自己紹介
要件定義~設計開発~テスト~リリース・保守運用まで一連の流れを見れるエンジニア
社会人生活20年程ですが、全てIT業界に身を置いています。
業界も多岐に渡り、ガチガチな金融系から、スピード重視の開発(アジャイル)まで柔軟にやってきました。
主に行ってきた内容は以下の通りです。
・金融系サイトの保守/運用/開発
・運送業内部システムの構築
・美容系電子カルテシステム構築/保守
・求人サイトの新規立ち上げ/運用
・教育系内部管理システムの立ち上げ/運用
・印刷業界の新規事業立ち上げ
・水道業界システムの保守開発/運用
・予約管理システムの保守開発/運用/リプレイス
・医療系システムの開発/運用
【Web】
基本的にはWebサイトの構築や保守開発等がメインとなります。
・利用するサーバー
- Windows
- Linux(CentOS)
- UNIX(Soralis)※大分前です
・言語(直近3年)
- C#(2017~)
- VB.NET(2009~)
- PHP(Lalavel、CakePHP、ZendFramewok、CodeIgniter)
- Java
- その他JS、CSSは基本とし、それ以外も多岐に渡ります。
・対応内容(直近1年)
- マイクロサービス化をテーマとした既存システムのAPI化対応
- 新規事業立ち上げ検証の為、プロトタイプサイト構築
- 既存サイトのリプレース要件整理、検証
- 既存サイトの保守・運用・障害対応・分析
・ポジション
- PM(複数案件の管理等)
- PL(単一案件のスケジュール管理、メンバー管理等)
- サポートに入る事が多い為開発・テストも実施
【インフラ】
新規のサイト構築(AWS環境等のクラウドからオンプレまで)も行ってきましたので、インフラ面も知識はあります。
・クラウド環境(直近3年)
- AWS
- Azure
具体例は問題がありそうなため割愛させて頂きます。
基本的にはマイクロサービス化を考慮した構築となります。
個人事業主、派遣契約、正社員と色々経験していますが、現在は正社員となります。
副業での対応となる為、基本的には相談となりますがお気軽に質問など頂けたらと思います。
- 稼働時間の目安
- 案件によります (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:2,500 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
Webシステム開発・プログラミングソフトウェア・業務システム開発Excelマクロ作成・VBA開発ゲーム制作・開発データベース設計・構築プロジェクトマネジメントWindowsアプリケーション開発システム管理・保守・運用サーバー管理・保守テスト・デバッグ・検証・評価ホームページ作成HTML・CSSコーディングCMS構築・WordPress制作・導入スマホサイト制作・構築ECサイト構築・デザイン在庫・受注管理Webサイト運営・保守・HP更新
- 得意なスキル
-
AJAX 10年以上Amazon Web Services 8年C# 5年CakePHP 7年CentOS 10年以上Chatwork 10年以上CloudFront 7年CSS 15年以上DevOps 5年Excel 20年以上Git 10年以上Java 5年JavaScript 10年以上Jenkins 5年KARTE 3年Laravel 5年MySQL 10年以上Nginx 3年Perl 2年PHP5 5年Python 3年Redis 3年Subversion 10年以上WindowsServer 10年以上.NET 7年
- 登録日
- 2022年3月21日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
実績・評価
ビジネス経験
-
予約システム保守開発