絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,270 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
1: 大手求人サイトの内部エンジニア(現職): 4年目 - スキル: golang, AWS, python, react, github actions, jenkins, mysql - 業務内容: 営業担当の依頼を受けてウェブサイトに機能追加・改修。要件定義⇒実装まで担当。 業務提携先とのシステム連携の方針のとりまとめなど。 傍らで内部改善としてCIの追加・管理などを担当。 フロント領域はコードを確認する程度。 2: 立ち上がったばかりの家具サイトのバックエンド 1年 - スキル: python, github actions: - 業務内容: プロジェクトの既存コード整理。 lint, formatterなどの導入で自動化した後に手動リファクタ、テストの整備など。 3: 通信社でのシステム開発: 4年 - スキル: java, jenkins, hadoop, linux, OracleDB - 業務内容: ルーターから送られてくるログの集約・管理システムの改修、保守。 リーダーとしてデータ利用先へのhadoopを用いたデータ連携機能の再開発など。
エンジニア歴8年
主にC#言語、Java
あ
四年制大学卒 で、SEとして9年目を迎えました。 普段はPHPを使ったWebシステムの開発をを主に行っていますが、Excel、VBAやC#も対応可です。 また、自前でAIの環境も用意しているのでセキュリティ的なリスクを抑えつつ、AIによる作業環境を用意しております。 AIエージェントによる開発も可能で、小規模であれば超高速でシステムを構築することが可能です。本当に超高速です。
ネット通販会社での運用ツール開発やデータ分析、経理処理業務などを7年間経験しています。 以下の業務 / スキルを活かして、運用・データ分析ツールを開発することで、現職のメンバーのサポートをしております。 また、SEO対策も行った経験があり、そのためのツールも開発したことがあります。 ▼可能な業務/スキル ・Python ・HTML/CSS ・Powershell ・SAS ・Java ・COBOL ・Access VBA ・Excel VBA ・Django / Flask ・AWS ・SQLite3 ・GCP ▼資格 ・基本情報技術者 ・簿記2級 ・Oracle Master Gold ・情報セキュリティマネジメント ▼実績例 ・各ショッピングモールの商品マスタ登録・販売状況・在庫数を最新にするためのツール開発・保守 ・各ショッピングモールの売上・販売利益の集計・経理処理のためのツール開発・保守
大学で情報工学を専攻し、新卒にて大手SIer企業に就職し開発職としてC言語はじめ、Java,Pythonなどの実務経験があります。 また、業務効率化のため、VBAでのエクセルマクロ開発経験もあります。 どのようなことでもご相談いただけましたら真摯に対応するよう努めます。
モバイルアプリケーション開発とウェブ開発を専門とする、8年以上の経験を持つシニアウェブエンジニアです。 PHP、Java、JavaScript、Kotlin、Angular、Vue、TypeScriptに精通。Python、TensorFlow、AWS SageMakerを使用したAI搭載機能の開発を率先し、モバイルアプリの平均ロード時間を2秒短縮、ユーザーエンゲージメントを30%改善。 私は大きなプロジェクトを開発できる、やる気のある優秀なエンジニアです。 プロジェクト開発中は、納期前の品質と完成度を重視しています。 私は良いチームメンバーであり、プレッシャーの下でもよく働きます。 ありがとうございました。
BASEを中心にECサイト販売者に向けた自動化ツールを制作・販売。 ECサイトを運営する中で自分が欲しいと思ったツールを開発し、販売しています。 基本的には販売メインですが、製作依頼も受け付けています。
エンジニア歴5年
Java 16年 VB.net 10年 VC++ 4年 SQL 20年
システム開発において幅広い領域で活躍できるエンジニア・マネージャーとして、20年以上の経験を積んでまいりました。主に**Webシステム開発(Java)**を中心に、多様なプログラミング言語を扱い、システム設計・要件定義の分野でも15年以上の経験を持っています。特に、営業支援システム、受発注・在庫管理システム、一般ユーザー向け会員システムなど、多様な業務領域に対応した開発を行ってきました。 また、プロジェクトマネジメントの経験も豊富で、機能やシステム単位での要件定義・進捗管理・課題管理を実施し、円滑なチーム運営を行ってきました。顧客の業務を理解し、単なるシステム構築だけではなく、経営計画や目標を踏まえた提案・設計が可能である点が私の強みです。新たなプログラミング言語や技術の習得も速く、設計・開発・マネジメントといった全ての領域でオールマイティに対応できるスキルを持っています。 仕事においては、無駄を省き、目標達成のための重要な手間は惜しまず行う姿勢を大切にしています。チーム内外での円滑なコミュニケーションを重視し、プロジェクトを成功へ導くことを常に意識しています。これまで多くの経験を積んできたことを活かし、今後はより社会貢献ができる形で還元していきたいと考えています。どのような形でプロジェクトに参画しても、自然とマネジメント層に抜擢されることが多いのは、業界内における私の特性でもあります。 技術力、設計力、マネジメント力をバランスよく持ち合わせ、システム開発全般において幅広く貢献できる人材として、御社やプロジェクトに貢献できればと考えております。
システムエンジニア20年以上 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! ■自己紹介 20年以上SEとして正社員で働いております。 平日は正社員として働いていまして、稼働時間は平日の夜と土日祝日となります。 情報系やWEBデザイン系の仕事が大好きで、どのような内容の要望にも応えるために日々精進しております。 希望にそえるようきちんとヒアリングをして、満足して頂けるようなお仕事をしていきたいと思います。 ■対応時間 平日:日中は仕事ですが、メッセージの確認は頻繁に致します。18時以降の稼働となります。 土日祝日:終日稼働可能です。 まずは、どんな要望でもお気軽にご相談ください。 ■ ご提供可能サービス例 ・WEBサイトk作成及びデザイン ・コーディング、CMSどちらでも可能 ・Photoshop、Illustrator、Premior Proなど ・レスポンシブデザイン対応可能 ・プログラミング(PHP, JavaScript, HTML, CSS) ・動画編集 ・社内DX化のご相談対応 ・PCキッティング ・卒園、卒業動画作成 ・LINE構築 ・NUXT. ・システム構築、運用 その他、どのような案件も対応可能となっております。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にご相談ください。
スマホアプリ開発歴9年以上、AndroidやiOSアプリ開発 は対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・スマホ開発全般/Flutter/Kotlin/Java/Swift/ObjectiveC ・システム開発/Typescript/Laravel ・ウェブ開発/Vue3/ReactJs ▼実績例 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・Flutter ・なんでも手を動かして立証する ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。 私は、ITベンダーのプロジェクトマネージャーとして多くの案件に従事しており、 その後、事業体(会社規模3000人以上)の情報システム部門の責任者・セキュリティ責任者を 務めた経験があります。 アプリケーションからハード(サーバ・インフラ)の導入まで幅広く従事しており 10億円以上の案件導入も成功させています。 マネージメント経験以外に、プログラミングやローコード含めた幅広い経験・ スキルセットを有しております。(Java,Python,AI,Bubble開発等) 以上の経験のからシステムの導入について、ベンダー側・クライアント側双方の視点で様々な 現場を体験してきた中で明らかに過剰な導入(ハード・ソフト)や担当者・事業体がベンダー側の 見積そのままに導入を進めてしまうケースに多く遭遇しました。 こういった場合、クライアント側に十分なリソース(専門担当や経験者)がおらず、 十分な判断や金額交渉が出来ない中で、押し切られたり、十分な減額交渉が出来ないといった ケースがありシステム導入におけるセカンドオピニオンの重要性を認識しました。 そういった場合でも予算の無い中で更に別のITコンサルやベンダーへセカンドオピニオンを 無料で得る事は現実的には難しく、別業者へ依頼した場合も結果相見積もりの形となって しまう事が多いかと思います。 そこで、僭越ながら私の経験を活かし、事業体様のシステム検討時のセカンドオピニオン・ コンサルティングを行わせて頂きたい考えに至りました。 専業ITコンサル事業とは異なり、現場に入って詳細に確認する事はできませんので、 提供頂いた情報を元に客観的なご意見を提供するサービスとなりますので、コンサルと 比較し圧倒的に安価にご提供致します。 (価格は案件規模や分析量により異なりますのでご相談下さい。) 場合によっては事業体様の情報システム部門における導入時のオブザーバー (打合せ出席)等も可能です。 昨今の人材不足により社内で一定レベルの情報システム要員を確保する事は、 大きなコストを要しますので、ぜひ本サービスをご検討頂ければ幸いです。 ぜひともよろしくお願いいたします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア