絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,336 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
ライブストリーミングなど、リアルな時間を共有するBtoCサービスのサーバ開発から、BtoBの業務システムまで幅広く開発経験があります。 保守しやすい設計やコーディングを心がけています。
ネットワークエンジニア、webエンジニアがいる会社で二年ほど働いています webサイト制作、サーバー環境構築、ネットワーク環境構築をしております。 officeや文字起こし、動画編集、サムネ作成等も可能です 可能な業務 ・wordpress等によるwebサイト作成(HTML、CSS、JavaScriptの言語が使用可能) ・word、Excel、PowerPointによる書類等の作成 ・adobePhotoshop、illustrator、premiere、aftereffectによるチラシ、ポスター、動画等の作成 ・動画文字起こし、テロップ表示のサムネイル作成 ※実績に関しましてですが会社と取引先との関係もありますので会社内での実績はここでは差し控えさせていただきます。 活動時間/連絡について 柔軟に対応可能です。ご連絡いただきましたら素早い対応をこころがける所存です ご興味を持っていただけました、どうぞご気軽にメッセージをお寄せください よろしくお願いいたします!
伊藤綾甫です。(りょうすけと呼びます) 現在は大学2年生、19歳です。 大学ではデータサイエンスを勉強しております。 【可能な業務】 ・データ分析、データクレンジング ・スクレイピング、データ収集 ・WEB開発 ・機会学習 ・データベース設計 【使用言語】 ・Python ・HTML ・CSS ・Javascript ・Postgresql 【資格】 ・統計検定2級 現在、基本情報技術者試験に向けて勉強中です。 【趣味】 ・サイクリング ・サッカー ・アニメ鑑賞 【経歴】 2017年 静岡県立浜松西高校 普通科 入学 2020年 静岡県立浜松西高校 普通科 卒業 2020年 武蔵野大学 データサイエンス学部 入学 キャッチフレーズにもある通りどのような仕事も丁寧に最後まで行います。 東京在住です。東京都内なら出勤可能です。 よろしくお願いいたします。
私の名前は水野倫太郎で、ソフトウェアのために何かを作るのが好きです。2016年5月にベトナムの大学を卒業し、2016年6月から先輩の紹介でベトナムのSENS株式会社で契約社員として2年間勤務いたしました。 その後にはDirox株式会社に転職して約2年間ぐらいフルスタックエンジニアとして法律管理システムの開発に参加させていただきました。 2020年11月からはSunBytes株式会社に入社してホテル管理システムの開発に参加させていただきました。 その後には2022年6月からはSCS Solution株式会社でバックエンドエンジニアとしてAIのBOT開発に参加させていただきました。 最後に2023年7月からはLuum株式会社でバックエンドエンジニアとしてマッチングシステムの開発に参加させていただきました。 Luum株式会社で退職した後にはLancersとCrowdWorksを通じて日本のクライアントと主に仕事をしておりました。
2021年から現在までSE(Web・オープン系)の各職種に従事しています。 SE(Web・オープン系)では、Javaを用いたシステム開発に従事し、堅牢で効率的なソフトウェアを構築した。JavaScriptを活用してインタラクティブなWebアプリケーションを開発し、ユーザー体験を向上させる施策を実施した。さらに、SQLを用いてデータベース設計およびクエリの最適化を行い、データ処理の効率化を図った。システム開発全体を通じ、設計から開発、テスト、運用まで幅広いフェーズでプロジェクトに携わってきました。
言語問わずクライアントに合わせたものを使用し、業務の最適化などを得意としています。
SIerで15年、事業会社で1年半。金融、電力、人材と様々な業界のシステム開発全般をメンバーとしてもチームリーダーとしても経験しており、現在はプレイングマネージャーとして自社SaaSの新規開発、保守を行っております。 ▼可能な業務/スキル ・システム開発全般 ・Vue.js、Nuxt.js、Javascript、Typescript ・Express.js、Node.js、Java、C、C++ ・MySQL、Oracle、PostgreSQL ・GCP(GKE、CloudRun、CloudSQL)、terraform、Github ▼活躍時間/連絡について 出来る限り柔軟にご対応させて頂きます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にはいつでも可能です。できる限り素早い返信を心掛けますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間いただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ITエンジニア歴3年 テレビ局のIT子会社においてUiPathを用いたRPAシステムの設計開発, Webアプリ/サイトの運用・保守, Unityを使用したVR空間の開発など様々な案件に携わっておりました。 前社で使用していた言語やPCツールは下記の通りです。 ・言語:C#, JavaScript, HTML, CSS ・主なツール:Visual Studio, Eclipse, UiPath, Unity, MySQL 現在はWeb関連の技術に興味があり、特にフロントエンジニアやWebマーケティングの知識を蓄えたいと思っております。 大学では医療用画像の解析を行うAIの研究をしておりました。 何事にも全力で取り組ませていただきたいと思っております。よろしくお願いいたします。
私は内向的な性格ですが、対人関係においては外向的に振る舞い、常に他人の気持ちを理解し、人々が幸せになることを望んでいます。責任感が強く、明確さと完璧さを重んじて業務に取り組むことを心掛けています。 自己成長に対して積極的で、自分に高い目標を設定し、それに向けて計画的に行動することが得意です。独学に強みがあり、短期間で新しい技術を習得する能力があるため、技術の学習を楽しんでいます。 PHPは特に得意な開発言語ですが、プログラミングの基本的な考え方を理解しているため、他の言語にも迅速に対応することができます。これまでにCI/CDの導入や管理を行った経験があり、GitLab CI/CDだけでなく、他のプラットフォームでも適応できる自信があります。 今後も技術力を向上させ、チームに貢献できるよう努力していきたいと考えています。
14年のWeb開発経験があり、現在は中国のアリババ(Alibaba)に勤務しています。各種Webのフロントエンドおよびバックエンド開発に精通しています。 Web、IoT(モノのインターネット)、iOSおよびAndroidのモバイルアプリ、デジタルツインなどのアプリケーション開発に精通しています
プログラマー歴20年、Webプログラマー歴10年
短大を卒業後、IT関連の企業に就職 大手企業様の案件に携わり、結婚。 夫と2001年に「アイティソフトネット」を開業。 Webシステムでの業務アプリをはじめ、会員制サイト、ECサイトなどを多数制作。 夫が作成した電話受付システム(CTI)と 私が作成したWeb予約システムを連携したシステムを作成することも。 リーマンショック、コロナをも乗り越え おかげ様で23年目を迎えました。 コロナ以降、働き方が変わり住み慣れた横浜を離れ 2022年春に岐阜県・東白川村へ移住しました。 20年以上培ったスキルや経験を生かして お客様のご要望にお応えできればと思っています。 ご相談・お見積は無料です。 是非お気軽にご相談から、お声かけください! ■過去の経歴 営業管理システム(販売・売上・製造・受付etc.) ECサイト(EC-CUBEカスタマイズ・Wordpress・オリジナルetc.) 求人採用管理システム 勤怠管理システム NFCによる入室管理システム etc.. ■対応可能な言語/DB/フレームワーク PHP Perl ASP.NET(VB/C#) MySQL Access SQL Server Oracle PostgreSQL Laravel Symfony CakePHP ■サーバー Linux Windows ※サーバー設定等も可能
ITエンジニア歴5年(会社員) 現職は主にネットワーク、サーバー構築やツール開発に取り組んでおります。 Python,VBA等のツール開発、powerautomateを使用したRPA作成、web開発など様々対応可能です。 業務効率化したいなどのご相談承ります。 ※平日日中帯は本職の業務があるため、下記時間帯にて稼働が可能です。 ・平日18:00〜 ・土日祝終日
ご覧いただきましてありがとうございます。 C.A.T. Consulting Office 川俣と申します。 フルスタックとまで言ってしまうと憚るものがありますが、 プロジェクト発足段階から開発の実作業まで、 概ね全工程に携わる形で業務を請け負わせていただいております。 例としては、 LINE上で稼働する求人応募アプリサービスの発足にあたり、 ・LINEプラットフォーム利用の提案 ・UX等ワイヤーフレームの立案 ・AWSマネージドサービスによるバックエンド構築とLINE APIとの連携 ・募集側ユーザーが使用するUIとしてのWebアプリ開発 ・応募側ユーザーが使用するLINEアプリ(LIFF)開発 といった形で、 デザイン以外のエンジニア領域の業務を ひととおり担当します。 ワンストップであるため、 コストが抑えられる、 意思疎通にあたって齟齬が少ない というメリットがありますが、 反面、 選択できるフレームワークが多くない という弱点もあります。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・Dart(Flutter) ・Swift ・Kotlin ・C#(Unity) ・Python 【AWSマネージドサービス】 ・EC2 ・Amplify ・RDS ・DynamoDB ・Cognito ・Lambda ・S3 ・SQS ・Pinpoint ・Transcribe ・Polly 【稼働時間】 日曜・祝日以外は基本的に稼働しております 直近では、GPTのAPI等、AIを活用する分野の研究に力を入れています。 音声認識と連携しつつの作業自動化など、 使う人を選ばない、直感的なユーザービリティを追求しています。 自社サービスもいくつか開発・運用したこともあり、 そこでの失敗例を活かした、アンチパターンのアドバイス等、 サービスのスタートアップに的確なサポートを提供できるかと存じます。 行政書士資格を保有しており、会社設立・許認可等についての アドバイスも行うことができます。 最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。 ご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。
追記予定
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア