絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,199 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
最も触れてきた言語はJavaScriptですが、HTMLとCSSが好きです。SQLも多少は書けます。
これまでの案件数は3件の新米です。 ・社員管理システム ・金融機関系 ・物流系 個人的に好きなのはHTMLとCSSですが、 3案件ともにJavaScriptで基本的にコーディングしていました。 フロントエンドが主だった担当分野になります。 MySQLも2案件で多少使用しています。 土日の副業を想定していますが、何かお仕事に携われればと思います。
高校時代の競技用ロボット開発、大学でのチーム開発のマネージャー経験を活かしたいと思い始めました。
【WebデザインHTML/CSS/Photoshop対応】バナー制作・サイト修正を丁寧に対応
はじめまして! 現在、自動車部品メーカーで事務職の派遣社員として10年以上の経験があります。また、これまでに日本語講師として国内外で約5年の指導経験もございます。 【日本語講師経験について】 過去にベトナムに1年間滞在し、日本語学校で日本語を教える仕事をしていました。帰国後も、国内の日本語学校で日本語講師として約4年、外国人学習者の日本語能力向上をサポートしてきました。 こうした経験を通じて、異文化理解力や柔軟なコミュニケーション力を磨いてきました。 【事務職としての経験について】 自動車部品メーカーでの事務職の経験を活かし、正確なデータ入力、資料作成、納期管理などの業務を日々丁寧に対応してきました。 これまでの職務を通じて、丁寧な仕事を心がけ、コミュニケーション力と責任感を大切にして働いてきました。 【Webデザイン学習中です!】 2023年3月から、1年間のオンライン講座でWebデザインを学習しています。現在、HTML/CSSを使ったレスポンシブ対応のWebサイトを作成し、Photoshopを活用したバナー制作や画像編集にも取り組んでいます。 学習の一環として、架空のカフェサイトや大学サイトのトップページをオリジナルでデザインし、ポートフォリオとしてまとめています。これからWebデザインの仕事に本格的に携わっていきたいと考えており、副業から少しずつ実務経験を積んでいければと思っています。 ✅ 対応可能な業務 バナー制作(Photoshopを使用したデザイン対応) HTML/CSSコーディング(レスポンシブ対応) 簡単なWebサイト修正 日本語翻訳や日本語教育サポート(外国人向け)
IT業界40年のスキル。汎用からWeb・デザインまで!
平日・土日対応できます。
妥協、手抜きが大っ嫌いです。やるからには、とことん追求します。
大学4年間で情報工学を学び、 社会人5年間のうち、約3年間で基幹業務のアプリケーション開発(C#)を行い、 約2年間でWebアプリケーションの開発業務に携わって参りました。 プログラミングのスキルもさることながら、設計書等のドキュメント作成にも自信があります。
得意分野はofficeソフト全般です
キャラクターデザインや擬人化が得意です。
【使用ソフト】 メディバンペイント ポップ系のイラストを描きます。 女性キャラメインです。 動物やまるっこいゆるキャラも得意です。 自費出版にて絵本を制作し、コミティアに出店経験があります。 よろしくお願いします。
"広く深く"を目標にWeb・グラフィックをお手伝いさせていただきます!
神奈川の専門学校に通っています。 来年4月からWebのお仕事をします。 Web・グラフィック・イラスト、データ入力なども得意とします。 *使えるソフト Ps Ai Dw Id Fl Word Excel PP
webデザイン歴2年(HTML, CSS, JavaScript, WordPress経験あり)
webデザイン歴2年の大学生です。チーム開発なども経験があります。 デザイン全般を学習中で、PowerPoint、画像編集、動画編集、サムネイル作成、LP、パンフレット作成なども対応できます。 ▼可能な業務/スキル ・webデザイン ・webコーディング ・WordPress対応 ・PowerPoint ・Excel ・Word ・その他事務作業 ・画像編集 ・動画編集 ・サムネイル作成 ・パンフレット作成 ▼実績例 ・学校の寄宿舎ページの作成 ・イベントの特設サイトのリニューアル ・イベントのパンフレット作成 ・講演会のチラシ作成 ▼活動時間/連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り柔軟にご対応させていただきます。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。
.
,
ウェブオペレーション業務兼ディレクターアシスタント業務を4年ほどやっております。
はじめまして、なかちゃんと申します。 現在エンジニアとしてWebオペレーション業務やアシスタントディレクターのお仕事をさせていただいております。 以前は電話受付や電話サポートの会社で働いており、メンター業務もおこなっておりました。 ▼スキル ・Ruby on Rails 2~3ヶ月ほどスクールにて勉強中(ECサイト、投稿サイトの作成が可能) ・HTML & CSS 4年ほど業務で簡易的な修正をしたり、ペライチのwebページの作成を行なっております。またレスポンシブ対応可能です。(Bootstrapも含め) ▼使用可能ツール ・Googleスプレッドシート ・Excel ・Word ・PowerPoint ・Figma よろしくお願いいたします。
バナー、LPデザイン、リスト作成お任せください
\ ありがとうございます! / \ クラウドソーシング評価 70件 突破!! / プロフィールを見ていただきありがとうございます。 事務とWebデザインやコーディングを行っております。他クラウドソーシングサービスや直接請負の形で稼働しておりました。 photoshop、figma、Canvaでのデザイン HTML/CSSでの静的コーディング Javascriptを使用して動的コーディング WordPress、WixでのHP作成をいたします。 コーディングからWordPress化も経験ございます。 Webデザイン、動画編集でもクライアント様からの信頼を得ております。 (他クラウドソーシングサービスで単発、継続の両方でお仕事をいただいており、評価は70程ですが、全体の7割から8割は継続契約でご評価いただいております) クライアント様との信頼関係を築けるお仕事がしたいと思っておりますので、 即返信、情報共有、質問を密に。を心がけておりますので、お問合せ・ご連絡は基本的にいつでも対応可能です。 ーー【稼働時間帯】ーーーーーー 平日:9時から24時の1日2-4時間 土日祝日:9時から24時の5-8時間 ーーーーーーーーーーーーーーー 現在は副業として稼働いたしますが、隙間時間を見つけて少しでも前倒しでお仕事を進めることを念頭に置いておりますので、動ける時間は精一杯対応させていただきます。 地元の短大を卒業後から34歳まで、業種は変わりましたが事務をしていました。 独身時代は一番長くて電気工事会社に9年くらいいましたので、建築図面はある程度理解できます。 産後にはスーパーのレジパートや事務の経験があります。 事務経験が長いのですき間時間に仕事を進める事は得意になりました。 PCの基本的な操作は問題ありません。 日商簿記2級、建設業経理事務士2級所持。 ワード、エクセルは問題なく使えます。 会計ソフトの毎日の仕分けの入力、伝票処理などの経理補助もできますので、ぜひご検討いただけると幸いです
学生時代からデザインに興味がある芸術肌の現役SEです。
平日1時間、土日8時間
新着のランサー
その他
クリエイティブディレクター
会計・財務・経理
人事・労務
秘書・事務
その他専門職