絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,794 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Python Javascript Applescript CSS HTML SVG Google Apps Script Google app engine MySQL Chrome拡張機能 Mac フォーム入力自動化 web作業自動化 等のご相談と デザインを承っております。 近年の開発 • OpenCVと関連ライブラリでの人体、車両検出、通行量調査 • 上記システムのAmazon EC2での動作 • スポーツクラブ予約支援ツール • ショッピングサイト注文履歴の自動計算拡張機能 • Googleフォトをファイル名でソートする拡張機能 • レターパック住所印刷入力サイト • Google Cloud Visionによる高精度OCR及びPDF作成 • Instagramオリジナル画像保存ツール • 電子書籍、コミックサイトの暗号化解除 • Google Apps Scriptによるweb上のデータ自動更新 デザイン • タイヤメーカーデモ車両ラッピングデザイン • e-sportsチームロゴ • ストリートスポーツイベントロゴ • スポーツ系YouTubeチャンネルロゴ • ビッグスクーター用のマーキングデザイン
システムエンジニア歴10年、Webアプリケーション開発を中心に、要件定義から設計・実装・テスト・運用保守まで一貫して対応してきました。 プロジェクトリーダーとしての経験もあり、進行管理やチームメンバーのフォローなど、円滑な開発体制の構築にも注力してきました。 主な経験技術は以下の通りです。 言語:Java、Python、SQL(PostgreSQL、MySQL) フレームワーク:Spring Boot、Django、Flask 等 その他:Git、SVN 品質・納期・コミュニケーションを大切にし、丁寧でスピード感のある対応を心がけています。 スポット対応から中長期の案件まで柔軟に対応可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
技術スキル・経験 ・学歴:東京農工大学大学院にてコンピュータサイエンスを専攻(修士課程修了) ・職務経験: インターネット広告代理店にてWebエンジニアとして勤務 ・担当プロジェクト ・アンケートアプリケーションのチーム開発 ・体制:エンジニア3名、デザイナー、プロダクトマネージャーのチーム。 ・開発プロセス:スクラムによるアジャイル開発。要件定義から設計、実装、テスト、運用まで、開発ライフサイクル全般を担当。 ・技術スタック:Google Cloud, Terraform, TypeScript, Go, React, CircleCI ・社内業務効率化ツールの開発・運用 ・技術スタック:AWS, GAS, TypeScript, Python ・担当領域:上記プロジェクトにおいて、クラウドインフラ構築・運用 (IaC含む)、バックエンド、フロントエンド開発を担当し、フルスタックエンジニアとして開発に従事 ・技術習得: 未経験の技術に対しても抵抗なく、迅速にキャッチアップし業務へ活用可能 意識していること 品質: 単に動作するだけでなく、保守性や拡張性を考慮した、長期的な運用に耐うるシステム設計・実装を重視 学習: 書籍、技術ブログ、SNS等を活用し、継続的に技術をキャッチアップ。サービス改善に繋げることを意識 保有資格 ・Google Professional Cloud Developer(2024/07合格) ・Google Professional Cloud Architect(2024/11合格)
ゲーム・AI・Web分野における10年間の開発経験
主にPython/Java/VBA開発。Framework: Nextjs/SpringBoot
新卒で大手Sierに努めております。 定時上りが多いので、スキルを活かすべく登録しております。 よろしくお願いします。 Java(Spring Boot):3年 Python(Django、DRF):3年(大学院での実験の解析も含む) JavaScript(TypeScript、node.js):1年 VBA:1年 C#:1年 HTML、CSSは少し。(BootStrap) AWSなども各サービスの概要も知っているレベル。 取得資格 ・応用情報試験 ・Java SE 11 Programmer II(Java Gold) 取得予定資格 ・AWS SAP ・高度情報(分野は未定)
フルスタックエンジニア。SE歴8年です。 高専と技術科学大学を卒業。研究テーマは自然言語処理とディープラーニングでした。 ▼可能な業務/スキル ・経験:バックエンド(C#,Java,RedwoodJS)/フロントエンド(TS+React,Python)その他 ・Webアプリケーション開発 ・デジタル地図全般(GoogleMap、Mapbox、Leafletなど) ・業務効率化ツール開発(Pythonなど) ・データ可視化 その他応相談 ▼資格 ・基本情報技術者試験 ・TOEIC IPテスト Listening & Reading 820点 ・AtCoder(競技プログラミング)上位15% ▼実績例 ・デジタル地図を活用したクラウドサービスの設計・開発 ・医療モバイルアプリの開発 ・楽曲のコード進行の解析、譜面形式での可視化 ▼活動時間/連絡について 平日・休日問わず活動できます。 ご連絡にも比較的迅速に対応いたします。 ▼得意/好きなこと ・音楽、映像 ・競技プログラミング ・AI活用 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。SEO対策の中でも「外部対策(被リンク)」を専門に扱うSEOスペシャリストとして活動しております、kazuhiroと申します。 これまでに200社以上のWebサイトの外部SEO戦略を支援し、平均3ヶ月以内で主要キーワードの検索順位を10位以内に押し上げた実績を多数有しております。アダルトジャンルから法人サイトまで、幅広い分野の案件に携わってきました。 ✅ 得意領域 ・ナチュラルな被リンク獲得戦略の設計 ・ソーシャルリンクやアンカーテキストの最適化 ・中古ドメインやサテライトサイトの活用 「とりあえず記事を増やしているが順位が上がらない」「いくらコンテンツを作っても競合に勝てない」など、SEOでお悩みの方の多くは“被リンク対策”が後回しになっているケースが多く見られます。 私は、ブラックハットに依存せず、長期的な上位表示を支える外部SEOを軸に、貴社サイトの価値を自然に高めるリンク設計をご提案いたします。 ✅ 主な対応内容 ・自然な被リンク獲得用の記事作成・投稿 ・ソーシャルブックマーク・ディレクトリ登録 ・無料/有料リンク先の精査とリスク診断 ・定期レポート提出(被リンク獲得・順位変動) また、Googleアルゴリズムの変動傾向にも常にアンテナを張っており、2024年以降のコアアップデートにも対応済みです。ペナルティリスクを抑えながら、「正しく効くリンク」をピンポイントで獲得します。 ✅ こんな方はぜひご相談ください ・SEO会社に頼んでも成果が出なかった ・月数千円〜の低予算でSEOを始めたい ・被リンク対策をしたいが方法がわからない ・リスクを抑えて、ホワイトなSEOをしたい ✅ 過去実績例(※一部) アフィリエイトサイト:月間PV 500→8,000に改善(3ヶ月) アダルト系サイト:被リンク施策のみでCV率2倍・収益3.2倍 ペナルティ解除対応:外部リンク見直し+被リンク再構成で圏外→復活 SEOの施策には「正解がない」と言われがちですが、被リンク施策には“確かな理論”と“正しい方法”があります。 御社のWebサイトが持つ潜在力を引き出し、検索エンジンからもユーザーからも信頼される資産サイトへと成長させるお手伝いをいたします。 まずはお気軽にご相談ください。どんな些細な内容でも丁寧に対応させていただきます。
Javaエンジニア歴8年、AWS環境構築歴5年の経験を活かし、大手企業の業務システム開発およびクラウドインフラの設計・構築に携わってきました。現在はJavaのコードレビューも担当しており、保守性・可読性の高いコードを意識した開発を得意としています。 開発言語はJavaとPythonを中心に扱っており、バックエンドのロジック構築からインフラの整備まで、一貫して対応可能です。AWSではSAP認定資格(Solutions Architect – Professional)を、JavaではSilver資格を保有しており、技術力の裏付けとしても自信があります。 堅実で丁寧な対応を心がけ、品質とスピードのバランスを重視した開発を行います。長期・短期問わず、信頼してお任せいただけるパートナーを目指しています。
よろしくお願いします。
2008年からC#を使用しております。
C++でのソフト開発に始まり、通信端末のアプリ開発、Unix関係のサーバー管理やシステム開発、最近はWeb開発もしております。
プログラマー歴3年です
バックエンド歴6年、フロントエンド4年、直近1年は生成AI関連実務経験あり、 フルスタックなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Java(SpringBoot) ・JavaScript/TypeScript(Node.js/Angular/React/Vue) ・Python(Langchain) ・PostgreSQL/MYSQL/Oracle ・Html/CSS ▼実績例 ・大手コンビニのタブレット・モバイルアプリ ・大手ECサイト構築 ・データセンタ化 ・ChatBotアプリやAI Agent開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・新しい技術に触れること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
高専卒業後、酒類製造メーカーにて品質管理業務に従事(5年間)。 その後、データサイエンティストにキャリアチェンジし現在に至る(0.5年間)。 【スキル・経験概要】 ■プログラミング ・python(0.5年):データ集計、加工、可視化、WEBアプリ作成 ※ライブラリ:pandas,numpy,seaborn,matploylib,plotly,streamlit ・SQL(0.5年):データ集計、加工 ・VBA(5年):RPA、データ操作 ■BIツール ・Tableau ・Power BI ・Looker Studio ■ETL/ELT ・Power Query ・Google Cloud Dataform ■データベース ・postgreSQL ・BigQuery ■その他 ・Git:GitHub,GitLab ・GCP:GCS ・Microsoft office:Teams,Word,Excel,PowerPoint,Outlook,OneNote ・Microsoft Power Platform:Power Apps,Power Automate
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア