絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
697 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
デザイン系の大学を卒業後、UIデザイナー兼プログラマとして働きました。現在はフリーランスのデザイナー兼プログラマーとして活動しております。
建築の3DCGパースやキャラクターCG作成歴、8年でございます。 他にも動画作成・イラスト作成・CAD図面作成など幅広く対応可能です。 様々な技術を集結させる事により、私にしか作れないオリジナルのコンテンツをご提供できると自負しております。
未経験者
初めまして。海外の人です。日本の番号や住所一つも持ちません。連絡はメールでお願いします。フルリモートだけ勤務可能。学部の専門はIT関連で、HTML / CSS / Javascript / Python / C++ を初歩的に活かせ、Excel / Word / 画像加工 / 映像編集 のスキルも身につけています。プロジェクト開発の経験・実績なし。どうぞよろしくお願いいたします。
建築物の図面作成、省エネ計算、パース作成をご協力させて頂きます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 youhou821と申します。 ハウスメーカーにて木造注文、分譲住宅の設計、省エネ計算サポート会社にて省エネ計算業務を従事しておりました。 現在はフリーランスとして活動しております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2013年建築デザイン専門学校 卒業 ・2013年から2021年まで、ハウスメーカにて在来軸組み木造戸建て設計業務全般で活動 ・2019年から2020年まで、海外子会社にて1年CADセンターのマネジメント ・2021年から2023年まで、建築設計事務所にて省エネ計算サポート業務で活動 ・2023年6月個人活動開始 ・2023年8月から現在、建築研究所にて空調換気設計従事 【保有資格】 ・建築CAD検定2級・ワープロ検定2級 ・簿記検定2級・秘書検定3級 ・福祉住環境コーディーネーター3級・カラーコーディネーター3級 ・第一種普通自動車免許 ・Micro Office specialist Word2010 ・Micro Office specialist Excel2010 【主な前職の業務内容】 ・省エネ法関連書類作成(省エネ届・省エネ適合性判定・省エネ基準事前適合検討) ・省エネ計算(木造戸建て・共同住宅(RC造10000㎡未満)・非住宅(300㎡~20000㎡事務所、工場、福祉施設、集会所、小規模・大規模物販、病院、ビジネスホテル等) ・CASBEE届自治体評価・書類作成 ・BELS申請(ZEH・ZEB) ・設計図面作成(土地調査・プランニング・基本~実施設計・建築確認申請) ・許認可申請(建築基準法、都市計画法、風致、フラット35、敷地内移設撤去協議等) を担当しておりました。 ・使用したツール、言語など:アーキトレンドzero,jwwcad,ijcad,Word,Excel,AdobePDF等 【可能な業務】 上記の業務内容の他、専門領域として、 ・住宅パース(外観・内観)作成(shade3D) などを得意としております。 【対応可能時間】 平日月曜日~金曜日(18:00~24:00) 土日祝日(9:00~24:00)で対応が可能ございます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
大手ゼネコンでの経験9年のプロが、お客様の理想をカタチにする設計・デザインをお作りします
はじめまして。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 <経歴> 東京大学工学部建築学科卒 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻卒 某最大手ゼネコン建築設計勤務(9年目) 一級建築士 <得意分野> 基本計画から実施設計、竣工まで、多様なプロジェクトの設計業務を並行して完成させた実績があります。商業施設、オフィス、ホテル、寄宿舎など、多様な用途に及びます。お客様のニーズを確実に受け止めるコミュニケーション力と、それをカタチにするスピードを評価頂いてきました。 <作業可能分野> ・3DCG制作 REVIT、SketchUP、Rhinoceros、 Grasshopper ・2D CAD図面作成 AutoCAD、Vectorworks <稼働時間> 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 基本的にいつでも可能です。頂いたご連絡は、極力早くご返信いたします。 上記以外にもお客さまのさまざまなニーズに答える為、注力させて頂きます。お気軽にメッセージください! どうぞよろしくお願いいたします。
プロダクトデザイン・CADデザインのおすすめポートフォリオ
ハイエンドなオーディオアンプのデザイン
ペットボトルなど、プラスチック容器、キャップの設計
内観イメージパース3
プール施設 内観イメージパース1
ICADによる機械設計可能
工場で使用する生産設備設計可能
事務職歴(総務・経理・人事・営業・一般)・CADオペレータとしての建築分野での3D及び2D作業経験がございます。入力作業や事務作業、BtoBでの対応経験、Excel関数処理や文書作成等PC作業全般を得意としております。 また、受電テクニカルサポートや企業受付、ホテル接客経験もあり、受付事務や接客業務などバックブランドでの支援業務やフロント対応業務も好きです。コミュニケーション力を生かしつつ、報連相を意識し取り組みたいと思っております。現在英語習得に向けて取り組んでおります。 迅速かつ丁寧に、正確さを意識しつつ、不明点はしっかり確認させていただきながら、責任をもって完遂させていただきます。是非ご縁をいただけましたら幸いに存じます。
企業でのジュエリーCAD経験あり
ジュエリーCAD実践経験あり
建築パースメインで行います。
建築設計事務所に6年勤めておりました。 ArchiCAD、Lumion、Twinmotion等を利用した建築パース(内観、外観パース共)が得意です。 その他2DCADやIllustrator、Photoshopも使用しており、操作可能です。
マンション 外観イメージパース2
シャープペンシルイメージ
乳児用歯がためのデザイン
マンションの外観3DCGパース作成
家具の設計やCGパース・提案資料作成、VBAやRPAを用いた業務改善等を行っております。
・概要 VBやCを使用でき、CADを用いた製図なども可能です。 ・使用可能ソフト Illustrator、Photoshop(提案資料作成のため) Rhinoceros(3DCAD)、Cinema4D(レンダリング) / 提案資料を作成するため、特注家具の3DCGを作成 AutoCad(2DCAD) / カタログ掲載用業務用家具、特注業務用家具の製造図面作成のため Office各種(Excel、Access、PowerPointなど。VBAを用いたマクロの作成も含む) RPAツール(WinActor) 他、業務外でFusion360を使用 ・2005/4~2012/3 / 情報系の高校・大学を卒業 ・2013/4~2022/12 / 業務家具メーカーにて企画職を担当 3D・2DのCADを用いて業務用家具の設計をし、お客様向けにCGパースの作成やIllustrator・フォトショップなどを用いて提案資料の作成を行っておりました。 また、VBAを用いてデータ処理を行う業務改善を行いました。 ・2023/3~2023/7 プログラミングスクールで再度プログラミングを学習し、AWSなども学習しました。 ・2023/8~2024/1 RPAソフトを用いた業務改善を行いました。
電話、無線、通信、NW…に関わる事であれば、お力になれるかも知れません。
当方、家電製品(デジタル/白物問わず)、携帯電話、ガス機器等の評価検証、カスタマサポート、故障/不具合解析の実務経験があります。 其れらの作業にに伴い、デジタルオシロ、スペアナ、電子負荷装置、電力計、テスター(デジタル/アナログ)、溶存酸素量計、電導度計、ガスクロ、ポータブルガス濃度分析器、データロガー等の測定器の使用経験が御座いまして、試験結果の報告書や外部への調査依頼書等々の作成も行っておりました。 デジタル複合機(コピー機/複写機)についてはソフト評価も経験しており、Eメールを用いたスキャン送信環境構築及びそれを検証するためのBlackJumboDog使用による簡易SMTP/POP3サーバの構築やシリアルコンソール接続での設定変更、Webサービスとの連携を検証の為、WireSharkによるパケット取得/解析の経験も御座います。 現在、C言語、Ruby、Python3を独学にて学習中であります。 趣味: 楽器演奏,Raspberry piでの電子工作 特技: 半田付け,PC自作,ジャンク品ノートPCの再生 資格: 英検4級 電話級アマチュア無線技士 工事担任者AIDD総合種 ドットコムマスター★2009 第一級陸上特殊無線技士 基本情報技術者試験 危険物取扱者乙種4類 独検5級 工業英検3級
郊外の別荘兼住宅3Dパース作成しました
平面詳細図を作成しました
ケースの不要な眼鏡
門柱デザイン
新着のランサー
イラストレーター
グラフィックデザイナー
その他デザイナー