HTMLを取得するプログラムと取得したHTMLから欲しい情報をスクレイピングするプログラムを作成しております。
スクレイピングしたWEBサイトの特性上、アクセスから一定時間経過後のHTMLを取得する必要があるため、seleniumを用いて一定時間経過後のHTMLを取得しております。
抽選結果の表示方式が最新月・今年・それ以前で異なるため、その点に対応させたコードにすることで、全ての回別の抽選結果を取得することを可能にしております。
5日
10,000 円
2023年12月23日
スクレイピングによる情報収集・業務効率化を承ります!
はじめまして!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。「kotanun」と申します。
輸送機器関連メーカーで制御開発に携わっているエンジニアです。
本業では主に制御設計、実験、解析を担当しています。
ここでは、副業でPythonによるスクレイピングによる情報収集・業務効率化のサービスを承ります!
様々なWEBサイトのスクレイピングに対応いたします。
スクレイピングのみに特化していますので、納品までのスピードと効率にも自信があります。納品物の形式や頻度については柔軟に対応いたしますのでお気軽に相談ください!
◆仕事内容
・WEBサイトのスクレイピングによるデータ収集
◆対象言語
Python
※使用ライブラリ:requests, selenium, BeautifulSoup
◆納品方法
主にCSV, エクセル, スプレッドシート
(実行ファイルの納品等、他の納品方法にも対応いたしますのでご相談ください)
◆対応時間帯
平日(土日以外の祝日含む):20:00~24:00
土日:10:00~20:00
◆得意/好きなこと
・とにかくスクレイピングです!WEBサイトからPythonのプログラミングにより情報を抽出、CSV等にまとめて出力することが得意です。
◆出品者について
・輸送機器関連メーカーに勤務し、制御開発を行う30代のエンジニアです。
・本業では主にMATLAB/Simulinkを使用しております。
・本業での業務効率向上目的でPythonを勉強し始め、スクレイピングの面白さにのめり込みました。
・趣味はツーリング、キャンプです。
◆注意事項
・スキルに見合わない難易度の高いご要望はお断りする可能性があります。ご了承ください。
・スクレイピングを禁止しているサイトに関するご依頼はお断りいたします。