーチ(B2C) ・プロテインサーチの管理画面(B2C) ・日本人と外国人日本語学習者のマッチングアプリ(C2C) ・Co-Creators(B2C) ・Mealnote(B2C) ※守秘義務の都合上、記載できない実例もございますが、個別にお話できますので、お問い合わせ下さい。 ▼活動時間 ご興味になりましたら、お気軽にご連絡下さい。遠慮無く可能な範囲で相談内容・希望納期・ご予算など明記にして頂けると返信しやすくなりますので、ご協力を宜しくお願い致します。ヨーロッパ時間に従って業務しておりますが、できる限り柔軟に案件を対応させて頂きます。素早い返事を心がけますが、お時間が掛かることもございますので、ご了承頂ければ幸いです。
貴社のビジョンは私たちの使命 Your vision - Our mission お客様のことを第一に考え、常に最高品質のサービスを提供することです。 お客様のニーズを理解し、常にお客様の期待を上回ることを目指し、長期的な信頼関係を構築します。 お客様の満足が当社の成功の鍵であり、それを実現するために全力を尽くします。 ◆事業領域 ❶コンサルティング お客様のビジネスニーズに合わせてカスタマイズされたソリューションを開発し、最適なアプローチを推奨します。 ❷アプリ開発 モバイルアプリからウェブアプリケーションまで、幅広いプラットフォームにわたって最高品質のアプリを提供します。 ➌クラウド クラウドテクノロジーの力を活用して、ビジネスの柔軟性を高めます。データを保護し、アクセスを最適化するための、安全でスケーラブルなクラウドソリューションを提供します。 ◆保有技術 ❶ウェブ開発 ・フロントエンド:React JS, Vue JS, Angular JS ・バックエンド:Node JS, PHP, Java, Python, Kotlin, Nest, Laravel, Spring, Django, Ktor, Express JS, CakePHP, GO ❷インフラ ・Cloud:Amazon Web Services, Google Cloud Platform, Microsoft Azure ・IaaC:Terraform, AWS CDK ・Container:Docker, Kubernetes ・CI/CD:GitLab CI, Github Actions, Codepipeline, CircleCI, Bitrise, Codemagic ➌データベース ・RDBMS:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Microsoft SQL Server ・NoSQL:mongoDB, Amazon DynamoDB, cassandra, Cloud Firestore ・Queue, Event Streaming: RabbitMQ, kafka ❹モバイルアプリ ・Android, Swift, Flutter, React Native
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスエンジニアの岡部真希です。 都内のIT企業でエンジニアとして働いています。PHPを用いたバックエンド開発やHTML,CSS,JavaScriptを用いたホームページのUI改修などを行っています。企業での実務経験により、分かりやすいコードを書くこと、別の人が書いたコードを読むことが得意です。 また大学生でもあり、大学では建築を学んでいます。 【経歴】 早稲田大学創造理工学部建築学科在学中。 2022年の秋学期を休学し、2022年11月から都内のITベンチャー企業でエンジニアとして働いています。 【スキル】 HTML / CSS / JavaScript / jQuery / PHP / Laravel / Zend Framework / MySQL / GitLab / Github / AWS 【稼働時間】 営業日は特に決まっておりません。2.3.8.9月は大学が休みなので、基本的にすべての曜日で対応可能です。 時間帯としても、深夜帯(0:00~6:00)以外であればいつでも対応可能です。 必要に応じて特急対応も承りますので、お気軽にご相談ください。 交流ツールとしては、メール、Messenger、Zoom、Slackでの対応が可能です。 また、メッセージは基本的には3時間以内には返信いたします。 よろしくお願いいたします。
ページをご覧いただきましてありがとうございます。 ITコンサルタント・システムエンジニア・生産技術(設備導入含む)・通訳の 根深渓太(ねぶかけいた)と申します。 主に Excelマクロ、翻訳作業を承っております。 MySQL、VB.Net、計測器制御が専門です。 要件定義~設計・製作~リリースの工程経験が おおよそ13年あります。 (ポートフォリオに,私の自己紹介スライドを掲載しております。詳しくはそちらを参照ください) まずは,お気軽にご相談ください。 皆様にお力添えできる代表例を一部抜粋してご紹介します。 ■ SE・プログラマとして ・C/Sシステム構築 ・システム設計 (構成図,画面設計,機能リスト,IOリスト,動作シーケンス図 ,データフロー図,相関図,運用法案他) ・DB設計/構築 (ER図,テーブル設計,MySQL) ・Windowsアプリ開発 (VB.NET, VB6, VBA, VC++, dll製作, ActiveX, COM, Win32API, UDP ,Modbus, FTP, ODBC) ・サーバ構築 (MySQL, GitLab, CentOS, Almalinux, IIS) ・ドキュメント作成◎ (Visio◎, Word, Excel, PowerPoint, 手順書,取扱説明書,作業フロー図 ,JwCAD) ・調査作業◎ (既設資料解析,英語資料◎) ■ ITコンサルタントとして ・情報収集◎ (現場ヒアリング,既設データ解析) ・業務プロセスの見える化 (全体図,業務フロー図,QC7つ道具,データフロー図,相関図 ,課題リスト) ・プロセス設計 (あるべき姿の可視化 (フロー図など),工程設計,全体最適化のネック分析) ・基本設計前の清流化 (システム要件整理,課題優先付け,部門間の合意形成 (折衝,根回し) ,やらざるべき課題の選定)
データベース設計・構築のおすすめポートフォリオ
GA4イベント設計/BigQueryデータ加工/BIツールでの可視化までサポートしました
大手通信事業者向けダッシュボード開発および分析支援を実行しました
Notionカレンダーと連携でき、クライアント別で報酬やスケジュールを管理できるタスク管理表を作成しました
ネイルサロン用の顧客管理表を作成しました
7年でソフトウェア開発を経験致しました。 アプリやウェブシステムやマクロなどを対応可能ですので、是非ご連絡お願い致します。 ★可能な業務 ・銀行 ・インボイス ・決算 ・証券 ★可能なスキル ・基本設計(業務・アーキテクチャ)・詳細設計・製造・UT・IT ・環境構築 ・OS:Windows, Linux, IOS, Android, Amazon, Azure ・言語:Java, C++, JavaScript, HTLM5, Shellscript・Bash , Windows Command ・ライブラリ:JasperReport, Jquery/Ajax, Bootstrap3‐4, Flex・Flash ・DB:Oracle, MySQL, PostgreSql, Sqlite, HirDB ・IDE/ツール:Eclipse, Visual studio, VsCode, Spring Tool Suite (STS), IntelliJ, JMeter, Ireport ・フレームワーク:Struts, Spring MVC, Angular 8、NodeJs, React ・バージョン管理ツール:Git, SVN ★取得した資格 ・2020年12月 - 日本語能力試験JLPT N1 ・2020年08月 - AWS Certified Developer – Associate ・2020年08月 - Oracle Certified Associate Java SE 8 Programmer ・2021年10月 - Oracle Bronse SQL ・2022年06月 – Mulesoft Certified Developer ※細かい業務はできない実績もございます。 外国人の私は日本語の壁がまだありますが頑張りますので、ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください。 ◆活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させて頂きたいと思いますが急ぎの案件等もお気軽にご相談させてください。 連絡は基本的にいつもOKです。できる限り素早い返事させて頂きますが急ぎの仕事が入っている場合はお時間を頂く場合もございます。 ご了承いただければ幸いです。 ◆好きなこと サッカー ご興味を持っていただけまし
弊社の専門領域は、ITという機械的な分野ですが、私共がもっとも大事にしておりますのは、ホスピタリティとコミュニケーション、プロフェッショナリズムという極めて人間的な部分です。 なぜなら、ITは人が使うものであり、人のためにあるものであり、人が作るものだからです。 システム以前に人に目を向けることが結果として良いシステムを作ることになります。 お客様はもちろん、社員、協力会社すべてが人です。 その関わる全ての人に、ホスピタリティを持って接し、コミュニケーションを深め、プロフェッショナリズムを持ってサービスを提供いたします。 単なる外注先としてではなく、お客様に寄り添い、お客様に頼りにしていただけるパートナーとして御社に貢献してまいります。 株式会社トラントの強みとしては以下のように記載させて頂きます。 ・日本品質:開発やQA、ブリッジSEは豊富な知識を持ち、ソフトウェア開発では10年の経験を持ちます。 日本人管理者の元、要件分析段階から、設計、開発、テスト階段までのプロジェクトの品質を保証します。 ・豊富な開発実績:株式会社トラントはこれまでに小規模から大規模まで多くのシステム開発に携わってきました。豊富な経験から積み上げられたノウハウや知識を用いて、お客様に最適なシステムのご提案、開発をします。 ・クライアントファースト:私たちは常にお客様の立場にたって、当事者意識を持ちながらシステムのご提案から開発まで行うことを心掛けています。 システム開発のエキスパートとして、お客様の利益に貢献できるよう尽力します。 ※開発実績はビジネス経験欄をご覧ください。 ※可能な業務 / スキルはスキル欄をご覧ください。 ※日本国内にも会社を保持しており、契約等は日本法人間で可能です。
理系(情報システム工学専攻)大学院卒。 新卒で、大手SIer(売上高1兆円以上)に就職。 ・1~2年目 :主に、シェル、C言語、Oracle、下記各MWを用いたプログラム開発に従事 ・3~7年目 :上記の設計支援、試験、保守運用に従事 ・8~12年目:リーダーとして10~30人のチームリーダーとして要件定義から システム開発に従事 ・補足 :10年目前後に携わったシステム開発にて社内表彰を受賞 (20億規模のシステムにて商用カットオーバーにてトラブル0でリリース) 上記会社を退職し、地域密着型の不動産会社に転職。 ・1~2年目 :賃貸不動産をメインに営業、管理、顧客開拓業務に従事 ▶経験業務 【IT】 ・金融機関向け情報系システムのインフラ開発(要件定義~保守運用) ・ライブラリ管理システムのインフラ/アプリ開発(設計~保守運用) 【不動産】 ・賃貸不動産営業~契約締結 ・賃貸不動産管理業務 ・顧客開拓業務 ・IT関連業務 ▶経験OS/MW ・RHEL 設計/構築/試験/運用 ・Windows Server 設計/構築/試験/運用 ・PostgreSQL 設計/構築/試験/運用 ・Oracle RDBMS 設計/構築/試験/運用 ・Oracle Exadata 試験/運用 ・Symfoware Systemwalker Operation Manager 設計/構築/試験/運用 ・Symfoware Systemwalker Centric Manager 試験/運用 ・Linkexpress 設計/構築/試験/運用 ▶資格 ・基本情報技術者 ・宅地建物取引士
皆さま、こんにちは! 私は札幌のIT企業で2020年からバックエンドエンジニアとして勤めております。 主にPHPとLaravelフレームワークを駆使し、効率的で堅牢なウェブアプリケーションを開発しています。 私のスキルセットには、HTML、CSS、PHP、MySQL、JavaScript、Laravel、Vueなどが含まれており、幅広い技術に対応できます。 バックエンド開発が得意分野であり、データベースの設計からAPIの実装まで、システムの根幹を支える役割を果たしています。 また、フロントエンド開発も可能であり、HTML、CSS、JavaScriptを駆使します。 多くはないですがPythonとDjangoも扱った経験もございます。 チームの一員として貢献することを楽しみにしています。一緒にプロジェクトを進め、素晴らしい成果を共に創り上げましょう。どうぞよろしくお願いいたします!
陽輝 と申します。 シニアフルスタックエンジニアとして9年以上の開発経験があり、フロントエンドからバックエンド、インフラ、AI統合に至るまで、幅広い分野で実績を積んできました。 React、Vue、Next.js、Node.js、Laravel、Django、FastAPIなどを用いたスケーラブルなWebアプリケーションの設計・開発を得意としており、LLM(大規模言語モデル)やWebSocketを活用したリアルタイムアプリケーションの構築にも対応可能です。 ▼対応可能な業務・スキル ・フルスタックWebアプリケーション開発(React / Vue / Node / Django / Laravelなど) ・AI連携アプリ開発(OpenAI / LangChain / LLM API) ・マイクロサービス、API設計、非同期処理 ・AWSやDockerを活用したクラウドインフラ構築・運用 ・UI/UX設計、Tailwind CSS や SASS を活用したスタイリング ▼保有資格 ・コンピュータサイエンスとエンジニアリングの学士号(Uジョージア大学) ▼実績の一部(抜粋) ・D3.jsとWebSocketを用いたリアルタイム取引プラットフォーム開発(レイテンシ50%削減) ・LLMとLangChainを組み込んだAIチャットボット/レコメンドシステムの構築 ・ReactとPythonによるAI画像生成プラットフォームの構築・インフラ設計 ・eコマース開発:決済・配送API統合、商品・注文・在庫管理などのフル機能実装 ・3D可視化ツールやWebRTCを用いたリアルタイム医療・会議ソリューションの開発 ※守秘義務の都合により、公開できない実績も多数ございます。個別にご説明可能ですので、お気軽にご相談ください。 ▼稼働時間・連絡について 柔軟に対応可能です。緊急のご依頼にもできる限り対応いたします。 基本的にはいつでもご連絡可能です。内容によっては少しお時間を頂く場合がございますので、予めご了承ください。 ▼強み・興味分野 ・再利用性の高いモジュール設計とパフォーマンス最適化 ・AI×Webの融合による次世代アプリケーション開発 ・チームリードとジュニア開発者の指導・育成 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にメッセージをお送りください。 どうぞよろしくお願いいたします!
住宅塗装会社の顧客管理表を制作しました
お墓の管理と供養の記録ができるNotionページを作成しました
ECサイト構築 – ハンドメイド製品販売ました
これまでに700件以上のプロジェクトを完了し、80社以上のパートナー企業を支援してきた実績があります。大手企業からスタートアップまで、多様なクライアントに対してWebアプリ開発、モバイルアプリ開発、IoTソリューション構築、ITインフラ設計、UI/UXデザインなど、幅広いサービスを提供しています。 特に、IT関連の多様な開発経験と高い品質が私たちの最大の強みです。これまで蓄積してきたノウハウを活かし、クライアントの期待に応えるだけでなく、それを超える成果を提供することを目指しています。また、プロジェクトの規模や業界を問わず、柔軟かつ迅速に対応できる体制を整えています。 より詳しい情報をご希望の方には、会社紹介資料やポートフォリオのご提供も可能です。お気軽にご相談ください!
◆Piece Innovation取締役(COO:最高執行責任者) ✅ 事業拡大に伴い営業マンさん募集中 ・トスアップのみで20~40万円の報酬(20%)をお渡しできます。 →補助金を活用した提案のため、高い成約率を見込めます。 -事業内容- ・【丸投げOK!】SNS特化型事業戦略立案&執行 →集客▶︎教育▶︎販売までの導線設計を行い、企業/個人事業主向けに『工数削減』『新規見込み顧客獲』『リピート率UP』の仕組み化構築に伴う売上UPのお手伝いをしています。 -サービス領域- ・公式LINE構築/運用/内製化コンサル →エルメ/Lステップ活用 ・SNS運用/内製化コンサル →Instagram、TikTok、Twitter ・補助金活用 →クライアント負担額を約70%削減 →採択率98.64%(専門業者提携)(全体採択率:82.72%) ・WEB制作 →HP/LP/サイト制作 ・動画制作/撮影 ・業務管理や勤怠管理などのシステム -今話題のLステップとは- ・LINEの拡張機能で、DRMマーケティングの教育を行う際に活用できる最新ツールとなっております。 →【興味あり!】さらに詳しく知りたい方へ 『10分でわかる!Lステップでできること8選』をご視聴ください。 →【マッチング限定! 】無料カウンセリング実施中!✨ ・Lステップを導入したらどう変わる? ・自分に合ったプランは? ・月間9,200万人(総人口の80%以上)が使うLINE市場の活用方法とは? などなど全ての疑問にお答えします! 詳しく知りたい方はご連絡ください。☺️ オフラインまたはzoomで ・全ての疑問にお答えし ・活用方法をご提案いたします!
過去の経験: 金融機関営業1年の経験。 ITエンジニア5年の経験。 スキル: ・Swift 5年 ・Objective-C 1年 ・TypeScript 7ヶ月 ・UWSC 2ヶ月 ・Node.js 6ヶ月 ・GraphQL 7ヶ月 ・AWS (dynamodb) 3ヶ月 稼働可能時間: 平日の朝・夜(本業の定時10:00〜19:00)意外、土日の朝・昼・夜 自己紹介: 私はiOSアプリ開発を中心に、約5年の実務経験があります。現在は、会員数数百万人のiOSアプリの保守運用と新規機能開発を担当し、Xcodeのバージョンアップや最新技術の調査・共有も行っています。 これまでのキャリアでは、SESや受託開発で多様なプロジェクトを経験し、Objective-CからSwiftへのリファクタリング、バグ修正、UI/UX改善、新規機能実装など、幅広い業務に携わってきました。特に、大手動画配信アプリ開発では、メモリ管理やカラーモード対応など、高度な技術的課題にも取り組みました。これらの経験を通じて、設計から実装、テストに至る一連の開発プロセスを習得し、チーム内外との連携も円滑に行えるようになりました。 iOSアプリ開発に加え、Web開発経験もあります。受託案件では、TypeScriptを用いた受注管理システムの開発を担当し、基本設計からテストまでを経験しました。ドメイン駆動設計やGraphQLを用いた開発も経験し、Web開発スキルも習得しました。 新卒では金融機関で個人・法人営業を経験し、顧客とのコミュニケーション能力やニーズ把握力を養いました。 副業として、iOS・Webエンジニアの仕事に挑戦したいと考えています。これまでの経験を活かし、技術力向上に努めながら、チームに貢献できるエンジニアを目指します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 システムエンジニアをしている20代会社員です。 マネジメント層や起業に興味があり、フリーランスの活動を始めました。 【経歴】 ・早稲田大学基幹理工学部 卒業 ・IT業界でのエンジニア3年(2020年4月~2023年3月) ・IT業界でのエンジニア(2025年2月~現在) 【業務経験あり】 ・AWS - 仮想NW、仮想サーバーの構築・保守 - Lambdaでのツール開発(認証基盤とAPI連携) - セキュリティルールの設定 - Route53によるDNS - サーバー移行(オンプレ→AWS) ・バッチファイルの開発(Python) - Webスクレイピング - データの整形 - DBへのデータ登録(基本的なSQL、トランザクション処理) ・Webシステム保守開発(PHP) - サーバーサイドエンジニア 上記全て初めての状態から学習し、完遂いたしました。 キャッチアップの速度と正確性にはとても自信があります! 【可能な業務】 上記の業務経験に加え、 ・webサイト作成 ・Youtube用動画の作成・編集 ・ボカロ作曲 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python ・PHP ・シェルスクリプト ・HTML ・CSS 【資格】 ・基本情報技術者 ・Oracle MASTER Silver SQL 【趣味】 ・野球観戦(横浜ファン) ・ピアノ ・DTM 【稼働時間・労働形態】 平日は2時間、休日は7~8時間でお受けしております。 東京近郊であれば、オフィスへの出社も可能です。 当然のことながら納期は必ず守り、丁寧な作業を実施して参ります。 24時間以内の返信はもちろんのこと、的確な報連相でクライアント様のお力になれるよう精一杯努力して参ります。よろしくお願いいたします。
システムエンジニアとして3社、合計で8年開発業務を行ってきました。 ホームページ制作、システム制作、クラウドサーバ構築など、幅広いフィールドで業務を経験してきました。 ▼可能な業務/スキル ・ホームページ制作 (静的・簡易的なWordPress・独自PHP・FuelPHPなどフレームワーク制作含む) ・iPhoneアプリ開発 (アプリ単体か、サーバサイド側も含むかどうかもご相談ください) ・AWSなどのクラウドサービスの構築、メンテナンス相談 (AWSなどに限らず、Linuxそのものも含む) ▼実績例 ・ホームページ制作 ・業務用iPhoneアプリ制作(バックエンド開発含む) ・インフラ移設(他社クラウド→AWS) ※守秘義務の都合上記載できない実績もございますが、個別でお話できるものもございますのでお声がけください。 ▼活動時間/連絡について 休日であればできる限り柔軟にご対応させていただきます。 なお連絡は、メッセージであれば基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの用件が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 もしご興味がありましたら、お気軽にメッセージを送信頂けたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
この検索結果に満足しましたか?