料金・口コミ・実績などでパッケージデザイナー・JavaScriptのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
印刷関連事業を中心に、広告物のデザイン制作やWeb制作、動画制作を幅広く手掛けております。
株式会社宗美は、印刷関連事業を中心に、広告物のデザイン制作やWeb制作、動画制作を幅広く手掛けております。 特に、印刷物とWebサイト、動画制作を連携させた販促活動に強みを持ち、お客様の多様なニーズに対応。 CTP・オンデマンド印刷・ディスプレイ制作など、多岐にわたるサービスを提供しております。 また、独自の製品として「辞書型名刺」などの開発も行っており、常に新しい価値の創造に努めており、 デザイン制作においては、企画からデザイン、制作まで一貫して対応し、効果的なコミュニケーションツールを提供いたします。 Web制作では、最新の技術とデザインを取り入れ、ユーザーにとって使いやすく魅力的なサイトを構築いたします。 印刷物とWeb、動画の連携により、統一感のあるブランディングと効果的なプロモーションを実現します。 お客様の課題や目標に合わせて、最適なソリューションを提案し、ビジネスの成功をサポートいたします。 ぜひ、株式会社宗美のサービスをご活用ください。 沿 革 沿 革 説 明 1975年 米川製版 創業 1979年 有限会社宗美 設立 2000年 CTP出力部門 開設 2001年 株式会社宗美に組織変更 2005年 現住所に移転 2008年 オンデマンド印刷機導入 2010年 制作部を開設 WEB制作事業をスタート 2010年 日本印刷個人情報保護体制認定制度 (JPPS)認証取得 2012年 PRIMOJET導入 Japan Colorのプルーフ運用認証取得 2013年 大判UVインクジェット出力機導入 サイン&ディスプレイ事業をスタート 2017年 ジェットプレス稼働開始 2019年 デザイン制作部を4階フロアへ移転 2019年 社員BLOGスタート 2020年 ECサイト「arukamo.net」をオープン 2020年 就業規則改定 フレックスタイム制導入 2021年 カッティングプロッタ導入 期間: 1975-01-01〜現在 株式会社宗美
WEBプロデュースとセールスプロモーションのフィールド・ネット
フィールド・ネットは、広告やセールスプロモーション、WEBプロデュース分野におけるプランニング会社です。 代表が、もともとWEBプロデュース会社を起業し、その後セールスプロモーション会社の企画部門長として就任。その後、電通系の広告代理店勤務を経て、いまのフィールド・ネットを立ち上げました。 販売促進のためのセールスプロモーションをはじめ、メディアプランやイベントの企画立案、WEBサイトのリニューアル、SEO/SEM対策、ランディングページや効果測定に至るまで、「広告」分野であれば、オールジャンルで対応可能です。 特に得意分野として「教育業界」「FX業界」「インターネットサービス業界」がありますが、その他の分野においても、実績は多数あります。 <いままでの実績> ・某大手学習塾 WEB全面リニューアルおよび運用 ・某大手FX会社 WEB全面リニューアルおよび各種セールスプロモーションの企画実施 ・某大手介護会社 WEB全面リニューアルおよび運用 ・某大手IT会社(1) メディアクリエーティブおよびコピーワーク ・某大手IT会社(2) イベント企画実施 ・某大手アパレルメーカ 年間セールスプロモーション企画実施およびコピーワーク ・某大手情報会社 WEBサービス全面リニューアル など フィールド・ネットの実績や実力にご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
プロのweb制作
021webfactoryと申します。 弊社は中国にある会社で、日本人と中国人で成り立っています。 制作を中国で行うことで、人件費を低く抑えることに成功しています。 また、商品管理は日本人が行っていますので品質は日本と同じですのでご安心ください。 日本式のHTMLコーディング、システム構築を行っています。ご利用お待ちしています。
人と企業の「シクミとカタチ」をデザインします ●株式会社サルカン 代表取締役 / ブランドマネージャー / クリエイティブディレクター (財)ブランドマネージャー認定協会 ブランドマネージャー1級 / トレーナー ------------------------------------------- ●受賞歴 GOOD DESIGN AWARD 2012 GOOD DESIGN AWARD 2011 ノミネート 産業経済新聞広告賞
以前通学制のスクール2年ほど通ってWEBデザインに関する学習をしておりました。 以下、使用可能なスキルやツール一覧になります。 ・HTML5 ・CSS3 ・JQuery ・Javascript ・DreamWeaver ・Illustrator ・Photoshop ・VScode これ以降は、独学になります。 ・Premiere pro ・MySQL ・wordpress 以上になります。 スクール通学終了後、1度WEB制作会社に少しの期間就職しており、 HP更新、名刺、チラシ、看板データの修正業務(一部新規作成あり)、電話応対(打合せ含む)を担当しておりました。 <活動時間/連絡について> できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 <得意/好きなこと> ・コーディング ・野球や卓球等スポーツ全般 ・アクセサリ制作 ・イラスト制作 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
パッケージ・包装デザインのおすすめポートフォリオ
子供向け栄養補助食品のパッケージをデザインしました
[Amazonベストセラー1位]グルーミングスプレーのパッケージをデザインしました
ビールのラベルデザインを作成しました
スキンケアパッケージデザイン
絵描き。動物の絵を描きます。
ひびのまおと申します。 主にイラスト・キャラクターを描きます。 (プロフ画像は6回目展示のイラストです。) ‐オリジナルグッズ(缶バッジ他)を作りませんか‐ お店や会社等のノベルティグッズをデザイン・作成いたします。 制作代 ¥10000 (その他要相談)
ロゴデザインからチラシ・バナー制作、HPの更新やECサイトの管理・運営まで幅広く経験があります!
広告代理店で、営業を担当していました。その後広告代理店のデザイン制作部に転職、WEB制作にも興味を持ちサイト構築について学びました。簡単なコーディング作業も可能です。現在は会社の事業開発部で販促を担っています。営業・制作・ディレクター・販促とそれぞれの立場で働いてきたので 理解やコミュニケーションの部分は安心して任せていただければと思います。 ■チラシデザイン・ディレクション ■ロゴデザイン ■WEBバナー制作 ■HP更新 ■画像編集 ■簡単なPR動画編集 ■ECサイト運営・管理 活動時間 日中は就業しています。できるだけ早いレスポンスを心がけています。 メールは随時確認できます。電話連絡は取れる場合もありますが 基本的には昼休みや就業後(18時以降)のご連絡になります。
こんにちは。 Depsと申します。 私は以前、プログラマーの仕事をしていました。 三年間と短い期間ではありましたが、その経験を活かしてまた仕事はできないかと考えていた時にLancersを見つけ、こうして登録させて頂いた次第でございます。 まだ登録して日が浅いため、実績はないですが、前職の勘を取り戻しながらコツコツ働いていきたいと思っていますので、よろしくお願い致します。 また、趣味の域ではありますが、ロゴ、CDジャケットのデザインの経験もございますので、そういったの仕事にも興味があります。
新着のランサー
グラフィックデザイナー
イラストレーター
その他デザイナー
この検索結果に満足しましたか?