料金・口コミ・実績などでプリントデザイナー・JavaScriptのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,247 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
飲食業界20年以上の経験からお店に必要なデザイン全てとお店のアドバイスをご提供します
飲食店経営者の皆様のお困りごとを解決したいという想いから、これまで飲食業界に携わってまいりました。その想いを胸に、ご依頼いただく皆様のご要望を丁寧にお聞きし、誠実に取り組んでおります。 私は19歳で飲食業界に入り、20店舗以上の新規開店立ち上げに携わらせていただきました。その経験を活かし、赤字店舗の経営改善にも多数取り組んでまいりました。飲食店でのメニュー作成やグルメサイトのページ編集、イベントポスター制作に従事した後、デザイン力向上のためにデザインスクールで学びました。現在はフリーランスとしてデザイン業務や飲食店コンサルティングを手がけるほか、個人でキッチンカーを運営しております。 これまでの経験で培ったノウハウを活かし、飲食店経営者の皆様に最適なサポートを提供できるよう、日々努めております。 【実績】 ・月600万円の赤字経営のスペイン料理店を半年で黒字化(2019年) ・約15年間赤字経営だった居酒屋を半年で黒字化(2023年) ・飲食店向けホームページ制作 ・団体ロゴ制作 ・イベントポスター制作など 仕事をするうえで私が大切にしているのは、現場で働く方々の声を尊重することです。スタッフが楽しく幸せに働ける環境づくりが、お客様の笑顔につながると信じております。常に現場に寄り添いながら、しっかりと成果をあげてまいります。 Webサイトやバナー、ランディングページ(LP)制作、イベント企画、ポスター・フライヤー制作など、幅広い業務に対応しております。どんな些細なことでも構いませんので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
デザインのことならお任せください。
はじめまして、マルチクリエイターの田中翔也と申します。 グラフィックデザイン・Webデザイン・コーディングを中心に、お客様の「想い」を形にするクリエイティブを提供しています。 広告会社での実務経験や自身のECサイト運営の実績を活かし、幅広いデザイン案件に対応可能です。 デザイン歴約10年、フリーランスとしては2025年1月より活動を開始いたしました。 「イメージがまとまらない」「初めての発注で進め方が分からない」「一括で制作を依頼したい」など、どんなご相談も歓迎です。 ▼可能な業務/スキル ・グラフィックデザイン(ロゴ/名刺/チラシ/ポスター/バナー など) ・Webデザイン・コーディング(ホームページ/LP制作/WordPressカスタマイズ など) ・ECサイト運営サポート(商品デザイン/サイト更新/売上向上施策 など) ・音楽関連デザイン&サポート(アートワーク制作/楽曲提供/譜面制作 など) ▼実績例 ・オリジナルブランドを立ち上げ、デザインから運営まで担当(最大月20万円の売上を達成) ・大手広告会社にて約3年間、グラフィックデザイン・Web制作・プログラミング業務を経験 ・フリーランスとして、企業様のロゴ/チラシ/バナー制作多数 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 曜日等関係なく、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ゼロからアイデアを形にすること ・音楽とデザインを組み合わせたクリエイティブワーク ・新しいツールや技術を積極的に取り入れること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 「こんなデザインを作ってほしい」「イメージはあるけど形にできない…」など、どんなご相談でも大歓迎です。 あなたの理想を一緒に実現していきましょう! どうぞよろしくお願いいたします。
営業で10年間接客と経営を学び、その時の営業や管理業務の「かゆい所」に手を届かせるべくIT畑で奮闘中
システム開発歴/2年 主要言語:Java 現在も在籍しており勉強中です。 全国の自治体システムの管理、改修 教育委員会などの出退勤システムなどを主に手掛けています。 営業・販売歴/10年 アパレル企業にて販売、経営をしていました。 特に人材育成に自信があり社内セミナーの講師などの経験もあります。 スタッフ/商品の管理システムの構築 販促物の作成や動画作成なども並行して行い業績に繋げてきました。 日々成長するために現在も HPの作成や動画作成 データ管理システムの構築 データ管理システムの保守 営業のコンサル キャラクターデザイン 商品のパッケージデザイン 等を行い、新しいスキルを身に着けています。 就労可能な時間は現在主に土日祝となりますが 必要であれば平日の就労も可能です。
現役大学生のどこでもデザイナー / 若さ溢れるフレッシュな考えをご提供。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 石坂瑞樹と申します。 東京都を拠点に、主にDTP制作・アナログPOP・WEBデザインを中心に承っております。 「依頼して良かった」とご満足いただけるよう、一人一人真摯に向き合わせていただきます。 集客はもちろんのこと、愛あるデザインを心掛け活動しています。 意見交換や相談ごとだけでもいつでもご相談いただけます。 ご依頼、お見積もり相談などお気軽にご連絡下さい。 ===================== 【経歴】 ・2024年〜グラフィック・web・フォト制作 / 2年目突入! フリーランスのグラフィック・webデザイナーとして活動中。 【業務範囲】 ・DTP制作(フライヤー / マニュアル / リーフレット / ポスター) ・黒板・窓ガラスなどのアナログPOPアート ・ ホームページ制作 ・LP (ランディングページ制作) ・バナー / ヘッダー ・デザイン全般 【稼働時間】 納期などに応じて柔軟に対応いたします。 9時~23時 【使用ツール / 言語】 ・HTML&CSS ・jQuery ・WORDPRESS ・In Design ・Photoshop ・illustrator ・CANVA 【好きなこと】 ・野球観戦 ・カフェ巡り 【連絡方法】 電話 / LINE / / zoom / Instagramでの連絡が可能です。 その他ご要望の連絡方法にて承ります。 コミュニケーションを多く取りながら綿密な擦り合わせによって、なんでも聞けるビジネスパートナーとしてお客様に寄り添う気持ちで取り組ませていただきます。 お気軽にお声がけください。 まだまだ新米のデザイナーですが、よろしくお願いします。 ここまで読んでくださり、ありがとうございました。 素敵なご縁をお待ちしております。 =========
依頼者様の希望に沿ったwebサイトをデザインからコーディングまで
vsCode使用による ・ウェブサイトのデザインからコーディング ・コーディング代行 Figmaによる ・デザインカンプ Canvaによる ・広告デザイン ・ロゴデザイン 等幅広く承ります。 個人ブランドのロゴデザイン経験もあり、ご依頼主様の希望イメージに沿ったデザインを提供いたします。 曽我彩七 2004年6月2日生まれ 奈良県在住 辻学園調理製菓専門学校の製菓学科卒業。当時座学の授業で受講したデザイン、snsの授業から興味を持ち、デザインやhtml、cssのコーディングについて学ぶ。 色彩検定の受講や全体のバランス感覚、お客様が見ていて目を惹かれるデザインを日本有数の製菓学校で学び養ってきました。 デザインセンスやお客様のご意向に応える力には自信があります。 ぜひご相談ください。
Tシャツ・プリントデザインのおすすめポートフォリオ
キッズ グラフィックTシャツ_13
キッズ グラフィックTシャツ_05
アパレルブランドのTシャツイラストを制作しました
アパレル図案デザイン
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます イラスト、印刷物、パッケージ、アニメーション制作などご要望に応じて対応します
はじめまして。hanaya-sanハナヤサンと申します。どうぞ宜しくお願い致します! hanaya-sanはデザイン制作、アニメーション制作を中心に活動しております。イラストを用いた表現、写真加工なども得意です。 ▪︎イラスト制作▪︎ WEBアイコン制作、ナチュラルテイストのイラスト、水彩テイスト、シンプル、ミニマルテイスト、柔らかい雰囲気が好評です。 ▪︎パッケージ▪︎ カラフル、グラデーションを用いたデザイン、スタイリッシュ、未来的なイメージを得意としております。 ▪︎パンフレット▪︎ スタイリッシュ、テクノロジー、ナチュラル、未来的なイメージが得意です。 ▪︎チラシ▪︎ セミナー、イベント系のチラシで実績があります。 ▪︎写真レタッチ、加工▪︎ photshopを用いたレタッチ、幻想的な背景への加工を得意としております。写真のイラスト化など。 ▪︎ロゴデザイン▪︎ キャラクターロゴ、ミニマル、スタイリッシュ、シンプルロゴを得意としております。 ▪︎アニメーション▪︎ AEを中心とした2Dアニメーション ここまでお読み頂き誠に有難うございます。 直接のご相談もできるだけ早くご返信させて頂きます。 お気軽にご相談ください。 お待ちしてます。 今後ともhanayasanをどうぞよろしくお願いします! hanaya-san
Web制作とDX支援で、業務の「伝わる」「整う」「便利」をカタチにします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! Web / DXクリエイターのうえやまたけと と申します。 整った情報や、使いやすい仕組みを見るとワクワクする―― そんな“好き”を原動力に、Webサイト制作・Notion構築・業務自動化など、「伝える」「整える」「便利にする」ITスキルを活かしてご支援しています。 デザインの見た目だけでなく、実務でちゃんと使える形にすることにこだわり、 「これにして良かった」と思ってもらえる瞬間をつくるのが、何よりのやりがいです。 【対応可能な業務例】 ・HTML/CSS、WordPressを用いたサイトデザイン・コーディング ・Notionを用いたポータルサイトやデータベース構築 ・業務整理や情報設計のご相談(Notion導入・既存業務の棚卸しなど) ・業務自動化ツールの構築(GAS / Zapier / UI.Visionなど) ・ランディングページ、バナー、名刺デザイン 【スキル】 Web:HTML/CSS、JavaScript、WordPressなど デザイン:Photoshop / Illustratorなど 情報整理・業務改善:Notion、GAS、Zapier、UI.Visionなど 【略歴】 大学時代:デザイン工学部で論理的なデザインアプローチを学び、海外学生とのプロジェクトを通じて視野を広げました。 社会人時代:SES企業でSEとして勤務。システム保守や自動化に携わり、問題解決能力を磨きました。 現在:「もっとクリエイティブな仕事をしたい!」とフリーランスに転身。Web制作 / Notion構築 / 業務効率化支援など、幅広く対応しています。 【資格】 基本情報技術者試験 FP3級 普通自動車第一種運転免許 【趣味】 好きなことにどっぷりのめり込み、興味の対象も広いです! TBSテレビ「SASUKE」:大好きな番組であり、生きがい。出場を目指し2018年より継続的に取り組んでいます。 その他:Notionデータベース構築、読書、ポケモン、旅行、ゲーム実況などのYoutube、ガジェット 納期やクオリティに妥協せず、誠実・丁寧な対応を心掛けています。 ご相談ベースでも構いませんので、まずはお気軽にご連絡ください。 目的や状況に合わせて、わかりやすく・誠実に対応いたします。
まずは、いろいろ相談しましょう。Webデザイン・グラフィックデザイン承ります。
webとグラフィックを主として、アイディア相談から文章執筆、イラストや印刷手配など、総合的にデザインを行っております。小規模の組織ですが、代表はデザイン業界で20年以上の経験、会社組織としては設立15年以上になります。 「まずは、いろいろ相談しましょう」をポリシーに、クライアントの考えやニーズを明確にするための相談、金額についての相談、制作後の運用に関する相談まで対応。もちろんその中にはデザイン業務も含まれます。 webではhtml、css、javascript、php(条件によりwebアプリ開発も含む)まで対応。ワードプレスももちろん対応します。 グラフィックでは広告、チラシ、冊子、パッケージなど、平面に展開できるものであれば対応可能です。 取材、ライティング、撮影、イラストなども対応しますが、こちらは条件により専門パートナーと一緒に対応する場合もあります。 まずは、いろいろ相談しましょう。
売り上げ・数字改善に強いデザイン制作
初めまして。山根広作と申します。 現在、医療分野を専門としたマーケティング支援を行っているチームのクリエイティブ制作全般を担当しております。 多くの制作会社であるように「作って終わり」ではなく「作ってからが始まり」を重要視しており、ユーザーニーズの深掘りや現状のwebサイトの課題を洗い出し、企画立案から制作・コーディング・成果分析までワンストップで行い、数字改善を前提にしたクリエイティブ制作を強みとしております。 webサイトやバナーなどのデジタル領域からチラシ・パンフレットなどのグラフィックまで幅広く対応させていただきますので、ご自身の病院やクリニックなどの数字改善にお悩みがある際はぜひお気軽にご相談ください。
歴13年。親切丁寧さが売りのホームページ・デザイン会社です!期待以上のものを納品致します!
グラフィックデザイナー 歴17年 Webデザイナー 歴13年 Webサービス・制作 / Webプロデューサー・ディレクター歴13年 管理保守・SNS運用・SEO対策などWebに関連する全ての業務を行えます。 プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 Web制作・運用を2013年頃から独学で学び、2018年に法人設立して今に至ります。 私たちのスキル、想いをもっと多くの方のために活かしたいと思い、ランサーズでの出品も始めました。 ■代表経歴 2008年、某印刷会社にてDTPデザイナー、グラフィックデザイナーとして勤務。 2012年秋よりHTML+CSS、WordPressの勉強を始め、翌年社内にWeb事業部を設立。 2015年に副業でブログ運営開始。 2018年に独立して株式会社を立ち上げ、社員4名の少数精鋭体制で今に至ります。 【メディア運営実績】 副業で始めたブログは2019年頃から軌道に乗り、1ドメインのみで月間最高400万PV(年間最高2,500万PV)、Googleアドセンス報酬 月間最高300万円超、アフィリエイト報酬 1日120万円(申し込み1,000件超)などのヒットを記録。 個人ブログ(.comドメイン)ながらGoogleニュースのトップニュース枠に採用されるなど、2024年のコアアップデート以前は権威性を発揮しておりました(現在は企業ドメイン優遇措置のアルゴリズムで縮小傾向)。 【クライアントのホームページ(HP)実績】 HP制作では、公開後のSEO施策(新規コラム追加、ページの定期メンテナンス等)が奏功しており、2025年4月現在でも多数のキーワード(単語+地名ほか)で自然検索順位 5位以内をキープしております。 その結果、HP経由での問い合わせや注文が継続的に入る理想的な状況となっております。 ■制作ポリシー HPで目指すこと、それは制作して公開することではなく「HPを通じて業績を上げる」ことです。 公開後、全く反応がない、問い合わせ0のHPでは制作する意味がありません。 見栄えの良いデザイン、読みやすいテキストは必須で、妥協せず作り込みます。 「効果が出る」「本当に必要な情報が得られる」「読んだ人の心に残る」HP作りを通じてお客様が安心して任せられる、良きパートナーとなりたい―――そのような思いで誠心誠意取り組んでおります。
Tシャツプリント図案
プリントデザインを制作しました
アパレル デザイン
アパレルメーカー様 北欧風花柄テキスタイルデザイン
印刷関連事業を中心に、広告物のデザイン制作やWeb制作、動画制作を幅広く手掛けております。
株式会社宗美は、印刷関連事業を中心に、広告物のデザイン制作やWeb制作、動画制作を幅広く手掛けております。 特に、印刷物とWebサイト、動画制作を連携させた販促活動に強みを持ち、お客様の多様なニーズに対応。 CTP・オンデマンド印刷・ディスプレイ制作など、多岐にわたるサービスを提供しております。 また、独自の製品として「辞書型名刺」などの開発も行っており、常に新しい価値の創造に努めており、 デザイン制作においては、企画からデザイン、制作まで一貫して対応し、効果的なコミュニケーションツールを提供いたします。 Web制作では、最新の技術とデザインを取り入れ、ユーザーにとって使いやすく魅力的なサイトを構築いたします。 印刷物とWeb、動画の連携により、統一感のあるブランディングと効果的なプロモーションを実現します。 お客様の課題や目標に合わせて、最適なソリューションを提案し、ビジネスの成功をサポートいたします。 ぜひ、株式会社宗美のサービスをご活用ください。 沿 革 沿 革 説 明 1975年 米川製版 創業 1979年 有限会社宗美 設立 2000年 CTP出力部門 開設 2001年 株式会社宗美に組織変更 2005年 現住所に移転 2008年 オンデマンド印刷機導入 2010年 制作部を開設 WEB制作事業をスタート 2010年 日本印刷個人情報保護体制認定制度 (JPPS)認証取得 2012年 PRIMOJET導入 Japan Colorのプルーフ運用認証取得 2013年 大判UVインクジェット出力機導入 サイン&ディスプレイ事業をスタート 2017年 ジェットプレス稼働開始 2019年 デザイン制作部を4階フロアへ移転 2019年 社員BLOGスタート 2020年 ECサイト「arukamo.net」をオープン 2020年 就業規則改定 フレックスタイム制導入 2021年 カッティングプロッタ導入 期間: 1975-01-01〜現在 株式会社宗美
個人事業主です。自動組版・自動処理を得意としています。プログラミング、DTPオペ、ロゴ作成、イラスト
印刷会社でDTPオペレーターとしてスタートし、その後、新しく設立されたITチームに異動し、部署の立ち上げに一役買いました。退職後は個人事業主として活動中。 以前はWEBサイトのバックサイドを担当していましたが、途中で自動組版システムの構築を担当することになりました。ファイルメーカーを使用してデータベースアプリを構築し、AdobeのIllustratorやInDesignをAppleScriptで制御して自動組版システムを構築しました。このシステムは現在も複数の大手企業のカタログ作成に活用されています。 また、IllustratorやInDesignからのデータサルベージやデータ流し込みも行っており、大量ページのPDFから特定のデータを抜き出すなど、Pythonを使用したPDFの操作も得意です。さらに、ロゴやイラストの制作もお任せいただけます。 お仕事に関するご相談がありましたら、お気軽にお知らせください。
小さなWebサイトから大規模システムまで対応可能。
はじめまして。フルスタック開発からサーバー運用・インフラ構築まで一貫して対応可能なエンジニアです。Webシステムの開発を中心に、DevOps、業務自動化、AI活用、CRM・CMS導入、さらにはサーバー・ネットワーク管理まで幅広く対応してきました。 対応可能な技術領域: • フルスタック開発(JavaScript/TypeScript、Node.js、React、Vue、Python、PHP など) • DevOps / 自動化(Docker、CI/CD、GitHub Actions、Terraform、Ansible) • AI・データ活用(Python、AI API連携、データパイプライン構築) • CRM / CMS 導入・カスタマイズ(Salesforce、HubSpot、WordPress、Headless CMS) • サーバー・ネットワーク管理(Linux、Windows Server、Nginx、Apache、VPN、Firewall、DNS) システム全体の設計から運用保守まで、効率的かつ安全にサポートいたします。スピード感と品質を両立し、業務効率化やビジネス成長に貢献できるよう尽力いたします。 お気軽にご相談ください!
クライアント様が抱く事業の熱をデザインに落とし込みます。
こんにちは、22歳のフリーランスデザイナーです。大学在学中に便利屋として起業し、2024年3月に大学を卒業後、企業には就職せず、フリーランスとして活動しています。現在、HP制作、フライヤー作成、動画編集などの仕事を請け負い、クライアント様のご要望に応えながら日々成長を続けています。 私のデザインに対する想いは、クライアント様が抱く事業への熱意を形にすることです。そのために、丁寧なヒアリングを行い、納得いただけるまで修正・訂正を重ねることをポリシーとしています。デザインは単なる視覚的な美しさだけでなく、クライアント様のビジョンやメッセージを的確に伝えるツールであると考えています。 お仕事のご依頼を検討いただける際には、ぜひ一度ZoomやGoogle Meetでお話しする機会をいただければ幸いです。直接お話しすることで、私のスキルやアプローチをより深くご理解いただけると思います。 私のデザインが貴社の事業成功に貢献できることを心より願っております。どうぞよろしくお願いいたします。
大手広告会社にて目標達成率220%のマーケターが事業計画をサポートし効果的なWebサイトを制作します
初めまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 まいたけくりえいと株式会社と申します。 ■自己紹介 デザイナー、エンジニア、マーケターがチームを組み「依頼者様にとって最適なWebサイト」を提供する組織を立ち上げました。 サポートオフィスも構えており、対応力にも自信があります。 ■弊社の強み 1.【低価格】 ・自社製のノーコードツールを使用するため、制作にかかる時間や費用のコストがとても低い水準となっております。(WordPressでの制作も可能です!) ・「もったいないをゼロに」 制作、運用などに必要な作業やオプションをお客様ごとに最適化します。クオリティは落とさず、できるだけコストを削ることで、お客様と永くお付き合いができるパートナーを目指しています! 2.【高品質】 制作するWebサイトのデザインヒアリングの前に、まずは事業計画のヒアリング(場合によっては再設計)から責任をもって行います。 その上で、マーケティング戦略を立て、効果的なWebサイトを提案いたします。 また、上記記載の自社製のノーコードツールを使用していることにより、 時代の流れに合わせて新たな機能を随時追加していきますので、実現不可能な事が限りなく少なくなっております。 3.【オリジナリティ】 デザイン歴8年のプロによる、依頼者様の求めているデザインを制作いたします。 大手広告会社にて目標達成率220%のマーケターがデザインのチェックも行いますので、効果に関しても安心していただけます。 ■可能な業務の一例 ・WebやUI/UX、チラシや名刺などのデザイン業務 ・Webサイトのコーディング業務 ・社内効率化を測るDXコンサル業務 ・ソフトウェア、アプリケーション開発業務 ■活動時間 平日9 -17時 ※土日祝不定 ■最後に 依頼者様に効果を実感していただけるWebサイトの提案を心がけております。ご興味いただけましたらメッセージにてお気軽に声かけください。よろしくお願いいたします。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
家庭菜園ブランド「Be810」のTシャツデザイン
skiing tee2
Tシャツプリントデザイン
新着のランサー
イラストレーター
その他デザイナー
グラフィックデザイナー
この検索結果に満足しましたか?