自己紹介
バナー、LPのヘッダーの制作します。
はじめまして。
プロフィールをご覧いただきまして ありがとうございます。
2020年からWEBデザインの勉強を始めました。
始まって二ヶ月でポートフォリオにあるバナーやLPのヘッダーを制作しました。
私は生まれつきの身体障害者で右手が不自由です。インターネットを見ていて、WEBデザインという職種を見つけ これだったら左手のみでも出来そうだ!!!と思い、始めたのですがデザインそのものに関わった事がなかったので正直不安はありました。が、Photoshopで制作していくうちに、時間も忘れて作業している自分が居ました。これは今まで生きてきて経験したことのない充実した時間でした。難しい面もありますが、制作してると楽しいんです
私にとってのWEBデザインとは人と人との繋がりに感謝する事だと思っています。
お客様や関わる人と密に関われる私自身が持っている最善のツールです。
デザインを通してお手伝いが出来ると思っていますし、関わらせて頂けた方々を更に繋げていける可能性があると思っています。
つまり、目の前の課題をWEBデザインを通して解決し、人と人とを繋ぎ相乗効果を発揮し新たな価値を創造していく。
それを私が今まで生きてきた中で叶わなかった事を叶えていきたい事でもあり、私が最も喜びを感じれる時でもあります。
WEB上でのデザインと人と人との繋がりもデザインしていける。そんな可能性に満ちた存在でありたいと思っています。
スキル Photoshop
- 稼働時間の目安
- 案件によります
- 稼働単価の目安
-
基本単価:1,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
Webデザインバナー作成データ収集・入力・リスト作成画像加工・写真編集・画像素材
- 得意なスキル
-
Adobe Photoshop 1年
- 登録日
- 2019年12月9日
- メッセージ返信率
- 86%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信ブラウザの通知アプリの通知
料金表
ポートフォリオ
もっと見る実績・評価
資格
-
普通自動車運転免許証
-
フォークリフト技能講習終了
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 6~8時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- 場合によって
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい