料金・口コミ・実績などでデザイナー・クリエイティブディレクター・旅行・観光・グルメのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
11 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
Web制作・アプリ開発・イラスト・Live2Dアニメ・VTuberの事なら何でもお気軽にご相談下さい
当社では、公式サイト、EC、ランディングページなど各種ホームページの制作運営を行っております。 スマートフォン向けにレスポンシブ対応したHPの制作や、既存サイトのリニューアルGoogle検索に最適化したSEO対策など行っております。 また、WordpressなどのCMSを使用した、ブログチックなHPや、小規模なECサイトから企業向けのWebサイトの制作など規模を問わずニーズに合わせたホームページ制作を行っております。 ワードプレスのオリジナルテーマ作成だけのご依頼や既存のホームページの運営管理、日々のSNSの更新作業の代行も行っております。 HPに関することでしたら、全てワンストップでご対応致しますので、お気軽にご相談下さい。 【対応可能なお仕事】 ■Web・システム・アプリケーション制作 ・Web製作、WEB開発、WEBデザイン ・スマホアプリ開発 ・システム開発、システム運用、データベース設計 ・ディレクション業務 ■デザイン制作 ・キャラクター制作 ・イラスト制作 ・Live2Dアニメーション制作 ・Spine2Dアニメーション制作 ・VTuberキャラクター制作 ・スマートフォン・家庭用ゲーム向けキャラクター制作 ・スマートフォン・家庭用ゲーム向け動画制作
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 33名の在籍スタッフがあなたのお仕事のサポート・代行をいたします
Tncomsは IT関連の業務として 1.BPO業務(データ入力、事務作業、秘書作業、スキャン作業などのバックオフィス業務や、電話対応等) 2.Webサイト、ECサイト、ポータルサイトの運用・管理・クライアント・お客様対応(→エステ関連のポータルサイトを運用管理しています。) 3.Web作成、ECサイト作成(Wordpress利用) 4.名刺、封筒、POP、ポスター等のデザイン・作成 5.Word、Excel、PowerPoint等Office製品による書類作成、事務作業等 を中心に承っている団体です。 現在33名のスタッフが在籍しておりチームで業務にあたらせていただきますので、 打ち合わせののち臨機応変な対応も可能です。 丁寧かつ高品質な仕事を、スタッフ一同、務めさせて頂きます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
ECサイトのプロデューサー(運営代行/コンサルティング)
「For Small Business」というスローガンのもと、「小さな店舗、小さな会社のネットショッププロデュース」をテーマに、ECサイトの構築、運営力を活かして、中小零細企業や地方が抱える社会の課題を解決することを使命としています。 店舗構築実績は3000店舗を超え、楽天市場が主宰する楽天ビジネスのエリアグランプリを5年連続受賞、ヤフーショッピングが主宰するヤフーコマースパートナープログラムではパートナー特別賞を受賞しております。 弊社はもともとガイドブックなど雑誌の編集プロダクションで、その後、販促広報関連の印刷物や、ホームページ制作、ブランディング業務を行ってまいりましたので、ECサイトだけでなく、ホームページ制作、パンフレットなど印刷物制作、ブランディング、広報活動など、小さな店舗の売上アップに欠かせない業務にワンストップで対応することが出来ます。 <私達の強み> ①3000 店舗以上のネットショップ制作実績(2023年6月現在) ②楽天ビジネスのエリアグランプリを5回受賞 ③ヤフーコマースパートナー「Best Store Awards 2020」のパートナー特別賞受賞 ④会社設立30年以上の安心感(EC業務は15年以上) ⑤EC運営支援(更新、コンサルティング、運営代行)実績数500店舗以上 <可能な業務> ・ECモールの構築全般 ・ECサイト本店(自社型店舗)の構築全般(カラーミー、Shopifyなど) ・ECサイトの運営サポート(月額固定型|更新作業、コンサルティング) ・ECサイトの運営代行(成果報酬型運営代行) ・ホームページ(PRサイト、企業サイト)の構築全般 ・印刷物(チラシ、パンフレットなど)の制作全般 <営業時間> 平日10時~19時
WEB制作、デザイン、撮影、コンサルティングの総合プロダクションです
新規事業立ち上げ、プロジェクト責任者として複数企業で役員を10年歴任。 独立後、ホームページ制作、各種デザイン、写真(動画)撮影、集客サポート、広告運用の総合プロダクションを立ち上、7期目となります。よく聞く、言いっ放しのコンサルタント、ただ制作するだけの制作会社ではありません。売上アップのため、企業価値を上げるために何が必要か。限られた資金の中で最大限のパフォーマンスを得るために、ご一緒に考え制作し、運用のお手伝いもいたします。 ▼可能な業務/スキル ・ホームページ制作(ワードプレス中心) ・各種デザイン ・撮影(写真・動画) ・アクセス解析 ・広告運用 ・集客(運用)コンサルティング ・ECサイト運用サポート ・SNS運用サポート ▼実績例 ・公益財団法人笹川保健財団様 ・結婚式場 ラフィーノオーシャン様 ・公益財団法人 お金をまわそう基金様 ・社会福祉法人 松葉の園様 ・キッズフォトスタジオことり様 ・伊豆大島移住マッチングシマラボ様 ・特定非営利活動法人 子宮頸がんを考える市民の会様 他多数 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、土日祝日、営業時間外の場合は営業時間にご返信いたします。営業時間:10:00〜19:00 土日祝休み ▼得意/好きなこと ・0から1の立ち上げ ・企画、撮影、制作、運用の一気通貫サービス ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
Web制作歴4年、元大手旅行会社のWebディレクター、Lステップ正規代理店構築実績100件以上
Web制作歴4年のプロフェッショナルとして、エンジニア・デザイナー・ディレクターと多岐にわたる経験を積んできました。特にディレクターとしては、元大手旅行会社にてWebディレクターを務め、LP(ランディングページ)の改善や新規ECサイトの制作に携わるなど、戦略的なWeb施策の立案・実行を担当しました。 また、Lステップの正規代理店として、大手企業で1年間のLINEマーケティング経験を積んだ後、個人事業としてさらに2年間、Lステップの構築・運用に従事。企業のマーケティング戦略において、LINEを活用した効果的な施策の提案・実装を得意としています。 サイト制作やLP制作においても、デザインからコーディング、さらにはユーザー体験を最大化するディレクションまで一貫して対応可能。Webマーケティングと組み合わせた施策で、企業の成長をサポートします。 Web制作・LP制作・Lステップ構築・運用に関するご相談がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
旅行・観光・グルメのデザイン制作のおすすめポートフォリオ
パン屋さんの名刺を作成しました
施設案内ポスターのデザインをしました
ビールのラベルデザインを作成しました
施設車両デザインました
東京都三鷹市の子育てWEB屋さん
ご興味をお持ちいただき、プロフィールをご覧頂きましてありがとうございます。 丸山と申します。 企業様の強みや特徴をWEBデザインの中で表現することを得意としております。 コーディングの知識もあるので、ただデザインをするのではなく、コーディングのしやすさも視野に入れながらデザインすることを心がけています。 以下が私のフリーランスとしての実績の一部です。 【ゲストハウス小富士】 guesthouse-kofuji.com/ *大分県にあるゲストハウスのホームページです。コンセプトは「アットホームでインターナショナルなゲストハウス」です。海外ゲストを意識した仕様となっており、自動翻訳も実装しております。 (Wordpressにて制作) 【YORDA】 store.yordadesign.com/ *都内で活動されているブロダクトデザイナーの方のバッグ&アクセサリーのECショップです。 (BASEのカート機能を使って制作) 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成、WEBサイト運用におけるご相談やコンテンツ運用に関するアドバイス、サイト保守管理を行なっております。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 ・コンテンツ制作 ・写真撮影 ・動画撮影 ・ECサイト運用 ・既存サイトの改修 ・ホームページの保守管理 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Atom ・photoshop ・illustrator ・XD ・VScode ・Premiere ・After effect 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
思いを組み入れ形に具現化(デザイン化)を目指します。
この度、WEBエンジニア―に転向しました。 レスポンスを要するサイト制作やアプリ制作依頼などお待ちしております。 =======以下はデザイナーのときのプロフィールです。======= WEBサイト・LP・バナー、製品パーッケージ、看板、ロゴ、名刺など多岐に扱う総合デザイン事務所でCG/デザイン部門のチーフプロデュ―サーとして15年以上を務め、顧客のみなさまからもご好評をいただいております。 前社で運営方針の意見相違から離別し独立に至り、今回Lancersに場を借りて、いままでの経験を生かして多くの方に喜んでいただけるサービス展開をいたします。 多くのオーダーをただ単に納期までに収めるのではなく、発注されたユーザー様が納得いくまでこだわった製品へのつくりこみをモットーとしています。 丁寧にクオリティー重視で向き合させて頂きますので、少々納期までのお時間を見ていただければ幸いです。 【受賞】ライオンズクラブ水彩画:特賞(入選全者中No.1)受賞 百貨店展示 ロゴ、バナー、看板などのデザインを得意としています。 adobe illustratorを高度に扱い、表現が難しいものを可能とします。 DTP基礎知識に精通し、カタログ、パンフレット、フライヤーなども手掛けます。 【営業:休日】:土日祝(連絡受付は可能です)
おもしろきことの無き世をおもしろく
▼経歴・実績 ・2019 年8月 組織が大きくなり、ギルドに参加するメンバーも増え大所帯になったので、あまり気乗りしないが法人を設立し傘下に入れました。 クリエイターの育成や企業や自治体の事業提案や業務改善をICTやクリエイティブで解決していて、現在はそこのCEOとしてギルド運営やプロジェクトを運営中。 制作会社や広告代理店等でWEBチームの立ち上げやメンターとして業務委託契約したり、社外取締役として活動し、自分のサービスじゃないことに労力を費やしてる。 登壇や講師などの依頼も多く、本業に差し支えない程度に協力しています。 ・2016 年9月 江戸っ子が瀬戸内の島に移住。 移住をきっかけに、新たな制作ギルド「弓削島制作舎」を立ち上げ。 Qriousが構築メインで大規模なサイトや大きなプロジェクトなど都市部を中心とした案件なのに対して、弓削島制作舎は零細中小企業や地域の活性化、地方創生をはじめ働き方やテレワークの推進、移住促進など、地方の課題解決や情報発信、WEB制作も運用をメインとした組織として活動中で、こちらでもプロデュースやマネジメントをやっている。 ・2013 年6月 某大手アパレルECのWeb事業責任者を担当 立ち上げからリリース後の保守などを行っていました。 ・2011 年4月 〜 2013 年6月 東日本大震災をキッカケに働き方を変える。 ワーキンググループQrious が始動し、参加人数を増やしたり減らしたりしながらユニット、そして現在はギルドとして、フリーランスが国内外に約40名所属する、女性だけの制作ギルドを運営し、WEBプロデューサーとして制作や開発、事業のプロデュースなど、クリエイターを指揮する。 ・1990 年4月 〜 2011 年9月 短期留学後、大学を中退してアパレルに就職。MDとして活動後にITの世界へ転職。 企画開発、マーケティングを経験後にプログラマに転身するも、向いてなくて企画側に逆戻り。 インターネットやホームページの普及により、こちら側にスライドし、数多くのWEBサービスを立ち上げ、医療系ITへスカウト。政府のプロジェクト、保険制度改革のプロジェクト責任者となって、直接請求システムをリリース。 その後制作会社でディレクターを務め、コンサルファームや大手広告代理店へ出向し、死にそうになって退職。 東日本大震災を機にフリーへと転身。
フライヤー、ネット広告画像
専門学校卒業後、広告デザイン、広告撮影、動画編集、Webデザイン、SNSマーケティング、Webサイト制作、宣伝に関する一貫した経験を持ち、2017年に外資系企業のWebコンテンツ担当を勤めました。デジタル領域での幅広い知識と技術を持ち合わせ、日本だけではなく海外の文化やニーズ、思考をふまえた宣伝戦略を立案します。
WEBに関するお悩みを真面目にコツコツと解決いたします。デザインからWordPress組み込みまで。
はじめまして。個人事業主としてKTプランニングを運営しております、高瀬と申します。 フリーランスとしてWordPressを使ったWEBサイト制作等を請け負っております。 以下に私のプロフィールを記載いたします。 是非ご一読の程お願い申し上げます。 ■経歴 2000年から宿泊予約サイトを運営する会社にて、ホテル・旅館へのシステム営業に携わり、旅行系の予約システムを販売しておりました。 その後ネットショップのシステム会社での営業や調査会社での経験を経て2017年にKTプランニングを立ち上げました。 デザインやコーディングは独学にて修得し、日々勉強を続けております。 当サービスには2017年に登録しましたが、他業務の関係上ほとんど休止状態でした。 2021年3月末から当サービスを本格的に再開させていただいております。 ■自己PR 「真面目にコツコツと」が私の信条です。 これは仕事においても人生においても決して忘れないようにしております。 また、スケジュールを立て計画通りに物事を進めることを得意にしています。 分からないことは決してそのままにせず分かるまで調べます。 そしてどうしてもできないことがあれば外注する、などの方法を取り お客様にご迷惑がかからないようにしております。 ■業務範囲 【ウェブ制作】 ・WEBデザイン(Adobe Xd使用) ・WordPressを使ったWeb制作(レスポンシブ対応可) ・ランディングページ(LP)制作 ・基本的な内部SEO 【印刷物制作】 ・名刺やチラシ等のデザイン ■使用言語・フレームワーク等 HTML5 / CSS3 / Bootstrap4 / WordPress ■使用アプリケーション Illustrator / Photoshop / Xd / Dreamweaver ■作業可能時間 基本的に毎日9時から18時まで稼働しておりますが、この時間以外にも対応可能です(土日祝含む)。 ※原則としてご連絡を頂いた3時間以内にお返事させて頂きます。難しい場合は事前にお知らせいたします。 ご不明な点等がございましたらお気軽にご連絡ください。 最後までお読みいただきありがとうございました。 どうぞよろしくお願いいたします。
九州ご当地キャラクター
かつそばや『松幸』のビジュアルデザインをしました
ロゴデザイン
ドバイ出店の日本料理店「おまかせ屋」のメニューデザインをしました
Web制作、情報システム構築・運用、出版・動画制作・イベント開催等 広報全般を長期に担当
技術と経験を活かした ワンストップ・オールインワンなサービスをご提供します ■可能な業務 (1)ホームページ関係(Web)制作・運用・ディレクション (2)検索順位向上・SEO対策・Googleマップ設定 (3)ウェブ記事ライティング・代理投稿 (4)SNSマーケティング・PR (5)情報システム(パソコン・サーバ等のヘルプデスク・コンサルティング) (6)広報分野(チラシ・パンフレット・刊行物制作・プレス対応) (7)イベント開催(告知Web・チラシ・ポスター制作・参加者登録フォーム、スタッフマニュアル・スケジュール表・スタッフマニュアル制作等、支援業務全般) (8)電子書籍制作 ■ 経歴 公官庁・機関・民間企業等のウェブサーバ・DB構築・運用業務 研究機関、学術、官庁・大学の報告書、科学技術論文集・学会誌・パンフレット・大判ポスター・出版物・広報ビデオ制作 シンポジウム・セミナー・ワークショップ等のイベント事務局業務(300~500人程度を100回以上担当) 研究プロジェクト・学会等事務局の運営業務 その他、地球観測、地球温暖化、地震等、防災・減災に関わる科学研究の広報業務全般 ■ 経験を有する開発言語・環境 言語:HTML, CSS, JavaScript, SQL, PHP, Python, C等 OS: Ms-dos3.1 → Windows11, MacOS, iOS, Linux(Slackware → RedHat系 Ubuntu等), Unix, VMS, ACOS, MVS等 データベース: Mysql, Postgres, Oracle等 機種: PC/AT, Mac, PC98, オフコン, WS, VAX, SX, FACOM ACOS等 ■その他の活動 Twitter(フォロワー数:34,000人 月間) Instagram(フォロワー数:5,000人弱) YouTube(フォロワー数:2,000人超) Googleマップ (ローカルガイド レベル7) Blog(wordpress構築・運用等 20年程) SNSシステムの構築・個人運営(OpenPNE系にて 5,000人規模を10年程) 写真展示イベントのプロデュース(1,000人規模で横浜・東京等) 写真集・電子書籍(Kindle, EPUB等)の出版
新着のランサー
イラストレーター
グラフィックデザイナー
その他デザイナー
この検索結果に満足しましたか?