絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,015 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
花束を贈るように、音楽で言葉を届ける
長崎県出身のシンガーソングライターです。 現在は関東を拠点とし、「花束を贈るように、音楽で言葉を届ける」をモットーに全国で活動しています。 シンガーソングライターとしては、特に歌唱と作詞を得意としており、そのほか、舞台ミュージカルをはじめとし、演技にも精通しております。 音楽や声に関する様々な案件に対応可能です。 下記実績例をご覧の上、ぜひお気軽にご相談ください。 【主な経歴】 ・音楽制作 2024年9月 1stEPアルバム「未知導」リリース 2025年5月 Shinya's Studioさま カバー企画「LeeHi/For You」chorus担当 2025年5月 3rdシングル「湊奏でる星たち」リリース ・ステージ出演 2023年通年 グラデーションキャンパス2023(in関東、関西、九州) 野外ステージ全てに出演 2023年12月 長崎県長崎市アトリエPentAにて、ワンマンコンサート 「犬山颯悠~それぞれのクリスマスストーリー2023~」を2Daysで開催 2025年3月 心躍る街~月光の音楽祭~ 野外ステージ出演 2025年6月 神戸レインボーフェスタ2025 野外ステージ出演 ・舞台 2023~2024年度通年 児童劇団「劇団歌舞人」にて、下記2作品合計約200公演 「シンドバッドの冒険」シンドバッド役(主演) 「アラジンと魔法のランプ」王様役、魔法の絨毯役 ・映像 2020年7月 TBS「音楽の日」森山直太朗さんの楽曲生放送にてバックダンサー 2023年4月 Sym Film×Vasara 早朝ブライダルムービー 花婿役 2024年6月 中里ゆみ監督自主制作映画「フレンド」 陸斗役 2024年8月 (Youtubeチャンネル)バンカラジオ「もしも最恐の母が中華料理屋を開いたら」 中華料理マフィア役 ・声の提供 2025年4月 「マリナードライブ」liberSYmphonics.さんの横濱メドレーにて 海軍役 ・MC 2024年9月 VOICE DREAM Fes 2024 司会進行 2024年9月 MELODY SoNiC vol.4 司会進行 2025年6月 神戸レインボーフェスタ2025 司会進行 ・モデル 2024年5月 神戸レインボーフェスタ2024ファッションショー Amerisさまモデル ・アンバサダー 2023~2024年度通年 LGBTイベント「グラデーションキャンパス」2023年度アンバサダー
クリエイター、デザイナー、エンジニア
photoshop歴 1年 illustrator歴 1年 aftereffects歴 1年 作曲歴 3年 デザインを中心としたwebデザインなどが出来ます。ロゴ作成やPOP制作の業務も得意です。 他にも作曲や映像を駆使した作品づくりや、自分で制作した素材ダウンロードサイトを運営したりしています。 Youtubeではデザインや作品などのメイキング動画などをアップロードしています。 現在、webアプリやwebサービスなども制作中です。 3D のモデリングやイラストなどの背景画などは現在勉強中です。 ▼主なスキル 画像加工/合成 映像制作/動画編集 BGM制作 ロゴデザイン制作 webサービス、アプリ制作 質問や依頼などがあればお気軽にご連絡ください。
オーガナイザーのプロフィール 作曲歴5年 メジャーの作曲家レーベルで二年間お世話になり この度独立いたしました。よろしくお願いいたします。 ________________________________________ ・クライアント(お客さん)の希望に対し、世界のチャート100を意識した上でHIPHOP,POPを軸にした楽曲を【フルプロデュース】します。 ・希望があればProducer目線から【ラップやボーカルライン】も同時に【提案】します。 ・チャートを研究するのは大事な仕事です。HIPHOPがチャート100の大体7割を占めていた時代は終わりを迎えようとしています 今の時代は【独自性】(オリジナリティー)や【風刺的】(世の中に訴えかける)曲がジャンル問わずチャートインしている印象があります(2021/05/06) ・当たり前ですが、SNSでバズる曲は狙って作ってもほぼ不発で終わります。それはなぜか、答えはまだ模索中ですが今確実に分かることは 聴く側の好み(感性、センス)は作り手よりも進化が早いということが大きな要因なのは明白でしょう。 当たり前ですが、流行は結果論です。要するに結果(答え)がでている事をしても遅いということです。 ・正直本当にかっこいいビートを作る方は沢山います。大事なのはアナタのキャラや声、さらにファン層といったあらゆる条件を考慮し楽曲を作れる人となると、いるのでしょうか? 本当にアナタ自身がそのビートで輝けていますか? ・Dababyが流行りのチルメロウなトラップをやったらカッコ良さそうですよね、ただそれを歌ったDababyがここまで人気になるとは思えません。 要は【カッコ良さそう】や【いいビート】ってだけで作ってはいないのです。 ただ、プロの現場はそんな単純ではなく時には、似合わなそう曲で別アプローチを仕掛けなくてはなりません。 なぜなら、【聴く側の好み(感性、センス)は作り手よりも進化が早い】からです。 *同じことをしていても飽きられてしまうのです。 その判断は難しいです。 【私は、それが出来ているのか】正直分かりません。 なので私の作品をチェックしてみてください。 ここまで読んでくださりありがとうございます。 最後まで読むあなたのような真剣な方とコラボしたいです
Media student.
ご覧いただきありがとうございます。 音楽歴3年、情報系大学の4年生です。
コールセンター内での豊富なシステム開発経験とDX化のプロジェクト経験を基にに多様なご要望に答えます。
HS-neo-projectと申します。 多種多様なスキルを持ったエンジニアやクリエイターがチームとなって開発や制作を行っています。 コールセンター内のDX化部隊として様々なシステム開発を経験し、特にコールセンター向けCRM、CTI連携機能、補助ツールの開発には強みを持っており、そのノウハウを利用したシステム開発が可能です。 【代表者経歴】 ・2004年-2010大学卒業後PCネットワーク全般のテクニカルサポートの仕事をする ・2010-2013年パソコンインストラクターと教室運営を経験 ・2013-2015年ネットワーク・サーバーエンジニア、WEBシステムのプログラマーを経験 ・2015-2023年コールセンター内のDX化、システム管理・開発、PMを経験 ・2023年独立 【現在の業務内容】 ・IT、DX化コンサル ・WEBおよびデスクトップアプリ開発 ・WEBページ作成・保守 ・CRM・顧客管理開発 ・コールセンター向けシステム開発 ・CG制作 ・動画制作 ・音楽制作 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・WEBデザイン ・VBA・マクロ開発・保守 ・API開発・API連携システム開発 ・DB設計・構築 ・小規模ネットワーク設定・保守 ・動画撮影 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・C# ・VBA ・JavaScript ・PHP ・REACT ・Node.js ・Python ・HTML/CSS ・Java 【プラットフォーム/CMS】 ・Laravel ・Wordpress ・.NET Framework ・.NET Core ・GenesysCloud ・SpringFramework 代表者以外もこのスキルがございます。 確実な仕事と納期厳守の両立を心がけています。 また、どうやったら業務を効率化できるのかなどのお悩みを相談していただければ 解決に持っていく道筋を立てて、システム開発or導入ということも可能です。 ご相談ください。
写真撮影・動画制作・ナレーションのおすすめポートフォリオ
金属加工業のHP掲載用の写真撮影を行いました
YouTubeチャンネルDigDeep人事のショート動画のナレーションを行いました
オリジナルイラストで女の子の2Dアニメーションを制作致しました
「キャンドル」Amazon出品用の商品の撮影 + LP画像の作成をしました
自分にできることがしたいです。
✓得意なこと/好きなこと ・作曲 ・動画編集 ・ゲーム
ロックミュージック主体のバンドサウンドでお客様のニーズを満たします!!
大学卒業後、ライブハウス運営業務の傍ら、アーティスト活動を行っております。 ギタリスト、ボーカリスト、ベーシストとしてロックミュージックを作曲することが得意です。 作曲経験は大学在学中を含めて5年ほど行っております。 使用機材… 【DAW】Cubase pro 【Guitar】Gibson Les Paul Deluxe Gletsch G5410T LTD Les Paul Original また、留学経験があり、英文対応も可能です。 最後までお客様の意見を受け入れて業務をしていきたいと思っています。 相談、依頼お待ちしております。 よろしくお願いします!
気分
いろいろやります 作曲が得意です
プロフィール 1997年6月25日生まれ岩手県出身。June 25, 1997 3歳からピアノを習う。Learn the piano from the age of three. 昭和音楽大学より作曲を専攻 Majored in composition from Showa University of Music 主にクラシック、アンビエントの電子音楽を研究、制作する。卒業後、ジュエリー販売を経て、現在、株式会社宮地商会の事務を勤めている。池袋在住。 経歴 株式会社スカラベ — 2020.4~2021.1 株式会社スカラベ入社。ジュエリー販売、接客。 株式会社宮地商会 — 2021.2~現在 株式会社宮地商会入社。事務。 学歴 昭和音楽大学 作曲学科 卒業 2020.3 作曲において 私が学生の頃から心掛けているのは今何が求められているのかを考えることである。電子音楽ではアンビエントに重点をおいていたが、テクノやハウスの音楽を研究し、さらに自分でどこまでオリジナル作品に仕上げていくかである。また、70年代のディスコソングと(ボニーMなど)シャカタクをよく聴いており、時代を経ても色褪せない音楽を日々模索している。 制作において、音楽にある背景を大切にしたいと考えて制作している。 よって自主制作ではシナリオから制作し、音楽以外の表現、文章や絵におこしてから制作する。映像編集、グラフィックデザイン、文章で持ってよりイメージを具体化してから制作に取り掛かっている。そのため、学生の頃はAve Mariaを作曲し自らが歌ってシンセサイズ、その作品の映像も制作していた。 主に Logicで制作している 演奏、録音、シンセサイズを一人で行っている 身長154センチ40キロ切るくらいの小柄な日本人女性の私であるが、そのことを感じさせない芯のある作品を目指し探究している。
【Yotube動画制作】登山動画の制作をしました
フォトスタジオのサービスのモデルをました
ハーブティー・まつげ美容液のイメージカット撮影をさせていただきました
Lexus NEW LC500hの写真撮影とフォトレタッチを行いました
大手デザイン事務所での経験10年のプロ
業務効率化のためのプログラミング、WEBサイト構築、動画編集等行います。
後で記入
和太鼓の音色をお届けします。
愛知県出身。9歳より地元サークルで太鼓を始め、13歳から梅村幸生氏に和太鼓を師事する。 その後、同氏が率いる和太鼓グループ『REN』のメンバーとして2017年まで活動を行った。 17歳からは、和太鼓奏者の林田ひろゆき氏がプロデュースする『Super taiko junior』のリーダーとしてフランス、台湾、シンガポールなど国内外での演奏活動を行う。 2015年からは、『ZI-PANG』のメンバーとしてプロデビューし、「陸前高田市全国太鼓フェスティバル」等、国内最大級の太鼓フェスティバルへも出演。 現在は、ソロ和太鼓奏者としても精力的に活動する中、三味線、二胡、DJなどとのコラボレーションは定評があり、様々な和楽器で構成した独自のバンドユニットでの活動も行っている。 また、数々のコンペティション、ZIP-FM77.8「DREAM PRIZE22」でのグランプリや、TOWNWORK present「CampusLife+1」での準グランプリを獲得するなど、演奏活動のみならず、アカデミックなアプローチで和太鼓の魅力を人々に伝えている。 2017年には2750人もの応募の中から50人のみが選出された公益財団法人クマ財団のクリエイター奨学生としてもアーティスト活動を行う。 2019年秋には音楽の殿堂と称されるカーネギーホールでの公演「Wind of Tsugaru 」に出演。
現役プロラグビー選手・松橋周平さんへのインタビュー記事を執筆・撮影いたしました
【動画編集】テレビ番組制作チームによる代表メッセージ動画を制作しました
架空オンラインスクールPR動画 自主制作しました
モデル・芸能人まで!魅力的なポートレート撮影をしました
新着のランサー
声優・ナレーター
映像クリエイター
音楽クリエイター
写真家・カメラマン