三菱自動車工業株式会社の中国支社のスマートフォン専用の公式サイト。
完全スマートフォン対応し、検索しやすい新車情報、点検、整備サービスメニューなどのUI/UXを構築しました。
取り扱うコンテンツが充実しており、なおかつニュース性の強いものも自由度高く露出していくために、使い勝手の良いようにCMSを使用して担当者さまでもどんどん更新していただけるシステムを導入しています。
制作詳細:
・中国語コピー作成/翻訳
・スマートフォン専用Webデザイン
・CMSシステムの構築
2016年6月22日
中華ネイティブWEB専門家が完全サポート!中華圏向けインバウンドサイト制作翻訳お任せ!
「インバウンド•アジア」は中国、香港、台湾といった「中華圏」において、様々な企業様のインバウンド施策をバックアップ。
当社の中華ネイティブの専門家リソースを活用し、WEB制作をはじめとする各種インバウンド・マー ケティング・サービスをご提供しております。
www.begopal.jp/corporate/inboundasia/
====インバウンド・アジアのサービス内容====
中華系ネイティブのWEBマーケッターやエンジニア、リサーチャー、クリエイター、翻訳者ら各種専門家とチームチームを編成することすることで、クライアントに価値提供します。
◉ Webサイト施策
➡︎ RWD対応サイトの構築
➡︎ スマートフォンサイトの構築
➡︎ UX/UIデザイン
◉ Webシステム開発
➡︎ ECサイト、CMS構築
➡︎ 最適なユーザビリティを駆使したWEBシステム開発
◉ その他/マーケティング支援
➡︎ インフルエンサー・マーケティング
➡︎ 中華圏市場調査、ペルソナ構築
➡︎ ブランドポジショニング構築など
*お客様の課題とご要望に沿って、最適なサービスをカスタマイズすることが可能ですので、ご相談してください(無料)
====インバウンド・アジアの受注実績====
弊社は今までは中国、台湾、香港にて外資系メーカー、日本大手企業を中心にお仕事をいただいております。
◉ 実績の例(一部):
➡︎ 三菱自動車工業株式会社の中国支社のスマートフォン専用の公式サイト
➡︎ カシオ計算機株式会社の台湾法人のフラッグシップブラン ド「G-SHOCK」の公式サイト
➡︎ 多国籍企業のユニリーバの食品ブランド「クノール(Knorr)」のプロモーションサイト
➡︎ 多国籍企業のユニリーバの「ダブ(DOVE)」による台湾の若い女性向けのプロモーションサイト
====インバウンド・アジアの3つ強み====
◉ 中華ネイティブ
➡︎ 長年で培われたWEB技術、ノウハウ、専門家ネットワークを駆使します
◉ スピーディーで効果的
➡︎ 少数精鋭で全力に取り組むため、スピーディーでかつ効果的
◉ 合理的な価格
➡︎ 中華ネイティヴの専門家と連携し、合理的な価格で質の高いサービスを実現します