絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
192 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
心に残るピアノ演奏
作曲、編曲の経験はありませんが、 ピアノ演奏を得意とし、 アレンジして弾いております。 心に響くメロディを提供します。
信頼されるワーカーとなります!
はじめまして! 地方銀行に勤めているサラリーマンです! 関数やマクロを使ったExcelデータやパワポを使ったマニュアル作成など 、PCは日々の業務である程度知識がついています! ▼資格 ・TOEFL-ITP スコア600 ・証券外務員一種 ・金融先物取引業務外務員 できる限り柔軟にご対応させていただきます!お急ぎの案件などもお気軽にご相談ください! ご連絡は基本的にいつでも可能ですし、できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合は、お時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 すぐにでも実績を積んでいきたいです! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください! どうぞよろしくお願いいたします!
PPTやWord資料作成、データ分析でお悩みならばお任せください!!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。小林正幸と申します。 大学卒業後、金融機関の本部(経営管理)・総合系ファーム(金融機関向けアドバイザリー)にて、多数のPowePointやWord資料の作成、データ分析の経験があります。 <PowePoint> 会議体などの配布資料、ピッチ資料などの講演資料、提案書等の受注経験・資料作成経験多数あり、クライアントの御用途に適した資料作成を致します。 <Word> 対外公表、社規等の受注経験・資料作成経験多数あり、クライアントの御用途に適した資料作成を致します。また、AIを用いたライティングも行います。 <データ分析> 統計解析だけに留まらず、効果的なデータ分析結果の提示案もご提供します。 守秘義務の都合上、詳細な実績については記載しておりませんが、個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 また、納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ===経歴=== ▼略歴 大学卒業後、メガバンク・メガバンクグループ(持株会社)等にて、国際金融規制対応、グループ・海外子会社の経営管理・リスク管理・ALM管理、データガバナンス構築、海外現地法人トレジャリー業務、為替トレーディング業務、投資家向けセールス、法人営業等を経験。 監査法人に入社。銀行セクター・保険セクター向けに経営管理態勢・リスク管理態勢・ERM態勢高度化、ERM内部監査支援、資産運用部門DX高度化、国際金融規制対応等のアドバイザリー業務に従事。 資産運用会社に入社。リスク管理本部にて、ERMや財務リスク・非財務リスク管理、モデルリスク管理、生成AI導入プロジェクトに従事。 現在は独立し、中小・零細企業の顧問や生成AIセミナー事業、金融教育講師等の活動を行う。 ▼可能な業務/スキル ・Word、Excel(含むVBA)、PowerPoint作業全般 ・金融全般(銀行業務、証券業務、マーケット、資産運用業務、損害保険・生命保険業務) ・財務全般 ・リスク管理・コンプライアンス全般 ▼資格 ・日商PC検定試験 プレゼン資料作成 2級 ・証券外務員(内部管理責任者、1種、2種) ・生命保険募集人(一般、変額) ・損害保険募集人 ・TOEIC760点
作詞作曲編曲・小説執筆・HTML/CSSコーディング
3ヶ月Webデザイン科で学びました。自身のHPとWebデザイン科の課題のみ経験有。 14歳から、音楽作成しています。 ほぼ独学です。 KORGのMS-20でピンポン録音で20曲程、14歳から15歳までの間に作成しました。 17歳でエレキギターを始めました。 Led Zeppelinの天国への階段で衝撃を受けてエレキギター始めました。 下手ですが、ギターソロ以外は弾きます。 25歳でアコギで弾き語りを始め、喫茶店、ライブハウス、ライブレストランなどで歌いました。 27歳から福岡市BIG HITでライブ活動。名義はTAKAMITSU HAMADAです。 28歳で福岡県久留米市イベント:サウンドフロンティアVol.5に対バンで出演しました。 会場は文化センター共同ホールでした。名義はTHE Airth(ジ・アース)です。 30歳で、FM-KOUFUの電撃TAMAGOに出演。 1999.10.31には渋谷屋根裏で対バンでライブ:名義はTHE BLUE STAR ENGINEです。 2020年辺りからYouTubeに作成した楽曲を無料公開。全200曲程度です。 名義は、アイニイキルZmark3です。 現在は、精神障害年金二級を受給しながら、就活しつつ、シンガーソングライターとして作詞作曲、小説執筆などをしています。小説は「夏子の季節」を作成しました。 まだまだ、どれも実益には結びついていないです。 ギターはメインの練習はYAMAHAのパシフィカです。 あとは、G&Lのストラト、PRSのDCのエレキ、Gibsonのレスポールなどを所有しています。 アコギはMartinのD-28と、圧縮材のOOO系と、YAMAHAのエレアコなどです。 エフェクターはBOSS GT-1/GX-100 アンプはローランドBC-30 シーケンサーはYAMAHAのQY-700 DTMソフトはCubase13Proを始めたばかりで手探り状態です。 以前は、YAMAHAのSOL1、SOL2、ローランドのSONAR X1~X3Pro等を使用していました。 以上、宜しくお願い申し上げます。
広告全般のクリエイター兼ディレクターです
DTP制作、WEB制作、アプリケーション開発、ディレクションなどを10年行ってきた実績があります。 最先端のマーケティングやプロモーション技術を誰よりも、「早く」「深く」研究する為の組織を設立致しました。 各種、最適なクリエーターを確保しており複雑なご依頼や、媒体の横断も自社で行えるので一気通貫でサポートさせて頂きます。 ご予算、ご要望にお答えするだけでなく、更に良いアイデアや手法などもご興味があればご教示致します。
工業関係から農業関係へ転職しはや10年。ただいま禁煙チャレンジ中
10年間、金属鍍金の生産管理を軸にして営業事務、出荷、配送業務を行っておりました。それから農業に関連した仕事に転職をし間もなく10年突入。 今までの業務経験で、Officeソフトを使い続けた事で、特にExcelの数式を使った統計、集計、文字列操作等、大体の事は出来ると考えています。 趣味は家庭菜園とエレキギターでしたが、コロナ禍での不要不急の外出の影響を受けて金魚とメダカの飼育、DIYがさらに増えてしまい、金魚とメダカの飼育においては庭に生簀と池を造ってしまい、DIYはウッドデッキや自転車小屋を造ってしまいました。 当面の間は文章やアンケート等のタスクに打ち込んでいますが、上記のスキルや経験を生かせる何かがあればチャレンジしてみたいと思っております。 どうぞ宜しくお願いします。
デザイン制作/動画編集/音楽制作 など、多様なクリエイティブ業務のニーズに対応致します
AYTOA.STUDIO(アイトアスタジオ)と申します。 国内でビジュアルコンテンツ制作業務、音楽制作業務に携わっております。 2025年より活動を始めた新参者ですが、どうぞよろしくお願いします。 【経歴】 ・2014年頃より音楽制作、デザイン制作を開始 ・私立芸術大学卒業、学芸員資格取得 ・大学院卒業後、音楽系メディア業に従事。現在に至る 本業では、YouTubeのサムネイルやグラフィックデザインを制作しつつ、 2020年頃からはインストを中心に商業音楽にも携わっております。 【主な業務内容】 ・デザイン(ロゴ/印刷物・ジャケットデザイン) ・映像(字幕作業/簡単な動画編集) ・音楽(作編曲/ミックス・マスタリング/MA・音響効果) ◯YouTubeショート動画等に使用するBGMも制作致します。著作権譲渡可能です。 【連絡手段】 Slack等対応可能です。 連絡の時間は昼夜問いませんが、少々お時間を頂くこともございます。 ご依頼者様への噛み砕いた説明や、先行事例の提示など、徹頭徹尾のサポートを心がけておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Toki2525と申しまーす。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧くださ〜い。 【経歴】 ・フリーランスの作曲として活動中 【現在の業務内容】 現在の職場では主に、 ・曲の制作 などを担当しておりまーす。 その他趣味として ・楽曲制作 などを得意としておりま〜す。 【使用ソフト】 ・FL Studio などの使用が可能でーす。 【稼働時間】 フリー 【SNS】 ・Twitter: ・Facebook: ・ブログ: ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いしまーす。 ヒップホップ、トラップ系の遅めの曲〜ハウステクノの速いテンポの曲など、趣味程度で沢山作っていっぱい曲作りしてます♪ 環境? ノートパソコンMacBook Pro プロ!とかではないのでお手柔らかに? ご覧いただきありがとうございます。
日々に面白さを追い求めています
数あるランサー様の中から閲覧頂きありがとうございます! 当方初心者です、至らない点もあるかと思いますが、よろしければご依頼のご検討よろしくお願いします! 商業高校の情報科を卒業後、やりたいことをするため音楽の専門学校に行きました。 その後培ったPCスキルを糧にCADオペレーターをやっています。 ・所持している資格 情報処理検定 3級 ビジネス文書実務 3級、2級 珠算・電卓実務 3級 全商簿記 3級 ・やらせて頂きたいこと ライティング(Webの記事、レビューなど) アンケートモニター ・活動時間/ご連絡について スキマ時間に副業としてやらせていただいておりますので、平日の8:30〜17:30はご連絡にお時間をいただくことがございます。 ご了承頂けましたら幸いです。 ・趣味/特技 読書 SFが好きですが色んなジャンルを読みます。最近の愛読書は銀河ヒッチハイク・ガイドです ゲーム スプラトゥーンやマリオなどのアクションからどうぶつの森などのほのぼのゲーム、女児向けの着せ替えゲームや男児向けのバトルゲーム。家庭用据え置き機からアーケードまで最近のゲームは幅広く触っています。 毎日自分がいかに面白いと思うかを探し求めています! 使用したことがあるソフト(参考までに) Word Excel PowerPoint IJCAD(2DCAD) ARES(2DCAD) sketchup(3DCAD) Landforms(3DCAD) GarageBand(DAW) cubase(DAW) Protools(DAW) ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 閲覧ありがとうございました。 どうぞよろしくお願いいたします!
事務職をしております。 副業で5年前からライター、1年前から動画編集をしています。 人を取材し記事にすることや、canvaで動画を作成、編集することが好きです。 丁寧にそして心に届くものを 心がけています。 活動時間は特に決めず、できるだけ柔軟に対応させていただきます。 割と時間に融通がきく方です。 朝や夜などの時間帯や、曜日などの縛りは特にございません。 お急ぎの案件は出来る限りご対応いたしますのでお知らせください。 好きなことは、料理、音楽、読書、人間ウォッチング。ヨガやピラティスなどの体を動かすことも好きです。 犬好き。動物好きです。 興味を持っていただけましたらお気軽にお声掛けください♪ よろしくお願いいたします。
気が付かないに気が付かせる
幼少期から音楽と写真に触れ続け、社会人になってからはアナログの世界で広告写真と舞台監督の二足の草鞋を履いてました。 現在は学生時代から独学で学んでいたHTMLの知識をより深めるため、CSSとJavascriptとPHPのコースを学び、独学で動画編集などを勉強中です。
tst
J-POPの耳コピ採譜も!課外活動の実績多数!留学相談や海外大学の記事作成はお任せください!
マレーシアのモナッシュ大学でコンピュータサイエンスを勉強しております、Rayと申します。地方の公立高校在学中に各種課外活動で世界大会出場や全国優勝~県入賞の経験があります。東京大学の推薦入試で不合格となり、海外大学に進学しました。 【主に可能な業務・スキル】 ・マレーシア留学, 課外活動, 国内推薦入試対策関連 →ブログ記事の作成やオンラインでの相談など ・J-POPのピアノソロ及びピアノ・キーボードパートの採譜 →耳コピを得意としており、YouTubeの登録者数は3000人以上、月に数万円の楽譜販売の売り上げがあります。5音程度まで聴音可能でアレンジに定評があります。主にJ-POPのピアノソロアレンジの編曲及びピアノ・キーボードパートのオーダーメイド採譜が可能 ・耳コピ、音楽理論の習得指導 →絶対音感はありませんが、毎日数時間の音楽理論の勉強によって相対音感を強化し、耳コピを習得しました。 【得意なジャンル】 ・マレーシア留学 ・課外活動 ・推薦入試対策 ・耳コピ(ピアノ・キーボード)、音楽理論の解説 ・将棋 【経歴】 2023年3月に地方の公立高校(IB校)を卒業。同年7月からマレーシアのモナッシュ大学のファウンデーションコースに進学。コンピュータサイエンスの学士号を取得予定。 【活動実績など】 ・Text-to-Speechに関する研究で全国規模の研究コンペで最優秀賞、努力賞など多数 ・研究コンテストの世界大会に出場 ・グローバルサイエンスキャンパスに参加、大学と共同研究 ・英語ディベート大会で県3位 ・英語スピーチコンテストで入選 ・将棋団体戦で県2位、個人戦で3位 ・生徒会 ・プログラミングの制作物多数 【資格など】 ・共通テスト83% ・IB English B HL:グレード5 ・IELTS6.0 ・漢字検定2級 【受験校】 〇合格 ・モナッシュ大学マレーシア校 ・ノッティンガム大学マレーシア校 〇不合格 ・東京大学(推薦) ・マラヤ大学 【使用ツール】 〇作業全般 ・Googleドキュメント等のクラウドサービス ・Microsoftの各種ソフト ・簡単な動画, 画像編集 ・WordPress 〇音楽 採譜ソフト:MuseScore、Notion ピアノロール:Synthesia、SeeMusic、Embers 【稼働時間】 平日は1日2時間程度、休日は上限10時間程度 クラウドソーシング初心者にはなりますが、どうぞよろしくお願いします。
地方自治体の土木工事業施工管理に従事
約10年間、土木工事全般・施工及び施工管理業務を職としています。 それ以前は、土木作業員として、工事に従事していました。 なので、私は恐らくこの業種が好きなんでしょうwww 音楽も趣味でしてるのでちょっとした動画や音楽作成等もします。 気軽にお問い合わせください。 尚、こちらでの作業時間は、本業を優先する為、平日夜間及び土、日に限定させてください。 宜しくお願い致します。
新着のランサー
音楽クリエイター
映像クリエイター
声優・ナレーター
写真家・カメラマン