自己紹介
そのアイデア、カタチにしましょう!
金属加工系のモノづくりにずっと携わってきました。加工機械の操作から、機械の設計業務、最近では御客様と一緒に課題解決手段としての「モノ」を考えて設計~試作~量産まで、一貫したサポートも行っています。
良く判らないけれど欲しい道具がある!とか、この困りごとモノで解決できるんじゃないの?と言った解決の御手伝いです。
また、文章を書く事も好きです。
▼可能な業務/スキル
・機械設計(CADはSolidWorks、Fusion360など)
・文書作成、ライター等
▼資格
・特にありません。
▼実績例
・医療機器設計(手術器具)
・リハビリ機器(膝関節)
・大学連携多数
・0ベースからの設計実績多数
▼活動時間/連絡について
御連絡はメールならばいつでも、ほぼ遅滞なく返信可能です。
▼得意/好きなこと
・読書(常に平行して3~4冊読んでます)
・落語鑑賞(寄席に月5回程度、聴きに行っています)
・ランニング(犬と一緒に、月150㎞以上を目標に走っています)
割と何でも挑戦心がありますので、御気軽にどうぞ!
- 稼働時間の目安
- 対応可能です (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:3,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
プロダクトデザイン・CAD3Dモデリング・3Dデータ作成インダストリアル・工業デザイン資料作成・レポート・論文作成レビュー・口コミ (クチコミ)モニター・アンケート・質問写真投稿・写メール投稿商品企画・アイデア募集営業・テレアポ代行パワーポイント・スライド作成Excel (エクセル) 作成Word (ワード) 作成その他
- 得意なスキル
-
3Dデザイン 15年以上金型設計 10年以上
- 登録日
- 2017年9月27日
- メッセージ返信率
- 80%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
料金表
実績・評価
ビジネス経験
-
大手医療機器ディーラーのプロジェクトで手術器具をデザイン
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1~3時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- 場合によって
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい