自己紹介
Humility,Respect,Trust
IT業界にて15年ほど経験を積んできました。そのうち11年ほどインフラ業務に携わっております。サーバだけで無く、NW機器・アプライアンス・ストレージ・OS・ミドルウェアと幅広く対応可能です。
プロジェクトマネージャ(10名規模)やコンサルティング、設計の経験もございます。
・規模
サーバ:物理5000台規模、仮想4000台規模
トラフィック:150Gbps
・対応可能ソフトウェア
Linux(CentOS/Ubuntu)、Windows、VMware、Xen、KVM
Apache、nginx、MySQL、PostgreSQL、Postfix
Nagios、icinga、Zabbix、Munin
など
・得意分野
インフラ構築、データセンタ運営、運用設計、監視設計、ミドルウェアチューニングとインフラ業務にまつわるすべて
・最近興味がある分野
アジャイル開発、コンテナ技術、コーチング技術
首都圏に居住しているため、常駐しての勤務から、在宅での作業も行えます。是非ご検討ください。
以上です。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 稼働時間の目安
- 案件によります
- 得意なカテゴリ
-
サーバー・ネットワーク構築プロジェクトマネジメントシステム管理・保守・運用サーバー管理・保守セキュリティ対策ホームページ作成CMS構築・WordPress制作・導入記事作成・ブログ記事・体験談Webサイトコンテンツ作成パワーポイント・スライド作成Excel (エクセル) 作成Access (アクセス) 作成Word (ワード) 作成Web・ITコンサルティング
- 得意なスキル
-
Amazon Web Services 3年Apache 10年以上Excel 10年以上Linux 10年以上MySQL 10年以上MySQL5 7年Nagios 10年以上Perl 1年PHP5 1年PostgreSQL 5年PowerPoint 10年以上Python 1年Shell 10年以上Solaris 5年SQL Server 3年TCP/IP 10年以上Tomcat 2年Visio 10年以上Windows 10年以上WindowsServer 10年以上Word 10年以上WordPress 1年zabbix 3年ウェブセキュリティ 10年以上
- 登録日
- 2015年10月26日
- メッセージ返信率
- 100%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
ポートフォリオ
もっと見る実績・評価
資格
-
テキストライティング
-
法人向けSES営業
-
AWSエンジニア
-
Webコンサルタント
-
某社データセンタ移管に伴う運用設計見直し
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 6~8時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい