プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで営業・インサイドセールス・戦略・立案のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
42 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
ライター兼WEBデザイナー、プログラマー見習い
営業職20年以上、WEB(HTML/CSS可)、プラグラム(Java、Python他)、人事コンサルタント
新規営業(オフ・オンライン可)~既存営業、プログラミングで業務自動化、SNSマーケ・コンサル 等
こんにちは。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在はSNSマーケティングやインフルエンサー事業、代理店営業、システム開発等を行っております。 ▼可能な業務 ・新規営業 ・既存営業 ・VBA・Pythonによる業務自動化(請求書自動発行・自動メール送信等) ・PR事業(恋愛・美容系であれば特にマッチするかと思います) ・代理店営業 ・Python・VBAを使用したシステム開発 ▼平日の稼働時間 ご相談次第ですが出来る限り対応させていただきます。 ▼連絡手段 ・Chatwork、Zoomなど、柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ▼得意分野 ・新規営業 ・既存営業 ・VBA・Pythonによる業務自動化(請求書自動発行・自動メール送信等) ・PR事業(特に恋愛・美容系) ・代理店営業 ・Python・VBAを使用したシステム開発 ※システム開発以外は得意です。システム開発については自作するため勉強中です ※得意分野以外でも徹底的にリサーチして対応致します。 ▼実績 ・無形商材の法人営業(to B to Cどちらも経験アリ) ・VBA・Pythonによる業務自動化システム自社開発(請求書自動発行・自動メール送信等) ・代理店営業(基本何でも対応可) ▼これまでの職歴など 大学卒業後は新卒としてIT系企業に入社。正社員としてWEBコンサルティング事業部に所属。 2年働き、退職。 法人設立&個人事業主へ。 以降現在の可能な業務に至る 【資格一覧】 普通自動車第一運転免許 Microsoft Office Specialist Excel 365&2019 Microsoft Office Specialist Word 365&2019 ITパスポート WEBアナリスト検定 Microsoft Office Specialist Powerpoint 365&2019 Microsoft Office Specialist Associate 認定 FP3級 VBA Expert Excel VBA Basic VBA Expert Excel VBA Standard もしお力添え出来そうな業務等ございましたら是非、ご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Senior Full-Stack Developer
Passionate Full Stack developer with over six years of experience in full stack development. Expertise in web development, with a particular interest in using React, Node.js to create highperformance user interfaces. Managed 20+ projects over two years, consistently achieving high quality results, performance, and positive feedback. Built production applications and experienced in Ruby, Node.js, Python.
小さなご依頼からでも丁寧に対応します
こんにちは!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 本業では化学メーカーにて工場管理を担当し、生産技術や業務改善に取り組んでいます。現場では自動化や効率化が求められる場面も多く、日々PythonやExcel VBAを活用しながら、業務フローの最適化に挑戦しています。 ▼これまでの実績 Pythonでの自動メール送信システム・CSV出力処理の構築 Excel VBAによるデータ処理・報告書作成の効率化 HTML/CSSを用いた社内ページの簡易カスタマイズ対応 副業としての活動はこれから本格化していく段階ですが、まずは実績をしっかり積み重ねながら、AIやデータ活用・業務改善ツールの開発など、さらにスキルの幅を広げていきたいと考えています。 未経験の内容でも、丁寧に調べて最後まで責任を持って対応いたします。 「まずは頼んでみよう」と思っていただけるような、誠実で丁寧な対応を心がけています。 小さなご依頼からでも、お気軽にご相談ください!
大手CSで経験、現職で活躍中
大手CSで実務中 経験年数2年 他、営業経験2年 ホテル業界4年 管理職として大手CS会社に在籍 現在、カスタマーサポート窓口のSVとして働いております。 保守義務があり、業務内容はお伝えできませんが、スマートロックの窓口管理、 ファンクラブ事務局の管理業務を行なっております。 各OPにタスクを与え、実行し、BFを行い品質向上に努めております。 できる限り柔軟に対応いたしますが、朝10時から19時まで会社に勤めており、 連絡を取れる時間は、平日21時以降、または土日です。 素早い返信を心がけますが、ご了承くださいますようお願いいたします。 得意/好きなこと 通信系、プログラミングに興味があり、勉強中です。 HTML、CSS、JavaScript、Python
データ・AI領域が得意なPMO
▼得意分野 ・データ・AI領域が得意なPMOとして、各種ドキュメンテーションが可能です。 (ビジネス要件文書、機能仕様書、ユースケース、アプリ設計、ユーザーストーリー、営業資料、提案資料、役員向け資料、トレーニング資料) ・英語は、日常レベルの英会話からIT系英語リファレンス等の要約まで対応可能です。 ・新規事業開発の実践経験とビジネスアナリス領域(BABOK(R))の知見があります。 ▼保有技術 ・Python、PHP、JavaScript、WordPress、HTML ・SQL、TCP/IP、Azure、Azure AI ・Tableau、Dataiku(データプレパレーション、AutoMLツール) ・Redmine、Trello ▼自己PR ・要求定義の検討段階などスコープが定まらないフェーズから対応可能です。 ・データ・AI活用が主題となる各種会議のファシリテーション、商品デモ、ハンズオンセミナー等、人前で話すことならお任せください。 ・データサイエンス系学会に入会し、新分野におけるデータ・AI活用のユースケースなども独自に調査研究しております。
問題解決力と継続力で、必ずやり切るプログラマー
プログラミングを学び始めて約3ヶ月、ポートフォリオサイトを作成し、HTML、CSS、JavaScript、Pythonを駆使して約2000行のコードを執筆しました。サイトには動的な画像変更、スライドショー、モーダル、サイト内検索などの機能を実装。特にUIデザインとJavaScriptによるインタラクションに力を入れ、シンプルで美しいデザインを目指しました。 学習を続ける中で、問題解決の楽しさを実感し、効率化や便利さを追求しています。1日8時間、休日も学習を続ける中で、分からないことを積極的に調べ、エラーに対しても粘り強く取り組みました。私の強みは「妥協しないこと」や「問題を解決する方法を探し続けること」です。他の初心者と違い、困難に直面しても必ず最後までやり切ります。 GitやAPI連携、メディアクエリなども学び、今後はプラットフォーム作成に必要なスキルを磨いていきたいと考えています。クライアント様の要望に応えるべく、技術を駆使して問題を解決し、より良いシステムを提供します。
プログラミングからデータ入力、 文面を通してコミュニケーションを取ることが得意です!
プログラミングからデータ入力、 文面を通してコミュニケーションを取ることが得意です。 大学時代にプログラミングを学び、 新卒にて行政機関でエンジニアをしておりました。 退職後は 動画編集業の営業代行、 インフルエンサーのSNS運用、 10チャンネル以上のYouTube運営など 数多くのビジネスに着手しました。 また、 YouTube運営の際に、 クラウドワークスやランサーズにて ワーカーさんを集めた経験もあるため、 スムーズなやり取りの重要性や 即レスの大切さなども理解しております。 ◆可能な業務/スキル ・ウェブサイト制作 ・Pythonによる簡単なデータ分析 ・メール、Zoomでも営業代行 ・X(旧Twitter)の運用代行 ・YouTube運用代行 ・YouTube運用コンサルタント ・データ入力 ・テレアポ ・カスタマーサービス など 現在は、 水曜から日曜の9:00~21:00にて勤務可能です。
広告営業、企画、制作ディレクション10年以上の実績とAIクリエーター兼楽曲制作マルチクリエイター
広告制作会社にて取締役営業部長として約10年間、営業・企画立案・コンサルティング・広告制作ディレクションに携わってまいりました。手がけた広告領域は、紙媒体・WEB・動画・イベント・SNS・PRなど多岐にわたり、行政・自治体・大手企業を中心に、企画提案から運営まで一貫して担当してきました。 クライアントのご要望を丁寧にヒアリングし、的確な企画アイデアを提案することを得意としております。また、前職では組織マネジメントにも関与し、チームの運営・成長にも尽力してまいりました。 さらに、Pythonを用いたプログラミングにも取り組んでおり、簡易的なAI予測ツールの作成も可能です。加えて、楽曲制作にも携わり、YouTubeやTikTokなどのSNSを活用した発信も行っております。 現在、マルチディレクター兼クリエイターとして、自身のスキルと活動の幅をさらに広げていきたいと考えております。「こんなこと、誰に頼めばいいかわからない」といったご相談にも柔軟に対応し、必ずご期待に添える形でお応えいたします。
10年間マーケティングコンサルティングの会社を経営。一気通貫でマーケティングを支援。
マーケティングコンサルティング(toB,toC,toG,toE含む)歴14年、新規事業コンサルティング歴11年、ライター(Web、雑誌、論文等)歴9年、フォトグラファー歴5年 保有資格:Google Analytics初級・上級・統計学検定2級・G検定 利用言語:html、css、javascript、R、Python、SQL 使用環境:VS Code、Brackets、Wordpress、Raspberry Pi、RStudio、JupyterLab 特許取得歴:クライアント4回、自社2回
本気で向き合うパートナー
現在、本業でフルタイム勤務をしており、副業として案件をお受けしております。 平日は19時以降、土日祝日での対応が中心となりますが品質には妥協しません。 中小企業診断士として実務経験を積極的に積みたく、以下の業務を特に歓迎いたします。 -経営診断・経営戦略立案・事業計画策定 -新サービス・新規事業開発支援 -業務プロセス改善・効率化 -補助金申請サポート -マーケティング戦略立案 上記以外の業務についても、条件次第で幅広く対応可能です。 まずはお気軽にご相談ください。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- ■ 主な実績・経験 ・新規サービス開発・企画経験:営業支援ツールの企画開発(開始年度1000件の実績達成) ・サステナビリティ関連サービス立ち上げ:環境配慮型サービスの企画・運営(1年で1200件以上の登録獲得・2024年グッドデザイン賞受賞) ・大規模プロジェクト推進:5000万円規模のサービス拡張プロジェクトをリーダーとして構想から完遂まで推進 ・新分野開拓:大手顧客向けWEBマーケティング活動の新規立ち上げ・定着化 ・組織横断プロジェクト運営:社内タスクフォースのリーダーとして複数サービスを企画・リリース ■ 保有スキル 【IT・開発系】 ・HTML、CSS、JavaScript基礎 ・生成AI活用による業務効率化アプリ開発(GAS、Python等) 【ビジネス系】 ・営業経験(10年以上、新規開拓中心) ・営業企画・戦略立案(5年) ・新規事業立ち上げ(卸売業で500社以上の取引獲得実績) ・リサイクル・環境関連業務 ・プロジェクト管理(クロスファンクショナルチーム運営) ----------------------------------------------------------------------------------------------- ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
事業戦略策定
広島県福山市にて、コンサルティングを行っております。 不動産業を12年 FPは12年 会社経営を15年 家具販売店の立て直し4年 水産加工業のM&A支援 小規模事業者の事業再生を3年。毎年50社程度 行っております。 可能な業務 ・事業再生の壁打ち ・営業戦略策定 ・3DCADデータ作成 ・業務改善のプログラム作成(Excel,VBA,python) ・財務内容分析・管理会計 ・新規事業立ち上げ ・クラウドファンディング ・補助金獲得支援 主な資格 ・宅建士 ・AFP(ファイナンシャルプランナー) ・不動産コンサルティング技能士 ・宅建マスター ・米国NLP協会公認NLPマスタープラクティショナー ・その他不動産資格 実績例 ・中小企業多数事業再生 ・事業再構築補助金第一次募集20件申請の伴走 ・その他補助金支援 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。素早いレスポンスがウリです。 事業再構築補助金は、第一次募集は20件程度。二次は現在5件ほど受託して伴走しております。 補助金申請書を丸投げというよりも、相談を受けながら構築する「壁打ち」の役割を多く担っております。 「無理って言われた」「そもそもどこから何をしたらいいのかわからない」 等ありましたら、ぜひご相談下さい。 コミュニケーション資格も持っておりますので、出来るだけ伝えやすいように努めております。 まずはお気軽にご相談下さい。
IELTS 7.5、英語ディベート全国3位・世界大会出場歴あり、英語はネイティブレベルです!
現在大学生(国立大学)。専攻は社会心理学。 【スキル】 ▶️英語 ・中高時代、英語ディベート部に所属 ・高校2年時、全国大会で3位入賞。世界大会に招待され、4位入賞。 ・大学3年の秋より1年間オランダにて交換留学。 ・IELTS 7.5/英検1級 ▶️プログラミング ・Python(コードライティング可能レベル) ・R(開発可能レベル) 【得意なこと】 ▶️コミュニケーション 私の一番の強みであると言えるほど、コミュニケーション能力には自信があります。日常生活においては聞き役になることが多く、愛想の良いリアクションを心がけており、周囲からは「聞き上手」との評判をよくもらいます。一方、フォーマルな場面では一人一人のフォローときめ細かい聞き取りが特に得意です。中高時代に部活動で模擬国連(国際会議を真似して、学生が各国の大使・代表役となり様々な議題について議論をする活動)をしていました。私はたくさんの大使がいる中で一人一人と信頼関係を築き、相手の要求をよく聞き取った上で、自分の政策がいかに相手の利益に適うかを説得する交渉術を身につけました。このように、私はコミュニケーションのスキルを多く持っています。
Excel、Accessでお悩みでしたら一緒に解決しましょう!
会社の上司や先輩、同僚らからエクセラーと呼ばれる程Excel漬けの日々を過ごしていた時もありました。 困りごとがあれば常に声をかけてもらっていました。当時は自分の資料作りや数字を分析するために、素の新規データや更新データから毎回加工するのに非効率を感じ、独学で自分用にマクロを組み始めました。 幸か不幸か、Excelでは数式の虜に、マクロでは実行ボタンを押しうまく結果が出た時の充実感が堪らずプライベートでもwebサイトを参考にしながら独学に励んでおりました。 この度、自分のスキル、力量がどこまで通じるか、さらに向上させる為には実践が1番だと思いLancers サイトを本稼働することにしました。 ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ 現在取り組み中のツール ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ・2024年以降版、勤怠管理ツール 手書きやタイムカードに印字されたものを手入力されている方、既にクラウド型等の勤怠管理システムを採用しているが、万が一の時のバックアップツールとしてエクセルで勤怠管理を検討されている方、基本フォーマットを独自にカスタマイズできます。 ・webからのデータ収集ツール Excelのpower query 、vbaのselenium 、python によるプログラミングといったものを扱います。 ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ ◤ 柔軟に対応できますので、ぜひご活用下さい。
建築技術とデータサイエンス、マーケティングからDXまで、幅広いスキルをバランスよく身につけています。
私は、建築技術とデータサイエンス、マーケティング、商品開発、DX(デジタルトランスフォーメーション)という多岐にわたる分野のスキルをバランスよく組み合わせ、多面的に価値を提供できる人材です。 建築分野では2DCAD、Adobe Illustrator、Photoshopを用いて図面やパースの作成、資料デザインを手がけ、流通や建築知識を活かして企画支援も可能です。これらの経験により、クライアント様のニーズに即応する設計と可視化を提供できます。 データサイエンスでは、基本情報技術者資格を背景に、JMPなどの分析ソフトを活用したデータ分析にも強みがあります。過去には、データ処理と統計解析によってレポート精度を向上させ、意思決定の迅速化に寄与した経験があります。定量的データと共に「分析→行動」の流れを意識した業務推進が可能です。 マーケティングの分野では、BtoBマーケティング、STP分析、バリュープロポジション立案を通じて、顧客の課題抽出と自社商品の価値定義付けを実践してきました。これにより、クライアント様の製品やサービスの差別化と位置付け強化を支援できます。 商品開発においては、実験計画や特許、データ分析を活用して、試作品の評価と改良サイクルを効率化した経験があります。これにより、開発プロセスの精度と速度を両立させた改善が可能です。 DXの領域においては、PowerBI、SharePoint、Power Platform、Pythonを活用した業務の可視化や自動化を推進してきました。部門間の情報共有強化や業務効率向上に向けたダッシュボード構築を通じて、データドリブンな組織運営をサポートできます。 これらのスキルを組み合わせ、「建築×分析×戦略×DX」といった複合的な支援を提供できることが私の強みです。 これまで培ってきた技術と知見を活かし、設計・分析・提案・自動化の各段階で価値ある成果を生み出せると自負しております。 柔軟な対応力と実行力をもって、クライアント様のプロジェクトの成功に寄与したいと考えています。
新着のランサー
営業・企画
マーケティング
この検索結果に満足しましたか?