自己紹介
M365の導入、運用やパソコンのセットアップ、ADの構築に自信があります!
・ヘルプデスク
日常的な問い合わせ対応。
問い合わせ対応の内容をSharePointで構築したヘルプサイトで記事化して公開。
・パソコン管理/運用
パソコンの調達、キッティング(マスター作成、クローニングetc)
各種ユーザーID発行(Active Directory、NextSet、Microsoft365、デスクネッツetc)
・Microsoft365運用
メールサービスのExchange Onlineへの移行
社内コミュニケーションツールとしてTeamsを利用するためのマニュアル作成
SSO運用
・セキュリティ対策
資産管理ツール運用、導入製品選定
インシデント発生時の復旧手順作成/運用
社内啓蒙活動
・複合機などを含むネットワーク機器の設定
UTM:FortiGate
AP:アライドテレシス
複合機:富士フィルム、コニカミノルタ、キャノン
【実績・取り組み】
・メールサービスをExchenge Onlineに移行する際、外部業者に依頼せず、メールデータの移行も含めユーザーに行ってもらうようマニュアルを作成し、全体スケジュールを細かく案内するようにして移行作業を行った結果、初期コストを抑え、大きなトラブルもなく移行することができた。
・Microsoft365のプラン変更を行うとの同時にSSOツールを同時に導入。会社貸与パソコンとスマホ以外からのサインインをブロックすることでセキュリティ強化できた。
・ヘルプデスク業務で問い合わせがあった内容の履歴を残す為、Microsoft Listsで問い合わせ一覧を作成し、入力しやすいようにMicrosoft Formsを活用している。課内のメンバーが気軽にアクセスできるようTeamsのチームで見れるようにし、新規投稿があればメールで通知が飛ぶように設定している。
・問い合わせがあった内容から今後も同じような内容の問い合わせがあると思われる項目をピックアップして、Sharepointで構築したQAサイトに記事を投稿し、全社員が閲覧出来るよう運営している。
・パソコンキッティングは外部業者に依頼していたが、オープンソースのクローニングツールを活用することとマスターイメージ作成手順を作ることで内製化することができ費用削減に貢献できた。
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 稼働単価の目安
-
基本単価:3,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
サーバー・ネットワーク構築システム管理・保守・運用サーバー管理・保守セキュリティ対策YouTube動画編集・加工新規動画作成Web・ITコンサルティングその他
- 得意な業種
-
実績あり IT・通信・インターネット自動車・バイク
- 得意なスキル
-
Linux 15年以上Office365 4年Windows 20年以上WindowsServer 10年以上
- 登録日
- 2014年11月16日
- メッセージ返信率
- 92%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
ポートフォリオ
もっと見る実績・評価
資格
-
ITパスポート試験
-
情報系大学在学
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1~3時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい