自動化をもっと手軽に!Pythonスクリプトをexe化するステップ解説ました

娘のPC(Windows)でも予約処理が自動的に動作するように「exe化」を行うことにしました。

1

0

kimkimkim5
  • kimkimkim5 (kimkim5)
  • シルバー 本人確認済み、受注実績あり、評価が高く活躍中のフリーランスです
  • 4
    0

# はじめに

以前、娘のためにWebサイトへの予約作業を自動化する仕組みを作成し、その内容を記事にまとめました。

https://qiita.com/ogi_kimura/items/4ec8c7c29b0669426276

この自動化スクリプトを使うことで、私のPCでは予約処理が問題なく実行できています。しかし、この仕組みをそのまま娘のPCで動かそうとすると、動作しません。その理由は、娘のPCにはPythonやGoogle Chromeのドライバなど必要な環境が一切整っていないからです。

この予約処理は毎月1回、月初の深夜0:00に実行する必要があります。現在の状態では、私のPCでしか動作しないため、毎月深夜に立ち会って処理を実行する必要があります。しかし、私自身は仕事の都合で月初の営業日は早朝出勤が必要です。このままだと、深夜に娘の予約対応を行い、そのまま早朝から仕事に向かうという、非常にハードなスケジュールをこなさなければなりません。

そこで、娘のPC(Windows)でも予約処理が自動的に動作するように「exe化」を行うことにしました。さらに、exe化により頻繁なソースコードの変更が難しくなることを考慮し、現在はソースコード内に直接記載している「月日」の設定を「csvファイル」に外部出力して管理することにしました。

カテゴリー
AIチャットボット開発
業種
IT・通信・インターネット
場所
大阪府
制作期間

1日

参考価格

50,000 円

最終更新日

2025年1月22日

制作者

kimkimkim5
kimkimkim5 (kimkim5)

生成AIやってます!Qiitaで記事を投稿しているので、評価のインプットにしていただけると幸いです。

  • 4 満足
    0 残念
  • シルバー
  • 個人
  • 大阪府

■ プログラム言語
[VBA(Excelマクロ)]
 VBAについては(特にExcel)自信を持っています。
 必ずご要望にこたえます。

[生成AI]
 また、最近は「Python」と「LangChain」を使ったプログラムを作成しており、電子帳簿保存法に伴うPDFファイル名称の自動付与や、画像認識もやっています。

■ サーバ構築・インフラ
 AWSやAzureなどのクラウドにサーバを低価で構築することができます。

■ 方針について
 要件のすり合わせについても、お客様が満足いくよう、丁寧に受け答えをいたします。
 是非よろしくお願いします。

■ 投稿記事
 また「Python」や「LangChain」を適用した、生成AIに関する記事をQiitaに投稿しています。
 是非ご覧ください。ユーザ名は「ogi_kimura」です。

実績・評価

このポートフォリオを通報する
kimkimkim5

最終ログイン:7時間前