料金・口コミ・実績などでイベント動画クリエイター・Adobe Illustratorのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
52 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 【幅広い業務経験で臨機応変に対応】動画制作、撮影、DTP、WEB制作、企画を主にお受けします。
幅の広い業務経験と実績で多種多様な案件に対応いたします。 コミュニケーションを第一に依頼主の想いを形にします。 まずはご相談ください。 主な業務内容 ・動画制作(撮影・編集・企画構成) ・静止画撮影 ・取材、ライティング ・デザインワーク(WEB制作・DTP 等) ・イベント企画、展示会ディレクション、コーディネート業 ・プロダクト・OEM制作(陶磁器制作) 代表取締役 栗谷昌克 1976 秋田生まれ 1998 秋田大学教育学部美術科卒業(日本画専攻) 1994~1998 大学在学中、地元TV局の映像取材部にてスタッフ勤務 1998~2000 株式会社クリエイティブスタッフ(仙台)入社 地元秋田のTV局・映像取材部に勤務 会社勤めをしながら陶芸家・倉田鉄也氏に師事 2000 栃木県益子町に移住 窯元「ゆみ陶」にて大熊敏明氏に師事 2004 益子町にて独立 2006 益子国際陶芸祭(M.I.C.Fes)に実行委員として参加 2008 Official Website を立ち上げる 2008~ 日韓交流イベント「CLAY MESSAGE FOR THE FUTURE 未来を紡ぐ土の交感」参加・運営 2010~2014 陶ISM の事務局長として企画の立ち上げ・運営 2011~ Mashiko-DB Project に参加 データ管理、サイトの運営に携わる 2012~ MCAA(Mashiko Ceramics and Arts Association)参加 2013~自身のコーヒープロジェクト「KuriCafe」立ち上げ 2015 任意団体「オフィスましこのね」立ち上げ 2016 有限責任事業組合 オフィスましこのね 設立 2018 7月 株式会社 オフィスましこのね 設立 8月 公式オンラインストア『utsuwa-MOKURI』オープン 会社運営と並行して陶芸作家としても活動しています。 個人作家としての仕事と仕分けをする意味で会社を設立。作陶業以外の仕事は基本会社名義で行っております。 オフィスましこのねは2015年に地域振興を目的に任意団体として立ち上げ、2016年~2018年の有限責任事業組合(LLP)を経て2018年に株式会社を設立。現在に至るまで地域住民・組織と連携を取りながら様々なコンテンツや企画を生み出してきました。 実績などは「株式会社オフィスましこのね」で検索してご覧ください。
新サービス紹介動画を中心に、クライアントさまのニーズに全力でお応えいたします。
初めまして、'17年8月にランサー登録したばかりですが、業界実積は豊富です。 動画制作のクリエイティブディレクターとして20年以上の実績がございます。 さらにプロジェクトに合せ、クリエイティブチームで対応することができます。 ◎アニメーション動画、CG制作会社にて企画制作の実積多数。 ◎大手デザインプロダクションにてイラストレーション制作の実積多数。 ◎ユーザーマインドを熟知した、費用対効果の高いコンテンツ作りを心がけております! ■ 得意分野 ・アニメーションCMの企画制作 ・商品説明やPR動画の制作 ・直感的に理解できるインフォグラフィック動画制作 ・モーション グラフィック制作 ・漫画アニメーション制作 ・イラストレーション制作(アニメ、ゲーム、グラフィック) ・キャラクターデザイン企画制作 些細なことでも丁寧に対応させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。
想いをカタチに。ビジネス成果に繋がるデザインを。
はじめまして! 広告バナー/SNS画像/ロゴ制作を中心に、ビジネス成果に直結するデザインをお届けします。 ・ Photoshop / Illustrator 歴3年 ・ Canva画像制作200件以上 ・ ロゴ制作:10社以上の企業ロゴを担当 ・ Meta広告運用歴:2年以上の実務経験あり これまでに100件以上の制作実績があり、スピーディーかつ丁寧な対応を心がけています。 「なんとなくのイメージ」をヒアリングし、言語化しづらい想いもデザインに落とし込むのが得意です。 ▼強み ・スピード納品×高品質:急ぎのご相談にも柔軟に対応 ・修正回数制限なし(基本):納得いくまで伴走します ・世界観設計×マーケ視点:ブランド価値を可視化します 中小企業や個人ブランドを中心に、伝えたいことを「売れる形」に。 ▼最後に 一度きりの取引ではなく、『長く信頼し合えるビジネスパートナー』を目指しています。 「イメージはあるけど、うまく言葉にできない…」というご相談もお任せください。 丁寧なヒアリングで想いを引き出し、マーケティング視点で“伝わるデザイン”に仕上げます。 安心してご依頼いただけるよう、真摯に向き合いご提案いたします。
総合プロデューサー/プランナー/ステージディレクター/中国語翻訳
プロモーターとしてアーティストやタレント講師などのキャスティング営業を経たのち、イベント制作会社にてプロデュース業を15年行っておりました。 企画書の作成やプレゼン、全体のプロデュース業に加えてステージ演出を実施。 コンセプトプランニングか、PPT、Keynoteを使った企画書制作と、プレゼンテーションまで。また、動画制作・編集、グラフィックデザイナー、図面制作、フラワーデザイン、グラフィティライター、各種パフォーマー(ミュージシャン、芸人、講師)の手配など、これまでつながってきた、クリエイターとのネットワークを使い、ご希望に応じたプロジェクトに対応が可能。 「何していいか分からない」「誰に聞けばいいか分からない」「全体をまとめなくてはいけない」など、1というより、ゼロスタートからお悩みの方。また、途中から「プロジェクトがトラブルになりそう」など緊急事態の対応にも優れています。 チラシを作りたい。インタビュー動画を撮ってほしい。周年の映像を作成したい。講師を呼びたいなど、、、ピンポイントのご相談でも対応可能です。 まずは聞いてみよう から是非お問い合わせください。 また、中国人スタッフがいますので簡単な翻訳が必要な方ご相談ください!
グラフィック、ウェブ、動画の企画を立案し、一貫して制作します。お気軽にご相談ください。
実務経験20年以上、食品、アパレル、大学、ブライダル、自動車、医療、イベント等、一部上場企業、NPO法人、個人商店まで様々な業界の経験があります。 主に広告、カタログ制作、ポスター、ビルボード、ショップロゴ、ウインドウサイン、WEB制作にディレクター/デザイナーとして携わっておりましたので企画立案も可能です。 また、Premireでの動画編集、After Effectsを使用してのアニメーション、モーショングラフィックの経験も6年以上あり、印刷物〜WEB〜動画までまとめて制作可能です。 カリグラフィを学んでおり、アルファベットでのロゴ・ロゴタイプ、日本語でのロゴ制作が得意です。また商品撮影やモデル撮影のディレクションも経験豊富です。 《可能な業務》 ● グラフィック(ロゴ、ポスター、広告、カタログ、パンフレット、バナー、など) ● ウェブ制作(コーポレート、LPなど) ● 動画制作(動画撮影・編集、アニメーションなど) ● ウインドウグラフィック(手書き)
イベント動画制作のおすすめポートフォリオ
ティザーPVを制作しました
アートイベントのダイジェストムービーを制作しました
【イベントPR】sport1様 / 「企業対抗駅伝」のPR動画撮影・編集を行いました
医療法人のイベントのオープニング映像を制作しました
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 平面・映像・WEB・イベント等々全部ワンストップ!!
総合広告代理店のクリエイティブで35年。 グラフィックの企画・制作(平面広告、カタログ・パンフレットの制作、ロゴ等の開発)から、映像、WEB、イベントの企画・運営まで承ります。ランサーズ参加2025年。 『こんな感じやあんな感じ』といった、ざっくりとしたイメージをカタチにいたします。 過去実績:日系企業のキャンペーン(新聞・雑誌広告、テレビコマーシャル、WEB、イベント、店頭展開等)の企画、デザイン、運営・実施。 イベントの具体例では、国内外でのモーターショーや 展示会などでのディレクション多数。 その他、国内外での撮影(スチール・ムービー)ディレクション、海外での調査など、東南アジアを中心に、オセアニア、欧州、北米、中南米カリブ、中近東、アフリカで、現地のアライアンスパートナーと協業の元ディレクションいたします。 【国内外のマーケティングをワンストップで。】をコンセプトに2024年8月に個人事務所を設立。 新聞広告、雑誌広告、ポスター、OOH(看板)、パンフレット、パッケージデザイン、ロゴ、小型グラフィック、映像制作、WEB制作、イベントの企画・運営から、販促コンサル、海外でのマーケティング、メディア提案等、ワンストップで対応します。 ※インボイス適格請求書発行事業者です。
動画編集歴7年、デザイン歴3年の経験を活かし、以下のような幅広いサービスをご提供します。 ・パンフレット・ポスターデザイン ・映像撮影・編集(カラーグレーディング含む) 現在も企業で制作ディレクターをしております。 撮影からデザイン・編集まで全部一人で行うのでテーマを持った作品を制作できます。 使用ツールは、Adobe Illustrator、Photoshop、Premiere Pro、After Effectsなど多数。 さらに、ジンバル操作やドローン撮影も得意で、特にシネマティックな映像制作を得意としています。 【私のこだわり】 以下を心掛けていますーーー 〈お客様との丁寧なコミュニケーション〉 目的や希望をしっかりヒアリング。 〈クオリティにこだわった作品づくり〉 納得いくまで細部にこだわります。 【ご相談・ご依頼について】 小さな案件から大きなプロジェクトまで柔軟に対応いたします。 「ちょっと相談してみたい」という段階でも大歓迎です! まずはお気軽にご連絡ください。 一緒に素敵な作品を作り上げていきましょう!
企業YouTubeチャンネル歴5年のプロがお客様に沿った最適なプランやコンサルをご提案します。
閲覧いただきありがとうございます。 トレイルヘッドパートナーズの下山です。 映像制作や企業YouTubeチャンネルコンサルを5年ほど経験していました。 昨今今は大SNS戦国時代に突入しています。 各企業様でSNSを使って売り上げを上げたいけどなにをしたらいいのか? 作り方がそもそもわからない・・・etc たくさんあるかと思います。 そういった企業様向けに下記の業務を承っております。 ・企業PR動画制作 ・企業YouTubeチャンネル代行運用 ・企業SNS代行運用(ショート動画編集依頼のみでも可能) ・企業採用動画制作 ・企業社内資料の動画作成 昨今コロナにより動画の市場価値が大幅に上がりつつある時代に突入しております。その中でも映像制作会社に依頼すると非常に高い費用がかかり諦める企業様が多いです。私もその中の一人でした。そのような中で当社では他社より圧倒的な価格で尚且つ高クォリティで企業様にご提供いたします。 お見積もりのみでも可能ですし他社の見積もりもご提示いただけましたらそこからさらにお値引きも可能です。 また他社様にご依頼いただきますと納品が遅くなりがちですが、当社でしたら専属のクリエイターが在籍しておりますので最短一週間での納品が可能です。 逐一で制作内容を共有させていただきますので安心してご依頼いただけるように尽力いたします。 株式会社トレイルヘッドパートナーズ 取締役 兼 統括ディレクター 下山 翼
業態に関わらず、どんな案件も柔軟に対応させていただけたらと思います。
カメラマン歴3年 デザイン周りは2年程の実務経験があります。 ▽できること ・写真撮影 スタジオ撮影はもちろん、物撮りや、イベントへ出向いての撮影も対応いたします。 3日以内の納品を目指しています。 ・動画撮影、編集 YouTubeやSNS販促用の動画の作成も可能です。事前のヒアリングからクライアントのイメージに沿ったものを作成する事を意識しています。 ・モーションロゴの作成 after effectを用いて御社の既存のデザイン、ロゴなどに動きを加え、見栄えの良い素材を作成します。またInstagramのARスタンプや、GIFスタンプの作成も対応できます。 ・フライヤー、名刺などの平面デザイン 販促用のチラシ、名刺やショップカードの作成も承っております。写真素材などもこちらで一貫して受注させていただければ、イメージに合ったものを作りやすいかと思います。
プロフィールムービーを作成しました
【イベント】ビリングシステム株式会社様 / 周年パーティーの撮影・編集を行いました
オーストラリアでイベントの動画を自分のSNS用に制作しました
TOYOTA SUPER FORMULA DIRECTORSCUT 映像制作しました
元植木屋のクリエイティブディレクターが牽引するチームです。WEB・デザイン周りをお任せいただけます。
コンセプト設計、事業戦略設計など、ビジネスサイドの目線からクリエイティブ制作のご相談までさせていただけます。
クリエイティブ複合型カフェで働きつつ、知り合いのロゴデザインや撮影、動画編集などを請け負っています。
元々公務員として6年間働いていました。 現在は、シーシャカフェバーの店長として働いております。 現在店長を務めている店は、一から店舗デザインなどを考え作り上げました。 公務員時代には相談支援業務(主に子育てなど)を担っていました。 人と話すことに特化した仕事をしていたため、対人コミュニケーションは それなりに得意だと自負しております。 ◎可能な業務 ・一眼レフカメラによる撮影、動画編集 ・デザイン全般業務 ・SNS運用(現在、自身が働いているカフェのInstagramを運用しております) ....etc お客様のご要望を丁寧に聞き取り、 より良いものを一緒に作り上げていきたいと思っております。
実作業からプランニングまで幅広い知識と経験で希望を叶えます
ゲームクリエイター/サウンドデザイナー/ディレクター/プロデューサー業を色々20年以上やってきました。web3.0、AI、ウェブコミュニティ形成、動画配信、プロモ戦略策定など色々出来るなんでも屋です。ゲームと音楽で実績ありです。
ひらめきを大切に。細部まで作り込まれたプロダクトを。
はじめまして。
【「伝えたい」を、一緒に実現します!】
はじめまして。 SNS運用代行を務めさせていただいている西川紫月(にしがわしづく)と申します。 【自己紹介】 東京都を中心にSNS運用サポートの活動をしています。 教員としての指導経験、番組制作スタッフとしての制作・進行管理経験、小売業での接客・販売経験を経て、現在はSNS運用サポートを提供しております ・教育現場で培った「わかりやすく伝える力」 ・メディア業界で磨いた「企画・ディレクション力」 ・小売業で学んだ「顧客視点のマーケティング力」 上記の経験を掛け合わせ、SNSを通じた効果的な情報発信支援を行います。 どんな問題も対話を大切にすることで、解決策が見つかると信じています。 一緒にアイデアを実現し、素敵な作品を生み出すお手伝いができれば嬉しいです。 ・投稿画像作成 ・Instagram運用代行 ・ショート動画作成 ・撮影補佐 ・図解制作 など、法人様、企業主様、個人のお客様に向けて行っています。 主にInstagramの運用代行の業務を行わせていただいております。 【実績】 YouTube動画編集 医療従事者向けアカウント投稿ラフ案作成 旅行アカウント運用代行 ・フィード投稿作成 ・ストーリーズ作成 ・アカウント運用 【得意なこと】 ・顧客視点のマーケティング力 「消費者のニーズ」をとらえたコンテンツ作り、「お客様の心を動かす」発信が可能 ・企画・進行管理 計画的なSNS運用や、トレンドを意識した投稿スケジュールの組み立てが可能 ・柔軟な対応力と問題解決力 急な変更やトラブルにも冷静に対応 【使用ソフト】 Adobe premiere pro after effect Photoshop Canva pro 【活動時間】 平日→4時間 休日→8時間 【提供価値】 ・即レス即対応 信頼関係を大切にするため、5時間以内の返信を心掛けております。 ・納期厳守 お約束の期日は、厳守いたします。 ・ヒアリング 認識のズレを避ける細かい部分まで丁寧にヒアリングを行い、お客様の意図を正確に理解することを大切にしています。 【最後に】 自分の経験や知識、感性を活かして、皆様のお悩み解決をお手伝いしたいと考えております。また、一時的なサポートに留まらず、長期的関わりながらお役に立てればと思います。
LARGE PROFESSORのライブ映像を制作しました
KIN DA SHER ROCKのライブ映像を制作しました
【Yohji Yamamoto Archives】Fashion Showを制作させて頂きました
AFRIKA MEETS KANSAI様のイベント映像を制作させていただきました
新着のランサー
声優・ナレーター
写真家・カメラマン
映像クリエイター
音楽クリエイター
この検索結果に満足しましたか?