自己紹介
サーバ構築やネットワーク設計・構築が本職です
WindowsServerやLinuxサーバによる各種サービスサーバの構築、運用、保守を10年以上実務で行っております。
ネットワークにおいても、Cisco,Yamaha,Alliedといったネットワーク機器においてもサーバと同じく実務で行っております。
また、もともとプログラマー(C++)を目指していたこともあり、試験ツールや制御アプリケーションの開発、納品も実務で行っております。
・可能なスキル
サーバ構築(仮想OS(※1)によるサーバ構築、デーモン等各種config作成)
Cisco,Yamaha,Allied製品のConfig作成(スタック構成など一部実機検証が必要なものは、検証機の有無による)
C++によるプログラム開発
・資格
資格においても一部ですが以下に取得した主要なものを記載します。
LPIC300,303
LinuC300,303
Microsoft® Certified Solutions Expert: Server Infrastructure
Microsoft Certified: Azure Fundamentals
情報処理安全確保支援士
ネットワークスペシャリスト
・実績
守秘義務等より実案件名は控えさせていただきます。
・活動時間/連絡について
基本的に副業として考えておりますが、可能な限り柔軟に対応させていただきます。
連絡はいつでもお受けできますが、返信につきましてはお時間を頂く場合もあることをご了承ください。
ご興味をもっていただけましたら是非メッセージにてお気軽にお声がけください。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 稼働時間の目安
- 案件によります (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:3,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
ソフトウェア・業務システム開発ゲーム制作・開発サーバー・ネットワーク構築サーバー管理・保守
- 得意なスキル
-
Apache 10年以上C++ 10年以上CentOS 10年以上Cisco 5年DirectX 3年Hyper-V 5年Linux 10年以上PHP5 3年Postfix 10年以上WindowsServer 10年以上関数型プログラミング 10年以上電子工作 10年以上
- 登録日
- 2021年3月17日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
実績・評価
資格
-
AZー900
-
情報処理安全確保支援士
-
LPIC 303
-
LinuC 303
-
LinuC 300
-
LPIC 300
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1~3時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- 場合によって
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい