絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,397 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
Python Javascript Applescript CSS HTML SVG Google Apps Script Google app engine MySQL Chrome拡張機能 Mac フォーム入力自動化 web作業自動化 等のご相談と デザインを承っております。 近年の開発 • OpenCVと関連ライブラリでの人体、車両検出、通行量調査 • 上記システムのAmazon EC2での動作 • スポーツクラブ予約支援ツール • ショッピングサイト注文履歴の自動計算拡張機能 • Googleフォトをファイル名でソートする拡張機能 • レターパック住所印刷入力サイト • Google Cloud Visionによる高精度OCR及びPDF作成 • Instagramオリジナル画像保存ツール • 電子書籍、コミックサイトの暗号化解除 • Google Apps Scriptによるweb上のデータ自動更新 デザイン • タイヤメーカーデモ車両ラッピングデザイン • e-sportsチームロゴ • ストリートスポーツイベントロゴ • スポーツ系YouTubeチャンネルロゴ • ビッグスクーター用のマーキングデザイン
初めまして。フリーランスのエンジニアとして活動を再開しようと思っているT-toshiです。 C言語をはじめ、Python、Golang、Excel VBAなど、幅広いプログラミング言語を扱い、特にLinux環境での開発・サーバー運用に長年携わってきました。 また、LinuC 304(仮想化・高可用性)に合格し、仮想化技術やクラウド環境の設計・構築・運用にも精通しています。さらに、情報処理安全確保支援士試験の合格を目指しており、セキュリティ分野への知識・経験も積極的に深めています。 【強み】 ? 豊富な経験と実績 プログラミング歴15年以上、Linuxサーバー管理歴15年以上の経験を活かし、最適なソリューションを提供します。 ? 実践的な問題解決力 課題の本質を見極め、効率的かつ再現性のある解決策を提案します。 ? 継続的な学習とスキルアップ 最新の技術を学びながら、より良いサービスを提供することを心がけています。 どうぞよろしくお願いいたします!
初めまして、シゲと申します。 もともと工場の生産技術担当者としてキャリアをスタートし、その後エンジニアに転職しました。 エンジニアとしての経験は約4年です。 現在は、社内向けのツールの開発を担当し、開発チームのリーダーも務めています。 チームは小規模で、初心者2名と私の3名で構成されており、少人数ながら効率的に協力しながらプロジェクトを進めています。 具体的なプロジェクト例としては以下の通りです。 - 商談音源の書き起こしアプリ - MEO対策用の商談アプリ(地点ごとの文言ランキング表示機能) - スクレイピング処理 - スプレッドシートで管理してたデータをデータベースへ登録。データの正規化。 また、技術選定にも関わっており、Google WorkSpaceなどの専門知識がなくても利用できるツール等で解決できる場合は、そちらでどう作成すれば解決出来るかの提案などもしてます。 【担当できる業務】 - バックエンドシステムの開発 - データベース設計 - インフラ構築(最低レベルでの対応) 【スキル】 - プログラミング言語:Python、GAS - データベース:MySQL - フレームワーク:Django、FastAPI、Flask - クラウドサービス:Google Cloud Platform - その他:Docker、Git、Jenkins お仕事のご相談をお待ちしております。どうぞお気軽にご連絡ください。
Professional Summary Results-driven software engineer with 10+ years of experience designing, developing, and implementing scalable applications and solutions. Proven track record of delivering high-quality projects, leading development teams, and driving innovation. Recipient of multiple industry awards for excellence in programming and solution delivery. Skilled in full-stack development, cloud computing, and machine learning. Key Skills Programming Languages: Python, Java, JavaScript (Node.js, React), C++ Frameworks & Tools: Spring Boot, Django, Angular, Flask, GraphQL Cloud Platforms: AWS, Azure, Google Cloud DevOps: Docker, Kubernetes, Jenkins, Terraform Databases: MySQL, PostgreSQL, MongoDB, Redis AI/ML: TensorFlow, PyTorch, Scikit-learn, NLP Agile Methodologies & Team Leadership Professional Experience Senior Software Engineer Tech Innovators Inc., San Francisco, CAJanuary 2018 – Present Spearheaded the development of a scalable SaaS platform, reducing server costs
バックエンド歴6年、フロントエンド4年、直近1年は生成AI関連実務経験あり、 フルスタックなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Java(SpringBoot) ・JavaScript/TypeScript(Node.js/Angular/React/Vue) ・Python(Langchain) ・PostgreSQL/MYSQL/Oracle ・Html/CSS ▼実績例 ・大手コンビニのタブレット・モバイルアプリ ・大手ECサイト構築 ・データセンタ化 ・ChatBotアプリやAI Agent開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・新しい技術に触れること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。現在、大手自動車メーカーにてPython、HTML、CSSを用いた設計業務に約1年間従事しております。日々の業務では、効率的かつミスの少ない設計を心がけており、細部にこだわった丁寧な作業を強みとしています。これまでの経験を活かし、副業としてより多くの案件に携わり、実績とスキルの幅を広げたいと考えてランサーズに登録しました。 対応可能な作業時間は、平日であれば1日1~3時間、土日であれば1日3~5時間程度となります。本業の都合上、日中のご連絡にはすぐにお返事できない場合もありますが、できる限り迅速に対応いたします。急ぎの案件や納期に関するご相談にも柔軟に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。 まだ学びの途中にある部分も多くありますが、ご依頼いただいた業務には真摯に取り組み、納期厳守と誠実な対応をお約束いたします。クライアント様に信頼していただけるよう、一つひとつ丁寧に仕上げてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 雨立(あめたつ)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・工業大学大学院 卒業 ・2016年〜 バックエンドエンジニアとして、開発に従事 ・2018年〜 受託開発業務として、フロント・バックエンドエンジニアとして開発に従事 ・2020年〜 フルスタックエンジニアとして、開発に従事 【資格】 ・基本情報技術者 【現在の業務内容】 ・サーバーサイドエンジニア ・フロントエンドエンジニア ・生成AI関連 ・Webサイト開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム開発・修正 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語/フレームワーク】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・TypeScript ・Vue.js ・React.js ・Nuxt.js ・PHP ・Scala ・Kotlin ・Python 【稼働時間】 平日は2〜4時間、休日は6時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
東京大学大学院で人工知能(AI)を専攻し、修士課程を修了しました。 卒業後は世界トップクラスのAI企業にて、自動運転分野の画像認識アルゴリズム開発に約4年間従事。その後は大規模言語モデル(LLM)の研究・応用開発を中心に、AIシステム全般の設計・最適化に取り組んできました。 AI開発歴は10年。画像処理(CV)、物体検出、自然言語処理(NLP)、LLMのファインチューニングなど、幅広い領域での経験があります。 Python、PyTorch、TensorFlowを用いたモデル構築・学習・評価が得意で、要件定義から実装・検証・改善までワンストップで対応可能です。 丁寧なコミュニケーションと品質重視の開発をモットーにしています。 平日夜間・週末を中心に対応可能で、短納期案件にも柔軟に対応いたします。 AI関連のご相談・PoC開発・アルゴリズム検討など、ぜひお気軽にお声がけください。
データ、機械学習畑出身で、業界歴は5年程度です。 機械学習の分野で修士号を取得しております。 とあるヨーロッパの国で機械学習エンジニア、バックエンドエンジニアをしています。 普段は主にPython,SQLを書いていますが、割と何でも行ける口です。その他長さまちまちですが経験としてはJS/TS, Go, Linux, Docker, Kubernetes, AWS, GCP等をよく触っています。上記以外のものでも長期プロジェクトであれば習得しながらの業務が可能です。 ECサイト、SaaS、BIツールの構築、AI、機械学習システムの開発、更には海外でのPMの経験もあります。予算等柔軟に対応させていただきますので、ぜひご相談ください。英語でのコミュニケーション、リサーチ等も当然問題ありません。 予算やスケジュール感との相談になりますが、基本的には週20時間から30時間を限度に活動が可能です。ヨーロッパ在住ですが、ミーティング等もなるべく調整いたします。是非躊躇わずご相談ください。
Webデザイン、Webサイト制作、Webアプリ開発、クラウド基盤構築など、フロントエンドからインフラまで一気通貫でご対応いたします! サービス全体を通した改善やコスト削減、マーケティングにつながる施策にも貢献が可能です。 「どんなシステム・サービスがあればいいのか分からない。。。」というような課題ベースでのご相談も承りますので、お気軽にご連絡ください! ▼経歴 2019年から新卒エンジニアとしてキャリアをスタート。 1度の転職を経て、2023年からフリーランスとして独立をしました。 ◇アプリ開発:3年 ◇インフラ設計構築:3年(AWSメイン) ▼対応可能業務 ・Webサイト制作(構成・デザイン・コーディング) ・レスポンシブデザイン対応 ・Webアプリ開発(設計~リリース) ・インフラ設計構築保守 ・クラウドコスト削減やパフォーマンス改善 ・ソフトウェアテストの自動化 ▼主なスキル ・HTML ・CSS ・JavaScript ・TypeScript ・Illustrator ・Photoshop ・Figma ・Python ・C# ・Java ・Next.js ・DB ・クラウドインフラ構築(AWS) ▼プライベート 週末はヨットに乗ったりアウトドアな趣味を持ちつつ、平日は生成AI使って開発したりしています! ヨットクラブのキャプテンを務めているので、コミュニティ運営のご相談にも乗れるかもしれません…!
元Microsoftのエンジニアとして、システム開発・自動化・Web制作・データ分析など、幅広い分野での実務経験があります。技術歴は35年以上。ハード・ソフトの両面に深い理解があり、要件定義から実装、運用まで一貫して対応できます。 得意分野は、Pythonによる自動化・AI活用、JavaScriptを用いたWebフロントエンド開発、API連携やデータ処理など。抽象的な要望でも、意図を素早くくみ取り、仕様に落とし込むのが得意です。 過去にはNTTデータやフューチャーアーキテクトでも技術職として勤務。大規模システムのコード検証、セキュリティレビュー、環境構築などを担当してきました。現在はフリーランスとして、DockerやFirebaseを用いた本番環境構築や、動画編集・字幕生成などの制作系案件も請け負っています。 スピード感と柔軟性に自信があります。レスポンスは常に迅速。深夜や早朝の対応も可能で、急ぎの案件でも臨機応変に対応します。 どんな案件でも「技術的にできるか」だけでなく、「どうすれば相手の目的にもっと近づけるか」を考えて動くタイプです。 「ちょっと話を聞いてほしい」「ざっくりした相談でも大丈夫かな?」という段階でも、気軽にご連絡ください。エンジニアとして、そしてクリエイターとして、誠実にお手伝いいたします。
インフラ全般からフロントエンド、バックエンド等のWeb開発まで幅広く行っています。 フロントエンドはVue.js/Nuxt.js、バックエンドはNest.js/Node.jsが得意です。 【経歴】 ・Interop Tokyo 2018-2019 ShowNet Team Member ・2019~ 大手SNSプラットフォーム運営企業にてインフラエンジニアとして主にオンプレミス/プライベートクラウド環境の設計・構築・運用に携わりながら、サーバ運用自動化を目的としたツールや資産管理システムの自社開発プロジェクトに従事(業務内容としてはフルスタックエンジニア寄り) 【現在の業務内容】 ・サーバ、ネットワーク運用(オンプレからパブリッククラウドまで幅広く対応) ・社内システム/ツール開発 ・Web Application開発 ・Kubernetes運用 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・サーバ/ネットワーク構築・運用 ・OpenStack環境 構築・運用 ・DB設計(RDB) ・パブリッククラウド関連業務全般 ・スクリプト開発 【開発言語】 ・TypeScript/JavaScript ・Python ・Go ・HTTP/CSS ・Vue.js/Nuxt.js ・React/Next.js ・Dart/Flutter 【稼働時間】 基本的に休日稼働可の在宅ワークをお受けしております。
▼経験、経歴 ■VCから1億円以上の資金調達経験あります。新規事業企画、課題検証、プロダクト検証、市場調査お任せください。(全て得意) ・課題の洗い出し ・課題ヒアリングの台本作成、アンケート作成 ・オンラインでのヒアリング同席と評価 ・プロダクトの選定 ・デザインモックアップの作成 ・プロダクトヒアリングの台本作成、アンケート作成 ・事業計画作成 ・ピッチ資料作成 ・エクイティストーリー作成 ■プロダクトマネジメント作業可能です(全て得意) ・チームの課題洗い出し ・WBS作成 ・タスク管理 ・チケット作成 ・QA ■スキル ・Ruby on Rails ・DB設計 ・Python ・GAS ・Figma ・その他多数ツール ■多数有名ピッチ登壇経験ありです。 ・Incubate Camp ・Monthly Pitch ・その他多数 ▼可能な業務 ・プロジェクトマネジメント ・ビジネスデベロップメント ・その他経歴に関連する相談対応など
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 こたつと申します ▼可能な業務/スキル ▼実績例 メーカのエンジニア歴3年以下の業務を経験しました。 現在も在職中です。 【経験した業務内容】 ・サーバーサイドエンジニア ・データサイエンス ・AI関連 ・ソフトウェア開発 また、個人でAndroidアプリ(SNS)の新規開発を行なっています。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日は週1〜2で3時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと 【開発言語】 ・Python ・Java ・Kotlin ・SQL全般 ・C ・C++ ・JavaScript ・Shell Script
元々趣味でプログラミングを始め3年ほど経ちます。 WEBエンジニア勤務歴は2年になります。 フロントエンドからバックエンド・サーバ構築まで幅広く対応します。 ▼可能な業務/スキル ・バックエンド / API実装 (PHP、Java、Python、nodeJS) ・フロントエンド実装(HTML、CSS、JS) ・アプリケーション実装(Swift、Kotlin、react native) ・サーバー構築 etc... ※実績 / ポートフォリオ等個別にお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ご覧いただきありがとうがざいます。 スクレイピング、Webアプリ作成を専門として開発している宮崎と申します。 直接のご依頼も受け付けていますので、何なりとお申し付けください。 【実績】 ・マイナビスクレイピングツール作成 ・DODAスクレイピングツール作成 ・みずほ銀行宝くじサイトスクレイピングツール作成 ・楽天APIを使用したスクレイピング ツール作成 ・リクナビスクレイピングツール作成 ・YaHooニュース情報取得ツール作成 ・YouTube動画分析アプリの作成 ・株価可視化アプリの作成 【言語】 Python, HTML, CSS, JavaScript 【稼働、連絡方法】 ・週あたり20時間程度稼働可能です ・Zoomおよびチャット(Slack, LINE, Chatwork等)で対応可能です 【開発後の対応について】 ・納品後1カ月間に発生したバグについては無償で対応させていただきます。 ・それ以降のバグ等のトラブルについては有償で対応させていただきます。 ・なお、外部の仕様変更に起因するものなど、当方の責任範囲外のトラブルについては、1カ月以内 であっても有償対応となります。 お客様からのご用件をしっかりと把握し、プラスアルファのご提案もしていけるよう日々精進しております。よろしくお願いいたします。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア