絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,515 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
●業務効率化やWeb制作に携わり約7年、メーカー研究職としての知見を活かしながら、RPA(Power Automate / UiPath)、Excel VBA、Python自動化などを経験してきました。 中小企業様向けのExcel連携業務や、Webサイトのカスタマイズ、データ分析なども対応可能ですので、ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル Power Automate / UiPathを用いた業務自動化(請求書処理、勤怠管理など) Excelマクロ(VBA)による帳票出力・集計の効率化 Pythonによるデータ処理・スクレイピング・機械学習 HTML / CSS / JavaScript / WordPress を用いたWebサイト制作・修正 NotionやChatGPTなどを活用した業務管理・ナレッジ整備 ▼実績例 メーカー様のRPA導入支援(Power Automateによる在庫確認自動化) クラウドソーシングでのVBAツール作成(データ統合・加工ツール) カフェ店舗様のスマホ対応Webサイト制作(WordPressカスタマイズ) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと 業務の無駄を見つけて自動化・効率化すること シンプルで伝わりやすいWebデザインを考えること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
立教大学経済学部を卒業後、大手EC企業にて約3年間、新規店舗の獲得営業を担当。その後、Webエンジニアに転身し、Webメディア運営企業でバックエンド・フロントエンドの開発、社内ツール開発など幅広く経験しました。 2021年に独立し、SaaS管理ツールの開発や施工管理アプリ開発など、複数のプロジェクトに業務委託で参画。バックエンド・フロントエンドの両方に対応できるエンジニアとして活動しています。 また、2024年から本格的に写真撮影の仕事も開始。企業イベント撮影、結婚式撮影、マンションの施工写真撮影など、さまざまな撮影業務に対応しています。 Web開発とスチール撮影の両方のスキルを活かし、クライアントのニーズに応じた柔軟な対応が可能です。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件にも可能な範囲で対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。返信は迅速に行いますが、撮影業務や開発業務の都合でお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。
インフラ歴6年、Web開発歴2年。 Linuxサーバの設計・構築からDocker環境の整備、CI/CDの自動化、ReactやJavaを使ったWeb画面の開発まで幅広く対応してきました。 インフラと開発の両視点を持っているため、全体を見渡した提案・対応が可能です。 スポット対応から継続支援まで、お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Linuxサーバ設計/構築(オンプレ/クラウド) ・Docker/Docker Composeによる開発・検証環境の構築 ・GitLab CI/CDによるビルド・テスト・デプロイの自動化設計 ・React + TypeScript + Chakra UI/MUIによるフロントエンド開発 ・HTML/ CSS/JavaScript/Javaを用いたWeb画面開発 ▼資格 ・CompTIA Network+ ・LPIC-1 / LPIC-2 / LPIC-3(304: 仮想化・高可用性) ・CCNA ▼実績例 ・Linuxサーバ(オンプレミス・クラウド)の構築および設計支援 ・Docker + GitLab CI/CDによる自動化環境の導入・整備 ・React + Chakra UIを用いた業務アプリ画面のUI設計・開発 ・HTML/CSS/Javaを使った社内システム画面の改修・保守対応 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について ・平日:19:00 ~ 23:00 ・土日:基本対応可能 ▼得意/好きなこと ・Linuxサーバの構築・設計(基本的に何でも対応可能です) ・Docker/Docker Composeによる開発・検証環境の構築 ・シンプルで運用しやすい構成の設計 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Hello! I'm a web fullstack developer with 6 years of experience in developing dynamic and responsive web applications. My skill set includes a strong command of React, Next.js, Vue, and Angular, along with proficiency in TypeScript, Laravel, and PHP. I also have extensive experience with Shopify and WordPress, enabling me to deliver robust e-commerce solutions. Beyond my frontend expertise, I'm skilled in creating immersive 3D experiences using Three.js, React Three Fiber, Babylon.js, and PlayCanvas. I’m proficient in state management libraries like Zustand, Valtio, and Redux, as well as database technologies such as MongoDB and backend tools like Node.js, allowing me to develop seamless and engaging user experiences in e-commerce and beyond.
Web開発からインフラまで。エンジニア歴20年程度。 クラウドサービスを専らメインで仕事しております。 AWSが一番経験豊富ですがGCPも経験あります。 業界はゲーム業界が一番長く、アクセスが多いシステムに多く携わってきました。 もともとは開発エンジニアなので現在でもある程度は理解があり、業務によってはコードも書きます。新規開発プロジェクトも好きですが、制限があるものを工夫したり、良くない状態を改善したりする事が好きだったりします。
はじめまして。 ベトナム出身のソフトウェアエンジニア、ドアンと申します。 日本在住歴は10年以上で、現在はフリーランスとして活動しております。 Webシステム、クラウド(GCP)、RPA自動化、Flutterによるモバイルアプリ開発など、幅広い技術領域で10年以上の開発経験があります。 要件定義から設計・実装・テスト・運用まで一貫して対応可能で、スピードと品質の両立を常に意識しています。 日本語での業務経験も豊富で、リモート・対面どちらでも柔軟に対応いたします。 「小規模のツール開発」「業務効率化の自動化」「Webサービス MVP開発」など、お気軽にご相談ください。 ベトナム語・日本語・英語での対応が可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 SIerのシステムエンジニアとして2年間、SaaS企業のエンジニアとして4年間、Webアプリの開発を経験しました。ウォーターフォール開発とアジャイル開発のいずれの開発手法も経験があるため、様々なプロジェクトにスムーズに参画できます。また、SaaS企業では在宅でのリモート開発の頻度が高かったため、オンラインでのチームメイトとのコミュニケーションも丁寧かつ適切にとりながら開発を進めることに慣れています。 現在は、個人でWebサービスの開発・運営を行っています。 【得意な開発】 ・TypeScript(JavaScript)を用いたフロントエンド・バックエンドアプリの開発(React / Node.js) ・Google Cloudを利用した疎結合なアプリケーションの開発 【技術スタック】 ・TypeScript ・Node.js ・express.js ・React ・Redux ・Google Cloud ・AWS ・Cloudflare ・Remix ・Tailwind CSS ・MUI ・C# ・Python ・YouTube Data API 【資格・試験】 ・応用情報技術者試験 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
多才で経験豊富なソフトウェア開発者として、3年以上にわたるフルスタック開発、AI統合、そして最先端のデジタルソリューションにおける実践的な経験を有しています。 JavaScript、Python、Java、C#、C++、TypeScript、PHP、SQL、Go など幅広いプログラミング言語とフレームワークに精通しており、フロントエンド(HTML、CSS、React、Angular、Vue.js)およびバックエンド(Node.js、Django、Flask、.NET、Express.js)の両方において高いスキルを持っています。 また、UI/UXデザインにも創造力を発揮し、Figma、Adobe XD、Webflow を用いて視覚的に魅力的かつ機能的に優れたウェブサイトを設計・構築することが可能です。 AIを活用したプロジェクトにおいても実績があり、TensorFlow、PyTorch、OpenCV といった機械学習ライブラリを駆使して、革新的かつインテリジェントなソリューションを開発しています。 さらに、ロゴ、パンフレット、ブランド向けプレゼンテーション、インタラクティブ広告など、幅広いデジタルマーケティング素材の制作にも対応できるスキルを備えています。
新規QR決済プロジェクトで唯一のエンジニアとして基盤を0→1構築・運用中のsyommyです。 法人営業3年で磨いたヒアリング力を活かし、要件定義から規約策定・保守までワンストップで伴走します。 【営業×エンジニアの強み】 前職で法人営業を3年間経験後、エンジニアに転身。営業で培ったヒアリング力を活かし、要件定義から開発・運用まで一貫対応できるのが強みです。 【主な実績】 ■営業時代(3年間) ・月間25件受注/大手80店舗契約締結 ・戸建〜病院まで幅広い顧客層を担当 ■エンジニア(実務2年) ・FastAPI+Next.js+AWSでマルチテナント決済基盤を構築・運用 ・決済規約・プライバシーポリシーをドラフトし法務レビュー完了 ・Pythonスクレイピング×GASで日次レポートを自動化 ・OpenAI APIで社内FAQチャットボットをPoC 【対応可能な業務】 1. Web/モバイル開発(Next.js・Flutter) 2. GAS+Pythonによる業務自動化・スクレイピング 3. 決済規約・プライバシーポリシー草案作成 4. 営業資料作成・顧客折衝サポート 5. AWS設計・運用、AI/機械学習モデル開発 【技術スタック】 バックエンド: Python(FastAPI/Django), Rails, Node.js フロントエンド: Next.js(React/TS), JavaScript モバイル: Flutter, React Native 自動化: GAS, Playwright インフラ: AWS(ECS/RDS/Lambda), Docker DB: PostgreSQL, MySQL, MongoDB BaaS: Firebase, Supabase AI/ML: TensorFlow, OpenAI API 【稼働】 週20〜30時間(平日夜+土日)/完全リモート/24h以内返信 【さいごに】 営業視点で課題を深掘りし、技術と法務の両面から最適解をご提案します。 決済システムから業務自動化まで、お気軽にご相談ください!
はじめまして。韓国出身のWebエンジニアです。 2019年から日本で働いています。 大学院や兵役を経て社会人としてのスタートは遅れましたが、その分、技術と向き合い、着実にスキルを磨いてきました。 現在は東京でWeb・アプリ開発に携わりながら、ユーザー視点を重視したプロダクトづくりに取り組んでいます。 また、副業として韓日・日韓の翻訳業務にも挑戦しています。 技術的な文書から日常的な表現まで、文脈に合った自然な訳を提供することを心がけています。 エンジニアとしての論理性と翻訳者としての言語感覚を活かし、幅広い分野で価値を生み出せるよう努めています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 海外在住フリーランスの押川と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 《現在》 *IT人材育成サポート会社:CX *動画編集(主にYouTube・Instagram・TikTokの投稿動画) また、エンジニアスクールで身につけたスキルを活かして 単発でHP、アプリの作成なども取りんでいます。 使用可能:HTML/CSS/Java script/PHP/Laravel10 【経歴】 ・大学(経済学部) 卒業 ・2018年〜2023年:一貫して人材業界のコンサルタント/海外営業として従事(※日系、外資系ともに経験有り) ・海外での就業経験有り(3年弱) ・2023年:家族の都合によりフリーランスとして独立、今に至る 【生かせるスキル/経験】 ・営業経験を活かしたコミニケーション力 ・営業事務全般 ・英語 ・Googleスプレッドシートを用いたデータアナリティクス ・広告運用基礎知識 ・Google app script (GAS) ・kintone操作 ・動画編集(Adobe Premiere Pro) ・Canva使用のデザイン作成 ・HTML/CSS/Java script/PHP/Laravel10 【使用可能チャットツール】 ・Slack ・Discord ・Googleアカウント ・ChatWork ・Zoom ・Microsoft Teams 【稼働時間】 平日4時間〜/週5日の勤務が可能です。 稼働可能時間:10:00-19:00 ※案件により相談可能です。 営業の経験を生かしたより良いコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
<コミュニケーション手段> Zoom, meet, LINE, 電話等柔軟に対応 <連絡可能日時> 平日と休日問わず、主に11:00~22:00ごろ ※案件によって柔軟に対応いたします ※他案件の都合によって変動いたします ------以下、経歴・実績--------- 【エンジニアでの実績】 ・基地局でのシステム移行案件:約1年半 3Gから4G回線への移行案件に従事 ・コールセンターシステムの保守運用・構築(Genesys):約3年 大手キャリアのコールセンターシステムでGenesysを活用した構築と運用 ・SaaSサービス(ServiceNow)を活用した開発案件:約1年 上場会社の社用携帯の手配システムの設計と開発、チームマネジメント ・コールセンターシステムの保守運用・構築(Asterisk):約5年 大手キャリアのコールセンターシステムの保守運用 主にAIを活用した音声テキスト化やテキストマイニングシステムに携わる 【動画編集】主にpremiere proを使用 ・結婚式等のイベント向け動画作成:5本 ・Youtubeの動画作成:10本 ・Tiktokの動画作成:約10本
職歴 2024年〜現在、ロボットエンジニア、 大手外資系会社 2023年〜2024年、ソフトエンジニア 電通株式会社 学歴 学士 山口大学、ロボット工学 修士 テクサス大学アウスティン校、コンピューターサイエンス ▼可能な業務/スキル ・プログラミング (Python, C++, C, Javascript, SQL) ・Web開発 (Flask, FastAPI, Vue.js, React.js, AWS, Google Cloud etc..) ・AI活用したマーケティング ・チャットボット開発 ・ChatGPT活用したソフト開発 ・機械設計 AutoCAD、Solidworks ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
初めまして。 12月よりフリーランスを始めました、渡部と申します。 —————————————————————————— ▶︎職歴 2015~2018 株式会社博報堂 エンジニア/UIデザイナー(フロント・バックエンド) 2018~2020 スマートニュース (プロダクトマネージャー兼バックエンドエンジニア) 2019~2023 株式会社toridori PMO —————————————————————————— ▶︎ポートフォリオ fanplus社 システム設計 cocome社 UI/UX設計 アプリ開発 astream システム開発 lenet UI/UX設計 アプリ開発 ukuya社 (/recruit/career/) デザイン設計、コーディング palcloset ECシステム開発 dism ブランドサイト開発、ECシステム開発 ▶︎コンタクト chatwork / slack / mail / TEL
貴田 海斗(たかだ かいと)と申します。 Webエンジニア歴6年、クラウドインフラからサーバーサイド、フロントエンドまで幅広く経験してきました。 現在はメガベンチャー企業で正社員としてエンジニアをしています。 得意領域としてはWebサイトのコーディング、Webアプリのフロントエンド開発になります。 ▼可能な業務/スキル ・HTML,CSSによるコーディング業務 ・React(Next.js)やTypeScript、JavaScriptを用いたフロントエンド開発 ・Golang、PHP、Javaを用いたサーバーサイド開発 ・AWSを用いたクラウドインフラ環境の構築 ・サーバーレス開発 ▼資格 ・ ITパスポート ・基本情報技術者 ・ファイナンシャルプランナー3級 ・食品衛生責任者 ▼過去実績例 ・一部上場のメガベンチャー企業におけるフロントエンド開発の実務経験 ・80万アカウント以上利用されているSNS管理ツールのフロントエンド、バックエンド開発の実務経験 ・ベンチャー企業によるクラウドインフラ、バックエンド、フロントエンドのフルスタック開発の実務経験 ・立ち上げ期のベンチャー企業にてBASEでのHTML,CSSを利用したコーディング実務経験 ・全日本すいか割り選手権スポーツ大会公式HPの制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼私の強み・こだわり ✅ 迅速な対応:現役エンジニアとしての豊富な実務経験を活かし、効率的な開発が可能 ✅ 品質へのこだわり:コードレビューやテスト実装まで含めた高品質な成果物をご提供 ✅ コミュニケーション重視:要件のヒアリングから進捗報告まで、密な連携を心がけます ▼活動時間/連絡について 現在想定稼働時間としては週15h〜20hとなっています。 ただし、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア