絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,345 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
細部までこだわる、プロフェッショナルな3D表現
はじめまして。 私はVeryandikaと申します。インドネシア出身で、3Dデザインの分野で3年以上の経験を持つフリーランスの3Dアーティストです。 製品ビジュアライゼーション、イベントステージデザイン、インテリアレンダリングなど、幅広いプロジェクトに携わってきました。 高品質なCGI制作を得意としており、リアルなマテリアル表現やライティングにこだわり、お客様のニーズに合わせたビジュアルを提供いたします。 また、納期を守ることと、丁寧なコミュニケーションを大切にしています。 日本のクライアント様ともスムーズにお仕事ができるよう、現在日本語のスキルも向上させております。 もし3Dデザインに関してお困りのことがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします
店舗内装の設計デザインを10年以上経験
店舗のデザイン・設計業務を12年、イベントブースのデザイン・設計業務を12年、 住宅のデザイン・設計業務を2年、経験しております。 デザインの提案、図面作成から現場の監理まで、様々対応可能ですので遠慮なくご相談ください。 【可能な業務】 •店舗の内装デザイン提案・設計業務 •ポップアップストアなどイベント関連のデザイン提案・設計業務 •合同展示会などのブースのデザイン提案・設計業務 •イメージパースの作成 3Dパースの作成 •特注什器のデザイン提案・設計業務 •Windowディスプレイのデザイン提案・設計業務 ※上記業務のプラン提案から図面作成、監理まで対応可能です。 【使用可能ソフト】 ・Vectorworks ・Twinmotion ・Photoshop ・Illustrator 【実績】 ・路面店舗 ・各百貨店・商業施設内のショップ ▼百貨店・商業施設 実績例 ・伊勢丹新宿 ・日本橋高島屋 ・日本橋三越 ・池袋西武 ・阪急メンズ東京 ・GINZA SIX ・新宿丸井 ・渋谷PARCO ・池袋PARCO ・横浜高島屋 ・札幌三越 ・丸井今井札幌 ・名古屋松坂屋 ・阪急うめだ ・阪急メンズ大阪 ・心斎橋大丸 ・京都大丸 ・京都高島屋 ・神戸大丸 ・広島福屋 ・福岡岩田屋 ・博多阪急 ▼アウトレットパーク内のショップ ・軽井沢プリンスアウトレット ・御殿場プレミアム・アウトレット ・三井アウトレットパーク木更津 ・三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島 ・神戸三田プレミアム・アウトレット ▼合同展示会 ・東京ビッグサイト ・幕張メッセ ・横浜パシフィコ ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
大学では機械と電気について勉強してきました。三年生の時には友達と簡単な自動車を設計したことがあります。 4 年生の時には作動油分割バルブの加工プロセス設計との卒論テーマを実施しました。 ベトナムで1年半間ぐらい仕事を担当していました。いろいろな経験を持っていますので、ベトナム企業にその経験を活かせます。 2019年から日本で働いています。 現在の仕事は三和金属工業の技術開発部署でAUTOCAD,INVENTOR、CATIAで自社製品、治具など設計しています、FA(自動化)改善提案、IT を活用した業務効率の推進を担当しています。 ▼可能な業務/スキル ・3Dモデリングや(CATIA、INVENTOR) ・2D作図(AutoCAD) ・Excel、Word、powerpoint ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 図面製図や各種ドキュメント作成に関しましては、主流の図枠サイズや種類などの金額ではなく、 時間単位でのお見積りになります。 パーツの設計等も同様に時間単位のお見積りになります。
プロダクトデザイン・CADデザインのおすすめポートフォリオ
L型システムキッチンを設計製作しました
I型システムキッチンを設計製作しました
階段・踊場の設計しました
オリヴィア
丁寧なデザインを心掛け、高いクオリティを目指します。
インハウスにて主に精密機器のプロダクトデザインを10年以上経験しています。 また、Lancers等の仕事紹介サイトにて多数業務を受注した実績があります。 ★専門分野 プロダクトデザイン インダストリアルデザイン CMFデザイン グラフィックデザイン 複数のアイデア展開からCGレンダリング化、3Dモデリングから機構設計を含む量産対応も対応可能です。製品開発の経験を活かせたらと考えています。 ★スキル スケッチ・・・コピック手描き・ペンタブ・ホトショップレンダリング CG・・・Keyshot等各種ソフトによるレンダリング 3Dモデリング・・・Fusion360,Alias,ソリッドモデリングソフトなど その他、CMFデザイン、機構設計、量産化対応など製品開発の経験が豊富です。 ★実績例 Lancersさんでは仕事の実績が少ないですが Cloud Worksさんにて多数業務経験あります。TETLIS と検索してみてください。
無駄のない美しいスタイリングとユーザーへの思いやりのある提案を常に心がけています。
メーカーにて家電、産業機器、医療機器などのプロダクトデザインやプランニングをしています。 技術開発や簡単な電子工作を含む原理試作も得意としており、開発の上流からお手伝いできます。 またこれらの幅広い経験やノウハウを活かした総合的な提案をする事ができます。 ▼可能な業務 ・プロダクトデザイン(2D/3D) ・グラフィックデザイン ・商品企画 ・技術開発 ・試作 ▼資格 ・3次元CAD利用技術者検定1級 ・色彩検定 ▼主な使用ツール ・3D-CAD (Solidworks,Fusion360) ・Illustrator ・Photoshop これまでの実績製品 美容家電(ヘアドライヤ、ヘアアイロン、美顔器) 調理家電(ジュースミキサー、フードプロセッサ、電気ケトル) 産業機器 医療機器
まずは1枚描かせて下さい〜First touch free for you
Hard Rock/Heavy Metalをこよなく愛する、フリーのデザイナーです。 構造を加味したプロダクトデザイン、3DCG、CAD図面、そしてグラフィック等を手掛けています。 13年間、福井県鯖江市の眼鏡メーカーで社内デザイナーとして眼鏡デザイン・設計を行いました。ここではデザインから設計・金型の確認・カラーバリエーションの決定・社外OEMでの交渉等出荷までのプロセスを経験しました。今ではその経験がデザインや3Dモデリングの時に役立っています。 「アイディアはあるんだけど図面化できない」 「手書きをトレースして仕上げて欲しい」 「オリジナルで他と違うデザインが欲しい」 など、自社でのデザイン開発がなかなか出来ない時には是非お声がけください。 デザイン業務環境 ・PCはMac・Windows双方使用 ・Adobe Illustrator(Mac・Windows) ・GIMP(画像編集・Mac・Windows) ・Rhino6(3Dアプリケーション・Windows) ・Blender(3Dアプリケーション・Mac・Windows) ・iMovie(動画作成・Mac) ・Keynote(プレゼン用スライド作成・Mac) ・Open Office(表計算や文章作成・Mac・Windows) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ※活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
店舗デザイン、図面作成に関する事は、何でもご相談下さい!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 studioAPと申します。 主に店舗デザインを中心に活動しております。 【現在の業務内容】 ・店舗デザイン(レストラン、カフェ、アパレル、ショールーム、調剤薬局等) ・ショールーム展示用の家具デザイン及び制作 クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけ、ご提案いたします。 【保有資格】 ・二級建築士 ・1級建築施工管理技士 【使用ソフト】 ・AutoCAD(Jwwへの変換も可能です) ・SketchUp Pro(3Dモデリング) ・photoshop ・illustrator 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 お仕事のご相談お待ちしております。
建築・インテリアデザイナー / エディター・ライター / 翻訳・意訳
建築・インテリアデザイナー / インテリアエディター・ライター / 翻訳・意訳 下記業務につき承っております。まずはお気軽にお声がけ下さい! I work across the following fields: Architectural & Interior Design / Interior Editing & Writing / English–Japanese Translation I’m comfortable working in both English and Japanese, so feel free to get in touch in either language. Please let me know what you need—I’d be glad to hear your ideas and explore how I might support your project. ◆建築・インテリアデザイン◆ (インテリアコーディネーター資格保有) クライアント様のご希望に合わせた空間デザインを3DCGパースにてご提案致します。 ご予算に合わせて家具選定まで行い、リストをお渡しすることも可能です。 アメリカに5年間在住しておりましたので、海外インテリアデザインをお求めの際にもご相談下さい。 受注実績:カフェ・レストラン、オフィス、ホテルゲストルーム、レジデンシャルデザイン等 ◆3DCGパース作成◆ ( 大手デザイン企業でパースクリエイター経験あり) 高品質3DCGパース作成をご希望の企業・建築事務所様のご要望も承っております。 モデリング、レンダリング、レタッチまで対応可能です。 使用ソフト: SketchUp Pro、Photoshop OS:Mac ◆ライティング◆ (Webエディター・ライター経験あり) 受注カテゴリー:海外旅行・建築・インテリア・海外ドラマetc、海外関係全般 ◆翻訳・意訳◆ (TOEICスコア:910) 米国在住経験を活かした翻訳・意訳を承っております。 現役インテリアデザイナーの目線から、海外インテリアサイト等の意訳も可能です。 ◆備考◆ 大手自動車メーカーにて役員秘書経験あり。初めてご依頼頂く場合でも、ご要望に寄り添えるよう配慮致しますので安心してご相談下さい。
長年の経験から予算に見合った展示会ブースデザインしました
折りたたみ式焚火台提案イメージ4を掲載しました
モーターシャフトを使った鉄アレーのプロダクトデザインを担当しました
UNIVERSAl MUSIC企画、aiwa製造、ユーキャンにて販売のJETSTREAMオーディオました
玩具の試作模型の作製 3DCAD 3Dプリンター
玩具の設計、試作模型作成の仕事をしています。 21年のキャリアがあります。(都内の玩具試作会社17年、フリーで4年) ●3DーCADでの設計 ●小型切削機でプラスチックを加工して模型の作成 ●3Dプリンターを使用した模型作成 ●ギアボックス、リンク機構等、玩具のギミックの設計 今まで、 ・モーター、ゼンマイを使った動力玩具の設計 ・ロボットのプラモデル (機○○士 ガ○○ム) ・変身合体ロボット玩具 (ト○○ス○○○マ-) ・電車の玩具 (プ○レ○○) ・着せ替え人形 などなど、有名玩具に関わってきました。 3Dプリンターを購入しました! 玩具、フィギュア業界で普及率No1のForm2という機種です。 ものすごい精密なプリントが出来ます。 ←NEW!! 2018 3Dプリンター活用技術検定試験 合格しました。 ●3DCAD : ライノセラス Fusion360 ●3DCG : ZBrush Core ●切削加工機 : ローランド MDX-40A(ライノCAM) ●3Dプリンター: afinia H400 Formlab Form2 ●卓上小型旋盤 ●塗装スペース 模型の作製、機構、動力模型作成はお任せ下さい。
20年以上のベテランです
20年以上専業で、建築関連図面の作成をしております。 業務範囲は、CAD図、3Dモデリング、パース作成、竣工モンタージュなどの作成です。 主にVectorworks formZ MaxwellRender を使用しての作業になります。 デザインコンテストの応募も多く、下記のような受賞歴がございます。 ・1th FP Design competition 地域賞受賞 2005 ・第1回 大和ハウス住宅デザインコンペ佳作 2005 ・第1回DoCoMo"ケータイ空間"デザインコンペ 佳作 2005 ・ワイズプリアデザイン大賞2005 優秀賞 2005 ・みんなの杉クラフトコンテスト 佳作 2005 ・ニッセンデザインアワード2006 佳作 2006 ・403 ガラスのデザインコンペ 第2回 優秀賞 2006 ・第15回アイリス大山デザインコンテスト 特別賞 2007 ・デザインコンペティション大川2007 入選 2007 ・波型スレートデザインコンペ メーカー賞 2008 ・ニトリデザインコンテスト 銅賞 2009 ・エコデザインアワード2009 入選 2009 ・発想商品化計画 採用 2011 ・第二回キッチンデザインコンテスト 佳作入選 2011 ・第3回ベットデザイン 佳作入選 2011 ・スマートホンアプリデザインコンテスト 入選 2012 ・レオパレス21 第1回 ロフトデザインコンテ 最優秀賞 2014 ・平成26年度 キッチン空間アイデアコンテスト 優秀賞 2014 ・SUS[t2住むためのプロダクト」Compe2015 佳作 2015 ・秋田市工芸デザインコンペ 入選 2017 その他
建築パース イラスト 3DCGの制作
ゼネコン、建築・土木設計事務所、インテリアデザイン、広告デザイン、CGプロダクションで多岐にわたるCG制作を担当しました。 【スキル】 建築CGパース・イラスト 3DCG フォトレタッチ 動画の制作 ▼実績例 ・オフィス内装CGパース ・集合住宅、戸建てCGパース ・商業ビル外観・内観CGパース ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
★製品開発,機械設計,図面2D/3D,技術調査★PowerPoint資料★
【経歴】 自動車、航空機関連メーカーの技術部門で技術職として機械設計・自働化設備設計・技術調査・特許調査・プラント建設・マーケティング・治工具設計、ビックデータ解析、製図、化学プロセス設計、工場設備管理に従事しています。 ■本業での業務内容■ 自動化設備開発、設計 新規事業開発、立案、実行 ビックデータ解析 製造プロセス 海外事業企画 CAD製図(AutoCAD) 設備投資の効果、回収検討 化学工学計算 機械設計 空調設備設計 電気設計 データ解析 Excel 関数、マクロ作成 Word資料作成 PowerPoint資料作成 プレゼン資料作成、修正 (経営層への報告) 技術調査 議事録作成 物理計算 Excel 関数、マクロ作成 英語翻訳(ビジネス英会話、メールに対しての経験、海外赴任2か国) 文字起こし ■職務要約 主業務として、新規設備導入、自動化設備設計、既存設備改造また既存設備の増設や改造に関する計画立案、設備構想設計、見積査定、グローバルエンジニアリングに関する業務、設備適格性評価、安全適合性、機械安全設計、定期メンテナンスなどに関する手順作成/維持、計画/報告、中⾧期、単年度設備投資計画、中⾧期的設備構想立案、予算策定、設備投資答申、その他設備関連の災害の再発防止策検討、業務委託先(グループエンジニアリング会社)との連携など生産技術職として主にに携わってきました。 機械設計の知識(機械要素設計、配管設計、軸受設計、空調設計、CAD 製図、自動化設備)、機械安全設計また付帯する建屋概略設計・工場建設の知識は有し製造緒言から構想設計(3D CAD 含)、C&S 設計、構想から設備具現化まで実施でき、指導できるレベルまたその立場です。主に設備開発業務、生産改善、工場建設を中心に経験、構想設計や詳細設計は特に自信があります。その他特許取得や品質工学に準じた業務の推進も可能で近年は他部署との調整/まとめ役の立場でも仕事をしております。 【稼働時間】 平日の18時〜のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 また土日は8時間以上可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
営業資料(特に理屈っぽい資料)、機械設計ならお任せください!
<得意分野> 1.営業支援 ・営業資料等の作成 営業経験&エンジニアで培った論理思考のハイブリッドで資料作成をお手伝い 2.機械設計/熱設計支援 2次元/3次元図面作成、技術計算支援、量産設計/試作設計支援 金属・板金設計、強度設計、構造設計、熱設計、生産技術、エア回路設計、潤滑回路設計 <自己紹介> ・工学部機械工学科ロボット工学専攻(首席卒業) ・機械設計技術者2級取得 ・就業経験 ①国内大手家電メーカー:世界初の製品設計等を手掛ける ②中堅Tier1メーカー:世界初の製品設計等を手掛ける ③外資系ソフトウェアベンチャー企業:技術兼営業職として従事 西日本を一人で事業開拓 ④派遣企業:派遣先では全自動車メーカーの窓口対応を行う。 所属グループの社内外の業務全般を管理(150機種/3年間) ⑤中小企業(現職):試験機開発メーカーにて機械設計エンジニアとして従事 世界でも数社しか造れない装置開発等にも従事 ・その他国家公務員試験(行政職)受験、司法試験受験経験あり。
「キッズデザイン賞」を受賞しました
「国際的なデザイン賞である iFデザインアワード (ドイツデザイン賞)を受賞しました
美顔器具の外観デザイン・パッケージデザインをしました
お肌のうるおい度を計測するチェッカーをデザインしました
新着のランサー
グラフィックデザイナー
イラストレーター
その他デザイナー