プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
665 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます お客様がお使いになる場面をイメージしながら作ります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 福岡県でフリーランスとして活動しております石橋と申します。 2000年よりシステム開発・運用に携わり、主に地図システム・Webシステムの開発・運用を行なってきました。 勤めていた会社を退職し、2022年よりフリーランスとして活動を行っております。 ▼可能な業務/スキル ・Angular, React, Laravel等を使用したWebシステム開発 ・Flutter, Firebase等を使用したモバイルアプリ・デストップアプリ開発 ・OpenAI APIを使用したAIチャットボット開発 ・Google Apps Scriptを使用したシステム・ツール開発 ・Excel/VBAによるツール開発 ・C#によるデスクトップアプリ開発 ▼実績例 ・画像の特徴を判別するAI(Python)と連携する画像診断アプリ開発(Flutter/macOS) ・ウェアラブル端末と連携する睡眠改善アプリ開発(Flutter/Firebase) ・福祉用品販売会社向け 販売サイト連携アプリ(Flutter) ・ショッピングモールと連携する在庫・販売データ管理システム(React/Laravel) ・ショッピングモールと連携するAIチャットボット(OpenAI API/Python) ・医療機関向け 自動問診Webシステム開発(Ajax/PHP) ・地図データ調査用モバイルアプリ開発(Android) ・地図データ配信システム開発(C++/PostgreSQL/PostGIS) ・自動車整備会社向け 部品販売Webシステム開発(Wordpress/PHP) ・生産管理Webシステム開発(Angular/Express) ・Google Sheetsに連携するWebサービス・モバイルアプリ開発(Angular/Flutter/Firebase) など お客様のニーズをくみ取り、お客様がお使いになる場面をイメージしながら丁寧に開発することを心がけています。 よろしくお願いいたします。
2017年よりアルバイトとして、2020年より個人事業主としてソフトウェア開発業務に従事、現在は企業研究所にてAIに関する研究開発に従事しております。主にC++やPythonで開発を行っておりました。また、AI、最適化、物理シミュレーションに関する研究実績があり、博士号を取得しております。 ソフトウェア開発他、専門性を生かした案件が可能ですのでご興味がありましたらご相談ください。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼職歴 ・2017年~2019年12月 都内ソフトウェア開発企業でアルバイト(主に製造向けの画像処理ソフトウェア開発に従事) ・2020年1月~2023年3月 個人事業主として都内企業、国立研究所でのソフトウェア開発業務に従事(屋号:ISHソフトウェア) ・2023年4月~ 大手企業研究所にて主にAIに関する研究開発に従事 ▼学歴 ・東京農工大学工学府産業技術専攻 修了 (Master of Management Technology) ・東京農工大学工学府機械システム工学専攻博士後期課程 修了 (Ph. D) ▼可能な業務 ・Windows / Linuxアプリケーション開発 ・AWSでのクラウド開発 ▼開発経験のある言語 ・Python ・C/C++/CUDA ・Java ・C# ・Julia ・Fortran ▼実績例 ・C++/CUDA、Fortran、Pythonを利用した物理シミュレーションソフト開発 ・Pythonによる最適化・AIシステム開発 ・OpenAI APIを利用した生成AIアプリ開発 ・AWSでのクラウド開発 ・OpenCVを利用した画像処理 ・PythonによるWebスクレイピング ・PythonによるWebアプリケーション開発 ▼活動時間/連絡について 本業がありますので、平日夜間(20時以降)及び休日の活動が主となります。 ご興味をもっていただけましたら是非ご連絡ください。よろしくおねがいします。
コミュニケーション、責任感、向上心。全力でやり通します。インフラ周りに自信あり。
インフラメインの現役SEです。 Python、PHPでは実務でのプログラム作成経験あり。 現在はクラウド構築にベクトルを向けておりますが、それに限らずオンプレのインフラからPython開発に関わるものまで、インフラ、フロントエンド、バックエンド、組み込み、AI開発まで幅広く興味があります。 Django、openPyxl、Pandas、Numpy、Scikit-learn、PyQt、Matplotlib、Selenium、BeautifulSoup、Requests、openaiApi、InstagramGraphApiなどを触っています。 PHPではLaravelを使用した経験があります。 サーバの構築、設計を中心に、案件によって幅広くITエンジニア業務をしています。 現在はRHEL8系サーバの更改と並行してOpenaiAPIと連携するPythonWebアプリを作成中。 少し前まではC# + Azure + Microsoft SQL Server環境のWebアプリの保守運用やAWSでのサーバ構築をしていました。 得意言語はPythonで、ファイル操作、スクレイピングなどのアプリを作成してきました。 ネットワーク構築やPHPでのWebアプリ開発なども行っています。 物理サーバ・ストレージ基盤、仮想基盤、仮想マシン作成、ゲストOS、ミドルウェアの導入・設定の経験あり。 業務ではBash、PowerShell、bat、Pythonでスクリプトを作成するほか、Chefサーバ上でRubyを少々扱ってもいました。 【経験ソフトウェア】 iDRAC、iLo、ONTAP、vCenter、ESXi、VMwareWorkstatinon、VirtualBox、Hyper-V、SnapcenterVMware-plugin、CentOS7~8、RHEL7~8、WindowsServer2016 vsftpd、sshd、Zabbix、Apache-httpd、Apache-tomcat、PHP、Datadog、td-agent、Kibana、Elasticsearch、JDK、Pacemaker、PostgreSQL、Wordpress、Chef-server、IIS、Active Directory、Git、MySQL、SQL Server、Ubuntu
丁寧な対応を心がけています!
SEとして現在の会社に就職し、2021年6月まで約5年間銀行システムの開発、保守に係っていました。 2021年7月からはフリーランスエンジニアとして、NEC子会社のプロジェクトに参画しております。 得意な言語はC#、javaなどWEBシステム系で、その他JavaScript、pythonを勉強中です。 またExcelでのツール開発も業務の傍らで行っていましたので、Excelを利用した業務効率化についてもご相談ください。 本業以外でプログラミングの仕事をするのは初めてですが、丁寧で迅速に対応できるよう努めますので、お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Windowsアプリケーション開発(実務経験あり) ・pythonを利用したWEBスクレイピング(趣味の範囲ですので実務経験はありません) ・Excelのマクロ、ツール開発(実務経験あり) ▼資格 ・基本情報処理技術者試験 ▼実績例 今はまだありません。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に可能な作業を記載しておりますので、ご覧ください。 ▼対応可能 ・Windowsアプリケーションの開発 ・Webアプリケーションの開発(Java・Python・Rail利用) ・iOS/Androidアプリケーションの開発(Monaca・ReactNative利用) ▼得意言語 ・Java ・C# ・Javascript ・Typescript ・SQL ・Python ・Ruby on Rails ▼データベース利用経験 ・SQL Server ・MySQL ・Postgres ▼業務経験 ・社員の管理システム:Webアプリケーション開発 ・オンライン学習システム:Webアプリケーション開発 ・3D処理システム:モバイルアプリ開発・Web開発 ・Walk In Homeソフトウェア:Windowアプリ開発 フリーランスを始めたばかりなので、単価低めで承っております。ぜひお気軽にご相談ください。
システム開発会社勤務SE
システム開発会社勤務 Java3年 C#2年 vba2年 JavaScript1年 php1年 python1年 在庫管理システム開発 保険営業向け給与計算システム開発 ビル清掃業向け案件管理システム開発 建設業者hp作成 webスクレイピングツール作成 ecサイト構築・運用
Web・Windowsアプリケーション開発で確かな成果をご提供いたします
Webアプリフロント・バックエンド、Windowsアプリ、クラウド、TypeScript、Java、Python、C#、各種フレームワーク、AWS、Azureを使用して、上流工程から対応可能なエンジニアが在籍しています。
小さなWebサイトから大規模システムまで対応可能。
はじめまして。フルスタック開発からサーバー運用・インフラ構築まで一貫して対応可能なエンジニアです。Webシステムの開発を中心に、DevOps、業務自動化、AI活用、CRM・CMS導入、さらにはサーバー・ネットワーク管理まで幅広く対応してきました。 対応可能な技術領域: • フルスタック開発(JavaScript/TypeScript、Node.js、React、Vue、Python、PHP など) • DevOps / 自動化(Docker、CI/CD、GitHub Actions、Terraform、Ansible) • AI・データ活用(Python、AI API連携、データパイプライン構築) • CRM / CMS 導入・カスタマイズ(Salesforce、HubSpot、WordPress、Headless CMS) • サーバー・ネットワーク管理(Linux、Windows Server、Nginx、Apache、VPN、Firewall、DNS) システム全体の設計から運用保守まで、効率的かつ安全にサポートいたします。スピード感と品質を両立し、業務効率化やビジネス成長に貢献できるよう尽力いたします。 お気軽にご相談ください!
技術力と信頼性で、5年間の経験を活かして課題解決します
エンジニア歴5年、Webシステム開発や業務効率化ツールの開発を得意としています。C#/ASP.NETを使用したWebシステムの要件定義からリリースまで一貫して対応しており、PythonやExcel VBAを用いた業務改善や自動化ツールの作成経験も豊富です。新しい技術のキャッチアップも得意です。 ▼可能な業務/スキル ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript) ・バックエンド開発(C#/ASP.NET, Python, VB.NET) ・業務効率化ツールの開発(Excel VBA, Python) ▼実績例 ・レンタカーシステムの新規開発およびリファクタリング ・金融機関向け基幹業務システムの追加開発・保守 ・アパレル業界向け基幹業務システムの追加開発・保守 ・車両管理システムの開発 ・車検証QRコード読取システムの開発 ・RPAを用いた自動入力システムの開発 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・新しい技術のキャッチアップ ・業務効率化の提案と実現 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
システム開発、プログラミング経験15年の現役エンジニアがご要望にお応えします
アプリケーション開発やサーバ・データベースの構築など多くの経験がございます。 [開発環境] OS:Windows、Linux(Debian系)、RasberryPiOS、jetpackなど 言語:C、C++、C#、Python、Java、PHPなど
C#/C++ Windows開発歴20年、Pythonの経験も豊富。技術・科学系英語翻訳も得意です。
■プロフィール 東京大学工学部マテリアル工学科卒業、同大学院新領域創成科学研究科修士課程修了。 大手産業機器メーカーにおいて計測・シミュレーションソフトウェアの開発、機器の保守マニュアル英語翻訳、輸出相手国法規制の調査および遵法スキームの立ち上げなど多岐にわたる業務に従事し、2019年独立起業。Windows用リアルタイム計測・信号処理、画像解析ツールの開発を得意とする。 ■対応可能技術について Windows API / MFC / .NET Framework による Windows アプリケーションの開発に長年従事してきました。ユーザーインターフェイス設計に .NET、パフォーマンスの要求される部分に C++ を使用するなど、多方面からの攻めで「痒い所に手が届く」コンパクトなアプリを短納期でお作りします。 その他対応可能技術: ・Python +OpenCV による画像処理や物体検出 ・Python + PyTorch / Lightningによる機械学習プログラミング ・Raspberry Pi + USBカメラを使用したカスタマイズ可能でコンパクトな遠隔監視システム ・UnityによるVRプログラミング(Meta Quest 使用) また、技術系及び科学系文書の和→英、英→和翻訳もご対応いたします。 業務実績: ・機械翻訳が使い物にならなかった時代に産業用機器の取扱説明書(1000ページ程度)の日英翻訳に従事 ・欧州の製品環境法規制に関する法律本文、付属書およびガイドライン文書(英語)の和訳と業界団体への提供
C#、Pythonによるソフトウェア開発が得意です。お気軽にお問い合わせください。
はじめまして。 大手自動車メーカーの生産技術開発業務に約5年間従事し、画像処理を中心としたシステム開発を行ってきました。特にルールベースやAIを活用した画像処理システムのデスクトップアプリ開発を得意とし、カメラ制御やロボット制御を含む幅広い分野での開発経験があります。 現在は副業としてシステム開発会社を設立し、さらなる経験を積むためにランサーズに登録しました。これまでの開発分野にこだわらず、幅広い案件に挑戦し、多くの方のお役に立ちたいと考えています。 「こんなシステムを作りたい」「業務効率化のためのツールが欲しい」といったご要望がございましたら、お気軽にご相談ください。要件のヒアリングから設計・開発・運用まで、柔軟に対応させていただきます。 誠実で迅速な対応を心掛け、お客様のニーズに沿った最適なソリューションを提供いたします。 【経験・スキル】 画像処理:ルールベース処理、機械学習・AIを用いた画像解析 カメラ制御:産業用カメラの制御プログラム開発 ロボット制御:生産ラインにおけるロボットシステム開発 開発言語:C#、Python、VBA システム開発:デスクトップアプリケーション、業務効率化ツールの開発 【活動時間/連絡について】 ◎ 平日:18:00~24:00の間で作業いたします。 ◎ 休日:終日作業いたします。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。お急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 連絡は、基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、平日は仕事のため 急ぎの場合はお時間をいただくこともございます。
検査装置系のシステムエンジニア
元鉄鋼系の中流SEを10年経験、その後独立して現在に至ります。 主にWindowsのシステムを得意とする。 要件定義、設計、製作、テスト、現地調整、全て可能 PM,SE,PG、全て可能 言語C, C++, C#, VB.net, python, SQL
要件定義からリリースまで対応可能です
2019年からエンジニアをしています。 これまで業務で経験のある内容は以下です。 ・言語/フレームワーク ・C ・C++ ・C# ・Python ・Swift ・PHP ・Laravel ・インフラ ・Nginx ・Docker ・クラウド ・AWS ・業務 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・実装 ・運用保守 よろしくお願いいたします。
フリーソフトウェアオタクです。
1年10ヶ月ソフトウェア制作会社に勤めVB.netで開発しており、その後転職は多いですが、PHPやPythonやC#などができます。 楽しい、面白い、知的好奇心をそそられる事柄にはとことん没入するタイプの人間だと自負しております。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア