自己紹介
クラウドインフラ構築からアプリケーションの設計・開発まで、幅広くお手伝いいたします
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
AWSインフラ構築とWebアプリ開発を専門とするエンジニアの平賀陽一です。
私の強みは「お客様のニーズ・対話を重視し、クラウドインフラ構築から開発まで、広範囲な知識活かして柔軟で効率の良いソフトウェア開発を提供すること」です。AWS環境の構築・運用はもちろん、バックエンドやフロントエンドの開発まで一気通貫で対応可能です。
「インフラエンジニアに依頼したらアプリ開発の仕様と噛み合わなかった」「開発エンジニアにお願いしたらインフラの設計が非効率だった」といった問題を未然に防ぎます。
企業のエンジニアとして10年以上の経験があり、開発現場のリアルな課題を理解した上で、お客様の課題を解決します。
▼ 得意分野・スキル
AWSインフラ構築・運用
- AWS全般(EC2, S3, Lambda, API Gateway, RDS など)
- IaC(Infrastructure as Code)
- AWS CDK / Terraform を活用したインフラの自動化・最適化
Webアプリ開発
- フロントエンド:React, HTML, CSS, JavaScript
- バックエンド:Node.js, Express.js, Laravel, WordPress, PHP
技術の進化が速いIT業界の中で、常に最新技術を学びながら、広い基盤知識を活かして柔軟に対応できることが強みです。
▼ 提供できるサービス
- AWS環境の構築
- Webアプリ開発
- インフラ・アプリの技術相談
「高品質なコード」と「柔軟な対応」をお約束します。
▼ 仕事への姿勢
「クライアントのニーズに寄り添い、対話を重視すること」を信条に、技術面だけでなくビジネスの成功を支える視点で開発に取り組みます。
分かりやすい説明とスムーズなコミュニケーションを大切にし、ご要望に応じた最適なソリューションを提供します。
▼ 主な資格
- 情報処理安全確保支援士(旧セキュリティスペシャリスト)
- データベーススペシャリスト
- ネットワークスペシャリスト
- 稼働時間の目安
- 今は忙しいです (9日前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:4,200 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
Webシステム開発・プログラミングiPhone・iPadアプリ開発Androidアプリ開発
- 得意なスキル
-
Amazon Web Services 5年JavaScript 7年PHP 10年以上React 5年
- 登録日
- 2017年8月9日
- メッセージ返信率
- 93%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
実績・評価
資格
もっと見るよくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 4~6時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- 場合によって
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい