瀬戸内市立美術館・山陽新聞社主催の日中国交正常化45周年記念中国芸術家展のキャッチコピーと展示会主旨のコピーを担当しました。
日本と中国との間には古くから文化の交流・伝播がありました。両国の間には海が広がり、その海が時には両国の交流を阻んだりもしましたが、波濤を超えて伝える浪漫もありました。そうした思いからキャッチコピーを「海がつなぐ記憶」とし、展示会の主旨コピーも制作させていただきました。
海がつなぐ記憶展は好評で2017年から毎年開催されてきましたが、コロナ禍の2年はお休みしています。
コロナが落ち着いたら再開される予定です。
20,000 円
2021年8月30日
TV報道局ディレクターを22年間勤めました。柔軟な発想力が持ち味です。
22年間、NHKの報道局でPD(プログラムディレクター)をしていました。
PD時代から「迅速なレスポンス」「丁寧なコミュニケーション」「妥協のない制作」「期日内納品」を徹底しています。
取材して原稿に落とし、映像を編集して日々の報道番組に流す、特集番組を企画して番組制作、オンエアまで【正確なライティング】【丁寧なコミュニケーション】は必要不可欠でした。
また、【平たい易しい表現で文章を書く】ことを今も心掛けています。
【プレスリリース】【SEOに特化した記事】【CI(コーポレート・アイデンティティ)の作成】が得意です。
また、【行動心理学を活用したコピーライティング】ができます。
【経歴】
・県立 岡山大安寺高等学校卒業
・韓国 延世大学法学部法学科卒業
・1986年~2008年まで契約社員としてNHK報道局にてプログラムディレクターを担当
・2009年から2020年まで卸売業及び不動産業にて企画・営業担当(父介護のため岡山にて)
・2021年現在コピーライターとして活動中
その他、雑誌の記事執筆の経験あり。
【過去の制作番組及び記事】
▼制作番組
・1986年より1990年末までのソウル支局発BSアジア情報korea
・1991年より1993年まで、NEWS.9海外トピックス
・1991年より1999年まで、おはよう日本「まるごとアジア」
・1999年より2008年まで、「サンデースポーツ」「サタデースポーツ」
その他
・「金日成死亡」のスクープにより報道局長賞受賞
・「在日コリア朝鮮蹴球団解散」ABU(Asia-Pacific Broadcasting Union)優秀賞受賞
▼記事(契約上の問題で仮題とさせていただきます)
・「統一教会の韓国事情」
・「韓国旅行ではメガネを作れ!」
・「新入社員は韓国海兵隊で鍛えなさい」
・「コリアンクラブ。この7つの作法でメロメロにさせられる」
【可能な業務】
・プレスリリース
・SEOに特化した記事
・CI(コーポレート・アイデンティティ)の作成
・キャッチコピー
・企画書
・韓国、中国に関する話題、および翻訳
・シナリオもの
「正確な情報」を「平たい易しい表現」でお伝えすることに心掛けています。
納期の厳守はもちろん丁寧なコミュニケーションで務めさせていただきます。
ご連絡いただければ、直ちに対応できるように心掛けています。