絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,960 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
【経歴】 2020年 HP制作、WEBアプリ制作に関する勉強を開始 2021年 クラウドソーシングサイトを通して案件受注開始 2024年 法人化 【可能な領域】 1, HP制作 2, LP(ランディングページ)制作 3, WEBアプリの制作 4, バナーやフライヤーなどのグラフィックデザイン 5, 写真編集 【スキル】 HTML 2020年〜 CSS 2020年〜 JavaScript 2020年〜 Python 2021年〜 Figma 2021年〜 WordPress 2022年〜 Illustrator 2023年〜 Photoshop 2023年〜 英語 英検準一級 TOEIC650 【実績】 建設事業を展開しておられる株式会社DSJ様のHP制作を担当いたしました。 使用スキル:HTML, CSS, JavaScript, WordPress, Photoshop 新たな介護美容の形である「ハピドア」というサービスのLP制作を担当いたしました。 使用スキル:ノーコードツールWix 【活動時間・連絡について】 日中のお電話などは対応しかねることがございます。ご了承ください。 チャットなどなら日中でも対応可能です。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
中小企業を もっとスマートに。 業務の「定型化」と「自動化」で コストを味方に。
ソフトウェアエンジニアとして8年以上の開発経験を持ち、ソフトウェアジャパンでソリューションアーキテクトとして勤務しています。 フルスタック開発からローコードプラットフォーム(OutSystems・Mendix)まで幅広い技術領域に精通しており、要件定義から設計・開発・運用まで一貫して対応することができます。 また、AWSをはじめとするクラウド技術やプロジェクト管理の経験も豊富で、品質向上とチームの生産性向上を意識した開発を得意としています。
株式会社Reachと申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 アピールポイントとしては制作前の段階での細かなヒヤリングを行い、制作後の管理や運用方法などもしっかりとお伝え出来るところにあります。 また、お打ち合わせについても対面・WEBどちらでも可能になりますのでお気軽にお申し付けください。 ■スキル/できること■ ・ホームページ制作 WordPressを使用したサイト構築からデザインまで、SEOやユーザー目線を重視したホームページ制作が可能です。 ・WEBアプリケーション制作 JavaやPythonを利用した、UIを意識したアプリケーション制作が可能です。 ・記事作成 リサーチを基に、SEOを意識した効果的なコンテンツを作成します。読み手に刺さる文章で、離脱率の低い記事をお届けします。 ・SEO対策 キーワード選定、内部リンク設計、メタタグの最適化など、検索順位を上げる施策に自信があります。 ・サイト分析 Google AnalyticsやSearch Consoleを活用し、データに基づいた改善提案を行います。ユーザーの行動を分析し、成果を上げるための具体的な戦略をご提供します。 ■私の強み■ 特に、SEOを意識した記事作成や動線設計が得意分野です。お客様のサイトのアクセス数を増加させるだけでなく、訪問者をスムーズに目標到達(コンバージョン)へ導く設計を意識しています。また、コミュニケーションを大切にし、ヒアリングを通じてお客様のご要望をしっかりと反映させたサービスを提供します。 ■これまでの実績■ これまで、多種多様な業種の企業様のWebサイト制作・アプリ開発、運営に携わってきました。製造業、不動産、教育機関、飲食店など、幅広い業界のニーズに応える柔軟性が強みです。 以上、よろしくお願い申し上げます。
### 得意分野 * **フロントエンドからバックエンドまで一気通貫**で対応できます。 * 主な武器は **TypeScript** と **Python**。 * Python+scikit-learn を使った **文章分類モデル**の開発経験あり。 データ前処理 → 学習 → 評価 → チューニングまで、機械学習の流れをひと通り回せます。 ### 仕事へのスタンス * 副業で **プログラミング講師**をしているため、技術をわかりやすく説明するのが得意です。 * メンバーとの対話を大切にし、要件整理から実装・レビューまでスムーズに進めます。 * 細かな改善を積み重ね、**スピード感のあるリリース**を目指します。 「技術とコミュニケーションの両輪」で、プロジェクトに貢献します。よろしくお願いします!
私たちはベトナム出身のエンジニアチームです。 日本市場で10年以上の実務経験を持ち、 私たちは日本人の文化、働き方、考え方を理解しています。 そのため、特に最低価格で最高品質の製品を最安値で海外および日本国内の他の企業と比較して、 約3分の1の価格でご提供いたします。
▼概要▼ 元大手企業のWebエンジニアが高品質なWebサイトを提供します。 Webエンジニアとして約9年開発を担当、外資系IT企業で約1年DBのテクニカルサポートを行い、エンジニア歴はトータル10年目となりました。現在は法人として活動中です。 ▼得意分野▼ 基本的にはホームページ・Webサイト制作を対応しております。 ただしWEBアプリ、ツール、LPなど幅広く対応することが可能ですので、ITに関することはお気軽にご相談ください。 出来る限り早い対応を心がけていますので、よろしくお願いします。 ▼国家資格(取得済)▼ ・システムアーキテクト試験 ・情報セキュリティスペシャリスト試験 ・データベーススペシャリスト試験 ・ネットワークスペシャリスト試験 ・応用情報技術者試験
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 合同会社MR.PLANNINGです。 弊社は新しい会社ではありますが、経験豊富なエンジニアを技術顧問として迎え、 ゲームをメインとしたあらゆるエンジニア案件に対応可能です。 過去に対応したプラットフォームは以下で、事実上どんなプラットフォームでも対応可能です ・iPhone ・Android ・Switch ・PS5 ・PS4 ・PSVita ・スマホブラウザ ・PCブラウザ ・組み込みハードウェア UnityやUnrealだけではなく、自社エンジンも持っており、 エンジンの指定が無い場合は一般的なスケジュールの半分以下の期間で対応が可能です。 Unrealはまだ実績不足ですが、Unityは既にいくつもの案件をこなしているため、 Unityの案件も問題なく対応可能です。 一つの案件に対し、おおむね週3もしくは週24時間程度の割り当てをしていますが、 開発スピードは十分早いため、フル稼働と変わらない作業が可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
「IT×デザインで未来を描く、次世代のソリューション」を理念に、合同会社AIdonisは、革新的なITサービスと洗練されたWEBデザインを通じ、企業のビジネス課題解決に寄与しております。弊社は、クラウド環境構築、各種システムの企画・設計・開発、運用サポートなど、ITインフラ全般および業務システム・アプリケーションの開発・保守運用における最先端の技術とノウハウを有しております。 また、デジタル変革の加速に伴う多様なニーズに対応すべく、柔軟な開発体制を整え、お客様ごとに最適なソリューションをご提案しております。さらに、弊社は将来的な成長戦略の一環として、「IT×デザイン」の強みを活かし、新たな分野としてスマートアグリへの展開も計画中です。これにより、持続可能な社会や地域経済の発展にも貢献してまいります。 豊富な実績と経験を背景に、技術的な挑戦と革新を続けるパートナーとして、お客様のビジネス成功に必要なシステムやサービスの提供に全力を尽くしてまいります。お気軽にご相談いただければ、柔軟かつ迅速な対応で、最適なソリューションのご提案をさせていただきます。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします。
「Java/MySQLエキスパート|基幹Webシステム開発15年・ECプラットフォーム構築実績多数」 金融・製造・小売りなど多業界の大規模システム開発を主導(最大チーム規模20名)。 要件定義から運用保守まで一貫対応可能なフルスタック技術力に強み: Javaによる高負荷Webアプリケーション開発(Spring Framework/Boot実装経験) MySQL最適化設計(スロークエリ改善・インデックスチューニング実績) 主要AIプラットフォーム連携(AWS SageMaker/GCP Vertex AI活用事例あり) ▶ 貴社の課題に即したソリューション提供 日本市場での起業経験(ビジネス開発~コーディング兼任)を活かし、 「技術視点」と「経営視点」を両立したシステム提案が可能です。
10Pocket合同会社 - 技術力×設計力を融合したエンジニアリングカンパニー 10Pocket合同会社は、AI開発や最新技術を駆使した迅速な開発力と、AWSジャパンでのクラウドサポートエンジニア経験を活かした確かな設計力を融合させたエンジニアリングカンパニーです。 【技術スタック & 強み】 ■ 専門技術領域: ・AI・アルゴリズム開発:最先端のAI技術、機械学習、アルゴリズム実装 ・クラウドインフラ:AWS、Terraform、Docker ・Web開発:Ruby on Rails、Django、Vue.js、React ・データ基盤構築:Databricks、InfluxDB、MQTT ・開発プロセス改善:トランクベース開発、CI/CD(GitHub Actions)、Feature Flags 【チーム構成】 ・AIスペシャリスト:最新ツールを駆使し、高速なアイデア実現を可能に ・クラウドエキスパート:AWSジャパンで5年以上の経験を持ち、企画・要件定義から設計、開発、デプロイまで幅広く対応。不確実性の高いプロジェクトを得意とする 【対応力】 視座や抽象度を柔軟に切り替え、複雑な課題にも迅速かつ効果的に対応します。技術的な課題解決はもちろん、チームの生産性向上やエンジニアリングマネジメント、プロジェクト推進など、広範なサポートを提供します。 【企業理念】 「常に一つ上の視点を持つこと」を大切にし、チームの心理的安全性やコミュニケーションを重視。明確な行動規範を設定することで一体感のある成果を目指しています。 【お問い合わせ】 最新技術で迅速にアイデアを実現したい方、技術的課題を確かな品質で解決したい方、ぜひお気軽にご相談ください。私たち10Pocketが、あなたのプロジェクトを全力でサポートいたします。
エンジニア歴20年以上の日本人エンジニアも在籍しており、国外のチームも持っているコストバランスと品質バランスの良いチームです
ご覧いただきありがとうございます。 弊所では、コストパフォーマンス重視のWebサイト制作を承っております。 海外拠点に日本語堪能な10年ほどの経験を持つフルスタックエンジニアを複数抱えており、ご予算に合わせたご提案をさせていただきます。 要件定義から制作、運用まで一貫してご提供いたします。 【ご提供サービス】 下記のようなご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。 ・Webサイト制作、Webアプリ開発 ・ホームページ、LPの新規制作 ・ホームページのリニューアル、移設 ・WordPressの導入やカスタマイズ ・サーバの選定、ドメイン取得を含めたトータルサポート ・Webサービス、ECサイト、業務用Webアプリの構築 【業務までの流れ】 ①案件の内容についてヒアリング ②内容を元にこちらで最適なチームを編成 ③作業スタート。チームで最大限の力を発揮します 長期的な計画を立てて仕事を進める場合にもぜひご相談ください。 ランサーズ経由のご相談は優先して対応させていただきます。 伴走者として企業様の業務をサポートします。 まずはお気軽にメッセージにてご連絡ください。 お待ちしております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。斉藤研二と申します。 以下に、私の経歴や対応可能な業務について記載いたしますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2014年、エンターテインメント領域のスタートアップ企業にてプロジェクトマネージャーとしてキャリアをスタート ・2016年から2022年まで、SES企業2社でクライアントの開発支援に従事し、その後、個人事業主としてWEBエンジニアとして独立 ・2022年より現在まで、株式会社ポケットツールの代表取締役として経営を担いながら、WEBエンジニアとしても業務に取り組んでいます。 【現在の業務内容】 ・ReactやRuby on Railsを使用したWEBアプリケーションの開発 ・フロントエンド、バックエンドの両方を担当し、システム設計から開発、運用保守まで幅広く対応 ・プロジェクトマネジメントやチームリーダーとしての業務 【可能な業務】 ・フロントエンド開発(React, TypeScript) ・バックエンド開発(Ruby on Rails) ・API設計・開発 ・CI/CD環境構築 ・テスト自動化 ・リファクタリングやシステム改善提案 【開発言語】 ・HTML/CSS ・JavaScript (React, TypeScript) ・Ruby (Ruby on Rails) ・SQL (PostgreSQL, MySQL) ※補足として、上記以外の言語についても基本的にはキャッチアップ後、迅速に対応可能です。必要に応じて柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 平日は4〜8時間、週末は2〜4時間で在宅ワークをお引き受けいたします。 迅速な対応と丁寧なコミュニケーションを心がけ、クライアント様のご期待に応えます。 ご連絡いただければ、すぐに対応させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
PIATECは、日本の親会社であるマーケティング会社PIALAのオフショア開発拠点として、2012年末よりバンコクで営業活動を続けています。 弊社では、システム開発をするだけでなく、コンサルティングも含めて、お客様の問題を解決いたします。お客様の満足するシステムのために、こちらから機能削減を提案してコストを下げるなど、お互いに信頼できる関係を目指すことが、Win-Winの関係につながっていくと弊社では考えています。 オフショア開発において、開発体制は非常に重要になります。 お客様との窓口、日本⇔タイでの窓口を日本人で統一させる体制は、コミュニケーションを重視した結果になります。 これにより、常に日本人目線に立った低コストなシステム開発が可能となります。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア