料金・口コミ・実績などでデザイナー・クリエイティブディレクター・Slackのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
14 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます webマーケティングやメディア運営、ホワイトペーパー制作などまるっとお任せください!
【まるっとお任せできる安心感。ホワイトペーパー制作・図解・営業資料ならお任せください!】 はじめまして、フリーランスで活動している榊まな(さかき まな)と申します。 Webライター・ディレクターを経て、現在はホワイトペーパー制作・営業資料・図解デザインを中心としたコンテンツ制作を行っています。 これまで企業様のオウンドメディア運営・記事制作・SEO・営業資料・ホワイトペーパーなど幅広く担当しており、企画構成からデザイン・ライティングまで一気通貫で対応可能です。 マーケティング視点と読み手目線を掛け合わせた「伝わる・選ばれる」資料制作を得意としています。 「まずは話を聞いてみたい」「資料のブラッシュアップだけお願いしたい」なども大歓迎です! \ こんな方におすすめです!/ ・企画からまるっと任せたい ・デザイン・ライティングどちらもできる人を探している ・提案や営業用の資料をブラッシュアップしたい ・自社の魅力が伝わる資料をプロに任せたい ーーー ■対応可能業務 ・ホワイトペーパーの企画・構成・ライティング・デザイン ・営業資料のブラッシュアップ・新規作成 ・図解・アイキャッチ・スライドデザイン ・SEO・セールスライティング ・Webメディアの記事構成・執筆・編集・リライト ・メディア運用代行・ディレクション ■得意分野・テーマ ・BtoB(SaaS、人材転職系、コンサルなど) ・Webマーケティング全般 ・働き方(フリーランス、育児×キャリア) ・金融系(投資、節約) ・美容 など 幅広い分野に対応可能です◎ ■経歴・実績 2019年6月:Web会社①に入社。ライターとしてSEO記事を執筆(上位表示多数)経理や秘書も兼任 2020年5月:Web会社②にて主に取材記事を担当。 2021年12月:コロナ禍の影響もありフリーランスとして独立 現在:大手企業やスタートアップのホワイトペーパー制作や資料制作、Webメディア運用を支援中 ■料金目安(※ご相談の上、内容に応じてお見積りいたします) ・ホワイトペーパー・営業資料制作:6,500円~/1ページ ・図解・アイキャッチ制作:3,500円~/1枚 ・ライティング:文字単価 5円~ ・メディア運用・編集ディレクション:応相談 ーーー まずはお気軽にメッセージください! ご相談やお見積りだけでも大歓迎です。 「この人に任せてよかった」と思っていただけるよう、丁寧に対応いたします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます お客様に寄り添いユーザーのニーズを第一に考えたご提案をします。
《会社概要》 弊社は大阪に拠点を置き、Web制作事業・グラフィックデザイン事業を営む会社です。 <強み> 1:少数精鋭で運営しているので高品質の製品を比較的料金が割安で、徹底的にムダを省き最短経路での納品が可能。 2:お客様と密度の濃いコミュニケーションを心掛けておりますので、認識のズレが起こりにくく柔軟な対応が可能。 3:【マーケティング】や【マネタイズ】の観点からただ制作するだけでなく、お客様の未来を考えたご提案が可能。 弊社はただ制作するだけでなく、「意味のある」「お客様の未来を考えた」制作をご一緒にご相談させて頂きながら、ご依頼者様それぞれに合わせて、詳細なヒアリングの上全てオーダーメイドでさせて頂きます。 是非お気軽にお問い合わせ下さい。 «SERVICE» MNETでは様々な”NEEDS”を叶えるためIT・デザイン・マーケティングの知識を活かして多種多様なサービスを提供しております。 【WEB DESIGN】 ただ制作するのではなく、お客様の”NEEDS”を叶える「本当に意味のある」「お客様の未来を考えた」WEB制作をすべてオーダーメイドでの制作でご提供。 【GRAPHIC DESIGN】 チラシや名刺、パンフレットやロゴデザイン、パッケージデザインなど幅広いグラフィックデザインを構成からデザイン、印刷対応までお客様の”NEEDS”を叶えるためオールインワンでご対応。 【APPLICATION DEVELOPMENT】 WEBアプリやスマホアプリ、ネイティブアプリ等様々なアプリ開発をデザインからUI・UX設計からご担当し、お客様のアイデアを具現化するお手伝いをさせて頂きます。プロトタイピングや商品開発などお客様のご状況に合わせて柔軟にご対応。 【SYSTEM DEVELOPMENT】 業務効率化や予約システム、マッチングシステムや大規模ECなど多種多様なWEBシステムの開発を、企画・提案→設計→デザイン→構築→開発→運用保守に至るまでをワンストップでご対応させて頂きます。アジャイル型やウォーターフォール型、ハイブリッド型などお客様のご要望に応じて最適な開発体制をご提供。既存システムの改修やリニューアルもご対応可能。
Webディレクターとしての実務経験2年です。WordPressの構築ならおまかせ下さい。
WordPressを使用してのホームページ制作をディレクションから構築まで2年の実務経験者です。ロゴ制作や名刺制作もサブで行って来ました。案件総数は2年間で約100件。 制作して来た業種 飲食店・不動産・医療・福祉・神社・キャバクラ店・塾・工業・農業などなど。知らない業種でも調べて取材していたので、どんな業種でも興味持って取材や構築してきました。 バックエンドの知識は5割くらいです。 現在は、バックエンドのスキルと一から構築できるようにさらにコーディングの学習。また、システム開発にも目を向けていずれはシステムのお仕事もできるように取り組んでいます。 スキル ・HTML ★★★★☆ ・CSS ★★★★☆ ・JavaScript ★★★☆☆ ・PHP ★★★☆☆ 資格 ・Webデザイン技能検定3級 (2級は現在結果待ち)
お客様のニーズに合わせて柔軟にカスタマイズか可能です。価格も地域最安値という弊社の強みがございます
◆Piece Innovation取締役(COO:最高執行責任者) ✅ 事業拡大に伴い営業マンさん募集中 ・トスアップのみで20~40万円の報酬(20%)をお渡しできます。 →補助金を活用した提案のため、高い成約率を見込めます。 -事業内容- ・【丸投げOK!】SNS特化型事業戦略立案&執行 →集客▶︎教育▶︎販売までの導線設計を行い、企業/個人事業主向けに『工数削減』『新規見込み顧客獲』『リピート率UP』の仕組み化構築に伴う売上UPのお手伝いをしています。 -サービス領域- ・公式LINE構築/運用/内製化コンサル →エルメ/Lステップ活用 ・SNS運用/内製化コンサル →Instagram、TikTok、Twitter ・補助金活用 →クライアント負担額を約70%削減 →採択率98.64%(専門業者提携)(全体採択率:82.72%) ・WEB制作 →HP/LP/サイト制作 ・動画制作/撮影 ・業務管理や勤怠管理などのシステム -今話題のLステップとは- ・LINEの拡張機能で、DRMマーケティングの教育を行う際に活用できる最新ツールとなっております。 →【興味あり!】さらに詳しく知りたい方へ 『10分でわかる!Lステップでできること8選』をご視聴ください。 →【マッチング限定! 】無料カウンセリング実施中!✨ ・Lステップを導入したらどう変わる? ・自分に合ったプランは? ・月間9,200万人(総人口の80%以上)が使うLINE市場の活用方法とは? などなど全ての疑問にお答えします! 詳しく知りたい方はご連絡ください。☺️ オフラインまたはzoomで ・全ての疑問にお答えし ・活用方法をご提案いたします!
デザイン制作のおすすめポートフォリオ
オープンハウスのA4裏表フライヤー
株式会社Moon Light様 名刺
理想的な多棟現場パースを作成しました
美容チラシを作成しました
東京都三鷹市の子育てWEB屋さん
ご興味をお持ちいただき、プロフィールをご覧頂きましてありがとうございます。 丸山と申します。 企業様の強みや特徴をWEBデザインの中で表現することを得意としております。 コーディングの知識もあるので、ただデザインをするのではなく、コーディングのしやすさも視野に入れながらデザインすることを心がけています。 以下が私のフリーランスとしての実績の一部です。 【ゲストハウス小富士】 guesthouse-kofuji.com/ *大分県にあるゲストハウスのホームページです。コンセプトは「アットホームでインターナショナルなゲストハウス」です。海外ゲストを意識した仕様となっており、自動翻訳も実装しております。 (Wordpressにて制作) 【YORDA】 store.yordadesign.com/ *都内で活動されているブロダクトデザイナーの方のバッグ&アクセサリーのECショップです。 (BASEのカート機能を使って制作) 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成、WEBサイト運用におけるご相談やコンテンツ運用に関するアドバイス、サイト保守管理を行なっております。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 ・コンテンツ制作 ・写真撮影 ・動画撮影 ・ECサイト運用 ・既存サイトの改修 ・ホームページの保守管理 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Atom ・photoshop ・illustrator ・XD ・VScode ・Premiere ・After effect 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
【WEB制作・ECサイト・映像制作】スピード×丁寧なやりとりを大事にしながらマルチに対応いたします
はじめまして。 プロフィール読んで頂き、ありがとうございます。 私の強みとしては、「ホームページ制作」「ECサイト制作」「映像制作」と幅広く対応できることです。Shopifyの構築からホームページ制作、制作の中で使用する写真や映像の制作も要望によっては対応可能です。 WEBサイトの構成からデザイン、構築、運用の一連の流れに長く携わっております。 お客様の漠然とした不安や心配事をひとつずつ解決しながら要望に応えつつ、「何のためにWEBサイトを作るのか」という最大の目標を達成する為のWEBサイトを制作します。 どにような業種・カテゴリーの制作でも柔軟に対応できます。 【経歴】 ・2017年〜2019年/大阪の建築会社のIT事業部に所属し、WEBデザイン・プログラミング業務に従事 ・2019年/個人事業主としてWEB制作活動を開始 ・2020年/フリーの映像制作活動開始。地域活性化における映像制作に携わる ・〜現在/WEB制作、ECサイト制作、映像制作など、リエイティブ関連に従事 【受注してきた案件】 ・企業のポートレートHP ・観光推進ホームページ(ドローン撮影込み) ・SNSマーケティング企業ホームページ ・地域イベント映像撮影・編集 ・広告特化のLP 【ご連絡/作業対応】 ・月〜金 8:00〜17:00 ・LINE、電話、メール、ZOOM ・緊急な対応が必要な場合は、土日祝日も対応いたします。 【得意分野】 ・分野特化の集客を目的としたウェブサイト制作 ・メンテンス、修正等がしやすい運用重視の実装 ・SEOを考慮した設計・設定 【使用言語】 ・HTML ・CSS (Sass) ・JavaScript (jQuery) ・Liquid 【撮影機材】 Canon EOS R (写真撮影) Sony α7iii (映像制作) DJI Mini 3 Pro (ドローン) レンズ各種 【納期について】 基本4週間を目安に工程を組んでおります。(WEB制作・ECサイト制作) どういったスケジュールで行うかを最初にお伝えしてお互い納得した上でスタートします。 【わたしについて】 猫/映画/旅行/温泉/クラフトビール/コーヒー/雑貨 【最後に】 とにかくお互いが気持ち良くやり取りできることが大事だと思っております。 不安や不満が起きないようにしっかりとコミュニケーションを取り、お客様が満足のいく制作物を納品させていただきます。
100社・400件以上の実績!本質を捉えたWeb制作でビジネスを支援
Web制作を中心に活動している「Miravita」の山下生真(やました せいま)と申します。 前職ではWeb関連事業の立ち上げに携わり、役員として数多くのプロジェクトの企画・提案・制作・運用までを一貫して担当してまいりました。 これまでに100社以上の企業様との取引・400件以上のプロジェクト経験があり、企業サイト・採用サイト・ECサイト・LP・Webアプリ開発など、多岐にわたるWeb制作を行ってきました。 【私の強み】 ・多業種対応:飲食/医療/宿泊/士業/IT/人材/イベント等 ・マーケティング視点と技術視点を融合した多角的な提案 ・プロジェクトマネジメント〜実装まで全てを理解して進行 ・高品質かつ低コストな開発の実現 【提供サービス】 ・Webサイト制作(React・PHP等を用いたフルスクラッチ開発やWordPressのカスタマイズ等) ・LP・ECサイト(Shopify)制作 ・システム開発、アプリ開発 ・SEO対策(内部・外部) ・DX推進のためのITコンサルティング 企画・設計・開発から運用サポートまで、一気通貫でご対応可能です。 【実績の一部】 ・SEO対策によりWebサイト閲覧数が約6倍に増加 ・求人サイトの応募数を5倍に改善 ・人材マッチングアプリ、求人ポータル、展示会向けLPなどの開発実績あり 「すべての人に、ITを通して魔法のような生活を」 クライアント様の理想をカタチにし、期待を超える体験を創出できるよう、誠実かつ柔軟に対応いたします。
WEBデザインとマーケティングで事業をサポートします。
インハウスデザイナーとして制作会社・広告代理店・印刷会社等に勤務。紙媒体を中心にグラフィック全般・エディトリアルデザインも経験。対応業種は製薬・銀行・医療・流通・不動産・飲食等多岐にわたる。広告デザイン業界歴は20年以上。2018年、カワセミデザイン舎として独立。 フライヤーやカタログ・広報誌などの紙媒体からロゴ・CI、Webデザイン、ECサイト構築、動画編集、アニメーション・モーショングラフィックスと、アナログ媒体からデジタル媒体まで幅広く対応可能。 WACAウェブ解析士・SNSマネージャーの資格を取得し、デジタルマーケティングやウェブコンサルティングも行う。 サイト分析・SNS運用等、WEBサイト公開以降も集客をサポート。 【お客様のビジネスを支え、育てます。】 ヒアリングからクライアント様の潜在的なビジネス課題を発見、売上アップや認知アップのためには何を目標とすべきか、ターゲットにどういった行動をとって欲しいかなど、マーケティングにおける戦略立案・KPI策定・ペルソナ策定も踏まえた、コンバージョンアップを目指すデザインをご提案。デザイン×マーケティングの手法で潜在的なビジネス課題を発見し解決を目指します。 メッセージにてお気軽にご相談くださいませ。 【実績】 ●地元及び全国の企業様のホームページ ●BASE・Shopify等でのオンラインショップ構築 ●WordPress・BASE等の構築レクチャー ●SNS広報レクチャー ●一部上場企業の月刊誌・社内報 ●地方銀行・自治体の広報誌・小冊子 ●家具メーカー・人形店・ハウスメーカー等の商品カタログ ●GMS・飲食店・ハウスメーカー等のチラシ ●ロゴ作成・コーポレートツール ●会社案内・商品説明等パンフレット ●名刺・ショップカード ●飲食店メニュー・のぼり・看板他 ●ウェブデザイン ●商品撮影・画像補正 ●ウェブマガジンの取材・ライティング
バナー、フライヤー、冊子、LP、動画など幅広い制作経験で、シンプルに訴求できるデザインを作ります!
バナー、フライヤー、冊子、LP、動画など幅広く制作の経験があります! --- ▼対応可能なこと <クリエイティブ系業務> ・グラフィックデザイン:フライヤー、紙冊子など ・動画編集:YouTube向けなど ・サムネイル制作:イベント集客用、YouTube用など ・バナー制作:Web広告など ・画像加工など <その他業務> ・WordPress他CMSを活用したコンテンツ入稿作業 ・Google Analytics/Search Consoleを活用した基本的なサイト分析 ・Notionのチーム活用導入 ・その他、ご相談ください ▼使用できるツール <クリエイティブツール> ・Adobe Premiere Pro ・Adobe After Effects(軽微なもの限定) ・Final Cut Pro ・DaVinci Resolve ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe Lightroom(Classic含) ・Adobe XD ・Figma <その他ツール> ・Notion ・Google Analytics ・Google Search Console ・WordPress ・STUDIO ▼対応可能時間帯 平日:8:00 - 10:00 / 20:00以降 土・祝:10:00 - 19:00 日:原則対応不可 *案件次第でご相談可能です。 --- 丁寧かつスピーディーな対応を心掛けております。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にご連絡くださいませ! 何卒よろしくお願い申し上げます!
weekend hotelを内装外装デザインおよび美しい3Dヴィジュアライズをさせていただきました
キャラクターデザイン その1
企業ツール クレドカードデザインしました
空間系ブランドを想定してロゴをデザインしました
Webディレクター歴約20年となります。多くの業界のWebサイトを担当してきました。
Webディレクター歴約20年、Webデザイナー歴約5年となります。 得意分野は進行管理です。常に生産性向上と業務効率化を意識して仕事をしています。 今まで様々な業界のサイトを担当してきましたので、色々な視点で提案や改善などができるのではないかと思っております。
とにかく頑張る
【現在のリソース】 週1ボリュームであれば現在受付中 (2021/1月現在) 【ご挨拶】 数多くのクリエイターがいる中、目を通していただきありがとうございます。Lancersは登録したばかりで実績はありませんが、簡潔に得意分野と実績の挨拶をさせていただけたらと思います。 【経験・実績】 ファションデザイナー歴4年を経て、Webのディレクター、プロデューサーとして6年現在勤め、現在のフリーランス活動をしております。 過去は上場企業様数社にて、サイトや自社サービスの運営などをメインに行わせていただき、 また制作分野まで幅広く経験をしており上流工程も理解しているため、いろいろな視野からご提案ができればと思います。 完全在宅の仕事が多いので連絡はとてもマメに可能です。 【得意作業】 ・運営、運用全般、運用フローの洗い出しや、スタートアップの相談 ・Webデザインやターゲットなどまで考慮したデザインのご提案UI/UXの相談 ・イラストや似顔絵作成 ・バナー作成 ・写真レタッチ~合成等 ・Photoshop・Illustratorへのデータ化、デザイン等 ・web解析による改善策等のご提案 他 【連絡手段・相談等】 ・Skype ・slack ・chatwork ・メール ・zoom 他 【お見積り等】 要相談。 【経験を生かしたアドバイス】 若いから・・・と思われないように常に向上心を持って仕事をしてきました。多くの人と触れ合い意見を聞いてきたからこそ、いろいろな部分でお話ができると思います。 人と人との繋がりを一番大事にしたい。例えば正式にクリエイターとしての作業がなかったとしても、その後の方針や相談なども受けられる。そんな関係を築いていけたらいいなぁと思っています。まずはメッセージだけでもよろしくお願いいたします。
Webディレクター5年以上。ディレクションからデザインまで行えるのが強みです
大手ポータルサイト運営会社やスポーツ関連会社、ITベンチャーなどで Webディレクターの経験があります。 現在はフリーランスで以下の業務に携わっております。 ・ゴルフメディアサイトのディレクション業務 ・グラフックデザインの作成(チラシやリーフレット) ・Instagram企業アカウントの運用代行業務 など 【業務経験】 ■Webディレクターとして ・WEBサイトの進行管理 ・社内外スタッフとの折衝 ・ワイヤーフレーム、デザインカンプ作成 ・WEBコンテンツの企画、制作 ・WEBコンテンツの校正、校閲 ・プロモーション施策の策定、運用 ・アクセス解析 ・新規サービスの立案 ■デザイン関連 ・チラシ、リーフレット、ポスターの作成 ・Instagram投稿画像の作成 ・ECサイトのアイキャッチ画像作成 ・デザインカンプ作成 ■上記以外 ・ライティング(ゴルフ、Webサービスなど) ・法人営業(スポーツ関連) ・テスティング(テスト仕様書の作成経験あり) ・ユーザーサポート(PCメーカー、画像管理ソフト開発会社) ・ヘルプデスク ・大学教授秘書(工学系) ・アソシエイトディレクター(情報サービス業) 【使用ソフト】 ・Photoshop ・illustrator ・Canva(プロ版) ・XD ・Figma お引き受けした仕事には、迅速・丁寧に取り組ませていただきます。 よろしくお願いいたします。
大手制作会社でデザイナーを、事業会社でディレクションを15年以上経験した小回りの効くWEB屋です
・大手制作会社でWEBデザイナーを5年 (大手企業のキャンペーンサイト、コーポレートサイトのデザイン、会社ロゴを含むCI設計などの実績あります) ・事業会社でWEBディレクターを12年 (SEO対策、広告配信、サイト企画・設計・構築、サイト分析など幅広く担当していました) ・DTP・WEBデザイン・バナー制作・HTMLコーディングなどもできます ・会社ロゴを含むCI設計の実績もあります ・新たなサイト構築等のペルソナ分析に基づく基本設計、要件定義等を得意としています ・今時点でのお困りのことを課題解決するため動線設計(特にWEBを活かして)もお手伝いいたします 単発的な制作の案件から、中長期的なコンサルティングを含む課題解決・サイト構築などニーズに合わせて対応いたします。
新着のランサー
グラフィックデザイナー
その他デザイナー
イラストレーター
この検索結果に満足しましたか?