絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
432 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
私はAIエンジニア/フルスタックエンジニアとして8年間、システム開発からWebサービス構築、アプリ開発、AI実装まで、幅広い分野に携わってきました。 お任せいただいた仕事は「必ず期待以上の形に仕上げる」ことを自分の軸に置き、ひとつひとつ丁寧にプロジェクトを作り上げてきました。 日々の努力と学び、そして探究心を大切にしながら、単なる受託開発ではなく、お客様の想いやビジネスにしっかり寄り添う“暮らしの一部になるプロダクトづくり”を目指しています。 要件定義から設計・開発・運用まで一貫して対応可能ですので、どうぞお気軽にご相談ください。 ▼対応可能な業務・スキル ・AI開発(LLM、ML、モデル実装 など) ・Webサービス開発(フロントエンド/バックエンド) ・モバイルアプリ開発(iOS/Android) ・インフラ構築、クラウド(AWS/GCP など) ・システム設計、要件定義、技術調査 ・UI/UX改善、パフォーマンス最適化 ▼実績 ・AI機能を活用したWebサービスの開発 ・業務システムの全面リニューアル ・モバイルアプリの新規開発・追加実装 ※公開できない実績もございますが、ご希望があれば個別にご説明できます。 ▼強み・関心 ・AIを活用した業務効率化・自動化 ・フルスタックでの一貫した開発体制 ・素早い開発とキャッチアップ力 ▼勤務時間 1日8時間以上、8:00~24:00の間で柔軟に対応可能です。 週40時間以上の稼働が可能で、必要に応じて週末対応も行っています。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。 お話できることを楽しみにしております。
フルスタックエンジニアの広い視点で、最適なお仕事を致します。 フリーランス3年、SES事業にて2年間のエンジニア経験があります。 開発/インフラ(基盤・セキュリティ)の経験があります。 詳細は下記の通りです。 【業務経験のある業務】 ・開発業務 (詳細設計、構築 ※コ-ディング含む) ・インフラ業務 (基本設計、詳細設計、構築、障害対応) ▶ADサーバー管理 (ドメイングルーポリシー含む) ▶JP1製品 (導入〜運用) ▶TrendMicro (セントラル/サ-バ-/エ-ジェント管理、導入、更新) ▶金融システムジョブ (帳票システム全般、セキュリティ) ▶端末構築/管理 (200台以上、環境10種以上) ・その他 (POSレジ管理、ホームページ作成/管理など) 【業務経験のある言語】 ・C/C++/C# ※2年 ・Java ※2年 ・HTML/CSS/JavaScript ※2年 ・VBA ※5年 ・Python ※6ヶ月 ・MATLAB ※6ヶ月 【業務経験のあるscript】 ・bat ※5年 ・ps1(PowerShell) ※5年 ・vbs(VBScript) ※5年 ・hta ※2年 ・sh ※4年 【資格】 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・Excel VBA Expert Standard ・Linux essentials
◆ABOUT US 当社は、企業・官公庁・個人のお客様を対象に、WEBサイト制作に関する企画・開発・コンサルティングからアフターサポートまで、ワンストップで幅広いサービスを提供しています。 経験豊富なスタッフが在籍しており、WEB開発スクールでの講師経験者や、大手IT企業におけるディレクション・コンサルティング業務の実績を持つスペシャリストがプロジェクトを担当します。 さらに、自社ECサイトの運営を通じて「企画・商品開発・運営コンサルティング」まで一貫して手掛けており、その実績はテレビや新聞など各種メディアにも多数取り上げられ受賞歴もございます。 WEB制作やEC事業に関することなら、お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・グラフィックデザイン(ロゴ、イラスト等) ・DTPデザイン(名刺、チラシ、販促物、パッケージ等) ・WEBサイト作成(HTML、CSS、PHP、CMS導入) ・SEOコピーライティング ・メルマガ運用 ・SNS運用 ・ITコンサルティング ・新規事業の企画・商品開発 ▼実績例 ・某TV局ウェブサイト/企画・デザイン・開発 ・ECサイト/企画・デザイン・開発・CMS・運用 ・楽天ショップ通販サイト/企画・デザイン・開発 ・NPO法人ウェブサイト/企画・デザイン・開発 ・観光協会パンフレット/デザイン ・受賞歴のある商品開発/企画・商品開発 ◉実績はテレビや新聞など各種メディアにも多数取り上げられ受賞歴もございます。 ▼案件 ご要望には柔軟に対応いたします。お急ぎの案件にもご対応可能です! ▼ご連絡 お悩みの解決方法をご提案いたしますのでお気軽にご相談ください。 ご連絡お待ちしております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ネコルと申します。 本業やこれまでの経験を活かし、皆様のお役に立てるよう尽力してまいります。 【主にお引き受け可能なお仕事】 ★ITシステム★ ・プログラム、ツール開発 ・プログラム、ツール修正 ・システム開発の要件定義作業 ・システム運用のコンサルティング ・インフラ、セキュリティ運用のコンサルティング ・サーバー構築 ・その他システム業務 ★動画編集★ ・YouTube動画作成、編集 ・ショート動画作成、編集 ★ライティング★ ・Webライティング ・シナリオライティング ・コピーライティング ・推敲、校正 【本業の業務内容】 ・ネットワークの運用、管理 ・各種セキュリティの運用、管理 ・サーバーの運用、管理 ・社内システムの開発、運用、管理 ・社内専用生成AIシステムの開発、運用、管理 【主な開発経験】 ・VBA ・VB.net ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Google Apps Script ・Python 【主な稼働時間】 平日夜、及び土日祝が主な稼働時間です。 ※本業や受注の状況によります。 ※時間外であっても、メッセージは極力早めにご返信させていただいております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心掛けております。 始めたばかりで右も左もわからない状況ですが、一つ一つの案件へ真摯に 対応させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
この度は、数あるランサーの中から私のプロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 【経歴】 3年間、BPOのサービス業における社内SE兼DX推進グループに所属。 社内の業務効率化、データ活用、および自動化を専門に担当。 【資格】 G検定(ジェネラリスト検定)合格:AI技術に関する基礎知識と、ビジネスへの活用能力を保有。 【現在の業務内容】 社内からの業務効率化・自動化の依頼に対し、企画立案から開発、導入までを迅速に対応。 主な実績:データ収集・データベースの整理、ルーティン業務の自動化ツール開発など。 現在:AI技術(機械学習・自然言語処理など)を活用した新たな業務効率化ツールの研究・開発を推進中。 【可能な業務】 業務自動化・効率化ツールの開発(VBA、Pythonを利用したデータ処理、レポーティング自動化など) Webアプリケーションの作成・開発 Webスクレイピングによるデータ収集・解析 各種プログラム作成、システム連携 【開発言語】 Python VBA (Excel/Access) JavaScript 【稼働時間】 週20時間程度の稼働を予定しています。 BPOサービス業で培った、現場の「困りごと」をヒアリングし、最も効率的な解決策を提案・実装する能力があります。単にプログラムを作成するだけでなく、煩雑になりがちな業務フロー全体を理解した上で、実用性の高いツール開発を提供します。 「納期厳守」を最優先とし、どんなに些細なご依頼や短納期の案件であっても、まずはご相談ください。迅速にご対応できる体制を整えております。 お力になれることを楽しみにしております。どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ・医療従事者として医療現場に長年従事 ・現場業務の効率化やDX推進に関心を持ち、独学でExcel・VBA・Google Apps Script・Python・ruby およびWeb制作を習得 ・医療機関や小規模事業者向けに、業務効率化ツール開発やブラックボックス化したシステムの改修を経験 【資格】 ・情報処理技術者(基本情報技術者) ・Webクリエイター能力認定 ・Javaプログラミング能力検定試験2級 ・ITパスポート ・3級FP技能士 ・日商簿記検定3級 【現在の業務内容】 ・Excel / Access を利用した既存システムの改修・再構築 ・スプレッドシート + GAS を活用した業務自動化 ・LINE公式アカウント構築、リッチメニュー実装 等 【可能な業務】 ・ブラックボックス化したマクロやツールの解析・改修 ・日常業務を効率化するスクリプト作成 ・小規模事業者・医療機関向けの低コストDX導入支援 ・顧客接点のデジタル化(LINE公式アカウントの導入・運用) ・医療知識を活かした資料作成・文書リライト 【開発スキル】 ・Excel / VBA ・Google Apps Script(GAS) ・Python ・ruby ・Java ・HTML / CSS / JavaScript 【稼働時間】 ・平日:5〜6時間 ・休日:6時間 柔軟に対応いたしますので、ご相談ください。 【心がけていること】 納期厳守・丁寧なコミュニケーションを大切にしています。 「小さな業務改善から始めたい」「今ある仕組みをもっと便利にしたい」といったご相談も歓迎です。お気軽にお声がけください。
こんにちは。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 常に「ユーザーのニーズを第一に」考えてプロダクト開発に取り組んでいます。 また、常に効率的かつ高品質なコードを心がけ、エンジニアリング業務を行っております。 ▼可能な業務 ・Pythonを使用したプログラミング ・AIを利用したプロダクト開発 ・データ分析基盤の構築 ▼平日の稼働時間 ・週3日、1日あたり3時間 出来る限り対応させていただきます。 ▼連絡手段 ・Chatwork、Zoomなど、柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ▼得意分野 ・Python ・AIを利用したプロダクト開発 ・データ分析基盤(データレイク)の構築 ・IT技術関連の実装 ※得意分野以外でも新しい技術にキャッチアップし、迅速に対応いたします。 ▼実績 ・データレイクという新規データ分析基盤の構築 ・AIを利用したプロダクトの複数開発実績 ・AIを利用した音声による予約サービス新規構築 ・AIを利用したOCRシステム新規構築
- HTML/CSSコーディング(Pug/Sassも可)。 - システム開発(Laravel/Next.js/Typescript)。 - ツール開発・自動化(GAS/Excel VBA)。
▼「やたがらす」について Webエンジニア歴5年超、今はインターネットユーザーを守るシステムを開発しています。大学生の頃にガジェット系 Web メディアで執筆を初めたのが商業ライティングの始まりでした。今は定期的な執筆をしておりませんが、単発で専門的なイベントレポートを依頼され、執筆することが年に2〜3回あります。 自分の持つ【幅広い IT 知識】とWikipedia を開くと無限に時間を溶かしてしまう【飽くなき探究心(笑)】をベースに沢山の読者さんに気付きや学びを提供できる文章を書くのがモットーです。 IT・ガジェットだけでなく最近は二人暮らし(特に自炊と掃除!)、投資も初めたのでそのジャンルについても私独自の目線で文章を書くことができます! もちろん知的財産権等遵守の上で調査・執筆を行います?♀️ ▼可能な業務/スキル ・Web ライティング ・システムの自動化 ▼資格 ・基本情報技術者 ・TOICE 750点 ▼実績 諸事情により実績は一般公開しておりません。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。ご理解感謝いたします。 ▼活動時間/連絡について 連絡は平日夜8時以降、もしくは土日祝は昼以降に対応しております。 できる限り素早い返信を心がけますが、本業の都合上、平日は返信が遅くなってしまうことがざいます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・プログラミング ・特定の分野を深く調べること ・様々な情報を収集したうえでの比較 ・英語 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
英語、日本語での対応可能 海外在住のため、日本時間の深夜帯対応可能 広告運用5年以上の経験あり、リタゲ広告運用 CPCモデル、CPAモデル 企業内での英語→日本語のテクニカル翻訳経験あり スマホ等のQAテストの翻訳経験あり
Web業界での制作経験は20年以上です。 現在は独立し、個人事業主として活動させて頂いております。 平日、週末関係になくスケジュールや納期に合わせた作業時間の確保が可能です。 また、サーバーの保守点検や移管作業等、必要に応じて夜間の作業も承っております。 業界での長い実務経験からスキルは多岐に渡ります ・コーディング ・CMS構築 ・wordpress等のカスタマイズ ・プラグインの作成・改造 ・データベースの構築 ・サーバー・サイトの運営・保守 ・Adobe系ソフト全般 ・サイトデザインの制作・カスタマイズ ・写真撮影 ・画像加工 ・動画編集 ・SEO、マーケティング ・AI導入 ・各種Webコンサルタント業務 ・サイト運営に関わるマニュアル作成やレクチャー 主な使用言語等: ・HTMl/CSS ・PHP ・Javascript ・Python ・MySQL/Postgresql また、英語もネイティブレベルのためサイトの翻訳、多言語化、英語システムの日本語化等もお任せください。
岡山を拠点にフリーランスで活動しているデータベース・Web開発エンジニアです。FileMakerを中心とした業務システムの開発・運用から、Next.jsやAstroを用いたモダンなWebサイト制作、さらにAWSサーバー構築・運用まで幅広く対応しています。
よろしくお願いします
はじめまして。本田 怜司と申します。 私は大学卒業後、デザイナーとしてキャリアをスタートしました。ユーザーの目線に立ち、「見やすさ」と「使いやすさ」、そして「心地よさ」を追求する日々の中で、デザインの力が人々の体験をどれほど豊かにできるかを学びました。その後、より幅広く価値を届けたいと考え、ソフトウェア開発に転身。フロントエンドからバックエンドまで手掛ける中で、スタートアップや外資系企業で6年以上の経験を積み、ReactやVueによるWebアプリ開発、Node.jsやPHPのサーバー構築、AWSやFirebaseによるクラウド運用など幅広い技術に精通しています。 フリーランスとして活動を始めたのは、「自分の手で、クライアントの想いを形にしたい」という強い思いからです。企業に属していた頃は、提案やアイデアが実現されるまでに時間がかかることもありました。フリーランスとして直接クライアント様と向き合い、より迅速に、そしてより価値ある体験をユーザーに届けることができる環境を選びました。 私が最も大切にしているのは、単に開発をこなすだけでなく、「クライアントの目指す成果に真摯に寄り添うこと」です。UI/UXの改善提案や効率的なシステム設計、運用コスト削減の工夫など、技術的な価値も含めて成果物の質を高めることを心がけています。SlackやChatworkでのスムーズなコミュニケーションも可能ですので、安心してプロジェクトをお任せいただけます。 もし機会をいただければ、対象サイトやページ構成、ログインや通知機能の有無、配布予定ユーザー数、希望されるデザインイメージ、保守サポートの有無などを丁寧にお伺いした上で、最適な開発プランをご提案いたします。最後まで責任を持って、クライアント様とユーザーに喜んでいただけるサービスを作り上げることをお約束いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
その他専門職
その他
会計・財務・経理
秘書・事務
人事・労務