自己紹介
Rhinocerosを活用した3次元設計によりスピーディーなアウトプットをご提供いたします
3次元CADを活用した機械設計業務を行っております。
主として工場設備、各種配管、架台設置等を得意としておりますが、専用機の開発等も実施しております。
近県であれば実際に現地にお伺いし、ご要望内容をお聞きしながら計画、設計を推進させていただきます。
まずはお気軽にお声掛け下さい。
■使用CAD AUTOCAD LT2012(2次元CAD)、Rhinoceros5(3次元CAD)
■主な経歴
1) 1986年(昭和61年)油圧ショベルメーカ設計開発部門にて油圧回路設計、エンジン制御系開発、放熱系設計、部門IT化推進業務など。
2) 2003年(平成15年)ISO9001登録コンサルティング会社にて、ISO認証取得コンサルティング業務およびASPを利用した文書管理システム開発補助。
3) 2003年(平成15年)設備等製作会社にて、自動車メーカからの試作品受注、製作依頼および納品、自動車メーカ向け実験設備請負設計業務等。
4) 2004年(平成16年)金属検出機メーカにて、顧客生産ラインに適合した金属検出機および選別機用コンベア部、駆動部の設計開発。
5) 2007年(平成19年)個人事業主として、設計開発業務を請負。福島第一原子力にて、発電所設備の修繕、改善のための設計業務、ドレン系配管設計、歩廊、架台等安全設備設計、除却用加工機械設計開発など。
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 得意なカテゴリ
-
プロダクトデザイン・CAD3Dモデリング・3Dデータ作成その他専門コンサルティングその他
- 得意なスキル
-
3Dデザイン 10年以上
- 登録日
- 2016年4月1日
- メッセージ返信率
- 84%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
料金表
ポートフォリオ
もっと見る実績・評価
資格
-
過去の経歴
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 6~8時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい