正樹@Excel技術屋 (masaki_excel) のポートフォリオ

正樹@Excel技術屋

制作者

正樹@Excel技術屋
正樹@Excel技術屋 (masaki_excel)

Excel歴25年|現場目線の業務支援で“作業効率”と“わかりやすさ”を両立

  • 0 満足
    0 残念
  • レギュラー
  • 個人

はじめまして。
Excel歴25年、VBA歴10年の「正樹@Excel技術屋」と申します。
業務効率化・自動化を得意とし、誰でも使いやすいExcelツールやVBAマクロの設計・開発に取り組んでいます。

【現職】
現在は広告業界にて、関数やピボットテーブルの知識がなくても扱えるExcelツールの開発を担当しています。
現場スタッフがストレスなく使える「やさしい設計」を意識して開発しています。
また、過去にはISO事務局の運営経験(5年間)があり、業務改善やPDCAの運用にも自信があります。

【得意分野】
広告・営業・総務など、バックオフィスの業務支援が得意です。
社内向けのExcelファイル・業務用マクロの作成実績はこれまでに数百ファイル以上あり、実務ベースでの対応・修正依頼にも慣れております。現場目線での運用性・わかりやすさを重視して設計しています。

大規模なマクロ開発よりも、現場で「今すぐ使えるちょっとした仕組み」や「手間を減らすツール作り」を重視しています。
必要な分だけ、実務に寄り添ったサポートを心がけています。

【対応事例(一部抜粋)】
・CSVの差分確認作業(毎日約1.5〜2時間)を、ワンクリックで視覚的に差異が分かるマクロにより自動化し、大幅な時間短縮を実現

・文字コードの違いにより通常15分→2時間以上かかっていた処理を、関数の工夫により5分以内で対応可能な形に改善

・共有用Excelツールにて、入れ子構造の排除・フォーマット統一・関数構造の可視化を実施し、チーム内の教材としても活用可能な形に整備

・ChatGPTなどのAIツールを補助的に活用し、既存マクロの改修やエラー調査を効率化(※最終確認・コーディングはすべて自身で対応)

【不得意分野】
・複雑なアプリケーションレベルのマクロ開発
・財務関数など経理・会計分野に関する専門的な処理

【作業環境】
Windows11 Pro
Microsoft Excel 2021
AIツール(ChatGPT等)による補助的な対応可(品質優先で活用)

【オンライン対応】
Zoom・Google Meetでの通話も可能です(初回はカメラOFF対応)。
音声のみでも、誠実にご説明・ご相談いたします。

稼働時間は平日夜・土日祝を中心に対応可能です。
丁寧かつスピード感のある対応を心がけております。
どうぞよろしくお願いいたします。

実績・評価

タグ

このプロフィールを通報する

メッセージをする

最終ログイン:2時間前 稼働時間の目安:対応可能です