プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,660 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 清水と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2022年にIT系の会社に中途入社 ・2022年中は5G(第5世代移動通信システム)の開発プロジェクトに携わる ・上記プロジェクトで設計、Javaでのコーディング、テストなどを経験 ・2023年現在はプロジェクト管理ソフトの運用及びプロジェクト支援を行う 【資格】 ・Java Silver ・Ruby Silver ・C言語プログラミング能力認定試験2級 ・VBAエキスパート スタンダード 【現在の業務内容】 ・プロジェクト管理ツールからのデータ抽出、集計、加工 ・プロジェクト管理ツールの障害調査、改修 ・上記作業効率化のためのソフトウェア開発 ・基本設計 ・詳細設計 ・単体テスト ・結合テスト 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・Kubernetesなどのコンテナオーケストレーションシステムを使ったアプリケーション実行環境の構築 ・Spring Bootフレームワークを用いたRESTful APIの作成 ・Excel VBAでのツール開発 ・Power Queryによるデータの抽出、変換、結合 ・Linuxのシェルスクリプト作成 が可能です。 【開発言語】 ・Java ・C ・C# ・Ruby ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・VBA ・SQL ・Power Query M 式言語 【稼働時間】 平日は3〜4時間、休日は8時間で在宅ワークをお受けしております。 納期厳守、コミュニケーション重視です。 以上、よろしくお願いします。
エンジニア・ITコンサル歴5年 要件定義全般 設計書作成 フロント ・Angular ・Flutter ・Vue バック ・spring boot ・rest api ・grpc
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 tana1291と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 修了(修士) ・2016年から現在まで、画像処理・AI関連の技術・サービスの研究開発職に従事 【資格】 ・応用情報技術者 ・情報セキュリティマネジメント ・日本ディープラーニング協会 G検定 ・TOEIC 880 【現在の業務内容】 ・AIを用いたサービス開発 ・画像・言語処理技術を用いたサービス開発 ・ソフトウェア開発 ・Webアプリ開発 ・ホームページ作成 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・技術調査(論文内容のまとめなど) などのお引き受けも可能です。 【開発言語】 ・C/C++/C# ・Python ・HTML ・CSV ・JavaScript 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は5~6時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、質の高い成果物を納められるように善処いたします。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる体制を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。らずまると申します。 皆様のお困りごとにお力添え出来ればと思います。 自己学習かねて対応を予定しておりますので、極力お安く対応を考えております。
後で記入
【経歴】 ・専門学校情報システム科 卒業 ・1998年~2023までPG、SEに就業 ・2023年から現在まで、フリーのエンジニアとして活動中 【資格】 ・基本情報処理 ・応用情報処理 ・危険物取扱者乙四 ・第二種電気工事士 【現在の業務内容】 ・オープン系システム開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・基本設計 ・詳細設計 ・PG ・テスト などをお引き受け可能です。 【経験業種】 ・人事 ・給与計算 ・医療(事務、電子カルテ) ・生命保険 ・工場(ロット管理) ・水道工事 【開発言語】 ・HTML ・JavaScript ・VBScript ・Java ・Visual Basic(5,6,.NET) ・ASP.NET ・VBA(Excel、ACCESS) 以下は使用経験のあるDBとなります。 ・Oracle ・SQL Server ・Access ・DB2
主にフロントエンドを担当してきました。 3年目の節目に転職先を探しつつ副業を始めます。
2023年3月〜
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 アツシと申します。 簡単ではありますが、以下が経歴となります。 【経歴】 ・新潟県出身。 ・早稲田大学卒業後、銀行に7年勤務。 ・化学工場の品質管理部門で勤務しながらコーディングを習い始め、知り合いを通じてWeb制作の依頼を受けるようになる。 ・pythonを独学で習い始め、他サイトでスクレイピングの案件を受けるようになる。 ・統計検定2級取得。現在を活用するデータサイエンティストを目指していますが、 なかなかイチ個人へ受注いただくことは難しいなと感じております。 【現在の業務内容】 ・主にWebスクレイピング 【稼働時間】 ・本業(リモートではなく会社通勤しております)がありますが、時間に融通が利く職場ですので、急な案件にも対応可能かと思います。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。お待ちしております。
IT業界歴30年、要件定義から、システム運用まで経験しました。 開発支援なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Java ・C# ・HTML/JavaScript ・Oracle/SQLServer ▼資格 ・基本情報 ・応用情報 ・SJC-P,SJC-WC,SJC-D ▼実績例 ・Web系開発:約10年 ・Android開発経験:約5年 ・その他開発経験:約15年
こんにちは、私はWebエンジニアの井上拓真です。 私は、Web開発において7年以上の経験を持ち、多くのプロジェクトで幅広いスキルを磨いてまいりました。特に、ユーザビリティの向上やSEO対策に力を入れ、サイトの改善に貢献してきました。 また、新しい技術にも常に興味を持ち、積極的に取り入れています。最近では、ReactやVue.jsなど、フロントエンドのフレームワークにも精通しており、より高品質なサイトの開発を目指しています。 私は、チームワークを大切にし、コミュニケーションを密に取ることでプロジェクトを成功に導くことができます。また、問題解決能力にも自信があり、常に最善の解決策を模索し、実現することに努めています。 今後も、新しい技術の習得やトレンドの把握に努め、常に高品質なサイト開発を提供していくことをお約束いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
あ
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア