プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
868 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
メジャー案件採用複数・オリコン3位獲得の作編曲家。音源編集から作編曲まで対応します
鹿児島県出身横浜育ち。 15歳でギターを手にしたことをきっかけに音楽の道を志す。 慶應義塾大学を卒業後、社会人経験を積みながらインディーズデビュー。 並行してアーティストの演奏でのライブサポートを行う。 2010年からDTMに触れ作編曲を開始。現在までに地下アイドルから メジャーレーベルの作編曲を多く手掛ける。 可能な業務 ・音源編集(トリミング、ノイズ除去など) ・作曲 ・編曲 ・ギター演奏 ・DTM ■実績■ フィロソフィーのダンス『愛の哲学』M10「愛の哲学」作曲・編曲(共作) Seasons「Run with me」 作曲(共作)編曲 STARMARIE「此のままモンスター」編曲(共作) 陽春白雪 Lyrica 「夢迴赤壁 三分天下計」作編曲(共作) パウロ鈴木。& GOMAWORLD with 難波弘之『平和と月の裏庭』全曲 Mix STARMARIE AL『FANTASY WORLD Ⅳ』M11「ドント・ルッキン・フォーミー」作編曲(共作) AIMI AL『アイミライオン』M3「ダンデライオン」作詞作曲編曲(共作) ゆるっと革命団「あたたかい風の中に」作詞作曲編曲(共作) ゆるっと革命団「わんちゃん!!」作詞作曲編曲(共作) ゆるっと革命団「信じる未来」作詞作曲編曲(共作) 山形ワイヴァンズチアソング「GO! Wyverns」編曲 パウロ鈴木。& GOMAWORLD with 難波弘之『キース・エマーソンに捧ぐ GOMA WORKS Vol.1 & 2 remix + 6』全曲リミックス ラストアイドル「いつかキスするその日が来ても」作曲(共作) STARMARIE 両A面SL M2「ドント・ルッキン・フォーミー」作曲編曲(共作) 春奈るな AL『LUNARIUM』M9「Fly Me to the Moon」作曲(共作) ときめき宣伝部 2nd SL「宇宙イチバン!!」(配信限定) Guitar STARMARIE AL『FANTASY THEATER』M1「ホシノテレカ」作曲編曲(共作) パウロ鈴木 with GOMA World「GOMA WORKS vol.2」recording mix STARMARIE「ステラとスバル 宇宙のラブストーリー」作曲編曲(共作) など多数。
あなたの想いを言の葉にのせて。新たな風を吹かせます。
ご覧いただきありがとうございます。 脇大梧(ワキダイゴ)と申します。 音楽・動画・イベントのプロデューサーとして2022年より活動してきました。 現在ではその経験を活かし、コンテンツ関連事業に対するライター活動を並行して行なっております。 コピーライティングやプロモーション・コンテンツのライティング、ディレクションを得意としており、MVVの文章ブラッシュアップや作詞など言語化という視点にてお客様の思いを的確に言葉にします。 ▼こんなお悩みありませんか?▼ ・文章に個性が出ない! ・出稿した広告の伸びがイマイチ… ・伝えたい理念がなぜか浸透していない… ・考えたキャッチコピーにピン!とこない… ・自社(自身)のストーリーを感動的に伝えたい! ・クリエイターと顧客の両視点でのコピーライティングを考えてほしい などなど、フワッとしたお悩み、大歓迎です! どーんと投げていただければ、全力でキャッチし解決策をご提案します! まずはお気軽にご相談ください。 ◆対応可能業務 ・コピーライティング ・文章ブラッシュアップ(広告・企画・MVVなど) ・記事執筆 ・作詞 ロゴ、楽曲、動画制作など、その他クリエイティブ関連業務もお気軽にご相談ください! ◆実績例 ・動画制作会社の事業企画書の校閲 ・ウェディング関連事業の社名考案、コピーライティング ・リスキリング系スタートアップ企業のMVVブラッシュアップ ◇活動時間 定休日はございません。 基本的に、午前10時から午後7時まで営業しております。 ※ご相談内容や時期により、ご回答までにお時間をいただく場合がございます。その際は事前にお知らせいたしますので、ご了承くださいませ。 ここまでご覧いただき、ありがとうございます! 私は「心の翻訳者」として、あなたが届けたい想いを言葉にいたします。 あなたの情熱を言葉にするお手伝いができることを、心よりお待ちしております!
フィード投稿、動画編集などが得意です。丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご覧いただきありがとうございます。 荷方 陽菜と申します。 学生時代は主にプロダクトデザインとグラフィックデザインを専攻しておりました。 その後は大手デベロッパーに就職したのち退職、現在は不動産の事務をしております。 フィード投稿やリール動画編集の依頼経験は何度かあります。 【作業可能時間】 ・平日 19時半以降 ・休日 終日可能 (休日は基本火曜と水曜ですが調整可能です) 【使用可能ソフト】 ・canva ・capcut ・Photoshop ・illustrator ・iMovie ・CADソフト(auto,archi) ・adobe XD ・Figma その他も基本操作は可能です。 素敵なご縁があることを願っております。 よろしくお願いいたします!
現役音楽講師(DTM、ギター、ベース)、ミュージシャン、レコーディングエンジニア。
中学からギター、ベースを始めそこから独学で音楽理論、DTM、レコーディングを学びオーストラリアに留学。あらゆるジャンルの音楽に影響を受けてきたが、中でもPost-rockという前衛的な音楽ジャンルに衝撃を受け既存の価値観が大きく揺れ動いた。 その後さまざまなバンドのサポートを通してミュージシャン、レコーディングエンジニアとして活動を開始。2018年にPost-rock、 Dream-popバンド"Once Grace Forever"を結成。ベース、シンセサイザー、コーラス、コンポーザーを担当。 現在もミュージシャン、作曲家、エンジニア、音楽講師、英語講師として活動中。 ↓受注業務↓ ミックスマスタリング 作曲、編曲、アレンジ ギター、ベーストラックの録音 DTMレッスン 英語詩の発音レッスン Operation ・DAW: Cubase pro,Studio one,Logic pro ・I/O AD/DA: Arturia Audiofuse studio ・Outboard: GoldenAgeProject PRE-73 DLX Mk II, COMP-3A, ART PRO MPA II, BBE MaxCom, FMR audio RNLA7239, Joemeek VC3Q, Roland RE-301 ・Monitor speaker: ADAM AUDIO T5V, YAMAHA NSX30 ・Monitor Headphone: beyerdynamic DT1990 PRO Guitar ・Telecaster P-Project, Telecaster custom(EMG FTC/RTC active) ・Amprifire: Vox NT-50H G2(Mullard pre), EMINENCE Custom cabinet`10 Bass ・Ibanez Musician1979, Ibanez Talman, Warwick(EMG /aguilar active) ・Amp/DI: Rupert Neve Designs RNDI, TC electronic BH250,Ibanez Promethean p500h, Heartkey Model7000 MOSFET350+350, Peavy Mk VIII, YAMAHA B100
※受注再開致しました!
はじめまして。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 音楽専門学校卒業後、10年以上にわたりプロの現場で活動しており、 これまでにメジャーアーティストへの楽曲提供、企業CMやYouTube広告向けのBGM制作など、幅広い制作実績がございます。 また、アイドルやシンガーソングライターのライブ・レコーディング現場にも多数参加しており、プレイヤーとしての対応力と、作編曲家としての提案力を併せ持っているのが強みです。 現在は、作編曲・ベースの宅録演奏を中心に、 「目的や媒体に最適化された音楽を届ける」ことをモットーに活動中です。 ⸻ 主な実績 •メジャーアーティストへの楽曲提供(J-POP/アイドルなど) •VTuber・SSW・企業PR映像のBGM/ジングル制作 •ベーシストとしてミュージカル生演奏・ホール公演などに多数参加 •音楽理論/作曲レッスンの指導経験(個人・音楽教室等) 対応可能な業務 •作曲/編曲(歌モノ・インスト・劇伴・BGM) • 使用機材ベース演奏(ライブ/宅録・譜面制作対応可) •トラックメイク/ディレクション •音楽理論レッスン/コード分析 など ⸻ 「こんな依頼もできる?」という段階からでも大歓迎です。 お見積もり・納期のご相談など、お気軽にご連絡ください! 【使用機材】 PC:Mac mini DAW:Studio One6 Bass:Sadowsky RV4 JUNZO JB 4st BassAmp:Fender Rumble200 Guitar: SCHECTER BH-1
作曲・音源作成・効果音制作のおすすめポートフォリオ
カラオケ音源実績 ~声優 折笠富美子さん歌ってみた音源作成しました
【歌ってみた】ちゅ、多様性。 cover 白瀬あおい×恋乃夜まい様のインストを作成しました
インストバンドのミックス・マスタリング、VTuberの歌ってみた、音楽学校のPR動画制作をご対応致しました
アイドル歌謡のような曲を作りました
DAWを使った作編曲ができます。歌もの、インスト、ゲーム、オーケストラ、色々なサウンドで制作できます
DAW歴20年以上。色々なサウンドで制作できます。 自宅に半地下の遮音した録音環境あります。エレドラ(3タムのノーマルフルセット)MIDI録音可能です。 ロック、ポップス、テクノ、アコースティック、アンビエント、シンフォニック、ピアノ等、対応致します。 ※YouTubeにて「ヤギサンコチラ」というBGMの企画を始めました。 よろしければ覗いてチルな音楽でおくつろぎください。制作のご依頼も受け付けております。 【制作実績】 メジャーバンドへの楽曲提供 FMラジオCM制作 中編映画のテーマ曲制作 オリジナル曲編曲、ボーカルディレクション、修正、オケ制作 「歌ってみた」オケ制作、ボーカル修正 等々 ※「歌ってみた」で関わった作品、インスト等の音サンプルありますのでお気軽にお問い合わせください。 (プロフィールにリンクが貼れないため、現状ではメッセージのやりとりでお渡しいたします) 使用機材概要 マイク: Neumann TLM102 マイクプリ:Shadow Hills MONO GAMA BAE Audio 1073MPF Dual Audio I/F:RME Fireface UFX DAW:Avid ProTools, Studio One(メイン), LogicProX Guitar:FenderUSA Jazzmaster MIDI Keyboard: Studiologic SL88 GRAND V-Drum module:Roland TD-30 Plugin Instruments: Spectrasonics Keyscape, Omnisphere, Trillian Native Instruments KOMPLETE UVI Synth Anthology3 BFD3 他 Plugins: Waves, UAD, PluginAlliance, IKmultimedia, Fabfilter, TCelectronic, DOTECH, Pulsar 他
元サムシングエルス・大久保伸隆さんバンド の ピアニスト/劇伴/歌伴/作編曲/トラックメイカー
たっくやまだ/TAK-YAMADA ピアニスト/劇伴/歌伴/作編曲/トラックメイカー 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒 川崎/横浜のピアノ教室・たっくやまだ ミュージックスクール主宰 [主な音楽制作業務] ・2022年 『リアルゴールドXY』CM撮影でX Japan YOSHIKI さんのスタンドインを担当(カメラセッティング時の代役) ・2022年 西田葬儀社「桜山斎場エニシア」サウンドロゴを制作(2022年4月よりCM OA)。 ・2021年 青森りんご キャンペーンソング「アップるぷる体操 健康果実 青森りんご」作・編曲/トラック制作 ・ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」編曲/トラック制作 ・花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」作・編曲/トラック制作 ・FM愛知「0時を過ぎてもシンデレラBGM」作曲/編曲/トラック制作 ・富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』編曲/トラック制作 ・ノースアジア大学明桜高等学校 テレビCM(吹奏楽アレンジ) ・ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 ・TBCハウジングステーション TV CM ・宮城・角田出身のシンガーソングライター「Carya」さんのレコーディング・楽曲アレンジ ・岩手のご当地アイドル「chairmans(チャーマンズ)」のレコーディング・楽曲アレンジ ・あおもり米「青天の霹靂」発売記念キャンペーン ピアノ・ストリングスアレンジ ・盛岡グランドホテルTV-CM "しあわせだね 篇"ピアノ・ストリングスアレンジ/トラック制作 ・岩手県のハウスメーカー「株式会社HAUS」TVCM ピアノ・ストリングスアレンジ/トラック制作 ・ブライダルハウスTUTU沖縄 CM 作曲/編曲/トラック制作 ・全優石宮城ラジオCM 編曲/トラック制作 ・宮城県民共済テレビCM ピアノアレンジ/レコーディング CMや舞台・演劇の音源制作、スコア制作、採譜(ピアノ/ビッグバンド)、 演奏家として、大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、様々な歌手のライブサポートを行っている
BGM制作、作詞作曲、歌、ニーズにあった音楽を提供。お客様と真摯に向き合います。
音楽専門学校卒業後、東京を中心にオルタナティブロックバンド「Untitled」で活動後、2019年よりインターネット上に活動の場を移動する。 YouTubeチャンネル「Yellow music project」通称YMPを立ち上げる。チャンネル内でのコンテンツのサウンドは全て代表のYKが手がけている。 2020年にアルバム「旅路」ミニアルバム「Re:summer」を配信。精力的に活動中。 対応可能なお仕事 ・BGMや効果音の制作 ・音源制作におけるミックス、マスタリング ・作詞作曲 ・仮歌録音(男声) ・ギターの演奏 あらゆるジャンルに対応可。得意なジャンルはロック、ポップ。 基本的に参考のアーティストやジャンルを教えていただければご希望に添えるよう努力いたします。 生音演奏はギター(各種)と歌(男声)のみ。それ以外は打ち込みのみになります。 作詞作曲に関しては、コンセプトやワードに合わせて制作可能。ジャンルやストーリーなども合わせていただければ対応します。 ギターの演奏は大抵のジャンルはある程度弾けます。エレキギター、アコースティックギター、ガットギター対応。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 作編曲/ミキシング/マスタリング/音声マージ おまかせ下さい
楽曲制作クルー運営、おもに音声編集/楽曲提供/ミキシング/著作権フリーBGM販売など対応しております。 【直近制作・リリース実績】 ・仏教や禅の教義に基づいたリラックス/マインドフルネスアプリ 『SanZen』動画コンテンツの楽曲について、選曲・編集を担当しました(2023.04) ・舞台『私立探偵 濱マイク -我が人生最悪の時-THE MOST TERRIBLE TIME IN MY LIFE』内楽曲、一部ギター演奏(REC)参加(2022.12) ・Audiostock × ヤマハ研究開発統括部 『配信ライブ向けミックスコンテスト』2022 SUMMER 入選(2022.11) ・Hiphop/Rap アーティスト様 デビューアルバム全10曲ディレクション/プロデュース(ポートフォリオにてURL参照いただけます)(2021) ・クルー内所属アーティスト ソロMIXTAPE『Am I Wrong Tape』ミキシング(2021) ・同アーティスト シングル『Be There Ft.Hiro-a-Key』(2020)、デビューEP.『Binaries』(2019)(Spotifyなど主要Platform にて配信中)のミキシング ・狭山茶農家 ささら屋(SASARAYA)様: 製作動画Mixing/Mastering ・コンセプトカフェ『シュナステーション 』様 楽曲提供 ・XFLAG公式「モンスターストライク」Remixコンテストvol.2 次点選出 【楽曲制作環境】 【DAW】Cubase 12 Pro, Ableton Live 10 Suite 【Audio Interface】 Antelope Audio Discrete 8、MOTU UltraLite Hybrid mk3 【HA】 dbx 386、286A 【 Monitors】 GENELEC 8020DPM / Panasonic ラジカセ、Austrian Audio Hi-X50 【Instruments】 Paul Reed Smith / 513, Fender custom shop / 60s Stratocaster Relic(2008), ...etc
過去に作成したBGMをまとめました
夜に映えるおしゃれRnB楽曲を制作しました
『ラップで覚える地理』 の楽曲の提供させていただきました
Electro Popを制作いたしました
想像をカタチに。
プロフィールご閲覧頂き、ありがとうございます!さくと申します。 主に動画編集の案件を承っております。 ※依頼者様が満足していただけるよう全力を尽くします。 なので参考資料以外にも、細いところで連絡する場合もございます。 【可能業務内容】 YouTubeやSNS向けの動画編集 アフターエフェクトに簡単なアニメーション 【得意分野】 ・エンタメ(カット、テキストデザインとモーション、効果音、BGMなど) ・Vlog系(カラーコレクション、トランディション、曲に合わせた編集) ・ビジネス系 ・ゆっくり系 ・切り抜き動画 ・企業用PV その他、要望があれば対応いたします。 【対応・稼働時間】 平日 8時〜23時 週末祝日 19時〜23時 【使用ソフト OS】 Premier Pro After Effect Photoshop FINAL CUT 自身のYouTubeチャンネルを運用。会社では動画クリエイター部署を立ち上げ、そこのリーダーとしてディレクションも行っています。
ピアノ・作曲・編曲・楽譜制作
ピアノ歴約15年。音楽大学在学中。FinaleとAdobe Illustratorを用いた高品質な楽譜浄書や、クラシック音楽の作曲・編曲(ピアノ独奏がメイン)ができます。 受注可能 ・手書き楽譜の浄書:5線譜に書かれたものであれば対応可能です。図形楽譜等、一般的な表記から大きく逸脱したものには対応できません。特殊な符頭や極端な小節割りには可能な限り再現します。 ・作曲/編曲:曲の長さやジャンル、編成によります。ピアノ独奏〜室内楽程度まで。大規模な編成には対応できません。
ベーシスト/作曲・編曲家/サウンドクリエイター
Bassist/Composer/Sound Creator TV/ VP / ラジオ / CM/ Web動画 / ゲーム / 遊技機 / アプリ / サウンド・ロゴ / 劇伴 / ビジュアルサイネージ等の音楽制作をやっています。 エレクトリックからアコースティックまで幅広く楽曲制作しています。 【実績】 ●BGM FM大阪「モーニングsport news」番組内BGM曲制作 カネテツデリカフーズCM曲制作 TVQ放送「熊本遺産巡り」OPとED曲制作 ●楽曲提供 妄想キャリブレーション 作曲・編曲・トラック制作 SKE48ライヴ用音源 編曲・制作 K2Cプロジェクト・オムニバス楽曲 作曲・編曲・ベース担当 他 ■一般社団法人 日本作編曲家協会(JCAA) 会員■ 使用機材 【DAW】 ・Cubase 【オーディオインターフェイス】 ・STEINBERG UR12 【マイク】 ・audio-technica AT4040 【D.I.】 ・RADIAL/J48 【Gear】 ●Midi Keyboards ・NEKTAR/SE49 ●Electric Bass ・Music Man Stingray 5H(5弦) ・Fender JB66B(4弦) ・FUJIGEN(FGN) 5KJB10KEALFLV/VNT(Fretless5弦) ●Electric Guitar ・Bill's Brothers Les Paul Custom ●Acoustic Guitar ・OVATION Elite TX Mid Depth 1778TX
作詞・作曲・編曲依頼、承ります!
洗足学園音楽大学 音楽・音響デザインコース 在籍
情報システム部門のキャリア20年以上
20年以上にわたりシステム開発・データ活用・業務支援を経験してきました。 前職では化粧品D2C企業にて執行役員CTOを務め、基幹システム刷新やCRM/WMS導入、CDP/BI構築など技術戦略を統括。現在はフリーランスとして、Webシステム開発やITコンサルティングを中心に活動しております。 業務設計から要件定義、開発、運用保守まで一貫して対応可能です。経営課題と技術的解決をつなぐ「橋渡し役」として、最適なソリューションを提案いたしますので、ぜひご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・ITコンサルティング(課題整理、要件定義、RFP作成、ITツール、ベンダー選定支援など) ・Webシステム開発(PHP, Python, JavaScript, Laravel, WordPress など) ・データベース設計/データ分析(MySQL, PostgreSQL, Treasure Data, BI, AI活用) ・基幹システム刷新・CRM・WMS導入支援 ・プロジェクトマネジメント、ベンダーコントロール ▼実績例 ・大規模EC企業にて、基幹システム刷新/CRM・WMS・CDP/BI環境の構築 ・ライブハウス業界向け業務支援SaaSの企画・設計・開発・運用 ・求人情報サイトにおけるSalesforce×WordPress連携不具合の調査・修復 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件もご相談ください。 基本的にいつでもご連絡可能で、迅速な返信を心がけております。 ▼音楽制作キャリアについて(日本音楽家ユニオン会員) <作曲活動歴> TVCM、ゲーム音楽、アイドル、企業様向けBGMなど30年以上の経験あり。 制作ツール:Cubase、Cakewalk by BandLab 他、ハードウェアと制作環境があります。 <音響エンジニア> ミキシング、レコーディング、マスタリングそれぞれ対応可能です。 ライブのオペレーションも対応できます。 <音楽家、音楽事業者向けICTソリューションのご提案> 音楽活動のDX化、演奏以外のシステム化など、個人から事業者向けに PCの導入からソフトウェアの選定までご相談を承ります。 ご興味持っていただけましたら、ぜひメッセージにてお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Z世代向けJ-Popを制作いたしました
Kawaii Futurebass を制作いたしました
バンド曲を制作いたしました
短編映画の主題歌のピアノ音源制作をしました
新着のランサー
音楽クリエイター
映像クリエイター
声優・ナレーター
写真家・カメラマン