プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,026 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
広島市でクラウド環境におけるWebシステムの受託開発を行っている事業者です。Webシステムやホームページ制作・運用支援を行っております。 製造業、流通業、サービス業の基幹システムの構築から、ホームページの製作まで幅広く実績を持ちます。 AmazonWebServiceなどのクラウド環境にWebシステムやホームページを設置し、運用提案させていただいております。 Webシステムの開発言語は主にRubyを使っております。開発効率が高く、メンテナンス性の優れていると評価されている日本国内で作られたコンピュータ開発言語です。 個人でなく法人でお受けいたしますので、 万一の人材リスクにもバックアップ・フォローが可能です。 システム、ホームページ、インフラ、集客コンサルティングなど総合的なWebソリューションを行なっておりますので、局所的な領域に限らずお困りの案件そのままご相談ください。
▼経歴 エンジニア歴: 17年、フリー歴11年、SES歴10年 ▼可能な業務/スキル フロント: React、Angular、Vue バックエンド: Node.js DB: MongoDB、SimpleDB、Firebase、GAE、Elasticsearch インフラ: サーバレス(AWS、Firebase) ▼案件 BtoB、BtoCのベンチャー、メガベンチャー、大手 ▼得意/好きなこと POC開発 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
22歳からシステムエンジニアとしてのキャリアをスタートさせ、一貫してエンドユーザ向けのシステム開発に従事しています。 超大手企業の大規模システムから中小企業様向けのExcelツールまで幅広く経験しており、プログラミングだけでなく、システム開発による経営への貢献を理念に仕事をしております。 お客様とのコミュニケーションから最も費用対効果の高いソリューションを提案できるよう心掛けておりますので、末永くお付き合い頂いているお客様が多くいらっしゃいます。 お客様からの厚い信頼を獲得し、様々なシーンで気軽にご相談いただけるようなビジネス関係こそが、安心の品質につながると考えております。
弊社は2014年ベトナムのハノイに設立し ソフトウェア開発、およびデータベースセキュリティ関連製品の提供 株式会社インサイトテクノロジーとの協力関係を背景としたDB領域での プロフェッショナルサービスの提供 ラボ型オフショア開発サービスの提供(2016年10月から) を行っております。 現在、 データベース移行 マイグレーション テスト請負 アプリケーション開発において多くの実績があります。 特に絶対的なデータベース技術を核とした以下のサービスを得意としております。 アプリケーション開発(Web、モバイル、デスクトップ) データベースコンサルティング(導入、移行、チューニング) データベース運用監視 各種オフショアBPOサービスにも対応しております。 Webサイト作成、メンテナンス ECサイト更新 データ入力 書籍の電子化 日・英ベトナム語への翻訳 ※大量処理が必要な場合も、協力会社の活用などで対応 弊社はお客様のコストダウンを実現し、作業効率を高めます。 低コストできめ細かいフォローが可能だと自負しております。 お客様が安心して仕事をご依頼できるように お客様が納得いくまで事前のヒアリングを行います。
業界20年以上の実績を持ち独立・起業したITベンチャーです。 製造や流通などの業務系からECサイトの構築・運営、WEBや商用印刷物のデザインまで幅広く対応。 トータルサービスでニーズに応えます! ●言語:PHP、Java、Ruby、JavaScript、VB、VBスクリプト、C、C++、Flash AS、SQL ●データベース:PostgreSQL、MySQL、Oracle、SQL Server、Access ●環境:Mojavi、Cake PHP、Zend Framework、Rails、Struts、JBoss、EC-Cube、WordPressなど
Hiworld概要を簡単に纏めますと、 “ ・2008年に設立 ・30名のプログラマ(ソフトウェアを作る人材)、・日本語対応スタッフは6名。 ・Web(PHP)やスマートフォンアプリ開発実績があり。 ・コミュニケーションは英語・日本語対応できること。 下記のテーマで検討できるかと思っておりますので、ご参考下さいませ。 a. 案件ベースのモデル ・お見積段階から納品まで対応させて頂くこと。 (お見積依頼だけでもご遠慮なくご連絡ください) b. ODCモデル(ラボ契約モデル) ・弊社とラボ契約で何名のプログラマー・プロジェクトマネジャーのチームでオフショア開発していく。 このモデルの良点は: ・安定的に仕事を依頼できること。 ・オペレーション管理はHIWORLD負担 連絡先 S: hiennguyen.vn M: +84 983 671 499 C.合弁会社を設立:Hiworldと一緒に子会社を設立することも検討できるかと思います。 “ HIWORLDはPHP・Web系かアプリ開発で案件ベースに5人月~10人月ぐらいの案件なら、問題なく対応できております。
① 会社概要 ・株式会社ヴィーネクストは2008年1月にベトナムハノイ市に設立した、ソフトウェアのコンサルティング・開発会社です。 今年で創業7周年を迎えることができました。当初、5人でのスタートでしたが、この7年の間に多くのお客様に出会い、130案件以上の納品をさせていただくことができました。 「こころと技術で、お客様のために」を経営理念としお客様に最も良い商品を提供できることを目指しております。そのためには、従業員にも良い環境を与え続け、会社と共に成長できる環境を提供しております。 ・市場:日本 (90%)、アメリカ ・社員数:86名 ② 業務内容 ・Webサービス開発 − お客様相談室専用システム − メンテナンス業務管理システム − EC サイト ・スマホアプリ開発 − iOS/Androidアプリケーションの開発 − 既存システムのモバイル化 − ソーシャルゲーム − カジュアルゲーム ③ 契約モデル ・基本契約 − 要件定義からシステムテストまで担当できます。各案件には、 PM,ブリッジシステムエンジニア,POがおり、高品質・低価格を提案いたします。 ・ラボ契約 − 御社専用の開発チームを弊社内に作成 − 当社は優秀な人材を常に確保 − 現地には御社スタッフが常駐することも可能 − ノウハウを蓄積しやすい − 仕様変更等、臨機応変、柔軟な対 応を行いやすい − ラボ型開発は言わば、弊社の中に 御社の開発センターを設置可能 ④ 弊社の特徴 ・仕事で「ホウ・レン・ソウ」を徹底しています。 ・プロジェクトをスクラム(Scrum)方式で開発しております。 ・優秀な人材:Zend PHPの証明書(3人)、 ISTQB認定(4人)。 ・日本語能力、日本人とのコミュニケーション:N1(7人), N2(8人) ・日本の大学で卒業した学生:東大 (1人), 立命館大学 (2人), 筑波大学 (1人) ・2015年3月に品質マネジメントシステム規則 ISO 9001:2008とシステム情報セキュリティマネジメント規則ISO/IEC 27001:2013の証明書を取得しました。 ・2015年5月13日に日本営業所を設立しました。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 当方は、某国公立の大学で情報系の学部を卒業し、7年ほどシステムエンジニア(SE)として、小~大規模な業務システムや基幹システムの開発に従事しております。 以下に経歴や対応可能なサービスなどを記載しておりますので、ご覧ください。 不明点などありましたら、メッセージにてお気軽にご相談ください。 【経歴】 ・2014年~2019年まで某大手メーカーにてSEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造(プログラミング含む)を行う ・2020年~現在まで業界トップの大手事業会社にてSEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造(プログラミング含む)を行う 【実務内容】 現在の職場では主に、 ・Webアプリケーション設計・開発 ・.NET系業務アプリケーション設計・開発 ・マクロ、VBAの設計・開発 などを担当しております。 【開発言語】 ・C# ・Angular ・Javascript ・TypeScript ・HTML・HTML5 ・CSS・CSS3 ・PHP ・Java ・GAS(GoogleAppScript) ・マクロ、VBA ・Python を使用できます。 【保有資格】 ・基本情報技術者試験 ・応用情報技術者試験 【可能な業務】 ・スクリプト作成 ・ツール開発・改修 ・プログラム作成 などのサービスを提供可能です。 他にもご相談いただければ、基本的には柔軟に対応させていただきます! 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、なるべく迅速に対応できる態勢を整えて参りますので、どうぞよろしくお願いします。
中小企業様のシステム開発なら、弊社の力でご協力いただければと思っております。 ご興味を持って頂けましたら、メッセージでお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。 ---------------------- ◆開発システム ・業務系システム(WEBアプリ) ●障害案件管理システム ●出荷・売上・請求管理システム ●販売管理システム(POSレジ、通販サイト連動) ●情報配信システム ●グループウェアシステム ▼可能な業務/スキル ・要件定義 ・基本設計(★) ・詳細設計(★) ・開発(★) ・結合テスト ・マニュアル (★):強み ◆資格 ・基本情報技術者試験 ◆スキル ・言語:Java、PHP、Python、Perl、Javascript、HTML、C# ・データベース:PostgreSql、MySQL ・OS:WIndows 10/11, Windows Server, CentOS, FreeBSD, Ubuntu ・HyperV、Oracle VirtualBox(仮想サーバーセットアップ、運用など) ・Nginx、Apache、Tomcat サーバー設定、運用 ・メールサーバー構築(Qmail, Postfix) ・Fileサーバー構築(Samba) ◆フレームワーク ・Play Framework、Spring Framework ・通販フレームワーク(osCommerce、EC-CUBE) ・CMS(Wordpress、Drupal) ◆コンテナ技術 ・Docker ◆その他 ・大規模の案件に関しては、オフショア開発をご提案いたします。
株式会社JAMCODEという会社を経営しています。 システム会社の開発部門で7年ほど、内4年は主任として従事しました。 近年はフリーランスで様々な現場を渡り歩き法人化して2014年に法人化しました。 社員も数名居るので受託案件等柔軟に対応可能です。 よろしくお願いします。 ■ 経験 ・エンジニア/10年 ・コンサルティング/1年 ■ 得意分野 ・Webサイト構築 ・ECサイト構築 ・業務系Webシステム開発 ・サーバ構築、メンテナンス ・SEO対策 ・Webに関するコンサルティング全般 ■ スキル ・PHP ・Ruby on Rails ・Java ・Scala ・perl ・python ・Java ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery ・Wordpress ・Linux、Apache、MySQL、AWS この他詳しい経歴や制作実績は、スキルやポートフォリオページをご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
コンピュータ・グラフィックス・システム開発、カメラ・モーション・コントロール開発、画像合成・エフェクト、画像処理など、一貫して画像、映像系のプログラムに携ってきています。 過去の仕事については残念ながら、経歴・資格の欄に全て書ききれませんでした。 (そちらには直近の10個まで記載いたしました。) 下記に新しいものから項目名のみ並べておきます。 興味をもっていただければ幸いです。 ・ケーブル吊下げ式カメラ・コントロール・システム開発(機械設計も) ・Android端末向けリアルタイムキャラクター表示ライブラリ開発 ・iPhone向けパズルゲーム開発 ・Android及びiPhone向けD'Fusion/SATCH ARゲーム ・裸眼立体視ポスター撮影システム開発(画像解析処理を含む) ・裸眼立体視ポスター作成用スクリプト開発 ・NonPhotoRealisticリアルタイムシェーダ開発(セルルックCGの走り) ・地図データ変形プログラム開発 ・医療研修用教育ソフト・デモ版開発 ・合成編集システムInferno用プラグイン開発 ・カラオケ用キャラクターリアルタイム表示サブシステム ・モーションキャプチャーデータオーサリングツール ・リアルタイム3DCGアトラクションシステム開発 ・レンダラー(Scanline A-buffer)開発 ・パッチ形式モデリングツール開発 ・カメラ・モーション・コントロールシステム開発 ・つくば万国博覧会展示映像向けコンピュータ・グラフィックス諸開発 (1.撮影用線画台制御プログラム 2. プロッター出力プログラム 3. RayTracingレンダラー 4. Z-bufferレンダラー 5. 線画用インビトゥイーンプログラムなど)
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 システム関連の一人会社を運営しています。 技術屋として20年以上、プロジェクトに常駐しながら、日々様々なIT技術を学んでいます。 ■自己PRポイント これまで培ってきたものを活かし、皆様のお役に立つことが出来ましたら幸いです。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア