モバイルバッテリーのデザイン提案

0

0

hiki4026
  • hiki4026 (hiki4026)
  • シルバー 本人確認済み、受注実績あり、評価が高く活躍中のフリーランスです
  • 2
    0

モバイルバッテリーのデザイン提案です。

コンセプト:石碑のかけら

バッテリーを手にした時のイメージは、石や金属など密度のある塊感があります。
また情報端末を充電するものとしてのバッテリーは、情報を伝える具象的なモチーフと合うのではと考えました。
「石」と「情報を伝える」と考えたときに「石碑のかけら」のイメージとつながりました。

有名なロゼッタストーンの形状を選び、抽象化しています。

刻まれた文字は、製品が未来まで残った時に未来の人に説明するような文章にしました。

充電容量は、刻まれた文章部分のうち4行分が光ります。
1行まで減ってくると充電が減っていることを示します。

ON/OFFスイッチやUSBコネクタなどはフラットな左側面に集約しました。

ON/OFFスイッチは刻印と合うように、電源アイコンの形をスイッチ形状としています。

◎詳細仕様
本体:樹脂 白 繊細なマット仕上げ
ON/OFFスイッチ:金属 黒クロムメッキ
充電電池残容量:LEDランプ 青

カテゴリー
インダストリアル・工業デザイン
業種
工業・製造
制作期間

1ヶ月

最終更新日

2020年2月17日

制作者

hiki4026
hiki4026 (hiki4026)

御社の事業やユーザーの生活に調和する、シンプルでミニマルなデザインを提供します。

  • 2 満足
    0 残念
  • シルバー
  • 個人

はじめまして。
プロダクトデザインをメインに活動しております。

今まではインテリアプロダクトの量産製品の開発業務についており、企画、デザイン、
設計開発、販売促進など幅広い業務を経験してきました。

今までの経験から「モノを通して、人に夢や希望を感じてもらいたい」という気持ちがデザイナーとして常に進化していきたいモチベーションとなっています。

開発工程が自然とドライブしていくようなイメージを可視化したいと思います。


◎下記のような方にデザイン価値を提供できます。
・世の中にはない、真に新しいデザインをしてほしい
・世の中のリアルなニーズにフィットする、本質的なデザインを求めている
・市場と差別化できる、少し未来のデザインを求めている
・現行品の良いところを残しながら、リフレッシュできるデザインを求めている
・量産や販売面まで考慮された、外観や構造のデザインを求めている
・企画はまとまり設計者もいるが、デザイナーがいない


◎プロダクト分野
・家具、生活雑貨
・家電、IOT機器、オーディオビジュアル機器
・住宅設備、福祉機器
・ロボット、新技術商品
など
インテリアプロダクト(量産製品)のデザインのお手伝いをさせていただきます。


◎ご提供できる業務範囲
・商品の企画検討(コンセプト/品揃え/価格グレードなど)
・外観デザインや基本構造の検討
・使い勝手の検討
・長期的な開発ロードマップの検討
・カタログや展示会など販売促進コミュニケーションの検討


◎得意なデザインテイスト
・過剰な高級感や安っぽさのない、品のある上質なデザイン
・ワクワクできる、ちょっと未来のデザイン
・シンプルで親近感のもてる中性的なデザイン


◎今までの業務実績
公共向けスチール家具メーカー 愛知 設計開発 3年
プロダクトデザイン事務所 大阪  プロダクトデザイナー 1年
インテリアショップ 京都  企画開発 1年
住宅向け水周り設備メーカー 東京/福岡 プロダクトデザイナー 11年
※中小~大手企業で幅広い業務経験があります。


どうぞよろしくお願いいたします。

ポートフォリオ

実績・評価

このポートフォリオを通報する
hiki4026

最終ログイン:7日前