絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,732 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
情報システムの設計と開発、スマホアプリとゲームの製作、Webサイトのデザインと構築
■ 経験 ・大手銀行と証券会社のシステム開発/10年 ・サーバサイドエンジニア/10年 ・大手製造企業の管理システム開発/6年 ・スマホゲーム開発/3年 ■ 実績・得意 ・情報システムの要件検討からリリース後の対応まで様々なタスくが対応可能です。 ・ネイティブ、ハイブリッドスマホアプリのフレームワーク構築と開発。 ・AWS系ツールの利用(Iot,Lambda,DynamoDB,EC2,S3,RDSなど) ■ スキル ・C++、Java ・iOSアプリ開発(swift/Objective-C) ・Androidアプリ開発(Java) ・Cocos2d-x(iOS/Android) ・ionic(iOS/Android/windows) ・node.js ・HTML5、CSS3、JavaScript ・Win、Mac、Linux、AWS ・MySQL、Oracle ・Excel/VBA
マイコン機器の設計、モバイル端末のアプリの設計、それらを組み合わせたシステム設計が得意です。
ソフトウエア開発設計に携わって30年以上の現役シルバー世代です。 組み込みソフトウエア暦が長く、電子回路設計、基板設計やWindowsアプリが得意です。 objective-c,phone-Gap,jQueryでのスマホアプリも手がけています。 Webアプリ系ではJavaScriptを駆使した複雑なものが得意です。 Lancersへの登録は個人資格ですがボリュームによっては複数人数が掛けられます。 お気軽にお声がけください! ■ 経験 ・エンジニア/30年(大手電機メーカーに勤務経験) ■ 得意分野 ・Windows専用アプリ ・マイクロコンピュータ機器開発(回路、ソフトウエア、システム) ・モバイル単体アプリ ■ スキル ・c/c++/objective-C/VB/VBA ・HTML5/CSS ・JavaScript/jQuery/jQuery-Mobile/Cordova/Phone-Gap ・マイクロプロセッサ組み込み機器開発 センサー応用機器/ネットワーク関連機器 よろしくお願いいたします。
webアプリ開発(android)
アプリ開発歴約10年になります。 主にwebサイトのアプリ化を行っております。 現在はandroidのみですが、お客さまからのニーズにより、今後はiosも対応予定です。
HTML/CSSのコーディングは任せて下さい!
■自己紹介 はじめまして。Tatsuyaと申します。 現在は大阪府を拠点にweb系フリーランスエンジニアとして活動を行っております。 HTML/CSS/WordPress/Flutter/Vue.jsのコーディングには慣れておりますので、納期、クオリティに関してはご依頼者様のご要望通りに制作が可能です。 ■スキル HTML/CSS/Sass/jQuery/JavaScript/bootstrap/Adobe XD/WordPress HTML/CSSコーディングにつきましてはレスポンシブ対応も可能です。 また、jQueryを利用した簡単なアニメーションの実装もできます。 ■制作費 ***例*** トップページコーディング 4000円 下層ページコーディング×3ページ 2000円×3=6000円 レスポンシブ対応 2000円×4ページ=8000円 計 18000円 ■活動時間/連絡について 19:00~23:00の時間帯で稼働しておりますので、迅速なレスポンスが可能です。 発注していただいた際は、納期の厳守、迅速なレスポンスを徹底し誠心誠意取り組ませていただきますのでご検討のほどよろしくお願いします。
WEB制作からアプリ開発まで
はじめまして、geminiと申します。 ■経歴 ・Webデザイン/10年 ・Webディレクション/5年 ・コーディング/10年 ・アプリ開発/3年 ■可能な業務/スキル ・Photoshopを使用した画像加工、制作業務 ・Illustratorを使用したデザイン業務 ・HTML、CSS、javascriptによるWEB制作業務 ・Unity(C#)でのアプリ開発業務 ・クロスプラットフォームでのアプリ開発業務 ・SQL ・PHP ・Wordpressカスタマイズ ■実績・得意 ・WEB制作は企業HP多いです。 ・モバイル系(スマホコンテンツ)が得意です。 ・様々なジャンルへの対応が可能です。 ・趣味はTVやマンガ、ゲームなど、その分野の知識にも自信があります。 ・アプリ開発は主にUnityを使用しています。 ・ルーチンワークも得意です。 ・開発アプリは幼児知育系アプリ、旅行ツールアプリなど。 --- 何卒、よろしくお願い致します。
【翌日納品可能】動画編集/字幕入れ/サムネイル制作/ゲームに特化した編集
Youtube向けの動画制作を中心にゲームに特化した編集を売りにしています。 幅広いゲームの専門的な知識はもちろん 攻略サイトの運営もしていますので挿絵や対象ゲームに合ったイラストやフォントの使用ができます。 サムネイルを含め世界観を壊さない編集が可能です。 ゲーム以外の動画編集ももちろん対応しております。 ホームビデオから結婚式用のムービーまで幅広く対応可能です。 after effectsを使用した作品も対応可能です。 ▼主な業務内容 ・ゲームに特化した動画編集 ・Youtube用の動画編集 ・Photoshopを使用したサムネイル制作 ・SEO対策 ・幅広い内容の動画編集 ・after effectsを使用した映像制作 ・OBSを使用した配信でのご相談など <使用ソフト> ・動画編集 adobe Premiere Pro Davinci Resolve など ・サムネ制作 adobe Photoshop ・映像制作 adobe after effects ▼実績 ゲーム攻略サイトの運営 ゲームの開発販売 ゲーム関連の切り抜きチャンネルの運営 OBSを使った配信 会社宣伝用のムービー制作 Youtube用の動画編集 など ▼業務について テンプレートに当てはめた対応ではなく、 できる限り柔軟に対応致します。 基本、平日のみの稼働となりますが、 状況によっては即日対応致します。(追加料金が発生します) 日中のご連絡はいつでも可能です。 右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にご連絡ください。 宜しくお願い致します。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 こんにちは、sanotuberです。 【職務経歴】 大学卒業後、2007年3月まで汎用機のシステム開発をしてました。 2022年10月まで警備業をしてました。 現在では、フリーのエンジニアで仕事を受けています。 【使用言語】 ・HTML5/CSS3 ・JavaScript ・PHP ・JAVA ・Ruby ・WordPress ・MySQL ・GitHub ・Androidアプリ開発 【操作可能なソフトウェア】 ・AWS(サーバー作れる程度) ・Photoshop(普通の修整程度) ・illustrator(ロゴやバナーを作れる程度) ・AdobeXD(Webサイト等のデザイン作成程度 ) ・Animate(簡単なアニメ動画を作れる程度) ・premiere pro(テロップ等の編集を作れる程度) 【事務・リモート対応】 Word、Excel、チャット、Webカメラ等での対応は可能です。 【稼働時間】 平日:08:00〜20:00(稼働時間:8時間) 土日と祝日:休日(応相談可) 提案や見積りに関するご相談はお気軽にご連絡ください。
Technology is making rapid progress.
パッケージ製品開発メインとする企業で 主にWindowsアプリケーション開発を担当しています。 最近は、独学でWeb技術を中心とした Androidアプリ開発やサーバエンドの開発をしております。 職務経歴 【職種】パッケージ開発企業(4年) 【最終学歴】院卒, 自然科学研究科情報システム工学専攻 2009年3月卒業 所有・経験スキル Win32 API, C, C++, MFC, Perl, Java, MySQL, Android OS, AWS, Wordpress, nginx, jetty, maven, HTML5, CSS3, Javascript, OpenCV
インフラエンジニア5年目になります。現在も通信大手グループ会社にて常駐しております。 ▼業務実績 ◎ネットワーク関連 ・新規オフィスのネットワーク構築 ・OSPFを用いた他拠点ネットワークの相互接続 ・BGPを用いた他ASとの相互接続 ・L2TP/IPsecをVPNを用いたネットワークの相互接続 ・インターネットVPNを用いたテレワーク環境の構築 ・UTMアプライアンスを使ったセキュリティ対策 ・AWS DirectConnectを用いたAWSとオンプレの相互接続 ◎サーバ関連 ・自社メールサーバの構築、運用 ・メールセキュリティアプライアンスの導入、運用 ・自社ドメインの運用 ・認証基盤の構築、運用 ・VMware ESXiの構築、運用 ・Zabbix環境の構築、運用 ・SolarisサーバのCentOSへの移行 ・Ansible/ServerSpecを使った構築/試験の自動化 ・Gitlabを使ったCI/CD環境構築、運用 ・運用に関連したシェルスクリプト、バッチの作成 ◎全般 ・要件定義、設計、試験、運用等のドキュメント作成 ・トラブル対応、ヘルプデスク対応 ▼スキル/利用経験 ◎製品 ・ネットワーク ・Cisco Nexus, Catalyst, ASA, PI, Meraki ・FortiGate ・A10 Thunder ・ストレージ ・NetApp ・HPE StoreEasy ・サーバ ・HPE ProLiant, SimpliVity ・Sun Fire ◎OS ・Windows Server、RHEL、CentOS、Ubuntu、Solaris ◎言語 ・C、Java、Ruby、Python、ShellScript ◎アプリケーション/プロトコル ・Windows ActiveDirectory, OpenLDAP, SSO, SAML, ADFS ・sendmail ・BIND ・OSPF、BGP ・L2TP、IPsec
迅速かつ丁寧な対応で依頼を遂行いたします
日系ITコンサルタント会社に入社後、プライムベンダーとして保険業界での開発に従事しました。システムエンジニアとして設計、開発、データベース構築、システムテストなどを担当しつつ、2018年ごろから顧客へのヒアリングや要件定義などの上流工程に携わり、コンサルタントスタッフの支援も担当しました。現在は入社5年目でプロジェクトのサブリーダーとして約10名規模のマネジメントを担当しています。 ▼可能なスキル ・Java,JavaScriptによるフロンドエンド、サーバーサイドの開発 ・VBAによるマクロ開発 ・OracleやDB2によるデータベース構築等 ▼資格 ・応用情報処理技術者(AP) ・プロジェクトマネージャー(PM) ▼実績 ・Vue.jsを用いた大手保険会社のタブレットシステム開発 ・アジャイルでのEUCシステム開発等 ・WordPressを用いたECサイト運営
スマートフォンアプリ、Flash、WordPress等WEBコンテンツ開発
プロフィール デザイナーとしてWEB制作をしておりましたが自身のスキルの幅を広げるためにJavaScript、ActionScript、Javaを習得、プランニングからデザイン、プログラム等開発全般に従事しております。様々なプロジェクトにデザイナー・エンジニアとして参加した経験は自身の特長であると思っています。プランニングからマーケティングといった総合的なスキルを身につけていかなければ生き残っていけないと思っており総合力を身につけてより高いレベルを目標にしております。 経験としてはWEB制作会社、ECコンテンツ運営会社、大手ECサイトシステム開発などを経験しております。 2010年11月に独立しStoryboardを設立しました。 ActionScriptやAjaxでのリッチインターネットアプリケーション開発の他スマートフォンやタブレットPCコンテンツ開発に注目しAndroidの開発も行っております。WEBサイト構築も行いますのでインターフェイス設計を含んだ設計~開発のトータルプロデュースが可能であり外部デザイナー・エンジニアとの連携作業も行っております。WEBコンテンツやアプリケーションを活用するためWEBマーケティングも取扱いビジネスモデル実現のため総合的にプロデュースすることを目標としております。 最近はスマートフォンサイト(レスポンシブ)、WordPress等も扱いWelcartといったWordPressでのECサイト対応も扱います。 スマートフォンアプリではAndroidを中心にパートナーと連携してiOSにも取り組んでおります。最近では地図を使ったアプリを2件程扱っております。 実績公開できるものは多くないのですが関東方面のお仕事が多く受けております。
akb7
■業務内容 技術コンサル 技術サポート 上流工程 設計・開発 ■得意分野 ・設計 1)システムデザイン設計 2)UIデザイン設計 3)データ設計 ・開発 1)クライアント側 HTML5 CSS3 Javascript Ojective-C Swift Andorid RIA開発 Flex/Flash Silverlight AIR for Android 2)サーバ側 Javaを用いた開発 Seasar/Spring Node.jsを使ったリアルタイムアプリケーション開発 Go言語 ■PR これまで、プログラマー、サブリーダー、リーダーを経験させて頂くことが出来ました。 また業務知識についても金融業、流通業、製造業と様々な業界のシステム構築を担当したことにより 柔軟に対応し、積極的に自身のスキルとして取り込んで来ることが出来たと自負しています。 今後は、これまでの経験をしっかりと活かし、システム構築に貢献に出来ればと考えています。
プログラマ・Webデザイナー・インフラエンジニア
趣味はプログラミング・Linuxサーバーの管理です。デザイン・プログラム・インフラなんでも引き受けます。出来る限り効率よく作業できるよう、自前のサーバーに開発環境を整えています。(gitlab,redmineなど)得意分野はプログラム・インフラ、好きな言語はPython、よく使うサーバーはCentOSです。サービスに関わる全てをひとりで実装するため、総工数はだいぶ抑えられると思います。よろしくお願い致します。 プログラム言語 ・Python ・C ・JavaScript ・PHP ・Bash Shell ・Zephir WEBフレームワーク ・Phalcon ・CodeIgniter ・Django ・Tornado ・bottle ・wheezy.web RDBS ・MariaDB ・MySQL ・PostgreSQL ・SQLite Linux ・RHEL ・CentOS ・Debian ・Ubuntu WEBサーバー ・Nginx ・WSGI ・Gunicorn ・Tornado ・Apache
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア