絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
634 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は有名プリンター企業にて約10年間、工場内で使用する治工具のラダープログラム開発、C言語を用いたプログラム作成、電子基板のはんだ付け作業、エクセルを用いたデータベース構築など、幅広い分野に携わってまいりました。製造現場で培った経験により、正確性・効率性・そして品質を常に意識しながら業務に取り組む姿勢を身につけております。 その後は独立し、約1年間ホームページ関連のプログラム作成などを手掛けてまいりました。個人として直接お客様のご要望をお伺いしながら業務を進める中で、納期厳守や丁寧なコミュニケーションの重要性を改めて実感しております。こうした経験は、フリーランスとして信頼いただける仕事を続けていく上での強みであると考えております。 私がランサーズで特にお役に立てる分野は以下の通りです。 プログラム開発:ラダーやC言語を用いた開発経験を基盤とし、シンプルなプログラムから効率化を目的としたツール作成まで柔軟に対応可能です。 データ入力・データベース作成:エクセルやスプレッドシートを活用し、正確かつ分かりやすいデータ管理を行います。大量データの処理や整理も得意としております。 電子機器関連作業:電子基板のはんだ付けや組立など、細かい作業を正確に行う技術を有しております。1mm単位の繊細なはんだ付けも可能です。 業務を進める上では「誠実な対応」と「丁寧さ」を大切にしております。依頼主様のご要望をしっかりと理解し、安心してお任せいただけるよう、報連相を欠かさず進行いたします。また、常に品質を意識し、納期を守ることを第一に考えております。 これまでの経験を活かしつつ、新しい分野にも積極的に挑戦してまいります。小さなご依頼からでも全力で取り組ませていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
IT事業運営者/プロジェクトコーディネーター はじめまして。IT事業を運営しております早川雄基と申します。私は、ホームページ制作やシステム開発を中心に、ITを通じて企業の課題解決と成長支援を行っています。 特に、全国のITエンジニアとのネットワークを活かし、幅広い業種・規模のプロジェクトに対応可能な体制を構築。信頼できる技術者との連携により、スピード・品質・柔軟性のすべてにおいて高い水準のサービス提供を実現しています。 また、オリジナルのWordPressテーマを用いた制作、営業・企画段階からの伴走支援、補助金活用を見据えた提案など、クライアント様に寄り添った総合的なサポートも得意としています。 「本質的な価値を、ITの力で届ける。」 その想いを大切にしながら、これからも多くのパートナーとともに、持続可能で成果に直結するIT活用を広げてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
情報系の大学生です。個人的に興味があり物理の知識も有しています。pythonを日常的に使っています。
元ITエンジニア(SE/PG)の経験を活かし、マクロやスクリプト、AIを駆使して業務の効率化を図るオンライン秘書です。日商簿記2級。
SEO・デジタルマーケティング専門企業(25年実績) 実績概要 500社以上のSEOコンサルティングで確実な成果を創出。売上0円から年商2-3億円達成、純利益数億円を実現。単一ドメインで30億円売上、コンバージョン率28%(業界平均の10倍)、PPC広告成約率50%を記録。最長継続案件17年6ヶ月の信頼関係を構築しています。 核心技術・専門領域 GoogleアルゴリズムGoogleアルゴリズムのコアWeb対応SEO戦略、WordPress構築・運用、HTML5/CSS3/JavaScript/PHP開発、MySQL最適化、Google Analytics解析、競合分析によるポジショニング戦略を展開。AWS量子AIとWEB3.0技術を活用した次世代マーケティングソリューションも提供します。 包括的サービス体系 ドメイン選定からサイト構築、SEO対策、メールマーケティング、SNS・Google/Yahoo!広告運用、ECコンサルティング、UX設計まで一貫対応。8社同時運営(2000ページ超大規模サイト)の運用実績により、効率的なプロジェクト管理を実現しています。 業界横断的対応力 病院・薬局・家具・食品・住宅・製造業・EC小売等13業界での豊富な経験を保有。5,500名規模SEOコミュニティを4年間運営し、実践的ノウハウを継続的に蓄積。法人営業20年の経験による顧客心理分析とDX活用スキルを統合します。 技術仕様・対応環境 HTML5、CSS3、JavaScript、PHP、MySQL、WordPress、Google Analytics、各種SEOツール、AWS技術スタックに完全対応。メタバース・NFT分野での新規事業開発も支援可能です。 運用体制 平日8:30-20:00の安定稼働、土日祝・緊急案件対応可能。プロジェクト規模に応じた柔軟な見積もり設定、継続契約割引制度を提供。QAエンジニア業務経験による品質管理体制を整備しています。 25年間で培った確実な成果創出メソッドにより、貴社のオンライン戦略を包括的に支援します。データ分析に基づく科学的アプローチで、競合優位性の確立と持続的成長を実現いたします。
株式会社PROBSOLでWEBディレクターをしております。 弊社はデジタルマーケティング領域に強みを持つWEB制作会社です。 「お客様の課題を解決させる」をミッションに、小規模ながら高い技術力でクライアント様の成果創出をご支援しています。 ■主な実績・成果 ・SEO改善:月間トラフィック2,000→31,600(約16倍)達成 ・売上貢献:SEO流入による売上600万円/月を実現 ・制作実績:企業サイト、LP、オウンドメディア100件以上 ・コンテンツ制作:SEO記事1,000本以上執筆 ■得意分野 ・SEO対策(技術的SEO+コンテンツSEO) ・WordPress構築・保守・エラー対応 ・レスポンシブ対応のWEBサイト制作 ・サイトリニューアル(デザイン+SEO改善) ・LP制作(コンバージョン重視の設計) ・MEO対策(Googleマップ上位表示) ・WEB広告運用(Google/Yahoo/SNS広告) ・動画制作(YouTube、TikTok向けショート動画) ■弊社の特徴 ✓ 小規模企業ならではの柔軟な対応とスピード感 ✓ 代表直下のチーム体制で、最初から最後まで責任を持って対応 ✓ ご予算に合わせた現実的なご提案(できること・できないことを明確に) ✓ 制作後の保守・運用サポートも充実 ✓ 土日祝日も対応可能(12時間以内返信) ■対応可能な業務 【制作系】 ・コーポレートサイト ・採用サイト制作 ・ランディングページ ・ECサイト構築 【マーケティング系】 ・SEO診断と改善提案 ・コンテンツマーケティング戦略 ・LLMO導入支援(業務効率化) ・広告運用代行 【保守・運用系】 ・WordPress保守管理 ・定期的なコンテンツ更新 ・サーバー移転対応 ・緊急時のエラー対応 特に、限られたご予算で最大の成果を出すことを得意としています。 まずは貴社の課題をお聞かせください。 出品サービス以外のご相談も承っております。 最適なソリューションをご提案させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
経験豊富なWEB開発エンジニア、アプリ開発エンジニア、アナリスト、コンサルタントが在籍しております。 金額はご相談に応じて柔軟に対応いたします。 可能な業務 WEB開発 WEBページ作成 アプリ作成 アプリローカライズ 翻訳 企業・業界調査分析 市場調査 デューデリジェンス 財務分析 提案書作成 財務コンサルティング 資金調達アドバイザリー 実績例 大規模WEBアプリ開発/広告代理店様 WEBページ開発/美容業界店舗経営企業様 アプリ作成/広告代理店様 アプリローカライズ/広告代理店様 翻訳/外資製薬会社様 企業・業界調査分析/官公庁、大手製造メーカー様 市場調査/大手化成品メーカー様 デューデリジェンス/外資投資会社様 財務分析/各種企業様 提案書作成/コンサルティングファーム様 財務コンサルティング/イベント運営会社様 資金調達アドバイザリー/建設事業者様
弊社は菓子製造業から発展させ、自社商品のロゴやパッケージデザインを手掛けてきました。 その実績から、WEBデザインやイラスト、名刺やポスターなども案件を受け付けています。 ライバー向けのキャラクター作成や、四コマテイストのイラストも請け負っています。 また弊社にSEもいるので、プログラミングやAIを使ったプロンプト作成もやっています。 今やっている案件だと、某有名なお菓子屋さんの受発注業務を簡素化するためのアプリ開発を手掛けています。 開発案件はヒアリングがとても重要なので、密に連絡が取れることと、情報共有と言語化には気を付けて仕事しているので、クライアント様からはとても安心していただけています。 また最近ではライティングにも力を入れています。 SEO対策はもちろん、簡単なものからいろいろとお受けしております。
株式会社エクサテックは、生成AIとWeb技術で“現場が動くプロダクト”を最短で形にする開発会社です。要件定義から設計・実装・運用まで一気通貫。Shopifyを用いたEC構築/運用、kintone・GAS・n8nによる業務自動化、Rails/ReactでのWebアプリ、音声AIのPoC〜本番化まで支援します。中小〜中堅企業のEC・業務部門を中心に、課題の可視化→仮説検証→本番運用を45日目安で推進。GA4/GTM計測とLooker StudioでKPIを可視化し、“小さく作って早く回す”開発で継続的に改善。セキュリティや権限設計、監査ログなど運用面も重視し、内製化の前提作りにも対応。ドキュメント整備と引き継ぎまで伴走します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ジョイワークスの北野と申します。 こちらは法人アカウントとして登録させていただいております。 以下に弊社の概略、可能な業務範囲などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・2011年3月 設立 ・2021年8月 株式会社ビジネスブレイン太田昭和のグループ会社になりました 【会社HP】 www.joyworks.jp 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成、アプリ作成 ・SES事業 【可能な業務】 弊社は、Webサイト構築からシステム開発、デザイン制作に至るまで、企画・設計・実装・運用保守の全工程に対応可能なスキルを有しています。 Webプログラミングやデータベース設計はもちろん、Excel VBAなどの業務効率化ツール開発にも対応しており、ビジネス課題の解決に貢献できる柔軟性が強みです。さらに、UI/UX設計・レスポンシブ対応・CMS導入・品質評価など、実用性とユーザビリティを両立させた開発・制作を得意としております。 また、ロゴやバナー、LP、印刷物などのビジュアル制作にも対応しており、一気通貫したデジタル制作体制を構築することで、業務の効率化やコスト削減、品質向上に寄与してまいりました。 プロジェクトマネジメントや要件定義の経験も豊富で、クライアントとのコミュニケーションを重視しながら、プロジェクトを円滑に推進いたします。 「開発」と「デザイン」、そして「運用」まで、すべてをワンストップで任せられるパートナーをお探しの方に最適な人材であると自負しております。
弊社MOR Softwareは日本とベトナムに拠点を持ち、要件定義~開発・テストまで対応するシステム開発企業です。 また、アジアの市場へ向けて、ITアウトソーシングとオフショア人材サービスを提供しております。 eコマース、ソフトウェア開発、Salesforce、AIなどの領域で経験を持ち、現在 450 名を超える従業員を擁しております。 なお、売上の半分以上が日本のお客様からのものです。 会社紹介の資料やエンジニアのスキルシートをご送付することも可能です。お気軽にお声かけてください。
職務経歴を以下の三点にまとめました。 <商品管理をまかされていた数値的能力> 確定申告の元となる資料の作成、統計データの作成、賞味期限の管理シートなど数字や関数が携わる仕事は、私が積極的に遣らせていただきました。その際、今後の商品の在庫数の予測や統計を取った際、 店舗としてマーケティングをどうすべきかリーダーに積極的に意見を出させていただきました。 (使用可能Office) ・Excel <店舗HPの運用保守をまかされる> 私自身が、バックエンド側のエンジニアの仕事に興味があったので、やらせていただきました。CMSはワードプレスです。他のメンバーがバナーや画像を作成してくれるので、その方と共有しながら、画像の差し替えを行っておりました。 また、他のメンバーの意見を聞いて、サイドバーにインスタグラムを追加したり、固定ページを作成したりしておりました。 他にも、メニューバーが開かない、お問合せサイトが表示されないなどのバグの処理や、スピードを上げることも積極的にやらせていただきました。 もし調べてもわからなかったときは、積極的に自社の社員の方々に質問し、解決に取り組みした。 (使用可能プログラミング言語) ・PHP ・HTML ・CSS <Twitter、Instagram、wordpressのwebマーケティング力> ・GoogleAnalyticsをつかって、wordpressのデータ分析をしたり、twitter、Instagramを使い、集客をしてきました。
独学でプログラミングを20年以上やっています。 実務経験は、2022年にプログラマーの職業訓練を受けた際の企業実習先から、訓練修了後に頂いた2案件のみですが、一人で設計から開発まで手掛けました。 また、プライベートでは、3Dグラフィックソフトや3DCGを使ったゲームの追加機能など、主に3D計算に関するプログラムの開発と配布を行っています。 経験のある言語は、Java、C#、Python、PHP、Kotlinですが、未経験の言語でも対応する自信があります。 仕事が可能な時間は、平日は2、3時間、土日祝日は1日中、作業できます。
[資格] ITパスポート、基本情報技術者 取得、toeic700点 [経歴] 高専卒業 国立大学在学中 塾講師経験3年 飲食店経験2年 [意気込み] 高専での学生生活や、大学での活動を通して、python, c, c++, java, html, cssについての知識と経験があります。また、塾講師の経験から人に分かりやすく説明することができると自負しております。 さらに留学生との交流から、toeic700点と若干低いスコアですが日常会話を難なく話せるレベルで英語を話すことができます。 経験も少なく、大学在学中の若輩ですが、他の方よりも熱意とやる気はあります! 言われたことはなんでもやります!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア