プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
64 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
WEBシステムの仕事を始めて20年。 システム設計からプレゼン資料の作成まで お手伝いします。 【可能な業務】 ・PHPプログラミング ・Javascript(jQuery) プログラミング ・HTML/CSS コーディング ・WordPress プラグイン/テーマ/業務システム 製作/メンテナンス ・PHPフレームワーク(Laravel/samarty 他) システム製作/メンテナンス ・データーベースの構築/管理(MySQL/PostgraSQL 他) ・サーバー(LAMP) 構築/管理 ・WEBディレクション ・画像/動画 撮影/編集 ・仕様書・設計書の作成 ・プレゼン資料の作成 ・見積作成 【資格】 2004年 情報処理技術者 テクニカルエンジニア(システム管理) ※現「ITサービスマネージャー」 【実績】 WEBシステムエンジニアとして独立して20年 ・業務WEBシステムの開発、プログラミング ・整体店などのホームページ作成 ・WordPress プラグインの開発 ・WordPress テーマの開発 ・WEBサイトのメンテナンス ・PHPフレームワークのメンテナンス ・サーバー(LAMP)の設定・メンテナンス ・オフィス内ネットワークの設計/設置 ・システム教育講師 【前歴】 大手建設会社 CADシステム部署10年 CADによる建築設計、業務システムの開発、サーバ・データベースの管理、社内IT教育 【連絡手段 他】 メール/Zoom/Skype/Slack/chatwork/MS Team 対応 Redmine/GIT/SVNなどのプロジェクト管理/バージョン管理対応 基本 リモートでの作業を希望します。 打合せ出席は可能です。 常駐については要相談。 守秘義務などの契約にも対応します。 よろしくお願いします。
はじめまして! ご興味を持って頂き、誠にありがとうございます。 首都圏の一部上場企業にて、数年間 システムエンジニアをしておりました。 (Windowsソフトウェア開発、Webシステム構築、C言語ツール開発 など) ※ 中央官庁の巨大案件に参加した経験もございます。 現在は個人事業主(フリーランス)として、主にWeb開発を行っております。 (企業向けオウンドメディア開発、Webメディア運営、ブラウザゲーム開発、Webツール開発 等) 【得意分野】 ・Webシステムの設計、開発(構築)、運用 ・Webサイト(ホームページ)の制作 ・Webツールの開発 ・SEOを始めとする「Webを使った集客全般」 【可能な業務】 ・Web関連全般の開発 (大規模システム 〜 個人ブログのWordPress まで) ・Webツール作成 ・Webデザイン ・UI/UX設計 ※ PC, タブレット, スマホ のすべてに表示対応の「レスポンシブWebデザイン」を得意としております。 【得意な開発言語 等】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・MySQL 【業務経験ありの開発言語・開発環境 等】 ・C言語 ・WindowsAPI ・Oracle ・PostgreSQL ・FreeBSD ・Linux(CentOS) ・Windowsサーバ各種 【稼働時間】 案件の規模 や 納期によっては、一日 8時間以上(ほぼ専任)で対応にあたらせていただきます。 【自己PR】 技術的な部分はもちろんのこと、社会人としての常識を兼ね備えております。 ・納期の厳守 ・迅速なメール返信 ・誠意のある、丁寧なコミュニケーション 早急な案件にも、すぐに対応可能でございます。 お気軽にご連絡くださいませ。 どうぞよろしくお願い致します。
コードも書けるITコンサルタント。 外資コンサルにおいてIT戦略・プロジェクト企画(CTO業務)・要件定義・基本設計・詳細設計・開発・テスト・運用保守を経験。 役職としてはプロジェクトマネージャ・チームリーダーを担当。 技術領域としてはアプリケーション~インフラレイヤに強み。 開発手法ウォーターフォール・アジャイル共に業務経験。 ▼可能な業務/スキル ・IT戦略・IT企画(経営戦略に対するIT戦略を定義し、プロジェクトを立ち上げ) ・要件定義~詳細設計(顧客ヒアリング~要件定義~基本・詳細設計書作成) ・インフラ設計・開発(AWS基盤構築~運用保守設計・チームビルディング) ・プロジェクトマネージャ/チームリーダー ・アジャイルチームビルディング(アジャイルプラクティス実現・メンバー教育など) ▼経験・技術領域 ・フロント →画面遷移設計・画面ワイヤフレーム作成など設計工程。Rails で画面開発経験あり。Node.jsも1年未満業務使用。 ・サーバサイド →Java, Ruby (Ruby on Rails), Python(Django) ・データベース →SQL(Oracle DB, MySQL, PostgreSQL), NoSQL(GraphDB, Key-Value) 主にAWS上で構築 ・インフラ →AWS基盤構築 →インフラ全体のアーキテクチャ設計 →Kubernetesによる環境構築・構成管理 →AWS運用設計 →サービス全体の運用保守設計 →AWS Cloudwatch/CloudWatchLogs/Zabbixによる監視・復旧構築など →運用保守設計 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたし
▼主な業務歴 著述関係:SNS、位置情報サービス・連動広告、IoT、リスティング広告、AWS、GoogleAnalytics、GoogleAdwards、その他IT・パソコン関連、デベロッパー広報誌、美術評論など幅広く 情報処理安全確保支援士(登録セキスペ) 検索技術者 システム関係: OracleなどRDBMSとLAMP環境、AWS上でのサーバー構築や運用保守を得意としています。特にOracleは長い経験を持ち、日本航空社内のWebUIにおける空港管理システム(通称BOSSシステム)の構築など大規模案件の経験を持っています。またPHPやMySQL、PL/SQL、Postgress、WordPress環境を含めての構築経験も豊富です。 研究・講師・講演関係: ・早稲田大学社会システム工学研究所・川口市 「子ども経済塾」講師 子どものための金融講座 ・早稲田大学社会システム工学研究所・NTTサイバースペース研究所との共同研究 「髙臨場感TV会議通信における高精細アバター効果の研究」「バーチャルワールドにおけるメタバースコミュニティ活動に関する教育研究」 ・早稲田大学大学院公共経営研究科における特別講義 「ユビキタス社会経営」における「仮想世界」 ・インターネット上のメタバース・SecondLife上の早稲田大学バーチャルキャンパスの構築と運営 ・中央職業能力機構(JAVADA) 若年者ものづくり競技大会・業務ソフトウェアの部門 競技主査(2022〜) ・FLM、トレノケート株式会社 認定IT講師(2022〜) インフラ総合、ネットワーク、Linux等 ・一般財団法人 全日本情報学習振興協会「デジタルトランスフォーメーション検定」 DXオフィサー認定 対策講座カリキュラム作成、教材制作・講師。(2021〜) ・滋慶学園オンラインスクール「J Career School」 ビジネスDX講座 教材制作・講師(2021〜) ・オンラインスクール「COACHTECH」「UZUZ」チューター (CCNA受験講座、PHP(Laravel)講座等)(2021〜) 他多数 ▼その他取引実績 NTTドコモ、NTTドコモベンチャー、 博報堂、電通、凸版印刷、フジテレビ、日本経済社、アルプス電気株式会社、日本航空、トヨタ自動車、早稲田大学、ハウステンボス、NEC、マイクロソフト、西武セゾングループ等
新着のランサー
マーケティング
営業・企画
広報・PR