絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,505 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/IT顧問を行う一方で「ITコンサルタント」としてスポットでシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
2022年08月以降は特定の企業に所属しているため、稼働は週末・祝日に限定しています。ご了承ください。 職務経歴書: gist.github.com/Nazuno/115d7925ab8ac8e3cb17abe0e7785985
自己紹介 はじめまして。WEB・アプリエンジニアとして15年以上の経験があり、システム開発から運用・保守まで幅広く対応しております。バックエンドを中心に、フロントエンドにも精通し、柔軟に対応可能です。 対応可能な業務 WEBシステム・アプリ開発(新規開発・既存改修) データベース設計・最適化 フロントエンド開発(HTML/CSS/JavaScript) バックエンド開発(PHP) 強み 15年以上の経験に基づく技術力と対応力 細かい要望にも柔軟に対応 責任感を持ち、納期厳守で対応 コードの品質と可読性を重視 お仕事をお任せいただいた際は、責任を持って丁寧に対応し、円滑なコミュニケーションを心掛けます。どうぞよろしくお願いいたします。
▼可能な業務/スキル ・英日翻訳 ・簡単なコーディング ※タスク内容についてご気軽にご相談ください。 ▼資格 ・TOEIC L&R 855 ・SAP認定資格(BTP関連) ▼実績例 ・英日翻訳(バイオ系論文 要約) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 以下、職務経歴です: 商社様 RISE with SAP案件 2025年1月〜継続中 業務改善および会計/受発注業務におけるワークフロー開発を実施。 主な使用サービスは以下の通り: ・SAP Build Process Automation(ワークフロー作成) ・SAP Business Application Studio(CAPアプリ, Fiori画面開発) ・SAP Build Work Zone(ポータルサイト開発) 企業向けECサイト BTP移行案件 2024年9月〜2024年12月 【実施内容】 SAP Integration Suiteを使用しフローを作成。現在作成したフローは以下の通り: ・SFTPサーバ/外部ストレージ連携 ・受注伝票登録フロー作成 電力会社様 テンプレート開発案件 2023年10月〜2024年8月 【実施内容】 2023年10月~2024年3月 SAP Integration Suite, Business Application Studio, SAP Build Work Zoneの基本設計書・開発規約を作成。また、Integration SuiteとBuild Work Zoneオブジェクト移送手順書を作成。 PoCとして、AWS S3とIntegration Suiteとの疎通、CAPアプリケーションの作成を実施。 2024年4月~8月 Integration Suite CI/CD手順, フロー変数外部化手順, 各種バッチアプリ作成(powershell, cf CLI)作成を実施。
Web開発歴8年、フロントエンド・バックエンド両方の開発から環境構築、プロジェクトリード経験まで幅広く経験しました。 React、TypeScript、Next.js、Python(FastAPI)、Azure、Terraformなどの技術を活用したアプリケーション開発に強みがあります。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリケーション フロントエンド開発(React、TypeScript等) ・Webアプリケーション バックエンド開発(Python/FastAPI、TypeScript等) ・クラウドインフラ構築(Azure) ・IaC(Terraform) ・プロジェクトマネジメント、チームリード経験 ・スクラム開発、ウォーターフォール開発両方の経験 ▼実績例 ・ロボットのリアルタイム位置情報可視化アプリの開発。 ・大規模指定券予約システムリプレイスのサブシステム開発をPLとして完遂(2020年度上期社内表彰受賞) ・自社MaaSプロダクト開発におけるアプリのコンセプト策定から開発基盤構築、Terraform導入によるIaC化を推進 ・国土交通省「日本版MaaS推進・支援事業」の一環となるWebアプリ開発に携わり、完遂 ・NEDO助成金案件でバックエンドAPI開発を担当、プレスリリースまで貢献 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・チーム全体を巻き込んだプロジェクト推進 ・新しい技術へのチャレンジ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。 現在、副業として稼げるお仕事を探しております。 長文の自己紹介になっておりますので、 強みや貢献したいこと、稼働についてまで読み飛ばしてください。 お客様の期待を越えられるよう努めますので、よろしくお願いいたします。 【経歴とスキル】 ●1社目(約2年半) PHP、HTML、CSS、PostgreSQLを用いたWEB開発業務に従事し、基本設計から開発、試験までの一連の工程を経験しました。 ●2社目(営業:3年半/システム導入支援:1年半弱・現職) バックオフィス向けシステム(主に経理、給与人事システム)の営業担当として、見込み顧客の開拓から案件発掘、お客様の課題ヒアリング、提案活動を行いました。 その後、営業経験を経て、現在は同システムの導入支援を担当し、要件定義から設定、運用サポートまで幅広く携わっております。 また、社内の業務効率化にも積極的に取り組み、Pythonによる入力業務の自動化ツールやCSVデータ作成ツールの開発、 Excel VBAを用いたマクロ開発による作業効率化を実現してまいりました。 特にExcelを用いたデータ集計・分析や自動化には自信があります。 【強み】 WEB開発経験に基づく技術的な視点と、 経理・給与人事システムの実務を通じて得たバックオフィス業務知識の両方を持ち合わせている点です。 加えて、営業・導入支援で培ったヒアリング力と課題解決力を活かし、お客様の期待を超える価値を提供することを目指します。 【貢献したいこと】 これまでの経験・スキルを活かし、以下のような業務で貢献できればと考えております。 ・Webサイト制作・改修(PHP、HTML、CSS、PostgreSQL) ・システム開発のサポート ・バックオフィス業務の効率化に関するご相談・提案 ・Excelマクロ(VBA)開発による業務自動化支援** ・Pythonを用いたデータ処理・自動化ツールの開発補助 ・システム導入支援(要件整理、マニュアル作成、設定サポートなど) 【稼働について】 平日の夜間や土日を中心に、月20時間程度の稼働を想定しております。 納期遵守はもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけ、責任感を持って業務に取り組みます。 お力になれることがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
本業で5年間、SE職に就いています。 ITに関すること、ビジネス・キャリアについて記事が書けます。 ■興味があるもの ・お金に関すること ■趣味 ・旅行(国内&海外) ・絵画鑑賞 ・アニメ鑑賞 ■稼働時間 平日 週1〜2時間 休日 3〜5時間 連絡にはできる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
インフラ歴6年、Web開発歴2年。 Linuxサーバの設計・構築からDocker環境の整備、CI/CDの自動化、ReactやJavaを使ったWeb画面の開発まで幅広く対応してきました。 インフラと開発の両視点を持っているため、全体を見渡した提案・対応が可能です。 スポット対応から継続支援まで、お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Linuxサーバ設計/構築(オンプレ/クラウド) ・Docker/Docker Composeによる開発・検証環境の構築 ・GitLab CI/CDによるビルド・テスト・デプロイの自動化設計 ・React + TypeScript + Chakra UI/MUIによるフロントエンド開発 ・HTML/ CSS/JavaScript/Javaを用いたWeb画面開発 ▼資格 ・CompTIA Network+ ・LPIC-1 / LPIC-2 / LPIC-3(304: 仮想化・高可用性) ・CCNA ▼実績例 ・Linuxサーバ(オンプレミス・クラウド)の構築および設計支援 ・Docker + GitLab CI/CDによる自動化環境の導入・整備 ・React + Chakra UIを用いた業務アプリ画面のUI設計・開発 ・HTML/CSS/Javaを使った社内システム画面の改修・保守対応 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について ・平日:19:00 ~ 23:00 ・土日:基本対応可能 ▼得意/好きなこと ・Linuxサーバの構築・設計(基本的に何でも対応可能です) ・Docker/Docker Composeによる開発・検証環境の構築 ・シンプルで運用しやすい構成の設計 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
生成AI利用した制作、利用方法の相談等お待ちしております。 システム開発会社での勤務経験やキャンプ用品販売店ec部門でのお仕事経験ございます。 システム開発会社では生成AIを利用するためのウェブアプリの作成、既存アプリの開発保守、生成AIを使用した動画作成等を行っておりました。
【Windows開発歴6年目】 Windowsアプリケーションの開発を中心に、シミュレーションツールや画像処理アプリケーションなど、様々な開発に携わってきました。設計、実装、動作テストまで対応可能です。特に、デスクトップアプリケーションの開発やUI周り、画像解析の分野、ファイル操作の分野での開発経験が豊富です。 また、ExcelやJSON、CSVなどのファイルを扱うプログラムの開発経験も豊富で、データの作成・分析・整形・可視化などを効率的に処理するツールの開発も対応可能です。 〈扱える開発言語〉 ・C / C++ / C# ・Python 〈扱える技術〉 ・Excel自動化(VBA / C#) ・JSON / CSVデータ処理(作成・分析・整形・可視化) ・OpenCVを用いた画像処理、解析 ・Gitによるバージョン管理とチーム開発 ・WPFを活用したデスクトップアプリ開発 業務の効率化や作業の自動化、画像処理技術を活用した開発など、幅広く対応可能です。細かなカスタマイズにも柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。
ご覧いただきありがとうございます。 Javaアプリケーション開発、スマートフォンアプリ開発、その他Web開発(PHP)を計15年以上経験しています。 その他、イラストレーション、IlustratorCC/PhotoshopCC/映像編集/Webデザインも承ります。 現在はスポット対応の作業のみ対応させて頂いております。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスのエンジニアとして活動しているinagakiと申します。 Web開発を中心に、Java、Python、PHP、JavaScript、HTML、CSS などの言語を使用したコーディング業務を得意としています。 また、生成AIを活用した動画作成、編集も可能です! Kling AI, Luma Dream Machine, Midjourney, ChatGPT等を使用しています。 【経歴】 三重大学工学部卒業 【対応可能な業務】 Webサイト制作・修正・カスタマイズ HTML/CSSコーディング JavaScriptを用いた動的なWebページの実装 PHP(Laravel等)を用いたバックエンド開発 Java、Pythonを活用したデータ処理・スクレイピング 生成AIを活用したYouTubeの動画作成、編集 納期厳守を徹底し、スムーズな進行を心がけています。 上記以外にも、様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
会社員のときは生産管理システムの設計・開発をしていました。 退職後はUnityでのゲーム開発やWebアプリの開発を経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・Unity ボードゲーム、アクションゲームの開発経験があります。 ・HTML OpenAIを使用したWebアプリの開発経験があります。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。現在、Pythonを活用して業務効率化や自動化のスキルを磨きながら、クライアント様のニーズにお応えできるサービスを提供しております。学び続ける姿勢を大切にし、最新の技術や手法を取り入れながら、一つひとつの仕事に丁寧に取り組んでいます。 【得意なこと】 データ入力や整理の効率化 自動化ツールやスクリプトの作成 クライアント様の業務改善に向けた柔軟な提案 【仕事可能時間】 平日2-3時間をメインに作業を進めています。迅速な対応と正確な納品を心がけています。 今後もスキルを高めながら、クライアント様の課題解決や目標達成のお手伝いをしていきたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします!
小・大規模開発案件にてレポーティング、実装、リーダー業務を合計約9年経験。 直近は自社開発でReact/TypeScriptデベロッパ約4年経験。 社会人の間にカナダ留学10ヶ月経験。 現在、強度のドライアイ治療中にて、正社員就職や外出を伴う業務が難しいため、自宅での業務を探しております。 ドライアイは、パソコン作業自体には支障ありません。 よろしくお願いいたします。
【自己紹介】 Webエンジニアとして約3年の実務経験を持ち、フロントエンドからバックエンドまで幅広い技術スタックを活用したプロジェクト開発に携わってきました。特にReact+TypeScriptでのフロントエンド開発が得意です。 【技術スキル】 ・フロントエンド: React, TypeScript, JavaScript, HTML/CSS ・バックエンド: PHP, TypeScript, Node.js ・データベース: PostgreSQL ・その他ツール: Git, SVN, Docker, AWS ・その他: PL経験あり ※上記にない技術スタックも対応可能です。別途ご相談ください。 【得意分野】 ・主にReactでの設計・開発 ・AWSアーキテクチャの技術提案・構築 【提供できる価値】 フロントエンド・バックエンドどちらの開発も柔軟に対応できます。 AWSであればアーキテクチャの提案・構築も可能です。 また、お客様とのスムーズなコミュニケーションを意識して対応いたします。 【稼働可能時間】 平日: 19:30以降(※本業もあるため別途ご相談) 休日: 10:00以降 月間稼働可能時間: 約40~50時間 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご連絡ください。 貴社のプロジェクトの成功に尽力いたします。
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア