絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
134 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
企業案件多数!自宅スタジオ有!幅広い声を使い分け、経験豊富なプロナレーターが心を込めて収録します!
元事務所所属(現在フリー)の声優・ナレーターです。 これまで、番組ナレーション、テレビ・ラジオCM、企業VP、キャラクターボイスなど、幅広い声のお仕事をしてきました。 現在は日本の全国各地と世界中からさまざまな声のご依頼をいただいています。 ◆声質 クリアで透明感のある声質と言っていただき、明るいナレーションが特に得意です。 声幅は広い方なので、ドキュメンタリーに合うようなシリアスで落ち着いたトーンも可能です。 もともとアニメ向きの声質なので声優のお仕事も大好きで、一人で何役もこなします! (少女、女性は3人くらい、少年キャラなど同じ動画の中で5~6人くらいは可能です) ◆納品について 自宅にて収録後、編集ソフト(RX9 Audio Editor)により、ノイズ等を除去のうえ納入いたします。専属の音声編集の方がいらっしゃる場合など、無編集での納品ももちろん可能です! ◆活動時間/連絡方法 連絡は基本的にいつでも受け付けていますが、夜遅くに連絡いただくと返信は翌日になると思います。「メッセージ」からご連絡ください! ◆SNS Twitter @rionishioka Instagram @rio_nishioka ボイスサンプルアカウント @rionishioka_voiceover ◆主な活動実績 ●明治安田生命 CSR紹介動画 ●株式会社ミラティブ 動画広告ナレーション ●木下大サーカス株式会社 広告ナレーション ●コクヨ株式会社 社内向け動画ナレーション ●DHL Express PRアニメーション ●株式会社ダイアナ 商品紹介ナレーション ●北海道空知郡南幌町 PRアニメーション ●電子工作通信講座 初級編 ナレーション(電子キット) ●株式会社テンプラス 事業紹介ナレーション ●三重県立美術館 館内アナウンス ●AKIBAカルチャーズ劇場 館内アナウンス ●Amazon Echo Alexa スキル 「事情聴取ゲーム」「奇妙な怪談ばなし」 「ツンデレ 性格診断」「睡眠導入サポーター(ASMR)」 「添い寝サポーター(ASMR)」 ●iOS, Android スマホアプリ 「算数忍者~九九の巻」 「美少女筋トレタイマー (カナタ) 「人狼プリンセス」 ●Nintendo Switch 「魔神少女-Chronicle 2D ACT- (パぺルネ)」
お客様の想いや理念を響かせます。
あとで書きます。
FMラジオDJとして30年のキャリアです。深みのある声でナレーション等が得意です
FMラジオ局(FM岩手、FM栃木でのアナウンサー経験)FM横浜主催インターナショナルDJコンテストファイナリスト、スポーツ、ライブイベントのタイトルコールやアーティスト紹介、司会、ナレーション等幅広くハリと深みのあるボイスで声の仕事をしています。 趣味はクルマ、登山、アウトドアスポーツ、キャンプなどです。 FMラジオ歴は30年、様々な声のお仕事をしてきています。 各種ナレーションなどでご希望に添った声で演出しますのでご相談ください。 ▼可能な業務 *ナレーション全般 *CM *動画のナレーション *展示会等の商品紹介等の声 *ジングルのボイス *企業、イベントなどのタイトルコール *特徴のある声
FLICKinc.は 様々なジャンルにおける映像制作を行う会社です。 「FLICK」とは「打つ」「
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 映像制作を行っている株式会社FLICKの林と申します。 弊社では多岐に渡った用途でご使用いただける映像コンテンツを制作しております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ディレクター/林伸裕 東京都出身。桜美林大学にて映画制作を学ぶ。 その後、自主映画を制作する団体「東京無為徒食会」を発足。 監督作の「こうたろうとちりのすけ」は2015年、中野新人監督映画祭にノミネート。 翌2016年には「ハッピークッキーデリバリー」が下北沢にて テン年代の青春映画で上映される。 技術パートとしても撮影・録音などでも作品参加。 監督としてこれまでドラマ、MV、企業系VP、CMから始まり子供向け番組、ホラー系コンテンツなど多方面の作品を 手掛けている。 ・映像制作/ディレクション歴は8年 ・2023年より株式会社FLICKを立ち上げ、映像制作会社として活動中 【現在の業務内容】 ・某企業キャラクター系コンテンツの企画・撮影・仕上げを含む制作 ・企業・商品PR・VP映像の制作 ・ミュージックビデオ・プロモーションビデオの制作 などを承っております。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・コンポジ等、スチール撮影 ・動画編集 ・音楽制作 ・CGモデリングデータでのコンテンツ作成 ・映画・映像に関するライティング、記事の監修 などを行っております。 【使用ソフト】 ・premiere pro ・AfterEffects などの使用が可能です。 お客様のニーズに合わせた映像をご予算内でご提案させて頂きます。 どうぞよろしくお願い致します。
主に現場での録音、編集での整音や最近では舞台や番組の生配信での音声も担当することがあります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 宇治 舜哉(うじ しゅんや)と申します。 現在はフリーランスで音声、整音の仕事を中心にさせていただいております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【現在の職種】 • 録音部 • 映像整音/エディター 【可能な業務】 ・映像 録音 ・映像 配信での音声業務 ・映像 編集•整音 【業務実績】 映像(広告、企業PV、商品PR、イベント、YouTube/生放送、ライブ配信) ◆自前機材◆ ・ZOOM F8n pro ・SONY D-21 複数機 ・macbookpro などの基本的な機材の他、ブームやスタンド、ケーブル類も揃っております。 【稼働時間】 ◼︎活動時間・活動場所/連絡について 平日・土日祝関わらず出来る限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご興味を持っていただけたら メッセージよりお気軽にお声がけいただけると幸いです。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 よろしくお願いいたします。
制作会社の自社スタジオで経験を積み、独立。あらゆるジャンルの撮影やドローンの操縦も行う。
<経歴> 2003年4月 東京工芸大学芸術学部アニメーション学科入学 2004年4月 東京工芸大学芸術学部写真学科へ転科 2007年3月 東京工芸大学芸術学部写真学科卒業 2009年3月 (株)京王エージェンシースタジオへ アシスタントとして勤務 2012年2月 (株)京王エージェンシースタジオ退社 以降フリーランスのフォトグラファーとして、活動中。 <資格> 普通自動車運転免許 二等無人航空機操縦士 <主な取引先> 株式会社ベイクルーズ(EC撮影) 株式会社SLD(ぐるなび、食べログ用内装、メニュー、各種イメージなど) 株式会社京王エージェンシー(ローソンカタログ、京王電鉄イベント撮影など) 株式会社凸版印刷(地域振興イベント、ECの撮影など) 株式会社token(NHK動画撮影・編集、医療系フリーペーパー撮影など)
先駆けをつくる
専門学校でCGや映像制作を4年学び、広告代理店に就職しました。代理店では、映像技術スタッフとして、企業のpvやyou tube 用の動画、自社イベント等の企画から撮影、編集に携わりました。現在は映像のお仕事をしていないのですが、趣味の一環としてVlog等を制作しています。そちらは一人で脚本・撮影・編集をしており、さまざまなソフトを駆使して完成に近づけています。プロダクション全体としては3日ほどで、色味調整、素材つくり、テロップ、MAは計2日かけて行います。 また、絵を描くことも好きで、有名人の写真を見ながらイラストも描いています。使用ソフトはclip studioです。 その他に画像のレタッチ、ロゴなども作ることが出来ます。
自治体様、企業様を中心に中小規模のライブ配信、セミナー撮影等を多く行っています。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 映像制作・ライブ配信事業等を展開しております、株式会社テイクフォーです。 私たちは普段、企業のカンファレンスやセミナーなど、 イベントの企画・運営・ステージ進行を本業とする会社です。 その知見を活かし、「イベント成功」というゴールを共有するパートナーとして、 高品質な撮影・ライブ配信・動画編集をワンストップでご提供いたします。 【当社の最大の強み:イベント現場の知見】 私たちは単なる撮影・配信業者ではありません。 ステージの進行や当日の段取り、予期せぬトラブル対応まで、 イベント運営の全てを熟知しています。 そのため、 「このタイミングで登壇者の表情をアップに撮るべき」 「質疑応答では、このアングルが臨場感を伝える」 といった、イベントの流れを完全に理解しているからこそできる、 一歩踏み込んだ撮影・配信が可能です。 【ご提供できる価値】 進行まで見据えた安定のライブ配信 イベント全体の進行を把握しているため、登壇者の交代やプログラムの転換点など、現場の状況に合わせた的確でスムーズな配信を実現します。 年間20件以上の現場経験に基づき、安定した配信環境をお約束します。 視聴者を惹きつける高品質な動画編集 イベントの熱量や重要なポイントを的確に捉え、 視聴者が飽きないテンポの良い動画に仕上げます。 企業のブランドイメージ向上に貢献する、クオリティの高い編集をご提供します。 イベントのプロによる企画・構成のご提案 「どのような配信にすれば効果的か」という技術的な側面に加え、 ステージ進行のノウハウを活かし、視聴者が惹きつけられるプログラム構成や効果的な見せ方まで踏み込んでご提案できるのが大きな強みです。 【対応業務】 ・企画、構成、台本作成サポート ・ライブ配信(YouTube, Zoom等) ・イベント、セミナー撮影(マルチカメラ対応) ・動画編集全般 ・イベント当日の進行サポート
東京/新潟を中心に、映像制作/楽曲制作/ライブ配信サービスなどを手がけます
映像の専門家による映像制作と音響の専門家による音の制作に強み。ご予算に合わせた多種多様な映像をすべて内製で対応できます。 合同会社アイフィルムは、新潟県に本社を置き、映像制作を中心に楽曲制作やライブ配信サービスなどを手掛けます。 映像制作においては、同業者も認める業界標準機材を豊富に取り揃え、ハイクオリティな撮影をベースにした様々な映像を制作できることが強みです。業務用ドローンによる空撮にも対応可能。また、実写映像のみならず、インフォグラフィックや3DCGを用いた動画制作も得意としています。 高品質な映像制作と同時に弊社がこだわっている事は、映像における「音の質」です。企業の製品やサービスの紹介ムービー、プロモーションムービー、あるいは人材の採用動画など、あらゆる動画の多くは「映像+音」を軸として構成されています。お客様にご満足いただける動画を制作するには、BGMにどのような曲調の楽曲を挿入するかという事だけではなく、インタビュー音声や説明など、ナレーションの「質」が非常に重要です。 弊社では、音楽・音響の専門家が在籍しており、お客様の企業イメージや製品・サービスのコンセプトに合わせて、オリジナルのBGM・サウンドロゴを作曲することが可能です。また、自社スタジオを完備しており、BGMやナレーションの収録などを、ハイクオリティかつ手頃な予算で制作可能で、映像制作に関わることのほぼ全てを自社完結できます。 【事業内容】 ・動画制作 ・ライブ配信 ・音楽制作 ・ナレーション制作 ・広告代理 どのような方法でどういった映像を撮るのか、お客様がイメージできるようなスクリプトやサンプルを用意しご要望にあった動画を制作します。 様々なジャンルの動画制作に幅広く対応できることも弊社の強みです。弊社の設立は2024年ですが、全スタッフが映像・動画制作において15年以上のキャリアを持つプロフェッショナルばかりです。サービス紹介PV、イベントやセミナーのオープニング映像、インフォグラフィック動画、研修用動画、採用動画、商品PR動画、ドローン空撮など、豊富な実績があります。 動画を制作する際には、まずお客様のご要望をお伺いし、お客様が想定しているイメージに近い動画を弊社の実績動画をご覧いただきながら、どのような動画にしたいのかについて、認識をしっかりとすり合わせていきます。
大手VTuber事務所で培った経験を活かした、マネジメントもできるデザイナーです。
グラフィックデザイナー / クリエイティブディレクター デザイン制作や企画制作、制作進行等スケジュール管理が得意分野です。 過去4年ほど大手VTuber事務所でプロジェクトマネージャーとクリエイティブディレクターをやっていました。 クライアント様とのコミュニケーションに重きを置き、クリエイティブを共創します。 --------------------- ■職務経歴概要 株式会社マウスコンピューター (2013年9月 〜 2016年4月) 学生の頃から自作PC等でパソコンを触るのが好きで、好きが講じてアルバイトで入社。 入社1年後には社員登用、その1年後にはG-Tune Garageという当時めずらしかったゲーミングPC専門店の店長の席に。 未経験にもかかわらず、本格的にデザイン関連の仕事がしたくなり転職を決意。 JENESIS株式会社(2016年5月 〜 2019年2月) 前職でのPC等販売経験や業界経験を活かして、OEM、ODMのタブレット端末等を製造しているメーカーへ転職。 趣味でクリエイティブに触れることはあったものの、デザイン制作に関するいろは、ノウハウ等はすべてこのときに学びました。 主な業務は製品の説明書制作、パッケージ箱デザイン、チラシデザイン(紙もの全般)なども行いつつ、 実際に試作機を操作しながら説明書を起こす兼ね合いで、デバッグ作業も同時に担当していました。 それに付随して生産拠点が中国・深センの自社工場で行っていたため、テキストベースのビジネス英語についてもこの時に習得しました。 フリーランス時代(2019年3月 〜 2020年10月) 一度会社の仕事から離れようと決意し、フリーランスでデザイン制作を開始。 株式会社Brave group(2020年11月〜2025年4月) フリーランス時代に請負させていただいた縁があり、リファラル紹介で入社。 21年12月まではRIOT MUSIC部に所属、主にデザイン制作、アートディレクターとして業務に従事し、 21年7月くらいから2名のタレントマネジメントも担当。 その後22年3月からグローバルビジネス戦略の制作サポートを経て、内製デザイン制作部署立ち上げや海外新規事業のプロジェクト立ち上げ等を経て、現在にいたります。 ---------------------
音と映像のすべて 40年以上の経験と実績
録音スタジオをメインに様々な制作をしております。 CM・番組・VP制作 ・ TVCM制作 ・ RACM制作 ・ RA番組制作 ・ ビデオパッケージ制作 音楽制作・録音事業 ・ 歌詞の流れるDVD制作 ・ イメージソング ・ CMソング ・ キャンペーンソング ・ CD制作 ・ 演歌及び歌謡制作 イベント企画 その他 ・ 企業等キャンペーン ・ 音楽イベント ・ 歌謡ショー ・ ショッププランニング ・ 音響・照明設備施工 ・ イルミネーション制作
動画編集をします。adobe使用歴5年。テレビ番組の編集経験あり
使用ソフト adobe:(premierepro, photoshop, aftereffects, audition) protools unity adobe使用歴5年ほど使っています 過去に一度地方のテレビで番組を制作、放映した経験があります。 ドラマやドキュメント、YouTubeの動画など幅広く経験がありますので、いろんなご依頼に対応できると思います。 今は、大学で映像の勉強をしています。 日中のお返事は遅くなる場合がありますが、基本土日含め時間がありますので、対応させていただきます。 また、ご依頼によっては私のポートフォリオとして載せてよいかお聞きする場合がございますので、快諾していただけると幸いです。
写真/動画/デザイン おまかせ!
【自己紹介】 五十嵐奈菜、35歳。自営業をしています。 ただいま二児の母で子育てをしながら仕事をしています。趣味も仕事もいろいろなことに興味を持ち、常に新しいものに挑戦することが好きです。 【実績・経歴】 ①ダンサー 長年フリーランスダンサー/振付師/講師としての活動を国内外の舞台を通してしていました。今はオンラインを中心にしています。 ②写真・動画の編集(撮影含む) 写真や動画にはもともと興味があり独学でしていましたが、コロナ禍を機に、企画・撮影・編集・作品作りをし始め、自身で販売や、賞を受賞したり、また結婚式の記念記録動画を業務委託で編集したり、MVの編集をしたりしています。 ある仕事先では、写真や動画撮影編集をして、SNSの運用をしたり、チラシや、バナー、垂れ幕、TVCM用などのグラフィックデザインもさせて頂きました。 ③グラフィックデザイン グラフィックデザインにも興味を持ち、最近では、新潟市の在宅テレワーカー育成・就労支援事業というプログラムに参加し、WEBデザイン、バナー、サムネイル、LP制作、WIXなどの勉強をしました。 【スキル】 ■写真撮影・編集 ■動画編集 ■サムネイル・バナー・LP制作 【使用ソフト】 ■Adobe CC ■canva ■capcut ■procreate 【将来的に目指す仕事】 自分の持っているスキルを全て活かして、フリーランスとして働き、事業を拡大していきたいです。
声優・ナレーター
アニメ動画
ラジオ局にて制作ディレクターとして従事しています。Podcast編集や音声編集を承ります。
現在地方ラジオ局にて、1時間収録番組(週に1回放送)、7分間の帯番組などの制作ディレクターをしています。 クラウドワークスでは、2つのPodcast番組の長期依頼を担っております。 ご希望に合った制作を心掛けて、丁寧に制作致します。
新着のランサー
写真家・カメラマン
映像クリエイター
音楽クリエイター