プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでCD・本デザイン・Adobe InDesignのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,351 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
丁寧な作業でミスなく早く仕上げます
DTPオペレーターとして正社員で8年間働きました。 Illustrator、InDesign、Photoshopが使用できます。 主にInDesignで地域情報紙の体裁を整えたり、Illustratorで地域情報紙に掲載される広告を製作する仕事を行ってきました。 その他、働く女性向け冊子やチラシ、学生の文化祭告知チラシや祭りのポスター等のデザインも行ってきました。 現在はDTPデザイナーとしてロゴデザイン、DTPデザイン、Webデザインなどの仕事をフリーランスで行なっています。 小さい頃から絵を描くことが好きで、ランサーズではイラストの仕事をメインで探したいと考えております(CLIP STUDIO PAINT使用)。 YouTubeなどで使用するイラストや漫画など描けます。色々なテイストに合わせて絵柄を変えることが得意です。 ChatWorkやSlack、必要であれば通話で打ち合わせも可能です。 ご連絡は、とにかくすぐにお返しいたします。 よろしくお願いいたします。
Kindle電子書籍をプロデュース(コンサル・ライティング・校正・表紙デザイン・EPUB)します。
◆Kindle出版プロデューサー 「もっと読みやすく、もっと美しく」が理念です。 ◆実績 ●Lancers of the Year 10th Anniversary ノミネート ●2023年Lancersランキング4部門1位獲得 ◇エディトリアルデザイナー部門 ・報酬ランキング1位 ・パッケージ売上ランキング1位 ・直接依頼数ランキング1位 ・クライアント訪問者数ラインキング1位 ●会員数約400名のKindle出版スクールの専任講師 ●自書3冊でAmazon ベストセラーランキング1位獲得 ・『間違いだらけのKindle出版 入門編』9部門で1位獲得 ・『小さな会社のリーダーシップ論』8部門で1位獲得 ・『小さな会社の大きな戦略』物流・流通部門で1位獲得 ◆サービスの特徴 ●Kindle出版に関するすべてのお悩みを解決します。 ・本の書き方や構成、Wordの使い方が分からない ・文章の校正をしてほしい ・原稿完成後、どうやって電子書籍にするのか分からない ・本のタイトルが決まらない ・EPUBや表紙デザインができない ・ペーパーバックの出版方法が分からない ・本の販売部数が延びない ・出版したもののビジネス拡大に繋がらない ・PagesやGoogleドキュメントを使ってEPUBを作りたい ●原稿執筆の時間が取れないお客様へは、テレビ電話による打ち合わせやインタビューにより、執筆代行をいたします。 ●ご契約前にテレビ電話による詳細打ち合わせを実施しています。 ◆プロフィール 総合物流会社に25年間勤務。 退職後、場所と時間にとらわれないライフスタイルを目指して家族でバリ島へ移住。 数々の失敗と挫折を繰り返しながら、バリ島の商品を日本へ販売するオンラインショップをオープン。 さらに、これまで培ったライティングとデザインの技術をベースに、Kindle出版のプロデュース業務を開始。 音楽・映画・格闘技をこよなく愛す。 妻・娘・息子の4人家族。 ◆可能な業務・スキル ・電子書籍およびペーパーバックのライティング・校正・表紙デザイン ・電子書籍のEPUB制作 ・ペーパーバックの本文データ作成 ・電子書籍およびペーパーバックの出版プロデュース ・電子書籍出版のコンサルティング ・電子書籍出版後の集客と商品づくりコンサルティング ・グラフィックデザイン(ヘッダー・バナー・商品画像・LINEリッチメニュー画像など) ・コピーライティング ・プレスリリース
【ブランディングデザイン】キャリア15年のアートディレクターによるファンをつくるクリエイティブ
まだ可視化されていない価値と世界観を形にし、 社会とつなぐ「感性×構築」のブランディングデザインをご提供します。 「小さな会社のクリエイティブ・ディレクター」をコンセプトに掲げ、 企業の広告やCI/VI、グラフィックデザイン、コミュニケーションデザイン、 Webサイト構築、映像の企画制作などクリエイティブ全般に携わっております。 アートディレクター、デザイナー歴は15年以上になり、 これまでに100社以上の企業さまのお仕事をさせていただきました。 コンセプト立案、デザイン制作、写真・動画撮影のディレクション、編集など、 クリエイティブ全般を手がけており、ワンストップでのトータルデザインブランディングが得意です。 ★朝日広告賞グランプリ受賞 ★埼玉新聞広告賞審査員特別賞受賞 ★広告デザイン関連のトークイベント登壇経験 ▼可能な業務 ・ロゴ、パンフレット、フライヤー、名刺等のデザイン ・広告デザイン ・雑誌、書籍のデザイン ・Webサイト企画制作 ・ブランディングデザイン ・コンセプト&ストーリー作成 ・撮影ディレクション(スチール&動画) ▼平日の稼働時間 目安として、作業可能時間は1日7~8時間ほど可能です。 ▼連絡手段 Zoom、Slack、Chatworkなどに対応いたします。 メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ▼実績 ・大手百貨店の冊子デザイン ・人気ホテルのパンフレット、広告デザイン ・全国展開のヨガスタジオのブランディング ・コーポレートサイト、ブランドサイト制作 ・女性誌、情報誌など雑誌の広告デザイン ・DVD、CDデザイン など どうぞお気軽にお問い合わせください。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございました。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます お客様の想いをしっかりと汲み取り、視覚的に表現するデザインを作成いたします。
初めまして、木村優里と申します。 ・Webデザイン(Webサイト、バナー) ・グラフィックデザイン(フライヤー、ポスター、名刺、ロゴなど) ・イラスト(アイコン、挿絵など) などを作成いたします。 ◼️スキル ・Photoshop ・Illustrator ・XD ・HTML、CSS ・Adobe Fresco ・In Design ・Figma など ◼️実績例 ・名刺のディレクション・デザイン ・ロゴのディレクション・デザイン ・インスタグラムのアイコンイラスト ◼️活動時間/ご連絡について 可能な限り柔軟にご対応させていただきます。お急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。可能な限り迅速な返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただく場合もございます。 ご了承いただけますと幸いです。 ◼️得意なこと ・雰囲気やコンセプトを感じさせるデザインを得意としています。 ・幅広いテイストのイラストを制作を得意としています。 ご興味をお持ちいただけましたら、メッセージにてお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます グラフィックデザイン
グラフィックデザイン歴13年。 2019年4月より独立し6年目になります。 ブランディングからロゴ作成、雑誌、カタログ、リーフレット、インフォグラフィックスと幅広くデザインしています。 訴求の内容により、ロジックを組んでからデザインすることを心がけています。 実績例/ カルチャー雑誌 外国人向けの誘致のインフォグラフィックス。リーフレット。 子向けのDM・冊子・玩具のデザイン。 etc ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
CD・本のおすすめポートフォリオ
Kindle電子書籍の表紙デザインをしました
電子書籍の表紙デザインコンペで採用されました
通信教育教材冊子のトータルデザイン
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 女性誌を中心に、実績20年。幅広い分野の経験あり。 見た人が楽しくなるデザインを心掛けています。
はじめまして。sukodesign 須子まゆみ(スコマユミ)です。 プロフィールページをご覧いただきありがとうございます。 某著名なデザイン事務所にてデザインの基礎を学び、 2000年より、sukodesignをスタート。 女性誌を中心に、書籍、MOOK、企業パンフレット、広告、チラシなど、 紙媒体の幅広い分野にてデザインワークを展開。 女性誌以外にも、男性誌・情報誌・マンガ・アニメ・料理・・・等など 幅広い分野・媒体で、お仕事の経験・実績があります。 初めての方でも安心していただける、しっかり「伝わる」デザインから 遊び心のあるデザインまで、柔軟に対応いたします。 是非、「今までとはちょっと変えてみたい・・・」という方は、お声掛けくださいませ。 ▼制作実績 こちらにのせていないものも多数ありますので 詳しくご覧になりたい方は、HPで過去の作品例をご覧いただけます。 (「須子まゆみ」「sukodesign須子まゆみ」で検索ください) ・日本造本装丁コンクールにて「日本書籍出版協会理事長賞」の受賞歴あり ▼主な取引先(50音順) 学校法人化学園文化出版局/(株)集英社/(株)晋遊舎/(株)ジャパンライフデザインシステムズ/(株)スタンダードマガジン/(株)青春出版社/(株)世界文化社/(株)宝島社/(株)文踊社/(株)緑書房/(株)リクルート 等 ▼得意分野/スキル ・書籍のカバーデザイン ・書籍のフォーマットデザインから組版(小説・実用書など) ・ムック本のフォーマットデザインから組版 ・カタログ、パンフレット、チラシ、名刺、ロゴマーク ・バナー、ヘッド ▼作業環境 ・MacOS ・InDesign CC/CS6 ・Illustrator CC/CS6 ・Phoshop CC/CS6 ・モリサワパスポート ▼活動時間/連絡について ・月〜金 日中(土日祝休) ・電話、メール ・ご都合や条件に応じた時間外対応可能(ただし、深夜に及ぶ夜間対応はしておりません) ・直接の打ち合わせ可能 ※できる限り、柔軟に対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 参考価格 あくまで目安の金額です。内容によって変動します ・書籍本文フォーマットデザイン:30,000円〜 ・書籍本文流し込み:1,500円〜 ・雑誌ページ単価:6,000円〜 ・チラシ両面4C:30,000〜
デザイン対象の魅力を引き出すデザインが得意です
はじめまして、ご覧いただいてありがとうございます。 デザイン事務所勤務のあと独立して18年〜になります。 ブックデザインを中心にポスター、チラシ、ロゴ、バナー、名刺、販促グッズなどを手掛けてきました。 ブックデザインはのべ数百冊(出版社発行)になります。 コミックス・ラノベ、各種キャラクターを使ったのエンタメ系のデザインが得意ですが、文字のみで魅せるデザインも得意としています。 納得がいくまでお付き合いします。 どうぞよろしくお願いいたします。
お客様に寄り添った幅広いデザインを心がけます
デザイン事務所に20年以上在籍し、 書籍(表紙・本文)・チラシ・ポスター・パンフレット・ロゴデザインなどのデザイン制作をメインに携わってきました。 またLP・バナー広告などのWebのデザイン・アクリルスタンド等のキャラクターグッズ・パッケージデザイン制作も一部取り組んできました。 現在はフリーランスとして活動。 クライアント様とのコミュニケーションを密にすることを心がけ、幅広い業種の方たちのご要望に応えられるよう、丁寧に取り組んでまいります。 ▼可能な業務 チラシ・ポスター・パンフレット・冊子など、DTPに関することならだいたい可能です。バナー広告・ランディングページデザイン等 一部Web関係のデザインも可能ですのでご相談ください。 ▼作業環境 Illustrator/photoshop/Indesign ▼稼働時間・連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
初めて発注される御依頼主様や個人の御依頼主様とお仕事ができることを楽しみにしております
はじめまして。FIKA GRAPHICSの島 浩二と申します。 雑誌や書籍などのエディトリアルデザイン、出版系のデザイン制作がまだDTPとなる以前にこの業界に入り、デザイン会社勤務を経て独立しのちにフリーランスとなってから25年になります。 デザイン会社時代も含めてずっと東京で活動していましたが、2012年に故郷である宮城県に移転し現在に至ります。 これまでは仕事で知り合ったプロダクションや知人経由での仕事がメインだったため、個人でのご依頼主様と繋がる機会がほとんどありませんでしたが、個々人が自由に発信できる時代となった今、デザイナーとして自分が出来ることを通じて世の中を良くする/明るくするような活動をされている方々と繋がれて役に立てる場がないかと思い、登録させていただきました。 ポートフォリオ含めまだプロフィールをまとめられていませんが、追々追加してまいります。 ******************************* 雑誌や書籍、パンフレットやチラシといった出版物・販促物や、新聞・冊子などに掲載する広告など、主に印刷物のデザインを手がけております。またそのほかにもCDアルバムやWEBのバナー、ロゴマークなども制作してきました。 ▪️制作実績:パンフレット、チラシ、新聞広告、雑誌、書籍、フリーペーパー、名刺、ロゴ、バナー広告、CDアルバム等 ▪️使用ソフト:Adobe Illustrator, Photoshop, InDesign ▪️これまでのクライアントの例: (新聞社)株式会社読売新聞様、株式会社朝日新聞社様 (出版社)株式会社講談社様、株式会社小学館様、株式会社角川書店様、株式会社日経BP様、株式会社主婦と生活者様等多数 (音楽レーベル)ナクソス・ジャパン株式会社様 (企業・団体様)医療関係、文化庁委託事業関連等多数 その他、個人様のコンサートやイベント等の活動、店舗の宣伝チラシ等も多数制作してまいりました。 ここでの縁に感謝し、発注してくださった方に喜んでいただけるようなものを制作できるよう頑張ります。どうぞ宜しくお願いいたします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 10年以上DTP業界で経験を積み、現在はDTPデザイナーとしてフリーで活動しています
はじめまして。 isnakと申します。 ご覧いただきましてありがとうございます。 今までDTP業界のプリプレス部門に10年以上携わり、 主にIllustrator・Photoshopを用いて版下データの作製を行っておりました。 その経験を活かし、シンプルで伝わりやすいデザインをこころがけ、 細部まで丁寧に心をこめた、あたたかみのあるデザインを追求しております。 また、クライアント様のイメージに近いものが提供できるように、 ひとつひとつを熟考し心をこめて作成しております。 クライアント様のご希望にはできる限り柔軟にご対応させていただきますので、 ご質問やご相談がございましたらお気軽にご相談下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。
電子書籍の表紙を制作しました
電子書籍「筆文字アートで幸せに生きる方法」の表紙をご依頼いただきました
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 都内出版系デザイン会社出身、御社の事業の魅力をデザインの力でユーザーに伝えます!
はじめまして、じるると申します。 書籍デザイナーのプロフェッショナルとして【印刷に最適化したミスの無いデータ作成】と 30年以上ゲーム攻略本とイベントカタログに携わった【校正力】で貴方をサポートいたします。 書店販売の書籍や・市販品と同じクオリティで作成してみませんか。 ー 御社の事業の魅力を デザインの力でユーザーに伝えます ー 【経歴】 山口県防府市出身 東京在住 山口芸術短期大学 生活芸術科デザインコース卒 東京 千代田区のデザイン会社 : 正社員勤務歴23年+ 育児期間/フリーで少年漫画誌・ゲーム攻略本デザイン等11年 東京大手出版社の少年・少女漫画雑誌、ゲーム誌、攻略本、グッズなどのデザイン 漫画と鉄道会社・商店街などのコラボ案件 他多数 仕事の幅拡大と全国のクライアント様と直に関われるデザイナーを目指し 2021年7月より独立・活動を開始 2023年5月 株式会社ステラプロダクション 取締役 ・印刷物: チラシ・ポスター・販促物・リーフレット・雑誌レイアウト ・PowerPoint:プレゼン資料・採用ピッチ・会社案内・セミナー/講演スライド 等 フォーマットデザインから御社オンリーワンのパワポを作成します! ランサーズ以外の業務では、東京の上場企業・ベンチャーの採用ピッチ資料も 複数社 継続で作成中。 ・ラフは不要です。テキストや提案書から組み立て、ご提案いたします。 【使用ソフト】 Adobe InDesign Adobe Photoshop Adobe Illustrator PowerPoint 【使用有償フォント】 Morisawa Fonts FLOP DESIGN 昭和書体(筆文字)全種類 【使用有償素材】 Adobeストック イラストAC 写真AC 一般的な雑誌や書籍、商業印刷物で使用されているものと同じハイクオリティな 有償フォントを年間契約・購入しています。 ☆過去作品は守秘義務と版権・会社員としての成果物である関係上 データ掲載不可のため、ご興味を持たれましたら個別にご連絡をお願いいたします。 作例見本をお送りいたします。 皆さまとのお仕事を楽しみにしています。 どうぞよろしくお願いいたします。
グラフィックデザインを専門としたトータルクリエイティブ・オフィスです。お気軽にご相談下さい。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 デルタグラフィックスと申します。 現在、新宿区早稲田で4人のデザイナーが孤軍奮闘している 1980年創業、デザイン全般の制作事務所です! 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【現在の業務内容】 <印刷物> ・雑誌広告 ・製品カタログ ・ポスター ・パンフレット、リーフレット ・商品パッケージ ・販促用のチラシ、POP <Web> ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 【得意なこと】 商品のニーズ、対象年齢に合った作品を制作することが得意です。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・イラスト ・LPデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・InDesign ・PremierePro ☟サムネ・動画編集も携わっております。 〜ハローズチャンネル〜 よろしかったら覗いてみてください! お仕事のご相談お待ちしております。
印刷技術のノウハウを駆使し、あなたの想いをカタチにします。
デザインは約20年の間、不動産・通販・食品、工業製品やOA機器、IT関連のパンフ、カタログ、月刊誌の制作から名刺・チラシ、ポスターなど印刷物全般の制作に携わりました。また製版歴も10年以上になり、その中で進行管理・工務補佐・DTP編集課および画像編集課課長も務め、デザイン〜製本・加工まで一連の工程に携わり、社内の技術教育等もおこなっておりました。そのノウハウを活かし、印刷に対する用紙・インキの癖やRIP処理のノウハウを含めたデザインをご提供します。 紙媒体以外にも看板作成やバナー制作も行い、フリーランスになった後に大手WEB媒体の制作にも携わり、そこで学んだデザインノウハウを活かし、WIXでのWEBサイト作成なども実績ございます。 また画像編集も製版で培ったノウハウがあり得意ですので、ぜひご相談ください。 またCanvaにも今後力を入れていきますので、ご要望ありましたらご連絡ください。 印刷データ作成に関する疑問点もお気軽にご質問ください。 (各種規格(PDF/X、JMPA、JDF、indesign、PJTF等)、オフセット印刷以外に活版印刷、型抜き加工、特色印刷、オンデマンド印刷、刺繍などAdobeソフトを使用する業務全般) ▼可能な業務/スキル ・印刷物全般のデザイン ・看板・のぼり ・webバナー等 ・画像編集 ・WIXでのWEBページ制作 ・ロゴデザイン ・刺繍データ作成 ※守秘義務の都合上、掲載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡はできる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 *注意* 「下請法適用する」を選択し、ご依頼された場合、報酬出金の手数料が増えますので、追加料金¥1,100円(税込)を申し受けます。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます クオリティとスピードときめ細やかな対応を心掛けています
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 広告物全般、ロゴデザイン、エディトリアル、スピード感のある作業と丁寧な対応を得意分野としております。 【経歴】 ・グラフィックデザイン歴20年 ・デザイン制作会社にて、グラフィックデザイナーとして1年勤める ・2000年からフリーランス、2009年頃から法人事務所として活動中(現在2名稼働中) 【可能な業務内容】 ・パンフレット作成 ・ロゴデザイン ・エディトリアル全般(ムックやパンフレットなどのページもの) ・POP、ポスターなど ・チラシデザイン ・新聞広告デザイン ・他、紙媒体のデザイン全般 ・webデザイン(コーディングは外注) ・バナー制作 ロゴデザイン、広告用デザイン、エディトリアル全般の制作を得意としております。 お仕事のご相談お待ちしております。
経験豊富なプロのデザイナーが「顧客に伝わる」デザインを制作いたします!
ご覧いただきありがとうございます。 hi06_designと申します。 長年の経験をもとに、「顧客に伝わるデザイン、機能するデザイン」をモットーに各種グラフィックの制作をしています。 【経歴】 ●武蔵野美術大学卒業。 ●広告・SPツールデザイン制作会社にて10年の経験(広告・パンフレット・ロゴ・各種SPツール等)。 ●エディトリアルデザイン制作会社にて10年以上の経験(雑誌・書籍・各種冊子等)。 ●現在は東京でフリーのデザイナーとして活動しています。 【業務内容】 ●グラフィックデザイン全般、主にパンフレットやチラシ・書籍・雑誌デザイン・ロゴデザインの作成。 ●デザインのみでなく、InDesignやIllustratorでのDTP組版のお仕事も承っております。 【制作環境】 macOS/Adobe CC(Illustrator、InDesign、Photoshop)/モリサワ、フォントワークス使用可 ●平日フルタイムで作業可能です。納期等に関しましても柔軟に対応させていただきます。 ●プロとして長年経験を積んでいますので、納品データについてもご安心ください。 Illustrator、 InDesign、Photoshop いずれも20年以上の現場での実績があります。 制作物の内容に沿って適切なデータで納品させていただきます。 ●ご相談やご質問には、迅速な対応を心がけています。 些細なことでも構いませんので、お気軽にお声がけいただければ幸いです。 ご質問だけでも大丈夫です。 どうぞよろしくお願い申し上げます!
「フラレア」(フラ専門誌)
電子書籍「筆文字アートで幸せに生きる方法」のA+コンテンツのデザインをしましたました
新着のランサー
グラフィックデザイナー
イラストレーター
その他デザイナー
この検索結果に満足しましたか?