絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
210 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Webサイトの改善、集客アップ、売上向上など、Webに関わることなら何でもご相談ください
小売業のECサイトのデータ分析を行うようになり、サイト運営を任されるようになったのがWebディレクターの経験の入り口です。 新規事業の立ち上げ、解析によるサイト改善、アプリの設計、広告戦略の立案、SNSマーケティングなど様々な経験をしてきました。 広告戦略のみや制作のみはもちろんの事、Web全体の戦略を考え、設計を行えることに定評を得ています。 デザイナー、開発エンジニア、AIエンジニアのつながりも多く、Webにかかわる内容であれば、多くのご要望にお応えし、多くのクライアント様の成功に繋がるようお力添えができるかと思っております。 ===お気兼ねなくご相談ください ●商品をWebで販売したいが、何から手を付ければよいかわからない →商品やサービスにあった戦略設計をいたします。 ●Webサイト、LPなどの制作を進めたいが、制作を進行してくれる人がいない →制作ディレクターとして支援します。ご要望があれば、デザイナーやエンジニアも手配します。 ●GA4やクラリティでWebサイトを分析しているけども判断できない →「データの見方」もお伝えしますし、ご要望があれば分析した上でのレポートの提出、レポーティングのお打ち合わせなども行わせていただきます。 ●LPのABテストを行いたいが、どのように行えばよいかわからない →ABテストの設計をご提案することもできますし、パートナー企業のツールをご紹介することも可能です。 その他、Webにかかわるお悩みがありましたら、お気兼ねなくご連絡いただければ幸いです。
現在、1社のInstagramアカウント代行をさせていただいてます。
作曲技術全般 7年、デザイン技術 2年
楽曲制作, ミックス, REC, 音声編集など
【経歴】 メイン楽器のギターを2011年ごろから触り始めライブやセッション、アレンジ、レコーディング、アーティストのサポートなど現在も作編曲、自宅rec等で使用しております。 その延長線に2019年頃より楽曲制作とDJをはじめ、主に海外レーベル、オランダbitbirdをはじめ複数レーベル等から楽曲をリリースしています。ほか国内アルバムにも複数参加など作編曲、演奏やDJ等に取り組んでいます。 その一方で声優さんの音声編集やずんだもんプロジェクトのサポート等、裏側を支える業務もさせていただいております。 2022にはSan Holo自身のレーベルbitbirdにサインし楽曲をリリース、J-WAVE, block.fm等ラジオでも取り上げられたほか楽曲提供、作品BGMなど制作をしながらその後イギリスexoboltから2曲リリースされました。最近ではZETA DIVISIONストリーマーk4senさんとDiverse System企画のアルバム新作 Stream Palette 5 -chatting- に楽曲が収録されております。 【可能な業務】 作編曲, BGM製作, ギターアレンジ/レコーディング, 演奏, ライブマニピュレーター, ボーカル編集、音声編集/バイノーラル可(カット,se追加,整音,ポッドキャスト編集等) ミックス、マスタリング等対応可能でございます。英語でのやりとり可。 【使用ソフト, 機材】 ・PC : M1 Pro MacBook Pro 14″ (サブpc / win11 ryzen5, 6600xt / mini itx build) ・DAW : Logic Pro 11, その他プラグイン (UA, iZotope, oeksound, ni, ik, neural dsp等) ・ギター : ストラト, テレ, ムスタング, レスポール, 7弦, アコギ 【稼働時間】 終日対応可です 以上となります。気軽なご相談からお受けしております、遠慮なくメッセージ等送っていただいて構いませんので何卒よろしくお願いいたします。
YouTube動画編集やミキシングの実務経験豊富なZ世代クリエイターが終結したコンテンツスタジオです
2019年よりミキシングエンジニア・YouTube向け動画編集者として活動しています。協力した動画の累計総再生回数は700万回を超え(2024年5月1日現在)、駆け出しから大手まで幅広い層のクリエイター様にご愛顧いただいております。 クリエイター・編集マン・サウンドエンジニアのほかに、事務スタッフも3名体制で稼働しております。(ワープロ・表計算等の検定保持者在籍) 文字起こしや検索・リサーチ代行、Word・Excel等Office文書の作成等もお気軽にご相談ください。 【対応可能案件】 〇メディアコンテンツ系 ・楽曲作編曲 ・ミキシング、マスタリング ・各種動画編集(Shorts等にも対応) 〇事務庶務系〇 ・文字起こし ・検索、リサーチ代行 ・Office文書作成 ※上記に無いものでも、弊社で対応が可能な場合がございますのでお気軽にご相談ください。
音響効果/MA/音声編集や選曲を地上波放送・テレビ・ラジオで1000件以上音声編集担当しています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・映像制作/音響効果歴は10年以上 【現在の業務内容】 ・企業・商品PR映像の音響効果/MA/選曲 ・TV番組の音響効果/MA/選曲 ・作曲/SE制作/動画編集 【可能な業務】 ・作曲(ジングルや短めの曲) ・音声編集(テープ起こしのノイズ軽減,音声の不具合など) ・動画編集 ・音楽の速度調整 【使用ソフト】 ・VEGASPRO ・ABLETONLIVE ・PROTOOLS 【稼働時間】 在宅ワークでお仕事をお受けしております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
ひらめきを大切に。細部まで作り込まれたプロダクトを。
はじめまして。
主に映像作品の整音、音響効果。protools、izotopeのRX(ノイズ処理ソフト)使えます。
初めまして。 20年以上映像関係の仕事をしております。一番得意なのは整音や音響効果なのですが、編集の仕事での実績も結構あります。3300人程度登録者がいるYoutubeChをディレクション(撮影・ディレクション・編集など)しているのと、映画の予告編などの短い動画編集の実績も多数あります。NHKの3分程度のミニ番組のディレクター(兼編集)もしておりました。VPなどにフリー音楽を当てる仕事もしています。 以下にプロフィールと使用可能なソフトを記載しておきます。 よろしくお願いします。 <プロフィール> 2002年、映像専門学校卒業。以後、フリーの映像作家、編集、録音、整音、予告編制作、Youtube動画制作等。 以下のものはNHK以外はYoutubeで検索すれば見ることができます(映画の場合は予告編を見られます)。 <予告編担当> 「陸軍登戸研究所」 「台湾巨匠傑作選2016」 <近年に整音(音響効果も兼)を担当した映画> 「緑のざわめき」 「クオリア」 <YoutubeCh> 東京でとって食べる生活ドキュメンタリー <フリー音楽と効果音を当てた仕事> スマイル山梨 <NHK> 暮らしセンスアップ いまほん 使用可能ソフト <整音関係> ●Protools(整音ソフト) ●iZotope RX8(ノイズリダクションソフト)整音に欠かせないソフトになっています。マイクの衣擦れ音などを除去できます。 <映像編集> ●DaVibci Resolve ●Final Cut ProX (この2つが一番よく使っています) ●PremierePro (一応普通に使えます)
動画編集でSNSサポート!/ Canva•capcut•Inshot使用
初めまして。Instagram向けのショート動画編集や、Canvaを使ったデザイン制作を行っている多田智子です。 これまで学校事務として働いておりましたが、日々の動画編集やSNS発信をきっかけに、動画・デザインを通じて誰かの魅力を伝える仕事がしたいと思い、フリーランスとして活動を始めました。 【対応可能なこと】 ・Instagramリール動画編集(InShot/CapCut使用) ・Canvaによるバナー・投稿画像作成 ・テロップ・BGM・カット編集対応 ・ナレーション動画の簡易編集 【こんな方におすすめ】 ・SNSを始めたいけど、動画編集が苦手な方 ・伝わるデザインを手軽に外注したい方 ・スピーディで丁寧なやり取りを求めている方 現在は、迅速な返信・丁寧なヒアリングを大切にしながら、お客様のイメージを形にできるよう心がけています。 まずはお気軽にご相談ください! • 動画編集:InShot、CapCut • デザイン:Canva • SNS:Instagram運用経験あり • その他:Excel・Word(事務経験から) • リール動画編集:1本1,500円〜(30秒以内) • デザイン制作:1点1,000円〜 • 時給:1,000円〜(作業内容に応じて)
MA作業を請け負います。
普段は舞台音響として活動していますMA業務を並行して請け負っています。 過去に企業系のMA経験あります。
特技は”模倣”! 8年間積み上げてきた動画編集スキルで例題を提示していただければ再現できます!!
来歴: 動画編集歴8年。サムネイル等の画像編集もお任せください。 Youtubeでの動画を想定していますが、それ以外での配信媒体でも構いません。 編集スタイル: お客様の要望にできる限り添えるように、例題となる動画さえご提示いただければ、基本的にはどんなジャンルの編集も可能です。 例に沿った形で、実写/ゲーム実況/解説 ジャンル問わずお引き受けします。 「VOICEVOX」を用いた音声読み上げソフトを併用しての編集も可能です。 安全性: 著作権の透明性重視。画像/BGM問わず全ての編集素材はフリー素材使用の安心安全を心がけています。
硬派な重低音ボイスから人間味のあるべらんべえまで幅広く演じ分けます。
声優・俳優・カラオケバーと古着屋の一体となったお店「無一文」オーナー。光安廣倫といいます。読み方は「みつやすひろみち」です。 これまで俳優養成所⇒俳優事務所⇒舞台やアテレコの現場と、20年弱お芝居の世界におりました。 古典劇から現代会話劇まで勉強し出演してきましたが、お芝居は選手生命が長いのが魅力です。 単なる技術だけでなく、その演者さんの人生が、声や演技に反映されるからです。 声は響きのある重低音、絞った際は切り裂くような響きある中音が得意です。 アテレコが必要な際は、ぜひご相談ください。 【光安廣倫についてイントロデュース】 1987年生まれ。19歳で大手俳優養成事務所に入所。21歳で初舞台。新劇の演出家に師事。 これまでチェーホフ、シェイクスピア、三島由紀夫、清水邦夫などの古典劇(?)から、現代会話劇まで幅広く出演。 特に硬派な印象の役は定評があり、独特の重低音と集中力を要する演技で観客の注意を惹きます。 2020年に所属事務所を退所、現在フリーにて活動中。お仕事まってます。 ---------------------------- 声優活動の他、古着屋とカラオケバーのお店「無一文」のオーナーでもあります。 古着のバイヤーとして個人でも活動していますので、古着や飲食の人脈などでもお力になれると思います。気軽にご相談くだされば嬉しいです。
グローバルな時代に対応し、個性豊かな声優陣で御社のプロモーションのお手伝いをさせていただきます。
Amigoプロダクションは、声優の価値と可能性を高め、企業様のために様々な声の仕事を承るだけではなく、日本以外の世界で活躍できるグローバル事務所を目指しております。 グローバル時代を見据えて、中国語、英語と多言語を話せる声優が所属しており、外国語を用いての企業アピール、イベントMC、ナレーション等に力を入れております。 グローバルな時代に対応し、企業様の売り上げ向上と知名度が広がるために結果を出せる事務所です。 当事務所の声優たちとその動向を、ぜひチェックしてください。 当事務所は、アニメ、ゲーム、企業PR、ナレーション、MC等で活躍し、キャリアを花開かせるチャンスが与えられます。私たちは高い営業力で企業様の方々とのコネクションを築き、所属声優が仕事ができるよう努力しています。私たちに何ができるか、今すぐお問い合わせください。
本業は役者ですが、副業として大手映像制作会社で助監督〜プロデューサーを10年経験し、現在フリーです
俳優歴18年 動画編集歴10年 CMの助監督から映画のプロデューサーまで、 全てを経験してきました。 現在は「アクティングスペース」という自分のチャンネルを持ち、すべてのコンテンツを自分で編集しております。 俳優活動に集中するために大手映像制作会社を辞め、フリーで映像クリエイターを副業としております。 自分で監督・脚本も担当するので、 構成力、理解力、スピードに長けた編集マンとして、 在宅ワークでの仕事を探しております。 何卒よろしくお願いいたします。
「信頼」と「実績」をモットーに、迅速かつ丁寧・きめ細やかに対応いたします。
・分野 講演会・プレゼンテーション・セミナー・発表会・イベント・学校行事・YouTube ・実績 2022年2月: 現役高校教師による新人教師育成塾・第1回「koko先生の教職ゼミ」セミナーの動画撮影・編集を担当。(2時間の動画から30分版・3分版を制作) 2022年3月: 現役高校教師による新人教師育成塾・第2回「koko先生の教職ゼミ」セミナーの動画撮影・編集を担当。(2時間の動画から30分版・3分版を制作) 2022年12月: 大阪市内のインターナショナルスクール・クリスマス発表会の動画撮影・編集・ナレーションを担当。(2時間の動画から1時間30分版を制作) 2023年3月: 大阪市内のインターナショナルスクール・卒業式の動画撮影・編集を担当。(2時間の動画から3分版を制作) 2023年6月: 大阪市内のフルート・オカリナ教室の定期発表会の動画撮影・編集を担当。(3時間の動画から2時間30分版を制作) 2023年12月: 大阪市内のインターナショナルスクール・クリスマス発表会の動画撮影・編集・ナレーションを担当。(2時間の動画から1時間30分版を制作) 2024年3月: 大阪市内のインターナショナルスクール・卒業式の動画撮影・編集を担当予定。 ・使用する撮影機材 カメラ:SONY ZV-E10L ・使用する動画編集アプリ Adobe Premiere Pro ・使用するパソコン Apple MacBook Pro(2023年・14インチ。M2 Max搭載)
AIを駆使してサクッと動画編集!
動画クリエイターDAN 自己紹介 映像制作・編集のスキルと現場経験を活かした動画クリエイターです。フィットネスレッスン動画の制作実績があり、年間15本以上の映像を作成してきました。YouTube動画編集の経験もあり、様々なコンテンツ制作に対応可能です。Adobe Premiere Pro・After Effectsの操作スキルと生成AIの活用により、質の高いコンテンツを提供いたします。 また、東京アナウンス学院卒業、演劇集団キャラメルボックス俳優教室卒業の経歴を持ち、KKBOXのラジオMCや大型イベントのアナウンス経験もあります。映像制作だけでなく、ナレーションやVOにも対応可能です。 経験・スキル 動画編集: フィットネスレッスン映像の撮影・編集を担当(年間15本以上) YouTube編集: YouTube向けコンテンツの編集経験あり ツール: Adobe Premiere Pro、After Effects、生成AI活用全般 声優/ナレーション: 東京アナウンス学院卒業、演劇集団キャラメルボックス俳優教室卒業 MC/アナウンス: KKBOXのラジオMC、大型イベントのアナウンス経験 サービス業での経験: お客様一人ひとりのニーズを理解し満足度向上に貢献した経験 マネジメント経験: 2店舗の中間管理職として、チーム全体の品質向上に貢献 強み お客様目線での価値提供:接客サービス経験から培った「お客様が求めるもの」への理解 品質へのこだわり:フィットネスレッスンの品質向上に貢献した経験を活かした映像制作 柔軟な対応力:現場での問題解決力と実行力 多様なコンテンツ対応:YouTube動画など幅広い映像編集スキル お仕事依頼について YouTube向けコンテンツや企業PR動画など、お客様のニーズに合わせた満足度の高い映像制作をお約束します。ぜひ一度ご相談ください。
新着のランサー
声優・ナレーター
映像クリエイター
音楽クリエイター
写真家・カメラマン