自己紹介
アメリカ在住マルチデザイナー
1991年からアメリカに移住。日本では最大手化粧品メーカーでプロダクトデザイナー、大手食品メーカーではパッケージデザイナーとして勤めた経験もあります。アメリカのデザイン事務所では、主にVI(企業のロゴシステム)を構築していたので、ロゴ開発、アメニティ制作などを担当。パッケージ、イラスト、書籍、マーケティング資料、展示会ブースデザインなど通算30年以上デザイン関連の仕事をしています。
時差があるので、日本時間の夜に仕事が発生しても翌朝までに完了することが可能です。
ソフトは、Adobe CC Illustrator、Photoshop、InDesign、Excel、Word、PowerPoint、Outlookを使用。
HTMLの基本知識があり、1990年代後半にはAmazon.comの初の日本語ページを制作。マーケティング、調査部門のサポートとして、Filemakerを使ったデータベース管理も得意です。
TOEIC805点の英語力を活かしてデザイン関連の通訳や翻訳の経験もあります。
- 稼働時間の目安
- 案件によります
- 稼働単価の目安
-
基本単価:7,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
ロゴ作成イラスト制作キャラクターデザイン・募集LINEスタンプ作成名刺作成封筒・年賀状・はがきデザインパッケージ・包装デザインノベルティ・販促グッズ制作DTPデザインその他 (デザイン)ラベル・シールデザイン看板デザイン・のぼりデザインインフォグラフィック装丁・ブックデザインプロダクトデザイン・CADインダストリアル・工業デザイン英語翻訳・英文翻訳画像加工・写真編集・画像素材商品企画・アイデア募集パワーポイント・スライド作成
- 得意なスキル
-
Adobe Illustrator CS5 10年以上Adobe Photoshop CS5 10年以上Excel 10年以上HTML 10年以上Mac 10年以上Outlook 10年以上PowerPoint 9年Windows 10年以上Word 10年以上
- 登録日
- 2017年4月5日
- メッセージ返信率
- 88%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
実績・評価
ビジネス経験
-
アメリカ西海岸でマルチデザイナー
-
インターネット・コンサルタント会社設立、Amazon などのアメリカの通販会社をサポート
-
リゾート企業をクライアントとするホノルルのVIデザイン事務所で、プロダクト/グラフィックデザイン
-
日本の一部上場最大手、化粧品メーカーの宣伝部でグラフィック/プロダクトデザイン
-
日本の一部上場の大手食品メーカーで新商品のパッケージデザイン
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 6~8時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい